
イレブンスポーツ https://elevensports.jp/
戸田配信 https://www.yakult-swallows.co.jp/pages/entertainment/live
記事投稿時間は試合開始同時です(1軍の試合実況は開始30分前)
実況ルール
暴言や荒らしなどの書き込みはご遠慮ください。見つけ次第削除、予告なしに書き込み禁止措置を取ります。解除のタイミングは大体1か月程度後です。
※パソコンの方へ。コメントが多くなるとスクロールが面倒になるのでコメント欄にジャンプできる2つの方法をお試しください。1つ目はキーボードの「END」キーを押す、
2つ目は、右サイトバーの一番上の「下へ移動する」という個所をクリックする。
コメント
コメント一覧
ヤクルト飲もう
本来の調子に近づいてきたかな?
ローテーション的にそうなりそうやね
左の好打者で守備難の選手多過ぎだろw
こんなん打てんやろ
中 大村
右 中山
なんちゅう外野陣だよw
ファイヤーフォーメーション。。。
松本友守備上手いのか
一番やらせて打席数与えてるし池山監督が今一番期待してる若手かもしれん
守備上手い(当社比)や
村上とかエスコバーよりマシなだけで
上手いかどうかはわからん
投げる瞬間ドキドキだったけどw
数年がかりでようやく最低限の状態に戻した感じ。
そのまま成長して1軍に来れるといいんだが
獲得前全員本職別やんけ!(笑)
きっと打撃面でも火を吹いてくれるから(震え声)
マウンドと一塁の間にある赤くて丸いものはなんですか?
廣岡のサードはええやん…?
なんだろアレ…
丸佳浩
本当小川GMが5年で何とか耕してくれたわ
後はこの土壌から何が収穫できるか
特に2015ドラフト組の樹理 廣岡 高橋 山崎 渡邉には頑張ってもらいたい
二人とも縦と横にいい変化球持ってるだけに惜しいよな
寒いからしゃーない
一軍の頃は140後半投げられたし
140じゃ辛いよね
ネットにゴ ミが挟まってるだけ?
秋季キャンプが無くなったのは痛いなぁ…。まあ抑えてた日程にシーズンとか被ってるから仕方ないんだけども。
三塁まで行くつもりなかったのに😁頑張って走った~
頼むわマジで
ボール来てから足が着地してるから全部の球に振り遅れてる
小川さん叩かれがちだけど、2015当たりにGMになってからドラフトの選手相当良くなりましたよね
内川 坂口 川端のファースト争いか
みんな高齢者だから日替わりで丁度いい✌
全然堅いよ
それがベストね
調子いい奴使えばええわ
第3捕手以上の役割は与えられねーわ
なぜ素直に褒められないのか
ひねくれとるなー
なぜそんなに目くじらを立てるのか
代打荒木て期待できたんやけどな
去年はほんとどうしたんやか
スポナビ見るだけでストレート走ってるとかわかんのか
甘いな❗高津だから荒木&荒木&荒木よ💋
多彩な変化球が低めに集まってるのはいいと思うぞ
もう少し球速ないと上じゃ苦しそうだが、まぁシーズンオフで寒いのも含めると評価していい内容だと思う
いや、代打荒木も大事
現状ではオコエレベルだぞ
複数年活躍してきた代打の切り札簡単に捨てるのか?しかもどこのポジションに突っ込んでも良い使い勝手の良い代打をか?
ファーストなら大丈夫そう
フジワン
フジOne
真面目に返す意味ないやろこんなんに
そもそも荒木は代打で結果残せてない
ありがとうございます。
有料だったかぁ〜
気持ちええ
二人ともファースト争いに参加かな
ファーストは長距離砲置いて欲しいけど現状選択肢ないしグッチと川端で併用かな?
ウッチー
正直守備で及第点超えてるのが中村と松本だけだから頑張ってもらわんと困るんだがなぁ
第2第3捕手止まりになってしまう
私も気になってます
塩見、濱田、廣岡は?
濱田と塩見はどっかで練習してるって聞いたけど
怪我ではないんじゃない?
内川の技術もしっかり吸い尽くして内川に花道飾らせんとな。ホークス倒して内川に花道飾らせるのが見たいんヤ!
塩見はまだしも濱田 廣岡はやることあるよね
廣岡どうしたんやろな?
まあ休養もあるか
ショート内野安打は武岡も目一杯の守備だった
それめっちゃいいな
大崩れしないのは素晴らしい
まずまずやね
オープン戦次第では開幕ローテあるで
それこそ金久保とか高橋みたいに球速上がればバリバリローテの柱になれる逸材よな。クレバーなピッチングするピッチャーだし。
誰か打ってくれ
うまくピッチトンネルを駆使してる。ホント球速上がれば大瀬良みたくなれそうなのに。
小川SDはようやっとる
ファーストで100試合前後出てくれれば外国人は外野手でいいんだが。
ピッチャーに回せるし。
スカウトはよく見つけたな、というか高校生の時から有名だっけ?
そういう皮算用は危ない
ライトと一塁に外国人は必須
U18日本代表じゃなかったか
紹介してもらって、そっから張り付いてたんだっけ?
故人的には強打の一塁手が欲しいなぁ
現状はベテランかポジション余った若手の置き場になっとるからね
千葉No.1ショートって前評判やね。ただU-18とかには出てないから武岡とかに比べると知名度は低めだったかな。
御愁傷様です👼
ファウルだけど
あれだと一軍では力負けしそうやな
死なないで
ほんとこれは慧眼やったわ
だから2番ファースト川端慎吾で頼むな
やっぱり編成向きなのかな…後はFA獲得と育成環境の向上もやってくれれば完璧なんだけどこればかりは小川さん1人ではどうにもならんしな…一二軍共に土地の権利とかクソめんどくさいし
試合出しても逆効果やないんか?
素質は間違いない
芯に当たってもホームランになる気がしない…
融合して二分しよう
カーブチェンジアップとかの変化球でカウント取れる時毎回高橋は好投してるイメージ
阪神戦は圧巻やったな
頑張れ❗
順調に行けば来年Aクラス行けるんちゃう⁉️
あとら星、原樹理、大下あたり頑張って欲しいなあ
中継ぎの層はそこそこ厚くなってきたし外国人次第では…
情報まだかねえ
どっかで見た記事には来年も外国人5人体制で行くとか恐ろしい事が書いてあったが
とりあえずライト、ファーストの外人は必須やね
先発候補2、野手2はほしいわ…
どうせポジるなら優勝くらい言えやw
妄想でも控えめって
左の天才打者、青木、右の天才打者、内川、両方2000本安打達成してるからね!
(青木は、日米2000安打だけど)
中尾のストレートに高橋の変化球持った投手ができあがるぞ
ノリがめんどくさいね
クックが12月13日だし今年はウィンターミーティングがなくなって個人個人だから遅れるのはしゃーない
とりあえず12月前に一人でも判明したらぐらいで12月半ば、下手したら年明けかもしれん
戦力外でこれ取れたのはマジでおいしい
今野はよく獲ったよね、今年も掘り出し物おらんかね
野手はパワー重視で2人獲るって言ってたかな。エスコバー並みのミートとガッツとバレンティンばりのパワー、ミレッジくらい守れる助っ人だといいな。
まだまったく情報ないな
まあ日本シリーズ終わってからか
今年これでもかって戦力外にしたのは若い他球団の戦力外を狙うためだと勝手に思ってるわ
グッチは特殊ケースだから置いとくにせよ良い選手が取れるかもしれん
ドラフトと違ってダメなら直ぐ切れるのも編成としては楽だろうし
強欲w
イノーアの野手版みたいなのが来るかもしれんで
なーに秋山も140でないからへーきへーき
イノーアぐらいの若さでそんだけメジャーで使われてる野手とか絶対ポジるぞ俺は(笑)
確かに、長谷川今野みたいに潜在能力が高くても埋もれてる選手おるかもしれんしね
どっちが先に飛び出すか…
どっちも出てきてもええんやで(笑)
なるほぉね
手洗いうがいマスク
覚醒して長岡と共にアライバを狙ってくれ
ちょっと成績見に行ったら化け物過ぎてヤバイけど
頑張ってくれ
そういうとなんか寂しいな…
ops.800超えて無難にライト守れたらwar2は稼げそう
大下含め、ここらの中堅が頑張らないと
近藤切ったしまずいことになるな
スライダー?
ちなみにwar2は今年の山田ぐらい
千葉だしロッテも6位以降で取ろうとしてたからね 杉山次第では大当たりドラフトになりそう
来年はクビの可能性あるから頑張ってほしいが
WARって相対指標やから+にするだけでも難儀なもんやな…
全て空振りが狙えるけどいかんせんコントロールが悪すぎる
ってデッドボールかい…
とだほー
力者と土手コースやね
ま、そのままユウイチな訳ないよな?
松本友 大村 武岡 長岡マルチ
今日はポジの多い良い試合だった
近藤を切って、新しい近藤が来そうな感じがするんやけど?
1失点
やべミスった
指摘サンクス
東明、近藤あたり違うか?
寺島先発転向、坂本がこんなんだから、野田?
来年27って考えるとね
とはいえヤクルトに足りない左腕だからあと一年猶予を貰えそうでもあるけど小川SD結構厳しいからワンチャンあるよな
年齢的に1年目からやってほしかったけどねえ
すまん2019からGMか
20年からや
27の歳でこのノーコン、治る見込みあるんかなー…
本当にひどい球を減らせればいきなり通用するんだけどな
減らないわね
しっかり強く振れてるし、ミートも上手い
セのライトは鈴木誠也がおるから特に難易度高い
粘着野郎に言っても無駄だろうが代打で結果残してきたから調子悪くても見捨てられず起用されるんだぞ
そういう意見も大事だと思うで俺は
中山のフォロースルーが短いのは体が硬いからだよ。硬いからバットを振り切れない
振ったバットがすぐに戻ってくるのも体が硬くひねった状態に耐えられないから
ヤクルトの左腕は、石川と寺島以外は右バターの外角のチェンジアップかシンカーが7割以上コースに投げられるようにならんと上では通用しないよ。これ里崎が言ってる法則だが、もろにヤクルト左に当てはまる話。
一塁専の外国人は要らないよ。村上がシーズン通してサードで行けるか分らんからね
そもそも選手層が薄いのもファーストよりサード
外国人はホーナー、レオンのようなサード&ファーストタイプがベスト
一番の朗報
なんていう塩見w
近藤に1票
言うだけなら簡単だけどファーストとサードだと大分打てる外人発掘の難易度違うぞ
ファーストだって緑ちゃんとか連れてきちゃうからなあ。
外野の2.0はロメロ、佐野あたり
まったく違うでー
竹下2世になってるわな。来年のクビ筆頭候補。
廣岡は特守してる動画がTwitterにあがってた
あと田代がフリー打撃していた
無難に守れるなら.750でも超えると思う。宮本は出塁で稼ぐタイプだから貢献度高い
コメントする