内川、ヤクルト獲得へ!解禁後交渉…背番「2」有力(日刊スポーツ)#Yahooニュースhttps://t.co/U6gsM8WbvU
— スカポン (@RoLLING_SU_qa) November 20, 2020
内川獲得自体は賛成で、補強を内川だけにするのは反対です
長打が打てる外国人も同時に獲得してくれるならOK
何にせよヤクルト来てくれるのは嬉しい
1: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)10:22:27 ID:mdJ
あと16残ってるから1シーズンで完済なら80勝63敗が目安
年度 勝敗 貯金/借金(計)
2001 69-67-*4 *+2(**+2) ○○
2002 49-86-*5 -37(*-35) ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2003 45-94-*1 -49(*-84) ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2004 59-76-*3 -17(-101) ●●●●●●●●●●●●●●●●●
2005 69-70-*7 *-1(-102) ●
2006 58-84-*4 -26(-128) ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2007 71-72-*1 *-1(-129) ●
2008 48-94-*2 -46(-175) ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2009 51-93-*0 -42(-217) ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2010 48-95-*1 -47(-264) ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2011 88-46-10 +42(-222) ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
2012 67-65-12 *+2(-220) ○○
2013 73-69-*2 *+4(-216) ○○○○
2014 78-60-*6 +18(-198) ○○○○○○○○○○○○○○○○○○
2015 90-49-*4 +41(-157) ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
2016 83-54-*6 +29(-128) ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
2017 94-49-*0 +45(*-83) ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
2018 82-60-*1 +12(*-61) ○○○○○○○○○○○○
2019 76-62-*5 +14(*-47) ○○○○○○○○○○○○○○
2020 73-42-*5 +31(*-16) ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
年度 勝敗 貯金/借金(計)
2001 69-67-*4 *+2(**+2) ○○
2002 49-86-*5 -37(*-35) ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2003 45-94-*1 -49(*-84) ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2004 59-76-*3 -17(-101) ●●●●●●●●●●●●●●●●●
2005 69-70-*7 *-1(-102) ●
2006 58-84-*4 -26(-128) ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2007 71-72-*1 *-1(-129) ●
2008 48-94-*2 -46(-175) ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2009 51-93-*0 -42(-217) ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2010 48-95-*1 -47(-264) ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2011 88-46-10 +42(-222) ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
2012 67-65-12 *+2(-220) ○○
2013 73-69-*2 *+4(-216) ○○○○
2014 78-60-*6 +18(-198) ○○○○○○○○○○○○○○○○○○
2015 90-49-*4 +41(-157) ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
2016 83-54-*6 +29(-128) ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
2017 94-49-*0 +45(*-83) ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
2018 82-60-*1 +12(*-61) ○○○○○○○○○○○○
2019 76-62-*5 +14(*-47) ○○○○○○○○○○○○○○
2020 73-42-*5 +31(*-16) ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
2: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)10:23:15 ID:IGt
まだ完済してないんか…
4: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)10:23:51 ID:mdJ
80勝は優勝も見えるライン
5: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)10:27:22 ID:LV6
借りるのは簡単返すのは難しい
8: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)10:28:17 ID:Q3P
そういや今年はヤクルト借金どんなもんだったん?
10: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)10:29:11 ID:mdJ
>>8
41-69の28となっています
41-69の28となっています
12: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)10:29:48 ID:s5K
ソフトバンクでも返しきれないTBSベイス
13: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)10:30:26 ID:XVG
DeとTBSは別物だから・・・(震え)
15: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)10:30:36 ID:FLA
これで優勝したら優勝請負人って言われるやろうけど負けたら内川のせいにされそう
16: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)10:31:25 ID:Zmv
来年借金した場合SBで稼いだ◯がオセロみたいにひっくり返るらしいで
17: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)10:31:41 ID:QRX
これよく見るけどなんの借金なんや?
18: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)10:31:53 ID:jQ8
>>17
チームの勝敗
チームの勝敗
20: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)10:32:11 ID:Yic
>>17
チーム勝敗や
勝越せば貯金、逆なら借金
チーム勝敗や
勝越せば貯金、逆なら借金
27: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)10:35:17 ID:nEP
あの常勝軍団ソフトバンクですら返済できない暗黒ベイスって一体なんなんだ…
28: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)10:35:32 ID:LV6
ヤクルトが貯金16以上だったの20年前か
29: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)10:35:33 ID:Jhp
3年間で282敗とか頭おかしなるわ
34: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)10:37:55 ID:Yic
ホークスが最後に借金作ったのが2008,その前が1997という事実
35: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)10:37:59 ID:s5K
明石
2004 +25
2005 +44(v69)
2006 +19(v88)
2007 +7(v95)
2008 -13(v82)
2009 +9(v91)
2010 +7(v98)
2011 +42(v140)
2012 +2(+142)
2013 +4(+146)
2014 +18(+164)
2015 +41(+205)
2016 +29(+234)
2017 +45(+279)
2018 +12(+291)
2019 +14(+305)
2020 +31(+336)
2004 +25
2005 +44(v69)
2006 +19(v88)
2007 +7(v95)
2008 -13(v82)
2009 +9(v91)
2010 +7(v98)
2011 +42(v140)
2012 +2(+142)
2013 +4(+146)
2014 +18(+164)
2015 +41(+205)
2016 +29(+234)
2017 +45(+279)
2018 +12(+291)
2019 +14(+305)
2020 +31(+336)
37: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)10:39:13 ID:zji
百万歩譲って順位が上に来る事はあるかもしれんが大型貯金の可能性はゼロやろ
2.3年粘って運良くヤクルトが勝つことを願うしかない
2.3年粘って運良くヤクルトが勝つことを願うしかない
38: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)10:39:19 ID:IVJ
えぐすぎる
39: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)10:39:25 ID:yWF
アディーレに相談や
42: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)10:42:40 ID:2ej
次は横浜からお金取るんやぞ
43: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)10:43:25 ID:Y2i
>>42
取れんでしょ
ヤクルトやのに
取れんでしょ
ヤクルトやのに
47: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)10:45:13 ID:2ej
>>43
ヤクルトに行って横浜キラーになるんやぞ()
ヤクルトに行って横浜キラーになるんやぞ()
44: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)10:44:39 ID:LV6
それこそ工藤とかは5年間全敗しても大丈夫なくらい貯金ありそう
53: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)10:58:30 ID:FQy
>>44
現役で+277 (横浜で-87)
監督含め+449
現役で+277 (横浜で-87)
監督含め+449
55: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)11:00:21 ID:FQy
>>53
横浜の所間違ってるな-89で現役275か
横浜の所間違ってるな-89で現役275か
49: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)10:46:30 ID:Jhp
中田賢一
2005 +13
2006 +33 (+46)
2007 +14 (+60)
2008 +3 (+63)
2009 +19 (+82)
2010 +17 (+99)
2011 +16 (+115)
2012 +22 (+137)
2013 -13 (+124)
2014 +18 (+142)
2015 +41 (+183)
2016 +29 (+212)
2017 +45 (+257)
2018 +22 (+279)
2019 +14 (+293)
2020 +7 (+300)
2005 +13
2006 +33 (+46)
2007 +14 (+60)
2008 +3 (+63)
2009 +19 (+82)
2010 +17 (+99)
2011 +16 (+115)
2012 +22 (+137)
2013 -13 (+124)
2014 +18 (+142)
2015 +41 (+183)
2016 +29 (+212)
2017 +45 (+257)
2018 +22 (+279)
2019 +14 (+293)
2020 +7 (+300)
51: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)10:53:08 ID:nEP
>>49
すげぇ
すげぇ
59: 名無しさん@おーぷん 20/11/20(金)11:40:16 ID:naC
嫁さんフジテレビに復帰するんやろなぁ
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1605835347/
コメント
コメント一覧
ロペスさん、実績まずまずも不安。
バティスタさん、薬ぬけてどうか。
CJクロン(ケビンの兄)さん、メジャーで年30発打つもクビ。50万ドルと安い。
1番センター坂口
2番レフト青木
3番セカンド山田
4番サード村上
5番ライトブラッシュ
6番ファーストボーア
7番ショート西浦
8番キャッチャー小林誠司
9番ピッチャーディクソン
来年ヤクルト日本一
スアレスマクガフ残留だしエスキーの去就が早めに出たからそれなりに長距離砲の調査はしてると思う
バックアップ要員はいるし結局助っ人ガチャ次第だけどfa残留含めてそこまで悲観する事もなさそうね😇
去年の嶋にしろ、
うまく融合できるのか、ちと心配
代打なら荒木より使えそうだからいいけどスタメンにはしないで欲しい
荒木なら「不調で戸田ね」が出来るけど内川は無理だから、エスコバーで若手の出場機会を潰した事と全く同じ事を繰り返す事になる。
高津の事だから「村上サード、内川・坂口でファースト併用」という悪夢の布陣が来る。
⇒村上サードでエラー連発守備崩壊・打撃不振、内川・坂口が聖域起用でチーム停滞
ルーキー元山は西浦と併用、宮本丈は代打のまま、廣岡は完全に神宮の藤井になる。
外野も並木の加入で渡邉、山崎、中山、濱田はそれだけ出場機会が減る中で、内野であぶれた松本友、太田、廣岡、宮本らが入ってくる。
「若手を使って育てないといけないチーム」には、聖域選手は一番不要な存在だろう。
今年荒木が絶不調でもなかなか戸田送りにしなかったの忘れたの?
村上サードは球団の規定路線なんですけどね
松本友、太田、廣岡、宮本の中で使えるのって廣岡くらいしかいなくて草も生えん
素でこの文書いてるなら異常だろ……
ファースト(サード)の新外国人を取った上で内川ならなんの問題もない
とりあえず年末まで待ちましょうか
新外国人四人ぐらい取ってくれんかなぁ
青木に内川なんて伸びたい若手にとっては良い教材すぎる
スタメン確約が大きいポイントらしいからねぇ
どうなるか
高校時代に急造でキャッチャーやるくらいだしセンスはあるだろうね
シーズンの公式戦で守備練習紛いのことするのはどうかと思うけどオフにたくさん鍛えてきてくれれば
村上はワイらファンの想像を超えて成長してきた男だし期待して待とう
年俸考えたら併用する金額ではないし
それこそ国内で獲るならアルモンテに休日チック併用くらいが現実路線っぽくない?
まあ最後は普通に外から獲ってくるだろうけど。
欲しいのは長距離砲なんだけどなぁ
そもそも雰囲気重視するなら上田切らないし、お友達内閣を散々批判してストイックで有名な宮本古田待望論者に限ってチックをディスってたりするから不思議なもんやで全く。
本当に内川ファーストスタメン固定とかやったらマジで他球団から笑い者にされるわ、まあエスコバースタメンで使ってた時点で笑われてたけど…
嶋が5000万だから、8000万は固いと思う。
高津のことだからOPS0.6とかでも使い続けそうなんだよなあ
てか何故上昇思考の内川が12球団で一番弱いヤクルトなんかに加入する気になったのか?
この期に及んでまだセンター坂口か…
そりゃあ出場機会が一番多く貰えそうだからだろう
今更リーグ優勝とか日本一とかチームの勝ち負けはどうでもいい。とにかく自分の出場機会が欲しいんだろ
スワローズの通算成績は4280勝4919敗
国鉄時代を除いてヤクルト時代で3171勝3473敗
断りもなしに過去の成績を省いてホルってるようなガイシ゛は野球見んな阿呆
内川のタチが悪いのは自分の成績で空気を悪くすることやで
チームが勝ってても空気悪くするのはあかんやろ
2021年の最大テーマは内川の復活。
セの変化球多いPならそこそこやりそうな気がする。
ケビンもディクソンもそんなに高くないのか。
ヤクルトもこれくらいの有能外人連れてきて欲しいなぁ
コメントする