
ワンパターン過ぎる
2: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 08:28:37.97 ID:GGzsgVHWM
メジャーセカンド
4: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 08:29:15.82 ID:MBiVLWMR0
5番サード
7: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 08:29:53.44 ID:R5dwdL7Da
>>4
やっぱドラベースよ
やっぱドラベースよ
5: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 08:29:18.81 ID:bOZOhNDZ0
ちなソース
ドカベン
メジャー
タッチ
巨人の星
ダイヤのA
ドカベン
メジャー
タッチ
巨人の星
ダイヤのA
8: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 08:30:07.27 ID:/GVtZaWqd
ミスフルは割と4番じゃない
9: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 08:30:27.58 ID:vs2fGIZQa
ストッパーもおるやろ
10: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 08:30:52.00 ID:RhXqSnm4d
ダイヤのエースとかいうダイヤの2番手
12: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 08:31:24.60 ID:vs2fGIZQa
あとあだち充のナインって1番センターとかじゃなかったか
50: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 08:42:57.96 ID:Q4cCPAeta
>>12で出てるけどナインは俊足の1番センターやね
13: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 08:32:11.20 ID:als91QTc0
キャプテンってポジションどこだっけ
165: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 09:11:49.55 ID:/sekQPxo0
>>13
谷口4番サードorピッチャー
丸井3番セカンド
五十嵐4番ピッチャーorショート
近藤忘れた
谷口4番サードorピッチャー
丸井3番セカンド
五十嵐4番ピッチャーorショート
近藤忘れた
14: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 08:32:36.72 ID:RhXqSnm4d
フォーシームはクローザーか下手したらセットアッパーやってる
15: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 08:32:48.98 ID:yQF7Lk8j0
パワプロでしか知らんけど、降谷がエースじゃないの?
17: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 08:33:12.52 ID:vNkDLlwl0
>>15
今は背番号1やで
今は背番号1やで
18: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 08:34:34.86 ID:bxrLkdG1a
ここまでグラゼニなしとは
23: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 08:35:45.69 ID:FZiUxxSGa
>>18
結局先発だし
結局先発だし
20: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 08:34:55.37 ID:FZiUxxSGa
錻力のアーチストは外野で3番やったぞ
なお後半の主人公の扱いやけど
なお後半の主人公の扱いやけど
158: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 09:09:25.55 ID:8ujDAI+va
>>20
あの漫画好きだった
敵チームのラオウみたいなピッチャーすき
あの漫画好きだった
敵チームのラオウみたいなピッチャーすき
25: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 08:36:18.43 ID:IzRP/OIma
ラストイニングは監督が主人公
26: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 08:36:38.01 ID:FZiUxxSGa
>>25
クロカンもやな
クロカンもやな
28: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 08:37:00.72 ID:fUI7cDEO0
言うて2番ショートの主人公とか見たいか?
29: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 08:37:22.88 ID:lS/q1iBLa
キャプテン
論破でええよな?
論破でええよな?
31: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 08:37:41.78 ID:q3x8ry2R0
はいラストイニング
32: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 08:37:47.06 ID:Y4R8kSUo0
ストッパー毒島
34: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 08:38:16.52 ID:pJ2xWFGj0
はいデットorストライク
35: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 08:39:10.56 ID:in2riurWa
一球さんってエースでも四番でもないよね?
46: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 08:42:03.04 ID:q3x8ry2R0
>>35
大友とかいうカスがエースなわけないだろ
大友とかいうカスがエースなわけないだろ
36: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 08:39:45.30 ID:6Bikr1Bta
ミスフルって四番だっけ?
132: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 09:03:23.66 ID:DkGm3C5Pd
>>36
6→5→4だった気がする
6→5→4だった気がする
37: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 08:39:46.83 ID:oam56FVz0
悲報
ライパチくん野球漫画ではなかった
ライパチくん野球漫画ではなかった
38: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 08:40:08.89 ID:zs914F+b0
捕手以外の野手で打線の主軸でもないってパターンはある?
39: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 08:40:44.54 ID:GviN8zNG0
>>38
あぶさんって代打じゃなかった?
あぶさんって代打じゃなかった?
40: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 08:40:50.02 ID:w3qvzD8Kd
逆に両方満たしてる漫画www
弟キャッチャー俺ピッチャーで
弟キャッチャー俺ピッチャーで
43: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 08:41:41.68 ID:FZiUxxSGa
>>40
山下たろ~くん
山下たろ~くん
42: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 08:41:17.62 ID:KCqk8dpgd
巨人のサムライ炎
主人公はあまり試合すら出ない
主人公はあまり試合すら出ない
45: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 08:41:49.04 ID:HzWlEUaA0
5番サードとかいう渋すぎるポジション
55: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 08:44:13.55 ID:Wax6Bc2bM
ストッパー毒島は斉木にポジションを奪われセットアッパー毒島となり最後はロングリリーフ毒島となった模様
58: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 08:45:12.24 ID:y4byn29h0
>>55
あの世界になんJあったら三木監督クソほど叩かれてそう
あの世界になんJあったら三木監督クソほど叩かれてそう
59: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 08:45:13.99 ID:3XZdmg1va
野球解説者が主役の漫画だけは存在せんやろな
62: 風吹けば名無し 2020/11/18(水) 08:45:54.41 ID:jm6IDP1M0
応援団が主人公の漫画とかなさそう
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1605655699/
コメント
コメント一覧
SAND STORM SLUGGER(打ち切り) 9番ライト→1番ライト
主人公……中継ぎ投手→先発投手(エースではない)
俺はキャプテン
主人公……1番捕手
背番号0
主人公……1番ライト
ラストイニング
主人公……監督
はい、論破
おまけ
キャットルーキー
主人公……エース(雄根小太郎)→四方二三矢(4番セカンド)→寅島&三ヶ月(9番捕手&中継ぎ投手)
ドリームスに限らずあの人らの漫画の主人公は4番ピッチャーばっかりよな。
そんなことより我らがキャップ青木の話題はよ
こっちの方がよっぽど主人公感ある
アマチュア時代だと連投エースじゃないと話が保たんからな
野手ならチャンスで回ってくる打順じゃない面白くない
やったろうじゃんは前半は喜多條と加納だけど
後半はもう完全に江崎のリハビリ日記だったな
買わんけど
あだちは週刊だと読みやすいけど、MIXみたいに月間だと読みにくくなった
いや、俺も流石に読んだことはないんだが
クローザーはマイナーでメジャーでは先発やぞ
野球において、エース は、チームで最高の先発投手であり、ほぼ常にチームのスターティングメンバーとして初回から投げる
主人公はピッチャーor/and強打者って事か…
最後までインコースのシュートはマトモに打てなかった。
チームも、よくてギリギリAクラス。
最初は代打専門だった
タコ西応援団か
阪神の応援団
※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。
コメントする