
盗塁15企画 13成功 2失敗 .867
しれっと覚醒してて草
しれっと覚醒してて草
2: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 14:36:01.45 ID:7MDuqWzz0
ようやっとる
4: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 14:36:54.54 ID:8x2kC8rhr
2軍の帝王は我慢すれば上でもやれるな
5: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 14:37:16.61 ID:5tgkPOoU0
若手みたいな期待のされ方やけどもう27という事実
青柳と同い年やし
青柳と同い年やし
10: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 14:38:46.24 ID:2hvuZyAFa
>>5
大卒社会人やし当たり前やろ
去年くらいからやらないと困るって感じの期待のされ方やし若手扱いなんてされてない
大卒社会人やし当たり前やろ
去年くらいからやらないと困るって感じの期待のされ方やし若手扱いなんてされてない
7: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 14:38:27.58 ID:68Ytmheoa
山﨑より率も長打も守備も走塁も格上という事実
15: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 14:39:42.12 ID:dpqKsFWDa
期待してたのにスペすぎるからすごいけど素直に誉めたくない
16: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 14:40:15.37 ID:wqK0a1H/0
なんちゃって帝王じゃ無いからな
本物の帝王としての数字残してるから試合でればそりゃ数字残す
本物の帝王としての数字残してるから試合でればそりゃ数字残す
18: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 14:40:57.39 ID:z8XCqBD40
来年は.280 30 90はやれる
20: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 14:41:07.35 ID:eGTNum8t0
2軍の帝王状態から明らかに剥けたけど離脱が多すぎるやろ
21: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 14:41:16.11 ID:68Ytmheoa
ENEOSやった割にドラフト前無名やったよな?
40: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 14:45:42.04 ID:gJxag4RF0
>>21
そら今まで大した成績残したことないし
そら今まで大した成績残したことないし
26: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 14:42:44.23 ID:gEt15Q6Y0
シーズン途中で二軍に落とされたのは結局なんだったん?
28: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 14:43:50.05 ID:1AlHHzcH0
1.5流を極めた男
29: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 14:43:55.48 ID:Cno6KYrx0
流石に二軍であの成績残し続ける人間はいつか結果出すわ
30: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 14:44:12.42 ID:ePPZt9h20
でもスペだしなぁ
いけるやん!→抹消のパターンばっかりやったろ
いけるやん!→抹消のパターンばっかりやったろ
35: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 14:45:00.81 ID:IhPS5R9J0
.280 20本 40盗塁計算できる(27)欲しい?
41: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 14:46:00.33 ID:ePPZt9h20
>>35
これで出塁率高かったら欲しいとこたくさんあるやろ
これで出塁率高かったら欲しいとこたくさんあるやろ
47: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 14:46:37.51 ID:JPViln2R0
>>35
余裕であるやろ
問題はスペだから頭数に入れられないこと
余裕であるやろ
問題はスペだから頭数に入れられないこと
38: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 14:45:25.70 ID:ddRK2AVQM
トリプルスリーいける?
46: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 14:46:34.47 ID:hiyUC0aT0
謎の2軍落ちしてなかった?
51: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 14:47:00.89 ID:AdjjF5heM
>>46
落ちたあと行方不明なってたし怪我やろ
落ちたあと行方不明なってたし怪我やろ
49: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 14:46:53.56 ID:ERKFDE2/p
帝王脱したと思ったら次はスペとか
計算し辛い選手やな
計算し辛い選手やな
55: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 14:47:49.94 ID:RbELQ/Nt0
守備はええんか?
64: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 14:49:47.79 ID:DppKQIig0
>>55
範囲も広いし普通に上手い部類
肩も結構強い
範囲も広いし普通に上手い部類
肩も結構強い
59: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 14:48:30.40 ID:PpGEEyCL0
二軍の帝王が終わったと思ったらスペに
意地でも一軍に定着しないという強い意志を感じる
意地でも一軍に定着しないという強い意志を感じる
60: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 14:49:01.20 ID:qHlSo8X6a
1軍で活躍するならこのぐらいやるやろなと思ってた成績になったな
73: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 14:52:20.96 ID:znyS+ZTo0
この数字は規定乗るまで打席増やすしても維持されんの?
81: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 14:53:13.22 ID:UF/9n4YQr
>>73
規定乗る前に怪我するから
規定乗る前に怪我するから
75: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 14:52:29.82 ID:AlYzsvC00
ガチれば多村みたいになれる逸材
77: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 14:52:45.63 ID:lOMXRjN80
フルに出たら25本40盗塁ペース
83: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 14:53:58.60 ID:YVwDcpx30
塩見を発掘したの斉藤宜之
高校の頃からずっと追ってたらしい
高校の頃からずっと追ってたらしい
88: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 14:54:35.74 ID:76UR0eDpa
廣岡といい塩見といいフルで出ればな…
90: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 14:55:12.02 ID:/dQvp7/Xd
多村以上のスペかもしれん
96: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 14:56:01.52 ID:0TH2ZT5w0
里崎(大学の先輩)曰く、塩見はトリプルスリーできるらしい
97: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 14:56:42.82 ID:bezN08tT0
大卒社会人でパワーもあるのいいな
98: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 14:56:51.07 ID:MMGj9QKu0
一軍以外の全てで無双してたからな
ただの二軍の帝王じゃない
ただの二軍の帝王じゃない
99: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 14:56:54.10 ID:ekevrjqL0
今年の塩見
6/4 コンディション不良で一軍離脱
6/14 二軍で実戦復帰
6/18 登録(開幕一軍)
6/28 突き指で登録抹消
7/15 二軍で実戦復帰
7/28 一軍登録
8/12 上半身不良で抹消
8/28 二軍で実戦復帰
9/01 一軍登録
9/14 抹消
10/6 二軍で実戦復帰
10/23 一軍登録
フェニックスリーグ参加も11/13以降出場なし
6/4 コンディション不良で一軍離脱
6/14 二軍で実戦復帰
6/18 登録(開幕一軍)
6/28 突き指で登録抹消
7/15 二軍で実戦復帰
7/28 一軍登録
8/12 上半身不良で抹消
8/28 二軍で実戦復帰
9/01 一軍登録
9/14 抹消
10/6 二軍で実戦復帰
10/23 一軍登録
フェニックスリーグ参加も11/13以降出場なし
108: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 14:58:40.93 ID:BSEc8VG00
>>99
毎月怪我してるイメージあったんやけど事実だったんやな
毎月怪我してるイメージあったんやけど事実だったんやな
109: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 14:58:40.96 ID:76UR0eDpa
>>99
フィエールマンかお前は
フィエールマンかお前は
102: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 14:57:26.43 ID:lX5ogWWq0
来年もそれなりにやりそう
112: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 14:59:57.45 ID:i1+4XCqC0
120試合なら20本打ってそうやな
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1605504943/
コメント
コメント一覧
塩見はどうしたんやろ?
ところでどこいったんや
必要戦力どころかキーマンと言っても良いくらいなんだから
ルーキーイヤーでオープン戦中に怪我したし張り切り過ぎるのかね
年齢もそうだが一軍慣れ含めてまだ途上という感じもする
勿論この成績は決して悪くないが
今度はスぺ王だからな・・・・
来年はスぺ王脱却してくれるかどうか
強力だがあてにすると痛い目みる
それでもライトが足りないし梶谷が取れるなら欲しいでしょ
まあ期待出来るレベルのライトを守れる大砲系助っ人を取ってこれるならそれで良いんだけども
完成系は荻野かな
山田哲人の穴埋めることできるな。
走塁力ハンパないから
塁に出してはいけないプレッシャー
あるし1発もあるし、
でもやはり1番で相手にプレッシャー
かけ続けるのが1番彼にはあってる
と思う。
あれ何だったんだろな?
揉み消された感じ。
記憶にないから今年だけだと思いたい…
ラスト10試合ぐらいになると打率230以下でホームランも2本か3本しか打ってなかったのに謎の固め打ちで帳尻を合わせる。いつもそう
フルで出れば…と嘆かれる選手はなんだかんだその後ちゃんと規定乗るから(例:吉田山川吉川)
来年こそは頼みます
塩見がそれに当てはまるの去年だけじゃん
調子悪かったの本当に序盤も序盤でしょ
今年は出れば結果残してたよ
今年の塩見は6月以外打ってるんですがそれは
むしろスライダーの見極めだと思うけどな
ケガしない、頑丈ってやっぱり才能だよな。
手拍子楽しかったのに。
後イメージで言えばなんとなく飯原と被るんだよなぁ。頑張って欲しいところだけど
けどヤクルトファンもみんな困惑してたよな
高津のまだ状況が分からないこれから本人と話すとか不穏なコメントもあって余計に
同系統やけど能力的には塩見が全体的に上回る印象やな
中山競馬場ファンファーレに戻すしかないな
出ればこれくらいやれる選手
だけど年齢的には全盛期だからいうほどポジれないジレンマ
そんなに大きな怪我あったかな?
せっかく打てるようになったのにスペスペ言われて勿体ない
それで打点稼いでることもあるからケースバイケースじゃない?
他の半レギュラーが転がせば得点の場面で三振だったりポップフライの時期に、塩見は最低限打点はあげてくれるのも割りと見たから今のところはそれでも良いのかなと思ったり
持ってる能力からすれば更に上の結果を望んでしまうけどまずは結果が欲しい立場だろうからね
完全にレギュラーを掴んだら打席でのアプローチも変わってくる気がする
でも怪我でいないんじゃ意味ないね
まず彼の目標は一年通して出場する事だと思う
ただのスペを監督が意味深に言ったからな
引っ張りの件もあるし疑われてもしゃーない
レギュラーに近い若手二人に明確な弱点あるのがあかんな。
本来なら1年目2年目でレギュラー取って新人王争いするべき選手やった
出ればこれくらいやれる?
去年の成績からしてそれはない
二軍で無双してたとはいえ一軍じゃからっきしだったんだから覚醒とまでは言わなくとも確実に進歩してる
怪我が多いのはそれだけ追い込んでる証か
あそこまでいければ十分なんだけど
塩見も廣岡もラスト10試合より遥か前から打ってるけど……
塩見はもう若手と言える年齢じゃない
もう28だからな。
身体能力に頼るプレーは厳しくなってくる。
規定到達してないにしても40試合程度じゃフルで出たらどうなるかなんて予測は無理
不調の時の状況がさっぱり分からない
ホームラン打ったから次の日クリンナップにする、みたいなことが無いといいんだけどな
本当に来年一年間スタメン張ってくれたら、どんな成績残せるか楽しみなんで怪我しないでよね。
そうすりゃ塩見自身のためにもヤクルトのためにもなる。
お前が打たなきゃ誰が打つ(特に5番)!
打てる球を打てばいい
全コース3割打てる選手居ない
目立ちたがりの蝿よ
むしろ去年までは死球当てられてもすぐ戻ってくるイメージだったんだけど
この程度と言うがこの程度の選手は中々居らんぞ
とにかくもうレギュラーとらなきゃダメ
甘ったれてないでチーム引っ張れや
廣岡といいそんなんばっかりや
ヤクルトの中ではops8を期待できる数少ない野手
お前絶対試合ちゃんと見てないだろ
イメージで語るな
でも上手いからなこいつ
ops8後半打てる選手がどんだけいるかって話よ
規定未達とはいえ
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください