
宮國
2: 風吹けば名無し 2020/11/14(土) 23:08:49.73 ID:+YWFKySeM
能見
6: 風吹けば名無し 2020/11/14(土) 23:09:47.67 ID:GyeYsILE0
投手切りまくったから結構とりそうよね
7: 風吹けば名無し 2020/11/14(土) 23:10:03.98 ID:iij1KF0l0
宮國能見内川あたりはガチで取りにいくやろ
9: 風吹けば名無し 2020/11/14(土) 23:10:24.90 ID:RXkXE5J10
元大学日本代表4番の伊藤隼太さん
田代よりは打てるやろ
守りは知らん
田代よりは打てるやろ
守りは知らん
15: 風吹けば名無し 2020/11/14(土) 23:11:31.48 ID:NwiGlC1I0
>>9
いまのヤクルトでも100%いらないと断言できる
ハヤタより濱田、中山のほうが全然マシ
いまのヤクルトでも100%いらないと断言できる
ハヤタより濱田、中山のほうが全然マシ
11: 風吹けば名無し 2020/11/14(土) 23:10:36.41 ID:WLtx76bG0
野田
12: 風吹けば名無し 2020/11/14(土) 23:10:48.71 ID:9xOTJpXcd
ハヤタ
14: 風吹けば名無し 2020/11/14(土) 23:11:26.99 ID:ZNlSoHS9a
内川
17: 風吹けば名無し 2020/11/14(土) 23:12:28.04 ID:0aJfzCuu0
能見は実質FA
18: 風吹けば名無し 2020/11/14(土) 23:12:42.17 ID:PwzqoH/f0
戦力外選手ってなんJ民はすぐ取られる言うけど
結局取られないやつ多い
結局取られないやつ多い
19: 風吹けば名無し 2020/11/14(土) 23:12:49.85 ID:KW0YR1DDp
無償トレードでソフトバンクからなんか貰ってそう
21: 風吹けば名無し 2020/11/14(土) 23:13:19.46 ID:RXkXE5J10
>>19
内川がヤクルト調査中らしい
内川がヤクルト調査中らしい
22: 風吹けば名無し 2020/11/14(土) 23:13:19.75 ID:y5hBe3Xv0
長谷川と今野に味しめて若いのにいくと思うわ
58: 風吹けば名無し 2020/11/14(土) 23:18:00.35 ID:+IFPAl3O0
>>22
去年からそういう傾向あるよな
だからワイは楽天近藤、SB小澤、巨人加藤脩平と予想しとくわ
去年からそういう傾向あるよな
だからワイは楽天近藤、SB小澤、巨人加藤脩平と予想しとくわ
23: 風吹けば名無し 2020/11/14(土) 23:13:25.56 ID:1J8nBn8x0
ソフトバンクがこれから解雇する奴
31: 風吹けば名無し 2020/11/14(土) 23:14:28.60 ID:RXkXE5J10
>>23
サファテ、松田遼、奥村、西田「ワイらを獲得してるんか?」
サファテ、松田遼、奥村、西田「ワイらを獲得してるんか?」
48: 風吹けば名無し 2020/11/14(土) 23:16:44.61 ID:+IFPAl3O0
>>31
松田遼馬はパ・リーグに獲得されたくないから
セ・リーグへの金銭トレード枠になるパターンやろ
山田大樹と中田賢一みたいに
松田遼馬はパ・リーグに獲得されたくないから
セ・リーグへの金銭トレード枠になるパターンやろ
山田大樹と中田賢一みたいに
24: 風吹けば名無し 2020/11/14(土) 23:13:27.92 ID:GyeYsILE0
人的補償は選びそう
34: 風吹けば名無し 2020/11/14(土) 23:14:45.83 ID:2dqZl1Hxa
これは大谷
36: 風吹けば名無し 2020/11/14(土) 23:15:04.22 ID:AdY9VZ6N0
西武の野田と永江は高確率やな。左の中継ぎと守備力特化マンは欲しがるやろ
43: 風吹けば名無し 2020/11/14(土) 23:15:45.68 ID:C+V19t7A0
>>36
永江ってもう守備劣化したらしいけどどうなんやろ
永江ってもう守備劣化したらしいけどどうなんやろ
42: 風吹けば名無し 2020/11/14(土) 23:15:38.79 ID:vk7cqmYw0
野田はガチ
45: 風吹けば名無し 2020/11/14(土) 23:16:13.94 ID:bACJcJKoa
宮國は全力でいくやろ
46: 風吹けば名無し 2020/11/14(土) 23:16:20.30 ID:NhV7hIVAd
野田とるなら山田大で足りてたから絶対にないわ
52: 風吹けば名無し 2020/11/14(土) 23:17:10.17 ID:poH1BiNd0
宮國肩壊してるやろ
53: 風吹けば名無し 2020/11/14(土) 23:17:26.46 ID:r3AVfvJMd
今年どこも戦力外多いからめぼしいのは全部取られそう
結局田川山田大再契約して戸田で投げさせてそう
結局田川山田大再契約して戸田で投げさせてそう
57: 風吹けば名無し 2020/11/14(土) 23:17:43.07 ID:GyeYsILE0
投手10人近く退団するのにドラフトで3人くらいしか投手取ってへんから絶対足らへんやん
59: 風吹けば名無し 2020/11/14(土) 23:18:37.02 ID:+9N/Iy3L0
ヤクルトでも野田はいらんやろ…
あと永江はもう言うほど守備上手くないぞ
あと永江はもう言うほど守備上手くないぞ
60: 風吹けば名無し 2020/11/14(土) 23:18:38.02 ID:GyeYsILE0
クリスとか手出さんやろか
61: 風吹けば名無し 2020/11/14(土) 23:18:38.76 ID:gCtpJgPP0
ボーア
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1605362911/
コメント
コメント一覧
嶋みたいなの拾ってるからやぞ
内川福留宮國はいらん
ノウミさん取るなら横山試してみてほしいけどなぁ
あと賭博グレーの宮國もどうだろ
あまりにも事実やからムカついたところで何にもならんし球団に文句言えばええんやないか
近藤 山田大樹 山中 今野 長谷川 嶋 坂口 歳内
これが今年ヤクルトで一軍出場した戦力外(構想外)から拾った選手や
そういう事やで
今野みたいな掘り出し物があるから…
守備が良いのは人工芝だし劣化してファーム守備率も年々劣化し9割前半から切るくらいまで落ちる
打撃は全くな上バットも下手、そもそも西浦以上のスペ
イメージだけでちゃんと見てたらいらないと判断できる
まだ水口のがワンチャンある
今年の調子の悪化が単に劣化ならキツいけどな
ヘイアンとか梅野とか
実際パ・リーグ馘になった選手の方が今いるのより使えるしな
攻守ともに衰えてるしフォアボール選べないからいらないわ
あと松田ほしいなあ
ソフトバンクの選手はガバガバすぎて草ですよ
後同じ中日で鈴木と、阪神でノウミサンじゃ
無い方の左腕は、使えるなら欲しいかな。
虎の者やけど横山はスペ続きで数年前肩のクリーニングやってるからあまり期待はしない方がいいかもやで
もしかしたら今後歳内みたいな復活はあるかもしれんけど…
別に有望そうなのは取っても構わないんやけど伊藤隼太とか明らかにもう戦力にならないような奴もヤクルトが拾うやろみたいなことを言われることにムカついてる
能見さんとか言ってるやついるけど神宮での防御率知らんのかよ
二軍で一点代の近藤田川風張が切られてんのにそれ以上の成績のやついるのかよ
近藤山中ってトレードなんだけど
お前の中では今日CSでスタメンで出てた川島慶三も戦力外だったの?
もう今の打線に火ヤク庫感ないから打てるなら欲しい。
松本(21) 二軍で3割ops.744の高卒3年目内野手 高校時代はショートで今年は主にサードを守る
今年は100打席立って1本だが高校通算31本でパンチ力もある
近藤(25) 二軍で防御率2.79一軍で最速153km/hを出す本格派右腕
楽天だけでもよだれが出そう、正直この中全部取っても良さそうなレベル
アルモンテは守備位置、ロペスはwarマイナス、ボーアは年俸高過ぎで、ブラッシュが1番良さそう。
日本人なら内野と捕手は頭数がいるから投手と外野のみになる。
来年外国人5人として育成維持する関係であと2人は取るの確定やし、井納取れても戦力外拾うのはほぼ確定やぞ
まともな人数揃えるならあと4~5人必要やから、それなりの数拾うやろうし
事実でも言われると腹立つよな事実だけど
それ
中途半端なの集めても強くなるわけない
金の無駄だわ
見るべき成績は出塁率、OPS
その楽天の近藤って田川以下やん
蔵本と同じ大学って時点で地雷だろそいつ
ボーアが2億で高いならブラッシュも1.4億するけど
割と真面目に年俸抑制からの再契約あるやろ
衰える前ならピンズドやけどそれなら放出はされんやろしなあ
守れるなら欲しいな。
今までの傾向的にセリーグの戦力外は取らんし野田左澤辺りだと思う
能見さんってそんな球種少ないか?
6千万てデカいやろ。
ボーアは減俸込みの残留交渉を蹴ってる可能性が高いから、ある程度は出さないとKBOに行くだろうし、今シーズンダメダメだったブラッシュの方が1億以下で取りやすい
もちろん守備の問題とか固定しても伸びるとは限らないけど、どうせ最下位になるならファンに光をみせてくれい
ライトが本職で守備指数も悪くない。
打率の割にはopsも高いし怪我さえ無ければ、不調でも結果を残せるタイプだと思う
近藤と山中はトレードだぞ、嘘混ぜんな
近藤切って能見拾ったら流石にイラっとくるわ
ベイで契約切れなんでしょ?
ファーストできるし欲しい
近藤は6700万だからありえるかもしれんけど、
上田そもそも2500万だし、そんな面倒な事すると思えない
そもそもヤクルトの選手自体にも多すぎ問題
少しマシなのを拾うしかないやろ
そのうち塩見 廣岡は戦力外選手と争ってる場合じゃないから問題無し
中山はファームでやることが沢山あるけど流石に戦力外に出番奪われる程じゃないと信じたいが…
二軍での成績なんか、ずば抜けてないと一軍で活躍なんかできない。
今年不調やったけど出塁率.369と高い
塩見は怪我しなければ来年も大丈夫だろう。
廣岡、中山はまだ実績と言うほどは…
実際、ファンも他所の戦力外見て「あいつが欲しい、こいつが欲しい」って言ってるからな…
考え方見直さないとな…。
体調万全なアルモンテを中日がリリースするわけないやん。
ヤクルトの一軍よりも使えそう定期
それとサードできて(守れるとは言っていない)両翼もできる左の外国人野手も欲しい
サード廣岡だけだとどうしても打力不足だしブラッシュは復活しても休養がいる選手だから保険も兼ねてもう1人
投手は広島藤井と阪神福永がお試しワンチャン枠くらいで田川より期待できるのはいないな
ブラッシュは賛成
ポジション欲張った外国人はハズレ確率あがるだけだから反対
サードは村上育てる前提で、一塁専でいいわ
一億くらいに収まるならボーアでいいと思う
中塩見
左青木
二山田
三村上
右ブラッシュ
一ボーア
遊西浦
捕中村
捕手中村にしてる辺り無能そう
いるわけないのに切ってる。普通に考えてそんな年はそうそうない。ただ今ローテ1番手2番手レベルの先発外国人2人を獲得できなければ戦力ダウン間違いなしという無理ゲにチャレンジ中。しかも編成としては恐らくダウンしようが何だろうが入れ替えるだけでノルマ達成。かな
中村アンチ生きてたんや
ヤクルトドラゴンズにしようや!
ベイスターズやったわ草
中村アンチ!?絶滅したはずでは……
日本人枠に来年なるし
5番一塁(三塁でも可)と6番外野、西浦いない時の遊撃、2割以上打てる捕手いずれも要長打力
先発全般
中継ぎのバックアップ(左腕が特にヤバい)
このうち遊撃と捕手はスペらなければ現時点でもなんとかなりそうなのでそこ以外を補強する可能性大
あとは外野2人内野1人解雇したので野手は野手は確実に誰か獲ると思われる(もし獲らないとまた2軍スタッフが守備やったり育成出身の松本や大村が穴埋め感覚で適当なところ守らされるハメになります)
西浦 310打席 .245 10本 43打点 四球16 出塁率.288 OPS.672
やめとけ
無償or金銭トレードとか何らかの算段がついてるのではないかと思ってしまう
長打が期待出来る右打者と
中継ぎ左腕、そして先発候補
ピンズドっぽい野手筆頭はやっぱり耀飛か
他の右打者候補だと報道に出ている内川の他に小窪、ロペス、細谷辺りなどは実績あり。
但しいずれにせよ新助っ人の保険くらいの感覚であるのが望ましい。
あと守備要員を一気に3人切ったので似た選手を補強する可能性はある
(候補は三家、百瀬、松本辺りと育成掘出し勢)
投手で今季投げてる中だと
藤岡(横)、藤岡(巨)、横山、宮國、東明、左沢、近藤、大谷、近藤辺りが有力そう。
投手は現時点での一軍ボーダーが
右中継ぎ→星(5.25)左中継ぎ→長谷川(5.82)
なのでこれ以上の成績を出せるならそれだけで戦力
サード村上の段階でアタマオカシイ。
そして、問題なのはそのアタマオカシイが大量に蔓延しているということ。
王超えレベルの逸材を松井未満レベルで納めようとする歴史無知な愚行。
安くなったし
事実だからしゃーない
土台から作り直さないと無理っていつになったら気付くんだ
ほんとに構想外なら是非ヤクルトにとってもらいたい
いやいや…
野手二人は欲しいから一人は日本球界経験あると安心できる。
あと中日の鈴木翔はまだ若いし150キロでるらしいので育成でどうだろう。
んじゃどうしろと?
人数が揃えばいいんだろ
先発候補で戸田のイニングイート候補かつ低確率でも1軍で活躍が見込めそうな微妙なとこというと
オリックス東明、楽天熊原、ロッテ内、中日小熊あたりは数年前働いてた記憶が少しあるからワンチャンありそう
左腕獲得は戦力外からは厳しいイメージがある。
外国人左腕3人くらい取ればいいんと違う?スアレス去年も体調万全にしたいとかいってたしアテにならんしマクガフ以外全員、悪いけどクビでいいと思う
小川
スアレス
吉田
チェン
高橋
原 石川
多分こうなる
それでもヤクルト投手陣よりはマシ
個人的にはオリの東明、白崎を獲得してほしい
こういうとこ狙うですよ
なんやその漢字
初めて見たわ
ワイさては低学歴?
NECKじゃないみたいだな
今年はあんまり怪我してないような。
山田くらいか?
田川がいいって言ってるのは、数字だけ見て、戸田の試合を観てない奴らだな。
あー、塩見が怪我ばかりだったか。
投げられなかったら無理でしょ
それはない。
山中は引退やで。
休養日以外は。
ハセチューは育成契約切れたタイミングで取っただけでしょ。
嘘混ぜない
来年の東京ヤクルトスワローズの予想オーダー
1番センター坂口
2番レフト青木
3番セカンド山田
4番サード村上
5番ライトブラッシュ
6番ファースト内川
7ショート元山
8番キャッチャー小林誠司→私の希望
9番ーーーーーーーーー
打倒 巨人だ。
ブラッシュ。ボーア。の方が、いいです。小川GMよろしくお願いいたします。
ロペスより、ブラッシュ。ボーア。ディクソン。が欲しい。
ディクソン。ブラッシュ。ボーア。を、絶対に獲得するべきだ。東京ヤクルトスワローズは。
※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。
コメントする