
イレブンスポーツ https://elevensports.jp/
戸田配信 https://www.yakult-swallows.co.jp/pages/entertainment/live
記事投稿時間は試合開始同時です(1軍の試合実況は開始30分前)
実況ルール
暴言や荒らしなどの書き込みはご遠慮ください。見つけ次第削除、予告なしに書き込み禁止措置を取ります。解除のタイミングは大体1か月程度後です。
※パソコンの方へ。コメントが多くなるとスクロールが面倒になるのでコメント欄にジャンプできる2つの方法をお試しください。1つ目はキーボードの「END」キーを押す、
2つ目は、右サイトバーの一番上の「下へ移動する」という個所をクリックする。
コメント
コメント一覧
他球団のSNSやYouTubeの充実さが羨ましいわ
球団アプリのUIもよくないし
ロペスてむちゃくちゃ打力劣化してるから微妙だぞ
好き勝手打っちゃうフリースインガーだから
右の雄平みたいなもんだよな
2左青木
3ニ山田
4三村上
5一内川
6遊廣岡
7右濱田
8捕中村
来シーズンこれが理想
2 左 青木
3 二 山田
4 三 村上
5 一 ロペスor川端or坂口
6 右 廣岡or濱田
7 遊 武岡or元山
8 捕 中村
僕の理想
紛らわしいな
2 左 青木
3 三 村上
4 一 外人
5 中 塩見
6 右 濱田
7 捕 中村
8 遊 元山
9 投手
ボクの理想
あれはまだあと3年くらいかかる素材
5~8番が今年レベルの地獄が理想なのか…
元山、濵田スタメンってただの現実逃避の妄想だよな
ルーキーに西浦の成績超えるのはまず無理だって
5番にごみいて草
現に今年はセンターまで試されている。
問題は中山だね。
西浦は怪我で消えた結果失速のきっかけになりやすいのと5番サードで使うからヘイトを集めて過小評価されるだけ
7番ショートなら文句が出る選手じゃないしそれをこなせる選手なんてすぐには出てこない
特に古賀は来年勝負の年になる
結局五番打てる奴補強しなかったのが悪い
古賀は期待しちゃうよなぁ
古賀ダメだったら捕手も漆黒暗黒だわぁ
44本 東京 村上28 廣岡7 中山4 濱田3 宮本2
35本 巨人 岡本31 北村2 モタ1 岸田1
25本 福岡 栗原17 上林6 九鬼1 周東1
22本 楽天 辰巳8 内田5 小郷4 小深田3 大田2
19本 日公 清宮7 渡邉6 野村3 清水3
16本 檻牛 若月3 太田3 中川2 西浦2 大下2 頓宮2 宗1 西村1
14本 西武 森9 柘植2 高木2 鈴木1
11本 千葉 安田6 藤原3 佐藤2
06本 広島 坂倉3 大盛2 正隨1
03本 横浜 楠本1 蝦名1 細川1
03本 中日 マルティネス2 石垣1
00本 阪神
今年度26歳になる選手は除外
これ見ると未来に期待しちゃうよなぁ
西浦じゃなくて廣岡ショートて
廣岡中山濱田の内一人でも覚醒してくれたら面白い
ヤクルトって何気プロスペクト多くない?
ヤクルトファンだからそう思うだけか?
いや、里崎もヤクルトはプロスペクト多いって言ってたぞ
キンニクとか山崎とかおかしくなった時にアドバイスしてやれるコーチさえいれば大分変わると思う
外国人野手を取らない想定なんですね…
やっぱそうか
野手も投手も楽しみな選手多いし黄金時代到来の日は近いな
100敗とかって煽ってくるファンを見返したい
中山、宮本はまず守れるところ探すべき状態なのに、黄金時代到来とか笑わせんな
廣岡8だぞ
疲労
まぁコンディション不良だろな。
これみると佐藤輝明に指名が集中した理由がわかるな。
ウエスタンで本塁打打点OPSトップのホークス打線やし。
1安打無失点やった。さらにすげーわ
2 左 青木
3 ニ 山田
4 一 村上
5 右 外国人
6 三 廣岡
7 遊 西浦or元山
8 捕 中村or西田or古賀
先 スアレス-(小川)-新外国人-石川
(金久保大西木澤山野高橋原)
中 清水梅野スアレス今野寺島星
抑 石山
先発どこ…?
寺島5回無失点
W松本マルチ安打
他語る事ないな
杉山連日投げさせとるな
来年はちょっとだけでもいいから一軍でもみたいぞ
映像ないとなんとも言えないよな
中山の2安打は内容次第
7、8番なら文句無い
去年も同データがあって、「廣岡10」だった訳だ、それでも、
エスコバー獲得、サード村上、西浦>廣岡の序列化、サードエスコバー、廣岡守備位置たらい回し、
をやる球団であり、そういう監督なんだ。
確実性が欲しいと井端なんかも言ってたろ
廣岡がまだそういう選手なんだよ
せめて公式が経過とか報告してくれたら違うのにな
なんでわざわざ公式サイト迄飛ばないと結果分からないねん
みんな感覚麻痺してそう
今年とか打率.256 43打数の11安打(うち5本塁打) 10四球14三振(BB/K0.71)だから紛れもなく左殺し
少なくとも試合の終盤で右Pの守護神相手に代打として送るのは謎だし可哀そうだと思ってた
当たれば飛ぶって言っても当たらなきゃ意味がないんだぞと
浜田だけど、先月、戸田に試合を観に行った時、簡単な打球を後逸してた。打球の追い方も危なっかしかった。隣で観戦してたカメラ女子のねーちゃん達は外野守備に関しては若手では渡邊以外信用ならん、と言ってたし。
多分だけど、期待されてセンターやってるわけじゃなく、大村を外野に慣らすためにレフトに置くために、とりあえずセンターやらせてるだけだと思うぞ。
今年は1年間大きな離脱なしで、それなりに投げてたし。
むしろ広沢になってくれたら万々歳だわ。
寺島は先発やってほしいわな
終盤上向いて、みんな期待して、来シーズン察し、みたいなのが多すぎや
パリーグにもいない定期
そもそも今年は干されすぎて冷えた
エスコバーはありましたか?
あーそういうのいいです😁
内外野守れて右に強くて…これ身体能力強化した荒木やん?!
打率だけ見ると松本、武岡も好調だけどOPS見ると太田がぶっちぎりだね。OPS1.227
エスキー獲得で守備が良くなると思ったら、ならなかった。エスキーはもういいから、廣岡を守備位置どこでもいいから使ってほしい。1年通じて村上を使った昨年の小川監督のように使えば廣岡は一流選手になれるだけの素材だと思う。中山と塩見もそうだけどまだプロ入りして年数が浅いからこれからだけど廣岡はそろそろブレイクする予感がする。
※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。
コメントする