
監督 高津
ヘッド 宮出
投手 伊藤、石井
打撃 ユウイチ、杉村
内野 森岡
外野 福地
バッテリー 衣川
ヘッド 宮出
投手 伊藤、石井
打撃 ユウイチ、杉村
内野 森岡
外野 福地
バッテリー 衣川
137: 風吹けば名無し 2020/11/13(金) 10:09:00.65 ID:s+EmhSlDd
ヤクルト愛を感じる
16: 風吹けば名無し 2020/11/13(金) 09:52:39.06 ID:XHWok76Sd
2015とほぼ同じじゃね
20: 風吹けば名無し 2020/11/13(金) 09:53:06.54 ID:lLalBBUB0
そろそろ古田呼んでもええやろ
プレイングマネージャーじゃなくて監督業に専念させろ
プレイングマネージャーじゃなくて監督業に専念させろ
35: 風吹けば名無し 2020/11/13(金) 09:55:32.59 ID:PZQXEc6HM
>>20
高津の次は池山が既定路線やし古田の出番は当分来ないぞ
高津の次は池山が既定路線やし古田の出番は当分来ないぞ
24: 風吹けば名無し 2020/11/13(金) 09:53:45.24 ID:rhyVxzVsp
優勝した年もこんな感じじゃなかった?
42: 風吹けば名無し 2020/11/13(金) 09:56:32.26 ID:k4f+uDRZ0
>>24
監督 真中
作戦兼内野守備走塁 三木肇
投手 高津 伊藤
打撃 杉村 宮出
外野 福地
バッテリー 野村克
監督 真中
作戦兼内野守備走塁 三木肇
投手 高津 伊藤
打撃 杉村 宮出
外野 福地
バッテリー 野村克
124: 風吹けば名無し 2020/11/13(金) 10:06:22.45 ID:Wuh4JE2BM
>>42
投手コーチはええやん
投手コーチはええやん
25: 風吹けば名無し 2020/11/13(金) 09:53:57.76 ID:gyUhNfeIp
館山は帰ってこんのか
89: 風吹けば名無し 2020/11/13(金) 10:02:50.01 ID:qq8jiwFY0
>>25
楽天継続や
伊藤より館山返してほしい
楽天継続や
伊藤より館山返してほしい
36: 風吹けば名無し 2020/11/13(金) 09:55:35.47 ID:RMw4n8Pyp
尾花呼ぶんじゃなかったん?
39: 風吹けば名無し 2020/11/13(金) 09:55:55.27 ID:iEqrdWwS0
>>36
二軍コーチや
二軍コーチや
61: 風吹けば名無し 2020/11/13(金) 09:59:13.82 ID:i6O2KMQv0
なんで河田放出したん?
65: 風吹けば名無し 2020/11/13(金) 09:59:52.72 ID:MEz3fJL60
>>61
放出というよりか見捨てられたんやろ。斎藤隆もそうやが
放出というよりか見捨てられたんやろ。斎藤隆もそうやが
82: 風吹けば名無し 2020/11/13(金) 10:02:14.90 ID:V6QZeDI20
伊藤戻す意味はなんや
なんで宮出如きが昇格すんの
なんで宮出如きが昇格すんの
104: 風吹けば名無し 2020/11/13(金) 10:04:17.55 ID:hbkRamn90
ユウイチ何気にコーチ歴長いな
神宮だし結果出してると言って良いのか悪いのか微妙なライン
神宮だし結果出してると言って良いのか悪いのか微妙なライン
114: 風吹けば名無し 2020/11/13(金) 10:05:19.70 ID:2lDZI2nYd
>>104
出してないやろ
ユウイチが教えてる上田とか吉田とか全然伸びてないやんけ
出してないやろ
ユウイチが教えてる上田とか吉田とか全然伸びてないやんけ
108: 風吹けば名無し 2020/11/13(金) 10:04:36.42 ID:M/fDXXGT0
問題は首脳陣ではないやろ
152: 風吹けば名無し 2020/11/13(金) 10:10:32.60 ID:DT7oVTBx0
河田ってそんな引っ張りだこになるほど有能なんやな
守備固めの人だったのに分からんもんや
守備固めの人だったのに分からんもんや
159: 風吹けば名無し 2020/11/13(金) 10:11:18.69 ID:Q25zvOena
>>152
けど西部の時はそこまで評判良くなかったんだよな
けど西部の時はそこまで評判良くなかったんだよな
167: 風吹けば名無し 2020/11/13(金) 10:11:44.83 ID:oaHYw32zd
言うて高津監督なら伊藤もそこまでふざけた起用出来んやろ高津の唯一良いとこってリリーフの起用方法だけやし
199: 風吹けば名無し 2020/11/13(金) 10:14:31.10 ID:VOva4XPR0
尾花は二軍のコーチならいいかもね
193: 風吹けば名無し 2020/11/13(金) 10:14:01.13 ID:EWTlv90n0
リリーフ運用は事実上高津の管轄で育成だけしてくれればええわ
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1605228580/
コメント
コメント一覧
城石とかはどうだろ
成績が改善されれば何も文句は言われんのよ?
とりあえず2軍投手コーチに尾花は期待かな
2軍は育成出来るコーチが大事だと思うからここに尾花を置くのは評価出来ると思う
伊藤智仁がいい選手だったのは誰もが認めるけど、コーチとしては無能もいいとこだよなぁ
最下位が当たり前だから下手に外部呼ぶと速攻で辞められる
河田さんが抜けたくらいか 絶望っていうか残念だ
来季もおなじような感じになるのかな せめて自主性とやらは廃止してほしいが無駄かな
よくて1軍と2軍の入れ替えだけだよ。
投手コーチも伊藤が復帰なら尾花か小野寺が消えそうだし。
シーズン中に球団社長がコーチ陣はほぼ残留みたいな発言したし。
もう斎藤と河田がいなくなったから後は全員残留にちかいんじゃないの?
有能コーチには即見捨てられ無能の拠り所にしてどうすんだか
ヤクルトOB以外の人からは、コーチ要請を断られ
まくってるのでしょうね。
若松さんは、高齢と腰の持病があるから、
春のキャンプの臨時コーチしかできない。
すぐリリーフに頼るほど強固なリリーフ層じゃない 2015年それでうまくいったけど今は違う
先発も5回6回で勝ちついてよくやったってんじゃ困るんですよ 試合を託される先発としての責任感も自覚もうまれん
これじゃあ流出しても猫さんの葉っぱみたいに言われかねん
たぶんそれが一番近い
外部からは賛成だが田尾や高木豊みたいな老害はいらん
文句あるなら俺(落合)を越えてから言えができないとキツいわ
それ今の野球ではもう通用しない
今の子はそれ言うと聞き流して知らんぷりしがちだから対応変えなきゃいけないって落合ははなしてるよ
奥川の最終戦の挨拶も高津のパフォーマンスだし、そういう所が嫌がられているんじゃないの。
高津と一緒は嫌っていう。
三木が出て行ったから繰り上げで宮出ヘッドになった
田尾招聘はありえんやろ
立浪とか中日がグズってる間にかっさらえんもんかね
コーチは引き抜かれてるんだから、他所から引き抜いてでも補充しないと
それ橋上じゃね?
阪神は8人継続みたいやな羨ましいわ
来季も今季同様の仕様なのに5人縛りってきついな やる気ないよな5人全部当たるわけないのによ
立浪には村上廣岡濱田らに打撃指導してほしい 解説での指摘もっともだと思う
入閣無理なら臨時コーチでも構わん
本当にこれ
組織構造腐りすぎてる
立浪は村上のバッティングの弱点見抜いてたしな。ぜひ指導して欲しい。
内野 森岡
外野 福地
バッテリー 衣川
この地獄感ww
この期に及んでまだ衣笠擁護派は健在してるのかな
橋上さんまだダメなん?
擁護派というかいいところ悪いところあるからな
てか球団社長兼オーナー代行を誰が切るんだよw
何が評価されたんや
全然わからん
上記にも出ているけど打撃は立浪 内野守備 井端 バッテリー 細川 ヘッド 高代
OBだったら打撃 小早川 内野守備 浜名 バッテリー 野口かな
人柄
人柄に関しては悪い話は聞かなかったな
練習熱心で真面目で優しいっていう評判だった気がする。
良い人過ぎて勝負に向いてないのかも。
一軍ヘッドコーチで采配ふるよりは二軍で若手のメンターになるのが皆幸せになれると思うんだがな…
野手系のコーチは全員首でもいいくらいだろ
真中のときのほうがよかった
選手実績なし、引退してすぐ1軍コーチて。
衣川は?
こいつが一番要らない
バッテリーは谷繁で⁉️
ヤクルトベイスターズみたいで。
そこに内川、梶谷。
ピッチャーは外国人頼み。
兄貴分
ヤクルトってこういうの好きよな
ユウイチが村上に打撃の助言出来るのか、つーのよ!
これなら畠山の方がまだいい
若松さんになってほしいが…選手の名前覚えれるかな🤔
お前らの会社でそうだろ?
失投はスコアラーのせいか?
宮出ユウイチ森岡も
ワイのプラチナ継続のお金返してほしい😢
お前らが今期憎悪していた成功しないのに盗塁しまくるのは広島の頃からの河田秘伝の策やぞ
失投とかはともかくヤクルトはスコアラーとか情報部分にお金かけてるのか?ってのはある
国内海外スカウトとかでもちゃんとデータとかそういう部分重視してるのだろうかって疑念はあるんだよな
落合中日は12球団対応できるように増やしてたね
失投はどこもあるやろ。ロッテはデーター戦略に2億やで。ソースは貴ちゃんねるず。
ホントかどうかはわからんが例の牛丼屋のコピペはすき
現実的には池山さんをヘッド格にするのはありかも。攻撃面は全権任せてもいい。
宮出さんは打撃コーチ専任で。
バッテリーコーチは克則もどってきてほしい。
仲がいいからつば九郎から淳司にキツく言って欲しい!!
一番長くいるつば九郎も、これじゃあかん!って思ってたはず
育成でかなり実績がある人だし奥川見てもらえたら良かった
外国人打者育成は2015年に伊勢大明神切ったのは痛い
まぁ来月で御年76だからコーチすることはもうないだろうけど
コーチは監督が自分で選べるって真中やデーブが言ってたけど着てくれるかどうかはまた別の話だな
谷繁は、息子が東海大の野球部で大麻やらかしたからないでしょ!
立浪もヤクルトなら合法的にヤク売れるしWin-Winだね
うちに来るのは縁故か巨人からオファーなかった在京OBだけだよ
ノムさんの真似をしようとしてるけど、何かを見抜いてやってるというより、ただ奇策に走ってる根拠のない采配っていう印象。
基本のことがインプットされてない選手の集まりに相手の裏をかくようなことを求めても無理やろう。
そして首脳陣に外部の人を一人や二人入れたところで、結局OB陣で固まってやろうとするから、虚しくなってやりがいもなくなり、逃げられるんだろうなと思う。
本当は一気に半分の割合で外部に変えるぐらい思いきったことしないと、同じことの繰り返しから抜け出せないんやけど、そんなことができる球団じゃないし。
どうしてもOBでやりたいなら、ただのイエスマンにしか見えない宮出ヘッドは変えるべきだと思う。二人がベンチで並んでいる姿をカメラで抜かれる度に残念な気持ちになる。
個人的には野口ヘッドコーチが根拠に基づいた助言をしてくれると思うのだが。
そのOBも球団、フロントの忠犬になれる人
しかお呼びでないのではないのかね
たまに外部から珍しく石井や河田、斎藤さんがこられたが一年目で居なくなり、
河田さんは三年いたが諦めたかね助言しても無理だとね
優勝まではしなくて良い、そこそこ勝てて
球場にお客を呼べるスターだけは必要
コーチ陣も最下位回避なら誰でも良いと思ってそう、しかしその誰でもが来ない状態でないのかなとも推測
監督 古田
ヘッド 宮本
打撃 真中 ラミレス
投 吉井 高津
走守備 三木
バッテリー ?
これなら高津いても文句ない
わかるけど、それ監督が無能ならそっち変えないとね
※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。
コメントする