1: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 08:16:10.39 ID:L+wVPNHY0
8: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 08:17:42.60 ID:ov5Rgh64M
正直あっぱれ
10: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 08:17:55.20 ID:BNFgCQ6G0
尾花は育成なら有能だから2軍ならええんちゃう
17: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 08:18:33.18 ID:96ujllccM
内川レギュラー候補ってことは今年もファーストの大鵬外国人補強する気ないんか?
18: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 08:18:35.09 ID:nMMW0+KAd
地味に河田コーチ退団ってあって震えてる・・・
26: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 08:19:24.48 ID:A3gVzyvmp
定期的に尾花を取るって報じられるよな
45: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 08:21:31.75 ID:Mc6lFL8ca
これ良くて現状維持じゃないの?
47: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 08:21:35.01 ID:JQHVJD5V0
最下位の今年から戦力アップなんもしないやんけw
普通ならFA選手切って育成に切り替えるわ
普通ならFA選手切って育成に切り替えるわ
76: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 08:23:44.25 ID:1gOKk2lOM
河田斎藤退団
衣川ユウイチ宮出残留
衣川ユウイチ宮出残留
77: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 08:23:44.88 ID:v/OTr9jx0
尾花は一軍じゃなくて二軍コーチって書いてるように見えるが
85: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 08:24:16.12 ID:N8mFypZH0
単年6億出来高5000万×7年てところか
97: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 08:25:14.60 ID:fwLt6NEs0
・山田に7年45億用意
・小川、石山に3~4年契約提示
・FA宣言残留容認
・青木と新たに複数年契約
・斎藤隆、河田コーチ退団
・2軍投手Cに尾花氏
・マクガフ、スアレス契約延長濃厚
・エスコバー退団の可能性大
・クック退団濃厚
・来季も外国人5人、野手2人予定
本気やな
・小川、石山に3~4年契約提示
・FA宣言残留容認
・青木と新たに複数年契約
・斎藤隆、河田コーチ退団
・2軍投手Cに尾花氏
・マクガフ、スアレス契約延長濃厚
・エスコバー退団の可能性大
・クック退団濃厚
・来季も外国人5人、野手2人予定
本気やな
104: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 08:25:24.99 ID:VH6Lub/70
尾花は田畑よりマシなんか?
113: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 08:26:10.44 ID:Md2LUYqia
>>104
尾花もマシンガンだよ
尾花もマシンガンだよ
105: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 08:25:26.01 ID:LABAhlOMd
ヤクは内川より外国人補強に本気だせ
111: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 08:26:09.54 ID:88UdU/s5p
尾花は育成に関しては有能だとは思うが
119: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 08:26:39.74 ID:4LK71oYiM
これですんなり行かんのは山田は長期契約じゃないんや
強くする気合いが入ってる球団なんや
弱くてもハリがないと選手はやる気なくなるで
ほんまきづいてくれや~
強くする気合いが入ってる球団なんや
弱くてもハリがないと選手はやる気なくなるで
ほんまきづいてくれや~
128: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 08:27:15.85 ID:h1rjclQD0
さすがに山田に7年45億円は過大評価。
3年10億でギリ
3年10億でギリ
134: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 08:27:31.42 ID:gPh8mTZfp
山田は既に自分の力で優勝勝ち取ってるしホンマに出たかったら金は関係ない気もするわ
152: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 08:28:32.30 ID:c1HdqQVH0
>>134
「やりがい」を求めとるからな
アットホームな職場ではいかんのや
「やりがい」を求めとるからな
アットホームな職場ではいかんのや
135: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 08:27:33.22 ID:TAwtjerCd
尾花は有能やろ
アマチュアにいてもすぐ戻るから大変やな
アマチュアにいてもすぐ戻るから大変やな
137: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 08:27:39.25 ID:3ki4FCDHd
これ全部成功しても今年と対して変わらんのが悲しいな
まあ失敗したら更に成績落ちる可能性高いんやけど
まあ失敗したら更に成績落ちる可能性高いんやけど
140: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 08:27:44.61 ID:5S1O3IiJa
外人取った方がいいのでは?
144: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 08:27:56.99 ID:8fIfMfBla
ヤクさん的にどうなん?
山田に7年45億の価値あると思う?
山田に7年45億の価値あると思う?
155: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 08:28:39.03 ID:/+W3XdiaM
>>144
リアルに5年20億くらいかなと思う
リアルに5年20億くらいかなと思う
165: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 08:29:15.88 ID:ooyQSNKY0
>>144
どう考えてもあるやろ
球団レジェンド確実レベルやぞ金出し惜しんで出て行かれましたで済むわけないやろ
どう考えてもあるやろ
球団レジェンド確実レベルやぞ金出し惜しんで出て行かれましたで済むわけないやろ
157: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 08:28:44.57 ID:V8r/gQHap
山田メジャー諦めたのか
160: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 08:28:52.72 ID:etHOxER10
山田復活が最大の補強やぞ
163: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 08:28:57.26 ID:eaKkEgCpa
エイオキほんまに48までやらせるんちゃうか
167: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 08:29:22.42 ID:0abq8u9jd
7年契約ってすげえな
185: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 08:30:38.97 ID:Q9Q0XAQCp
尾花マシンガンとか言ってるけどそれって監督時代じゃないの?
二軍コーチに尾花呼んでるだけだぞ
二軍コーチに尾花呼んでるだけだぞ
190: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 08:31:08.16 ID:7EDKFqg+0
山田って下手したら1人の力で優勝できるくらいの能力あるし、大金出した方がむしろ安上がりだよな
193: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 08:31:11.10 ID:TAwtjerCd
防御率良くする実績はちゃんとある
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1605050170/
コメント
コメント一覧
現有戦力維持してプラスαしないと最下位は変わらないんだからフロントもやる気みせろ
これで出て行かれたら、諦めもつくかな
でも、外国人選手をまた5人にするのはあかんやろ
多めに取ってくれい
・セカンドの守備位置を名残惜しそうにタッチ
・村上と意味深な握手
何このフラグは…😱
マイナー全休で調査できないって言い訳はずっと追ってた選手は居ないのかって話だし
むしろマイナーよりもアジアってなる選手が増えそうな今年こそ有望株を多く取れよ
欲を言うと育成の外国人選手とかも欲しいね
小川石山に4年青木に複数年打診
他にもコーチ、内川も検討と来てる
今のヤクルトに出来る事大分やってるだろ正直
まぁもうちょい早めに金出してくれって感じだけど
セリーグならカープが候補に上がりそうだけどあそこにクロンに払う金があるとは思えない
これは大補強だ
言いたかないけど今のヤクルトに7年残るって事は残りの現役の殆どがBクラスになる可能性も高い訳で
金なんて既に腐る程貰ってる山田がこれで残ってくれるかって言われたら半々やと思う
握手って寒いから握ったとかじゃね
言うほど暖とるために人の手握るか??
山田の選手寿命を見極めるにも来年次第かな
また同じとこ痛めたら、もうダメやと思うし併用を考えないと
外人や設備にも金使えよ
村上のスキンシップを侮るな
尻も揉むぞ
エスコバー退団
山田もその時は金ではなかったってことで気持ちよく送り出せる
日本一になりたいとかだったらどうすることも出来んしな
福岡は嫌だろうけど東京なら色々楽やろし
ただでさえ史上最高のショートストップ
アルシデス=エスキーを失ったのだから
山田にとっちゃ終身刑かもな
ここの実況板でさえ青木山田村上がスタメンの時と村上1人の時とじゃコメント量かなり変わるし
それが手間の掛かる現地観戦となれば尚更よ
他の若手がしっかり育ってくれるまでは青木山田村上の3点セットはまだ必要だと思うわ
関係ない話ここでぶっこむなよ
ほんと見境ないのな
諦めもつく
山田と村上って結構イチャついてる事多いしそらもうアレやろ(適当)
毎度本気出せやー
もちろんお金が全てではないけど、それだけ山田哲人が必要で、他所に行って欲しくないという球団の本気だよね。
あとはその本気を他にも発揮して欲しい。
他の人が言うように、助っ人外国人とか、コーチ陣とか!
今年も肩組んだりとかもしてたし、守備中も喋ってることあるしな
喋るのは試合のことやろうけど
アレですね(確信)
大野は怪我とか分かってて指名してプロ入り後も無理させなかった とか球団への恩義愛着諸々で残留みたいやけど
もしFAなら、浮いた金を水没しないところへ二軍球場移設&寮の建て替えへ資金へ回せば次世代は喜ぶよ(西武がそうしたし
勝手に応援してるのは重々承知で、全員残ってくれることを否応なしに期待してしまうんだよな。
お前病気だよほんとに。
青木はいつまでやれるんだろうか。目が衰えるとガクッと行くが未だチームでストレートに一番強いのは青木だからなぁ
若い頃の目の良さも異常だったらしいし
上田「俺も俺も」
三輪「そういや広報にFA権ってあるんだっけ?」
井野さん
ヤクルトからの踏み絵
お金だけでが幸せを掴めない。
飼い殺しにするほうが勿体無い
ストレート打率は青木凄いけど、宮本がいい
ただストレートしか狙ってない感じはある
怪我と言われているが、劣化してきているのにか。
山田選手が苦しくならなければ良いがね。
しかし、これだけ払い、たいした補強せず、村上に一億もやらなかったら笑うでヤクルトさん。
元小川監督が山田は意外に金に関してはシビアで、うるさいとYouTuberで証言していたぞ
分かるよ。
勝手なの知ってても、ヤクルトに残って活躍してくれることを願ってしまう。
神宮のセカンドに、マウンドに、他のユニフォームを着た彼らが来るのは自分には辛い。
おはバレンティン
減俸飲むなら帰ってきてくれ
ソフトバンクが5年40億と報道してるけどwww
今年の様な体たらくな成績なら容赦なく優勝を二軍で見る事になる。
他野手がかなり下がるから村上1億いく余裕あるかも
山田は怪我負ってない時はいい成績だしてるし能力的にはまだ大丈夫
ただ、勤続疲労で体がボロボロでシーズン戦い抜くのに信頼を得られてないというのが今の評価じゃね
尾花が二軍なら、一軍は二軍から誰か上げるのか
夢へと続く道~
また歌いたい❗
残って ❗
山田アンチのコメントが減ってるだけ
数少ないエスコバーファンか??
トータルでスター性はある不動の人気
村上はヤクルトしっている人は凄いと思っていても、今はまだ子供でスター性に欠ける、奥川も同じくで山田が出ていったも
村上、奥川では客寄せは難しいとの判断でしょう
この二人は結構イチャついてるから、今年一年お疲れの意味やで。
2、3人が山田が凡退すると怒涛のコメントするからな
ソフトバンクは育成選手使い続ければいい
優勝逃してから補強すればいいのに
その為の嶋獲得なんやろ
ノムイズムの伝道師やしな
今現在だとクロンがカープのスコットのSNSをフォローしたことからカープ説が有力
集客力を考えてたら森下を指名し無かったのは何故? あの甘いマスクは女性ファンを鷲掴みで、ヤクルト女子に釣られて鼻の下を伸ばした野郎どもが球場に押し寄せたのに(笑)
今まで本社が金出すなんて聞いた事無かったから
パリーグじゃないと辛くね?
メジャー上がれなかったのは守備難やろ?広島はもう守備難ファースト取りたくないと思うで
それにしても金の使い方が下手すぎて勝とうという意思が感じられない球団だな
どっかマトモな会社が買収してくれんもんか
大野は吉見という偉大な先輩がいたけど、山田にそういう存在はいなくね?
最初からやっとけ
昨年がそうだったしな
ましてや神宮ホームで
フロントは頭のイカれた監督に雑な起用をされた被害者の廣岡と宮本にも慰謝料分の上乗せしろよ
山田放出はやる気ない→身売りしろ
山田残留は金の使い方が下手→身売りしろ
オフに何やりゃ身売りしろと言われないんだ
あと山田の金で何を補強するのが上手い補強なんだ? 下手すぎるというくらいなら具体的に書いてくれよ
本拠地神宮で最下位ってことや今年のFA権利者なんかも含めてリアルにな
大野増田とかは全くリアルじゃねえから
山田は一番リスペクトしてるとしたら宮本真也かな
直前の失敗より長期の実力を見るのはええことや
一軍に上げるとかならヤバいが
それだけ今のヤクルトには魅力が無いって事や。
球団が本当にするべき事は補強やで。
山田はお金が大事だから残りますって言われても、優勝したいから出ますって言われても、メジャー行きたいですって言われても
ああ、山田っぽいなって感じがするからわからん
いやWAR-2、UZRダントツ最下位の外人がいなくなったらプラスやろそりゃ
西武は自前の土地に建て替えただけだし
そもそも四十五億程度じゃ土地も買えないぞ
そもそもカネ以前にヤクルトが静岡か新潟に移転しなきゃ条例とか気にせず野球場作れる土地もないが
残るから来年こそ頑張ろうな!(ニギッ)
やろ
複数年の価値があるのは石山くらいでは?
山田も小川も残ってくれるに越したことはないけど、そんなに大金を積んでまで必要かというと…
甲子園のスターの奥川がいたからだろ。
7年もいて今年の状態だったら
本人もつらい。(晩年はファ-スト)だろうし。
巨人行くならファ-ストでしょ!
山田を戦力以上の選手って球団が思っていてその熱意を金額で表したんでしょ。ミスタースワローズの象徴の背番号1まであげた選手を熱意を込めた交渉しなかったらそれはそれでどうかと思うがな。
それとこれは別やろ
つーか女になんか憾みでもあんの?
そういう問題じゃないんだけど、わかんねえだろうなあ
意外と繊細そうな山田はスワローズみたいなぬるい空気があってる
でた(笑)
莫大な宣伝効果とグッズ売り上げのあるミスタースワローズに対して誠意のない放出をする時点でマトモな企業ではないんですがそれは
プロ野球チームの目的は勝つことじゃなく親会社のイメージアップと利益なんですよ?
え笑
小川さんの頑張りもやっぱりあるのかな。
実績は間違いないけど今年みたいな成績なら人気も落ちてくるし、本人の意思で単年にしてきたんだからそこまであげなくていいと思うんだが。
そんでとってくるのも外ればっかり、しょうもないフロントやわ
被HRワーストなのに?
小川・石山なんて産廃と複数年結んで誰得だよ
でも他球団の評価もって6.5は菅野だけだよ。
坂本でも5。あんだけ活躍してFAの丸で4.5。
SBなら柳田が5.7。楽天浅村が5。
ここ超えて他球団が今いる選手以上の出すのかね。
FA選手残留させろよ無能フロント→複数年契約提示→なんでこいつらに複数年なんだよ
どうしろって話だよな
石山産廃とかやべーな
流石に頭産廃は言うことがちげーや
出来れば普段からそのヤル気を見せてくれてればこんな惨状にはならなかったんですがね…
これ
今の2軍球場でどうにかできるって問題やない
傍観者は文句言うだけしかできないからな。笑
プロ野球は人気商売やからな、ミスタースワローズ・山田哲人のブランドを失うわけにはいかんのよ
舐めた提示して出ていかれたらファンも離れるし、失ったファンはなかなか戻らない
そら本気で引き止めるよ
残しても放出しても文句言うならもう他の球団応援するか、それでも無理なら野球じゃなくて他の趣味見つけりゃいいのに
ヤクルトの監督手形もプラスやな
今年カネで補強できるのって誰だよ
山田の年俸で二億三人取れみたいな話はもう聞き飽きたから具体的に言ってくれ
コロナで視察はやりにくい中でヤクルトの補強ポイントに合致する選手をな
クロンみたいな大砲は一人欲しいけど山田マネーだぞ
そいつらの金額はあてならん。所詮、推定だから
ヤーマダイ言者まんさん「功労者だから当たり前ダー!」「これぐらいが当然ダー!」「批判するなら代案を出セー!」
何故なのか
関係大アリだろ
来季のヤクルトの話なんだから
いるかいないかでは起用が大きく変わる
今年の成績だけなら高すぎるけど、グッズとか諸々の収入考えたら妥当だと思うわ
実際プラスなんだから別におかしくないだろ
なんでもかんでもエスコバー批判に繋げる糖質が気持ち悪いのは間違いないが、
エスコバーの話になんでもかんでも噛み付けばいいってもんじゃないぞ
結局興行やからな
強くて人気無いより、弱くても客が入ってグッズが売れる方が経営的には正しい
もちろん、強くて人気あるのが一番ええんやけど
じゃあどうしろと言うのか
誠意は見せた
常に優勝争いにいるってのを山田がどれくらい重きおくかだなあ
こういう場で女アピールはご法度なの承知でいうが、身内贔屓外しても奥川くんは森下くんと変わらず可愛いよ
むしろ宮本は守備の分を廣岡に金払うべき
なに廣岡にセカンドさせとんねん
これやったら、5億の柳田が可哀想やろ。
その辺残してるのが温いんだよねぇ……
実績無いコーチって余程有能でないと無理
球界最高の二塁手を固定してチームを編成します。あなたが軸です。これだけ出します。残って下さい。
それで出るってゆうならサイコパスかそもそも出るって決めてたかのどちらかよな。
その通り。勝つのはイメージアップの一環。
ダノンがヤクルト株を売却したのが、先月やからな。山田引き留めに合わせた感はある。まあ、たまたまやろうけど。
その金でアーロンジャッジと一年契約結ばねーかな。
どちらかというと石井みたいに出ていかれた気がする
山田「まぁ他の球団のが高条件出してるから出てくけどな」
ってなりそう
球団の歴史に名前を刻む選手に金で出ていかれましたじゃ話にならんわ
むしろこれまでのグッズも含めた総合的な功績を考えると安い
雄平が7人になるぞ😅
山田放出して青木、村上に3億やれ
親会社の売り上げとかセでは阪急阪神に次いで2位だよ、ぐぐったら2018年の情報だけど出てきた
今年とかコロナ禍でも好調だったから阪神抜いてセで1番儲かってるんじゃね?
本社の全面バックアップらしい
ロジハラやめたれ
楽天は監督誰でもいいんだろ石井の言うこと聞く奴ならw
https://www.zakzak.co.jp/spo/news/201111/bas2011110005-n1.html
> ヤクルトは看板選手の山田と早い段階から、何度も残留交渉を重ねてきた。
> 球団フロント関係者は「『チームには何の不満もないけど、他球団の評価は聞いてみたい』と言っていた。要はカネ」と進捗状況を明かす。
まあ、そういうことなんで
本当にな
有能は逃げて無能しか残らない
せめて切る事はしないと
1、中 塩見
2、二 宮本
3、左 青木
4、三 村上
5、一 助っ人
6、右 廣岡
7、游 元山
8、捕 西田
先発 奥川、吉田、木澤、高橋、高梨、寺島、スアレス
中継 マクガフ、清水、梅野、星
抑え 助っ人
こんな弱小暗黒に不満がない選手に大金払うならそれはそれで問題よ
この形で上田FAは予想してなかった
内部の評価と他球団に行ってしまった場合の対策費用込みの額だよ
他球団に山田が移籍した場合、2億位は余分に金がかかるからあわせて出すの
7年契約はやめとけ
まあ、松中は小久保城島他がいなくなって無茶苦茶負担がかかってたんで、
同情する点もありはしたけど
もちろんFAは本人の勝ちとった権利なのは自分も社会人になってからは理解出来るようになったけど。
でも3人とも残って、自分がチームを勝たせたいって言って欲しいなあ
※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。
コメントする