
1内川2171本(2001-2019)
2鳥谷2090本(2004-2020)
3坂本2002本(2007-2020)
4栗山1926本(2004-2020)
5福留1909本(1999-2020)
6中島1849本(2002-2020)
7松田1726本(2006-2020)
8青木1704本(2004-2020)
9糸井1696本(2007-2020)
10大島1588本(2010-2020)
11中村1522本(2003-2020)
12坂口1506本(2003-2020)
13浅村1438本(2010-2020)
14長野1390本(2010-2020)
15丸丸1353本(2010-2020)
16中田1324本(2009-2020)
17菊池1217本(2012-2020)
18陽陽1163本(2007-2020)
19山田1152本(2012-2020)
20銀次1150本(2010-2020)
2鳥谷2090本(2004-2020)
3坂本2002本(2007-2020)
4栗山1926本(2004-2020)
5福留1909本(1999-2020)
6中島1849本(2002-2020)
7松田1726本(2006-2020)
8青木1704本(2004-2020)
9糸井1696本(2007-2020)
10大島1588本(2010-2020)
11中村1522本(2003-2020)
12坂口1506本(2003-2020)
13浅村1438本(2010-2020)
14長野1390本(2010-2020)
15丸丸1353本(2010-2020)
16中田1324本(2009-2020)
17菊池1217本(2012-2020)
18陽陽1163本(2007-2020)
19山田1152本(2012-2020)
20銀次1150本(2010-2020)
2: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)23:56:35 ID:bof
な福留は日米通算安打2407本
青木は2478本
青木は2478本
3: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)23:57:54 ID:u4p
日米通算にしても数字の変わらない悲しみ
4: 名無しさん@おーぷん 20/11/09(月)23:59:48 ID:zVv
福留 青木 中島は日本通算単独で行けるか微妙やね
6: 名無しさん@おーぷん 20/11/10(火)00:11:35 ID:DDA
現役の文字がないわん
7: 名無しさん@おーぷん 20/11/10(火)00:11:58 ID:xgB
>>6
ホンマや
まあ見たら分かるやろ
ホンマや
まあ見たら分かるやろ
8: 名無しさん@おーぷん 20/11/10(火)00:12:36 ID:keJ
栗山はまあ来年余裕もって2000本いってもらうとして
9: 名無しさん@おーぷん 20/11/10(火)00:12:55 ID:xgB
イメージより浅村すごいな
10: 名無しさん@おーぷん 20/11/10(火)00:13:44 ID:DDA
全球団いるのがいいわね
11: 名無しさん@おーぷん 20/11/10(火)00:15:59 ID:036
内川が毎年3割打ってた頃は2500は余裕でやりそうと思ってたけどやっぱそう簡単やないんやな
12: 名無しさん@おーぷん 20/11/10(火)00:18:18 ID:xgB
>>11
確かにやっぱ2500行こうと思うと晩年の伸びが大事なんやな
確かにやっぱ2500行こうと思うと晩年の伸びが大事なんやな
13: 名無しさん@おーぷん 20/11/10(火)00:19:28 ID:dg3
平成生まれで1番打ってるの浅村なのか
14: 名無しさん@おーぷん 20/11/10(火)00:20:23 ID:xgB
>>13
なんか意外だよな
まぁ若い時から試合出てたけど、イメージ的には丸の方が打ってそう
なんか意外だよな
まぁ若い時から試合出てたけど、イメージ的には丸の方が打ってそう
17: 名無しさん@おーぷん 20/11/10(火)00:27:51 ID:Bii
中島意外と多いな
オリ時代も割と稼げてたのか
オリ時代も割と稼げてたのか
19: 名無しさん@おーぷん 20/11/10(火)00:30:06 ID:Soc
ファーストより外野のほうが守備負担はないわね
21: 名無しさん@おーぷん 20/11/10(火)00:38:13 ID:YRM
やっぱり青木はずば抜けてるな
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1604933721/
コメント
コメント一覧
イチローの下位互換ってよく言われるしあると思う
劣化版イチローが一番似合う男だとおもうよ
めっちゃあると思うが
現役にこだわるのも分かるな。
守っても安打製造機の御大おるしなあ
字面はアレだけど最高の褒め言葉だよな
昔から見てる人はだいたいそういう見解やろ。
劣化イチローを排してる時点でみーんなそうおもってる
193最多安打はやっぱでかいわな
やっぱ高卒と大卒社会人だと難易度が違うな
青木宣親最強だろ
6年長く生きてて同じペースの時点でもうダメっしょ
即戦力で最初からやれないと
同じ理由で西武の秋山もそう
個人的に安打製造器ってイメージだと全盛期川端が一番しっくりくる
※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。
コメントする