
22: 風吹けば名無し 2020/11/05(木) 21:56:14.45 ID:xY2WBXg30
なんか今年初めて試合見てて腹たった
34: 風吹けば名無し 2020/11/05(木) 21:56:51.19 ID:etSkvusi0
流石に無いやろって最悪な予測が簡単に当たるわ
6: 風吹けば名無し 2020/11/05(木) 21:55:11.43 ID:QqmmaqjO0
96敗の時より酷くないか
12: 風吹けば名無し 2020/11/05(木) 21:55:45.11 ID:H9CX2fZf0
大下なあ
59: 風吹けば名無し 2020/11/05(木) 21:57:57.67 ID:pDrWFAyN0
>>12
大下ドラ2はなんだったんだ?
大下ドラ2はなんだったんだ?
28: 風吹けば名無し 2020/11/05(木) 21:56:34.90 ID:SnGSX/My0
また大西中継ぎ起用とかいい加減にしろ
奎二中5日だろうが大人しく大西先発にしとけや
奎二中5日だろうが大人しく大西先発にしとけや
36: 風吹けば名無し 2020/11/05(木) 21:57:00.47 ID:TpE3H7C50
今日の負け方は今年なかなか無いパターンやったな
いつも初回チャンスからの無失点ばっかやし
いつも初回チャンスからの無失点ばっかやし
61: 風吹けば名無し 2020/11/05(木) 21:58:05.14 ID:h5IXKTyJ0
>>36
序盤に点取って後は沈黙で最終的にひっくり返されるのって割と今年よくあるパターンじゃね
序盤に点取って後は沈黙で最終的にひっくり返されるのって割と今年よくあるパターンじゃね
48: 風吹けば名無し 2020/11/05(木) 21:57:25.59 ID:uT8b4ytB0
見てなかったけど金久保どうだったよ
54: 風吹けば名無し 2020/11/05(木) 21:57:49.40 ID:RlPr81go0
>>48
今日はあんまりやったかな
球速は出てたけど
今日はあんまりやったかな
球速は出てたけど
62: 風吹けば名無し 2020/11/05(木) 21:58:06.13 ID:bLSIoAV/0
>>48
152km出た
152km出た
49: 風吹けば名無し 2020/11/05(木) 21:57:35.01 ID:POmGfDdO0
金久保が降りた時点で試合どうでも良くなったわ
56: 風吹けば名無し 2020/11/05(木) 21:57:53.29 ID:kEHqdJNN0
なんで下で結果出した大西が敗戦ロングで明日高橋先発なんや
63: 風吹けば名無し 2020/11/05(木) 21:58:12.12 ID:tKSwZAbF0
普通に考えて選手よりも首脳陣が調子のって自滅するの多すぎ序盤の盗塁連発はナメプってはっきりしたし7回の塩見走らないでバント選んだ辺り察したわ
68: 風吹けば名無し 2020/11/05(木) 21:58:21.74 ID:blhm0APM0
大西も下で先発して好調だったのに結局中継ぎで使うんだな
76: 風吹けば名無し 2020/11/05(木) 21:59:12.48 ID:RlPr81go0
>>68
中継ぎ挟んで先発やな
中継ぎ挟んで先発やな
71: 風吹けば名無し 2020/11/05(木) 21:58:36.72 ID:58HdvfMl0
金久保ツーベース→1番打者山崎バント
これ山崎の独断だよな?
これ山崎の独断だよな?
87: 風吹けば名無し 2020/11/05(木) 21:59:49.15 ID:kE4ueIKlM
まあ村上3盗塁とか珍しいもん見られてよかったわ
89: 風吹けば名無し 2020/11/05(木) 21:59:55.60 ID:xZc5T6zb0
最終年も今年と同じことしてそう 開幕前我慢勝ち言ってた頃から成長が一切見られない
97: 風吹けば名無し 2020/11/05(木) 22:00:10.50 ID:jVP+zc/ap
今日みたいな試合は去年よく見た
3連発から逆転とか
3連発から逆転とか
99: 風吹けば名無し 2020/11/05(木) 22:00:16.86 ID:bLSIoAV/0
村上「一緒や!打っても走っても!」
111: 風吹けば名無し 2020/11/05(木) 22:00:44.65 ID:58HdvfMl0
大西明日の先発だと思ったら
中継ぎで使ってて草
懲りないねえ
中継ぎで使ってて草
懲りないねえ
128: 風吹けば名無し 2020/11/05(木) 22:01:43.59 ID:tKSwZAbF0
>>111
ほんこれ下で何のために完投したんだよそのあと上がってきたから先発期待したのにがっかりだわ
ほんこれ下で何のために完投したんだよそのあと上がってきたから先発期待したのにがっかりだわ
115: 風吹けば名無し 2020/11/05(木) 22:01:01.42 ID:ACnM29a70
大西の好投は嬉しいんやけどさ
ファームで先発調整してたと思ってたから中継ぎでビックリなんだ
ファームで先発調整してたと思ってたから中継ぎでビックリなんだ
134: 風吹けば名無し 2020/11/05(木) 22:01:53.91 ID:RlPr81go0
>>115
金久保もそうやったやん
金久保もそうやったやん
123: 風吹けば名無し 2020/11/05(木) 22:01:23.13 ID:eLofgiYzM
2回で青木を下げる余裕の采配してたのに
153: 風吹けば名無し 2020/11/05(木) 22:02:40.89 ID:tKSwZAbF0
>>123
詰めが甘いんだよ今日はわかりやすいけど似たようなこと一年間続けてるからな来年もこのままだよ
詰めが甘いんだよ今日はわかりやすいけど似たようなこと一年間続けてるからな来年もこのままだよ
127: 風吹けば名無し 2020/11/05(木) 22:01:37.62 ID:etSkvusi0
ヤクルトの辞書にセーフティリードの文字はないで
147: 風吹けば名無し 2020/11/05(木) 22:02:33.35 ID:K+0s3i7z0
明日高橋か
クッソ久々に見る気がするんやけどいつ以来やねん
クッソ久々に見る気がするんやけどいつ以来やねん
157: 風吹けば名無し 2020/11/05(木) 22:03:00.60 ID:kE4ueIKlM
>>147
9/10あたり
9/10あたり
200: 風吹けば名無し 2020/11/05(木) 22:04:44.98 ID:K+0s3i7z0
>>157
2ヶ月ぶりかよ
コイツは今年やってくれると思ってたんやがなあ
2ヶ月ぶりかよ
コイツは今年やってくれると思ってたんやがなあ
154: 風吹けば名無し 2020/11/05(木) 22:02:48.79 ID:etSkvusi0
消化試合でここまで腹立つの初めてやわ
155: 風吹けば名無し 2020/11/05(木) 22:02:58.10 ID:1RNyvmpt0
大下以外まともなリリーフいないの?
171: 風吹けば名無し 2020/11/05(木) 22:03:37.88 ID:RlPr81go0
>>155
おるけど4回に投入できるのはな…
おるけど4回に投入できるのはな…
179: 風吹けば名無し 2020/11/05(木) 22:03:49.50 ID:yP+ARnII0
いきなり大量点取るから投手と高津がパニクった
野手が悪い
野手が悪い
201: 風吹けば名無し 2020/11/05(木) 22:04:45.50 ID:F4tjFFFud
>>179
日本対ベルギー戦みたいなもんか
日本対ベルギー戦みたいなもんか
188: 風吹けば名無し 2020/11/05(木) 22:04:15.43 ID:f6BoD4ff0
今日の展開で負けるって地味にやばいな
208: 風吹けば名無し 2020/11/05(木) 22:05:08.94 ID:2K9OnvfV0
金久保はまだ荒削りで課題多いけどこれからよな?
球は力あって良さそうやし
球は力あって良さそうやし
219: 風吹けば名無し 2020/11/05(木) 22:05:43.13 ID:RlPr81go0
>>208
この時期にしては全然見どころあるわ
まだ体もでかくできる
この時期にしては全然見どころあるわ
まだ体もでかくできる
248: 風吹けば名無し 2020/11/05(木) 22:07:19.67 ID:O+ITlmFg0
中山とかもっと見たかったな
249: 風吹けば名無し 2020/11/05(木) 22:07:26.44 ID:Ve/frep40
いきなり7点も取るからスコアボード見てドン引きしたんやな
やり過ぎやわ
やり過ぎやわ
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1604580849/
コメント
コメント一覧
こういう日もあるよ
さ~よ~な~ら~
素晴らしい試合だった
ようこそ!
プロの意地みたいものないのかね?
金久保くんが前回好投していて、今回もまあまあ調子よかったところを野手が台無しにするという芸術点も高く、素晴らしい試合。
大下の戦力外通告待ってます。
奥川君気楽に投げてくれ
先輩の投手は見習っちゃあかん
6点差逆転されて負けるとか首脳陣はどう責任取るつもりなんですかね
エスコも嶋もひどいけど個人的に今日1番やばいと思ったのは山崎、
ケース打撃できないバントできない盗塁できない選球悪い。今の山崎をムリに打席立たせる必要ないわ
並木次第じゃもう居場所ないぞ
こんな日ばっかりなんだけど😭
以上
思っていました…
恥ずかしくないのかな?
ファミリー球団さんよ
わざとぶつけやがって
だから阪神嫌いだ!
こんな日しかないが?
気の毒すぎるわ…
ふるっ
10安打くらい打たれるんじゃない
何故途中で嶋の育成諦めた そんな事だからいつも最下位なんだよ!
存在しなかったんだったわ
忘れてた
7点も貰ったのに3回しか投げずに自責6点も取られたんだから
野手可哀想
むしろ二回でとどめ刺してたやろ...
7月以来ヒット及び出塁してないんやけど
月別成績0並びすぎ
悲しい日々の連続。
奥川くんのピッチングだけ期待して残り過ごしますわ。
大下君東京より広島の方が近いぞ
いつも通りの山崎じゃない?
2回表終了時にはいないと思うけど、青木代えた2回裏開始時だと結構いると思うぞ。
今日は勝つと思ってたんで簡単には立ち直れない。
19歳に全て背負わせるって
半分くらい追い出さんといかんな
はあ…。正直オレの中で今年はもう終戦。今日でもうなんか全部諦めた。
あとはもう適当に流しながら見るわ。
今までありがとうございました
青木は自打球足に当てて、ちょっと引きずってたからでは?
大下も戦力外でいいよ何の不満もないよ
ふざけんな!
荒木忘れてるぞ
ファンよりチームの現状を理解してない監督
最近外を擦り上げたたり、タイミングあってないからな
上手く攻めれば出来るはず
年俸5,000万でいいロートル
キャプテンとか剥奪だろ❗️💩
君の中で無くても今年は最下位確定しとるがね
1点差で点取れない
同じプロのチームとは思えんな
見ていて悲しい
また明日って言いたいけどしんどいよな
来週火曜日には帰ってこい
負けはいいんだけど完璧に負けだけは逃さない形…
金久保は9安打は打たれすぎだねー大下も止め切れず…
打線もいつものだし、なんとかしてほしいな
まだ2回で始まったばかりなのに交代は謎すぎる
1シーズン戦っても自分のチームの不安定さがわからず試合中に柱を抜き取ってしまう高津さん
基盤なんか無くてグラグラで6点だろうが守れないのよこのチームは
いい子だから、顔に出さなそう。
陽川にやらしてるみたいだぞ
本当にそれをファンがする必要はあるのかな?
もう解散しろよ
2020年11月05日 18:19
これ、相手チームだからいいけど、自チームだったら見てらんないよ
分かってねえの高津だけだぞ
山崎とか挙げてる時点で論外
お疲れ様
東京読売スワローズ!!いいじゃん!
金久保🤢→🤮
どいつもスタミナねやつばっか
オフに何してんのって話
高津は何を評価してるんや?
メモ取っといたら誰でもレギュラーなれるんか?
ダッサイわ…
石山は見習えれるレベルだから、、
大下ほんと何ならできるんや君
なお次の試合には間に合うもよう
あてにならん投手を
火消しに使うとはな
リードしてる試合で二度と使うなよ
ってか一軍で見たくないわ
ニセモノどら2投手
大概交互にくるな
監督高津やぞ舐めんな
今からでも撤回してくれないかな
プロじゃないのにプロと偽って金を巻き上げる犯罪球団がよ
どうしても村上のモチベを下げたいんだろうな
なぜ昨日スタメンで使ったんだろうね…
田代よりダメじゃん
さよなら
あそこでホームラン打たないから勝てないんだぞ
打っても同点止まりやんけ
すぐ嶋とかエスコバーのせいにし過ぎ 悪いのはいつまで経っても敗戦処理のドラフト1位の寺島だろ!
毎度!オオキニ!
勘弁してほしいね…
なんで帰らないなかな?
むしろ完膚なきまでにボコってくれ
それで早く高津退陣させてくれ
同じこと阪神ファンも思ってるだろ
こんな状態のチームの試合を健気に見て序盤の大量リード時の喜びですら省みなきゃいかんのか
どんだけ苦行を強いるのよ
中日、広島、横浜には見せたからあとは巨人と引退試合して終わり。嫌われてるねん。
むしろまだスタメンで出してるんか
守備固め、代走、青木の交代なら分かるけどスタメンはキツいな
阪神ファンの職場連中にまた弄られるわ⤵️
持って無いよな村上
村上が出て来てからずっと弱いし
4番の20歳に既に背負わせとるでえー😋
名選手=名コーチとは限らないけど、大したことない選手にコーチ手形切り過ぎだわ
喜ぶだけなら問題ないでしょ?
負けるべくして負けたけど別にいいじゃないか。
・嶋
・(三)エスコバー(4-0チャンスで凡退×2、廣岡なら3つアウトが増えてる)
・廣岡がサードではなくライトで守備固め
・ピンチの場面でランナーなし被打率.205、ランナーあり被打率.400の大下を火消しで出す
・田代を何故かライトの守備固めに出す
・上田が代打
廣岡エスコバー嶋出さなければ防げたんだが
試合見てる?
開幕からずっと消化試合だろ?
候補が随分と多いようですが(笑)
そりゃつれえでしょ....
情けない
エスコバーほんま邪魔すぎ
投手何回泣かせたと思ってんねん
これだけひどい打者が一軍に居続けるチーム見たことないわ
球速あるんやから勝負所でインコース投げ込めるようにならんとな
来年のドラフトあたりで指名選手から拒否されるんちゃうか
2HR程度には抑えられるだろ
あほかな?
わざと?ねえ?
ファンをイライラさせて楽しいか?
今日の試合展開で勝てないってどういう事やねん?
早くメジャー行け
1本はホームラン打たれると思うで
去年より断然キツい…
は?6点差返されてしゃーないとかおまえ頭おかしいんじゃねーの?
金
高津が指示出したことと逆のことすれば勝てるんちゃう?
立ち合いは強く当たって、あとは流れでお願いします
休みたいなら二軍行けよ
調子乗るなよ
3回で下げたら、中継ぎ酷使!って荒れただろうなあ。
何がしたかったんかわからん采配や
7点取ったんだから今日の打者陣を責めるのは違うやろ。
あのサードのアヘ単カラーコーンの守備と髭大下が全て壊した。
6点差のままなら出てきたのに守りきれない投手陣が悪い
山崎が1軍に定着してる時は暗黒やからな
寒かったで。いろいろ…
青木もいい年だし途中から下げるのは別にいいと思う にしても2回って何だ なら最初からベンチでいいじゃんってなる
たった2回で下げた理由 完全に勝った気になってなめてたってことだね
金久保くんも責任あるっていえばまあそうなんだけど、4失点で終わってその後ちゃんと守り切れれば勝てたんや、、
マジで今日は采配がクソすぎる
変えるにしても7回以降じゃないと
いい加減にしたら?
開幕は良かったよ
勝てる試合落としたりしても打線が打ってたし
首位の時は得点力一位だった、確か
同じく。今日は勝つと思った自分が悪かった
衣笠と一緒に辞めてくれ
さすがに勝てると思わないですよ
練習してねぇだろこいつら
敬遠すればいい
他だと逆転やサヨナラあったんやし
無理!!
クラウドファディングで電車代ぐらいこちらで持つわ
年齢が30超えていて形だけでも努力するような雰囲気見せればスタメンで使ってくれるんじゃないの
エスコバーだけじゃなくて荒木もそんな感じやし
アマチュア球団。
マジで署名とか無理かな・・・?
ストとか
ファンは舐められてるんだよ
あそこは魔境やねん
逆転されるヤクルトが悪いよ〜
補強してくれんくなるし。
ヤクルトだから残ってるだけで普通に他球団ならクビやぞ。
もう福留 上本 ハヤタ 能見全部阪神から獲ってしまうか!?
高津はじめ今の首脳陣はデータ見てないからしゃーない。
俺もまさかの大下に目を疑ったわ。
山田→村上→青木の順にヘイトが向いてる
糖質過ぎて草
その前にバントすらできない、守備ではやらかすの廣岡だろ……
選手たちは個々に頑張ってるんだと思いたいけど、気持ちでどうにかなるものでもないだろうけど、でもさ、もう少しやりようあるんじゃないのかな
采配は勿論あれだけど、皆、バラバラに違うとこ見てるよな感じ
前半の山崎とは別人になっちまったな
あれが一年持てば最高なんだが
お前がレギュラーになってからずっと最下位の責任取れって言えよ
言えないのか?高津
しかしあなたの采配でやっぱり負けました
球団は来期もと人探しも面倒だから高津監督に押し付けているだけ、今ご決断をされた方が賢明かと
出たやん
阪神戦終わったし、残り全部スタメンで来ると思うよ
今日も練習でスタンド放り込んだみたいやし
惨め
正直 大下 星が出て来た時点でダメだと思ったわ
今日の敗戦を糧にってどれだけ糧にすれば勝てるんですか
残念ながら 大下 星 梅野は他球団なら一軍にいさせて貰えんわな こんなのが一軍の勝ちゲームで出てくる時点で終わってるだろ
さっさとFAでまともなピッチャーとってきてほしい
高田に失礼
野球選手辞めてそのままお笑い芸人になったらどうや?
村上は張り切ったら大概負けだもんな
デジャヴ
どっちかという何故下げたという風に状況しらない人の方が多いんじゃね?
今年の今更登板だから普通に整理対象やぞ
後、24打席ノーヒットの方と、YouTuberの方も待ってます。
大下と谷川の差や、今日は
年俸、年齢
現地ファン見た瞬間
は?ってなったろなー
可哀想
完全にTBS横浜と重なったわ
ワンバン取れませーん振り逃げー
どんだけ金の使い方間違えたら嶋に総額1億とか払うとかできんの?
大下は意味がわからない
勝ってる時に投げるような投手じゃない
勝てる試合今年は少ないんやからしっかりとって欲しいわ
雰囲気上げるためにも次につなげる意味でも
出来無いなら辞めて
つうかまだ達成してなかったのかい
まあ別にいいんじゃない?絶対抑えて阻止しようなんて考えるほうが無駄だよ
達成したらおめでとうと称えてあげましょう チームの不甲斐なさにイラついて相手まで貶すよりそっちのほうが健全だよ
衣笠やめろのほうが、絶対効率いいぞ
真面目に八百長調べてくれんかな
また明日頑張りましょう
くだらないよマジでw
負けるのが我慢できないだけの奴ら。
戦犯作って憂さ晴らし。
ファンではねえよ。
ただの吾味。
今年1年そんな感じでしたね
いっそのことセリーグの借金ヤクルトがすべて背負ってしまえば 高津がやめてくれますかね
ごめんオレも高田嫌いやけど流石に高田に失礼やわ
守備範囲が狭すぎるとボールに追いつけないからエラーにならない
大西も戸田で完投勝利して上がってきたのに中継ぎ??
廣岡にバント!?どう育てたいの??
ストライク見逃しからのくそボール空三
見飽きたわ
今シーズン凝縮試合、こんなにどん底になるとはなぁ
山田が出てきた2013、2014も最下位やから
本当におかしいこのチーム
一番良い思いしてだろ
一厘だけな。
これはヤクルトにわか
セもパも
貧打線は見てておもろくない
打たれてえーから打ち返せ
中村、西田、古賀or井野で回せるんじゃないん?
球も速くなったし故障しなきゃ相当楽しみ
首脳陣は総取っ替えでいいよ、センス無さすぎる
勝ちに不思議の勝ち有り負けに不思議の負けなし。
今日はれっきとした練習試合。
もう残り後少しやん
最終戦以外は代打でもいいし最後に人踏ん張りしてもらわんと
来季もこんな思いで試合を見るなんてつら過ぎる
なんで1軍のスタメンで出てるの?
もうOB重視はやめてほしい。
回頭からロングだと神ピッチするのに首脳陣が調子に乗ってランナーいるところで出すんだもの
ルーキーの適性を探ってる時期の使い方を一年間ずっとやってる
シャブ中やからシャーない
ネックウォーマーするとかめちゃくちゃ寒かったんやろな
阪神ベンチもコート着てたし
「完成度の高い即戦力投手。MAX150キロのストレートはキレ抜群。多彩な変化球を操り、制球力も良い。先発ローテーションとして期待」
見る目無さすぎで草
金久保の若さが出てしまった。
来期の糧にしてほしい。
ってところかな。
さすがにやべえぞ
宮本だって最下位で責任とって辞めたんだぞ。
本当にチームのためを思って腹切れる奴いないのかこのチームには。
嶋なら井野でいいのにな、わざわざ若手より能力のないベテラン使う意味がわからない。
中村よりはマシだと思わない?
自分だけでしろ定期
なにを見てたんだろう
淳司にそんな器量があるかよ
打てなくなるのは誰にでもあるからまだいいのよ。問題は小技全般が出来ないこと
山崎なんてタイプ的にバントや進塁打やセーフティに盗塁なんて1番やってほしい選手なのにそれらが全部出来ないから、打てなくなったら山崎の良さがそれで終わる
選手としての引き出しを充分に使えてないんだよ
20失点
藤浪復活劇場
イノーアサヨナラ
マグガフ暴投
6点差逆転負け
先制タイムリー、ボール球やったけどしっかりスイングしていい打球がいったわ
今年の中日じゃ絶対試合出れないだろ
文春さんに頼んで、何かしらのスキャンダル発覚。
すでに八百長疑惑あるけど。
岡林も八重樫と同じように、育てられないコーチが悪いって思ってそう
嘘ばっかで草
後逸とファールチップとれない嶋の方がマシってマジ?
多めにみても中村とどっこいだろ
風張「……」
館山(指導者経験積みたい)と嶋(このまま引退したくない)とのトレード
俺は歴史を調べた
この球団は国鉄の時代から
ずっと弱い
ずっとセリーグのお荷物
誇りを持って!
最下位からGMになったやつがいるのに無駄だろ
やっぱり負けたら悔しいんやね
データを見る限り選手として中村に勝ってるものがない
なんなら捕手能力だけでも西田、古賀より酷い
現実にヤクルト語れる時がないねん
首脳陣は?
ビジターでもファンは来てくれてんねんで
カッコ悪すぎる試合してよ
情けない、情けない
あ〜情けない
歩いて名古屋まで行けよ
リーガロイヤルで泊まりなんて
もったいないわ💢💢💢
6さまで一時期アレだったのに、落合さん耐えられっこないよ
個人的に6さまも落合さんも賛成派だけど
いや、スタメンでな。もう秘密裏で巨人と話がついてたりするのか?
木下アリエル大野奨太がいるのに嶋なんていらんやろ
しかも期待の若手の石橋郡司がいて伊東の愛人の加藤までいるんだから
金は持ってる
まさに最下位のチームの戦いって感じ。ポジは2回1安打2三振を奪った大西とパーフェクトスチール決めた村上ぐらいか
だから前回もっと投げさせりゃよかったのに 怪我明けだから〜とか初先発だから〜とか言ってた人いたけどね
前回1安打77球でおつかれさーん!よくやった!ってそんなんだからそれでその程度で満足させてしまうしスタミナもつかんしタフな先発が育たんのよ 金久保に限った話じゃないからねこれ 正直奥川だって別に今季中に一軍あげなくても良かったのにって思ってるわ まだまだ全然投げ足りんのに
今日のコメ見てたって 育成だなんだって言っても結局はみんなチームに勝ってほしいと願ってるんだし
阪神戦しかないやんけ!
あれじゃ金久保も気の毒だよ、狙い打ちされてた
みんな揃って辞めちまえ。
シミノボ同点スリーラン
コイツはやる気無いだけ
流石に先発だと真っ直ぐとスライダーだけじゃ組み立て出来ないわ
最下位でも首切られないなんめラッキー〜
くらいにしか思ってないでしょ。
投手コーチ以外一軍コーチ一掃しろ
ホントそれ。
なぜランナー背負った状態でビハインドロング担当の大下を出したのか
そしてなぜ毎度のごとく中押し点が取れないのか
2位でも取れるか不安だったのパワーワードも追加で
当たってるの投手ってとこだけやん
今年もドラマチックに負けたなぁ
エスコパー要らん! パワーない
大下戸田の敗戦処理
コントロールが悪すぎ
大西だけ使えそう 先発かな
マジで監督かヘッドコーチどっちか八百長してるんじゃないかって思う!
自滅なんだよなぁ
惨めだねwwwwwww
近本なんてメチャクチャベースよりに構えてましたね
落合監督、宮本ヘッドなら少なくとも今よりは強くなるだろうな。
ほんとそれ
ばかだよねほんと どこにそんな余裕あるんだろ
怪我なのか、FAで出ること決まってるのか?
俺も気になる
てかリード以前に打てない守れない投げれないプロとして何1つ秀でたものないキャッチャーなんだけど、まだ今年楽天戦力外になった山下の方が打てるだけマシ左の西田として獲得しろよ
スタメンででなかったのは、相性の部分が大きいと思うよ、
後、休養も兼ねて
多分後はアクシデントがない限り、全部スタメンでくると予想する
ダントツ最下位
クジ外しまくり
目の前優勝
坂本2000本安打
声出してるのが問題なんよね
こんな嶋でもヤクルト 中日 ロッテで争奪戦だったんだよな。
バントできるまで育成にしろ
今のヤクルトは何を目的に野球やってんのやろ
フォークと緩いカープキャンプで高梨に教えて貰えばいいのにな
野球界のバイデンかな?
健康維持、運動不足解消の為。
今すぐ田代藤井荒木田代嶋エスコバー道連れにしてやめて
組織はリーダーの力量以上には成長しない
も追加で
そんな昔のこと覚えてるわけないだろ
頭高津が
糖質で草
そのグラウンドで1,2回でグラウンドボコボコにしたらどうなるか普通わかるでしょ
ただのサードゴロがエスコバーくんもイレギュラーで取れなかったね
前回は古賀がキャッチーだったでしょ。
あほ
また上がって来ては打たれて
戸田に舞い戻るのを永遠に繰り返してる
寺島ってそんなか?
そこまで信頼ないけどね正直
申し訳ないけど個人的には誰が投げてもかわらんわ 後ろ3人以外はね
それなのにこのチームはよくそんなリリーフ頼みに出来るよなぁってもうずっと思ってるわ 先発にもリリーフにもチームにも何もプラスを生まない
何?青木って自分で下がったの?
梅野はソフバンだろ
あやつぐが評判どおり打てるキャッチャーだったら、甲斐キャノンの出番は無かった。
上で使われて打てなかったから、第2捕手であった高谷を抜けず、若手枠を甲斐に奪われた。
打つだけなら、同じ左打ちの大村の方が上だろう。
なんなら今シーズン限りでええわ
エスコバーは守備下手で嶋はポロポロするから使わないでくれって願ってたのに
ホテルどこも火の車だろ
多分自打球の影響やと思うのと点差ついたから休養の意味もあったかもしれん
自分で下がるというのは考えにくいな、高津の判断やと思う
大村今キャッチャーやってないじゃん、プロでキャッチャーできるん大村?
16連敗した年より無残なシーズンを見る事になるなんて
高津恐るべし
本人がTwitterで登板スケジュールを事前に公表してるぞ
今年は後もう引退試合だけ
それに尽きる
練習してないんだよ 質も量も足りてないんだよ
よくもまあ最下位のくせに自主性なんかやれるよなほんと 真中もそうだったけどね あれいきなり優勝したけど結局そのあとズルズル転落してったしね
高津政権になって同様に「自主性」言ったときはこりゃだめだなって思ってたけどやっぱりだ ひどいチームになってしまった
宮本「ワイもヤクルトの次期監督断って良かったわ」
大下がロングで抑える度に首脳陣が勘違いするからな
一巡しか持たないし自分からは崩れないけどランナーを出すとバッピになる飛翔Pなのに欲を出して先発や火消し使おうと無茶なこと考えるから炎上して二軍に落とされてロングがいなくなって他の投手が酷使された後に昇格してを繰り返してる
金久保も最初はリリーフだったりして連携ができてなさそうなのは気になるな
全チームの借金を背負ってるからな。
打線も相変わらずなのがねぇ
案の定だもんな
山崎の代わりは?
糖質とか草とか最先端な言い回しで超カッコイイ
大声で東京にはヤクルトいらねえって歌ってる集団がいるんですけど…
頭高津「油断せずに本気出してるんだが」
12.5ゲーム差だぞw
もう笑うしかない
宮本はマジでこう思ってると思うわ。
コーチやって「これはダメだ…」と思ったんだろ。
投手のほうがバントもうまい
連打中抑えれる気がしない、どこ相手でもよく感じることですが
逆にうちは打てそうもないなとしか見れない・・負けすぎなんだよな
フロントとGMなんか手を打たないといかんよ・・小川じゃできることないか・・
そもそもなんで小川が重用されてるのかわからん
誰も居なくなるぞ。
一軍でもたいして実績残せず
だいたい今日みたいに
不様に打たれて降格がおおいよな
失点の仕方が悪すぎる印象や
巨人側に殆どメリットがないから無理やろ
しかも例年より試合数が少ない今年にだからね
高津達首脳陣見てれば分かるやん
ヤクルト内部では圧倒的に有能
ファンが知ってる範囲のことが分かっててかつまともな性格してるのが小川淳司しかおらんのやで
ファンは皆不健康になってくんだが…
大下はプロとしては限界が見えたか。
エスコバーは来年はいなくてよいです。別の助っ人を取った方がよいです。
山崎はなんであんなにバント下手なんだろう?
宮本はヤクルトには帰って来ないだろうな。
知ってるか?
去年は143試合だったが今年はコロナで120試合
ここヤクルトじゃん何言ってんの?
いくらでもおるやろ
ロートル肩で盗塁出来ない高確率で三球三振捕球×
今日もたまに打たと思ったらバント失敗してそのあと空気やん
今日でわかったやろ
打てないだけならまだしも、絶望的に守れない
サード廣岡ライト上田
キャッチャーが中村なら勝てた試合
打者と違って投手は自分の成績と給料に跳ね返ってくるからな。
出てくと言われても文句は言えんな。
高津は3年契約だぞ
1番酷いのはエスコバー
和田は暗に批判してたな
蔵本は2軍でも炎上するほどのお荷物やぞ
辛辣な発言だけどわたしも同感だね これで補強した気になってんだもん そりゃ弱いわ
木澤にあげてくれ
いや今日に関してはエスコバーと嶋だな
本当にサード廣岡の方が守備力ありますよ
頑丈で仕方なく使ってるけどこれ使ってたら未来ない
おまけにシフト前本塁刺すことすら諦めるとか
ご丁寧に。
ブサイクな顔は見たくありません‥。
タブチくんの漫画で、試合見に行ったヤクルトファンのメガネのおっさんが
試合後に駅のホームで呆然と座ってる姿を思い出したぜよ
高津 宮出 松元 衣川 森岡 荒木 エスコバー 田代 嶋
代打▪三ツ間とかやっててもAクラスだからな。
客が入らなくて声でない神宮サイキョ
そう考えると立て直すとしてもあと5年はかかるな。
根本から改革して。
例年通りのテコ入れなら10年はかかる。というか10年経っても変わらない。
まじかよ、、、井口が指揮してるロッテのような上昇曲線に乗るのを期待しとくわ、、、
ヤクルト売り上げの為。
他球団が要らなくなった選手と、微妙な評価の外人拾ってくるだけだし
せっかく村上くんみたいな選手が育っても焼け石に水
お疲れ様
初回涙目だったのに嬉しかったのね
阪神があんだけ連打してくるとは思わなかったけど、ストレートが球威の無い棒球なんじゃないか?
↑実況・結果にもいるこいつ本当に不愉快すぎる
滑ってんの気がつかないのか?
今年は内川で補強した気になるぞ。
暇人かな笑笑
高田に失礼
んーどうやろ中日とか巨人なら負確で涙目やったかもしれんけどヤクルトやしまぁワンチャンいけるやろぐらいやったから涙目ではないなw
?
くやしいのうw
なおヤ
仕事してるふりしてTポイント貯めてんだろ
神宮ならもっと打たれるで
チームを締める存在がいない
高津は選手批判ばっかし
下げなきゃいけないのはエスコバーと嶋だろ
これど投手が叩かれてちゃそりゃ勝てない
昨日 今日 と引退試合って書いてあるから出れたやん
数字じゃ語れないもの持ってるぞ
意味分からないね
村上の後ろが頼りない中立派だよ
サードファーストを行ったり来たりして
廣岡が打ってるときに干したまに出しても守備位置コロコロさせる高津
何回も守備ミスするエスコバー島
マジでいらないこいつら
不吉だな
何で青木が悪いんだよ
お宅の藤浪の勝ち消せて外様エースの不倫男
のタイトル争い陥落させただけでもう充分す
エスコバー使う理由はない
大して変わらないなら若手を使うのが普通
チームを弱くする事で出世し続ける男
打たれることもあるでしょうし、打たれて覚えることもある。
今日はいい勉強になったと思いたい」
お前は何の勉強もしてないんだけどな
大西よかったわな。
もうヤメとこや、負け惜しみは。悲しくなってくる。
ほんそれ
こいつの秀でてるものって何?
連日勝ちパ使った後だし、後ろで投げる予定の投手は出したくないんで、あそこで大下は妥当
一軍ベンチにいるのが戦力の問題ってだけだね
金久保は勝負のストレートが内に内にと入ってたんで力んだかわからんが、いい勉強よ
守備は8点よりは取られてないんだから関係ないし、7点取れたのに攻撃のせいにしてもね
村上は割りきれたか少し良くなったのと、盗塁で魅せてくれたのは嬉しい
残りもまずは点を取れるときに取って欲しい
ふざけた野郎だ。
ノートは綺麗に書いてるけど成績はビリっぽい性格してんなコイツ。
エスコバーは悪くないで。今日はベンチとバッテリーの問題やったな。
最下位争いすら出来ないチームに残りたい奴なんてどこにも居ないぞ
大下は使ったらアカン投手なんや。使うのが悪い。
Tポイント→高津ポイント
大下が出て来たとたん、阪神は意気上がってたしな。おっしゃああああーっと。
試合内容については知らん。
てもヒゲは剃った方が良いと思うぞ。
大下、阪神の打撃投手みたいやった。これがドラ2なんか(笑)
そかそかw良かったなwそれを思い出してシコっとけ😂
山崎は逆方向に強いゴロを打てってユウイチに育てられてるから左投げ左打ちの利点既に消されてるで
バントは左投げ左打ちが苦手な項目だから上達は見込めない、盗塁はセンス、肩も元々の強さだしな
守備は西浦と一緒で体力がないのか一時期からいきなり狭くなってるからペース配分次第では改善の見込みありや
まあセンターの2番手として使える程度でレギュラーにはなれんな
最後はキッチリ8点取られて負け~~関西の実況アナの大絶叫で・・笑いました。
可哀想なヤクルト・・もうやめなさい球団経営は
盗塁出来るだけでも変わるんやけどなー
三木走塁コーチで呼び戻せません?
戸田の玉拾い大臣でええやん
そのスケジュールからわかるように元々ヤクルト戦では出すきなかったて事やろ
毎日守備位置、打順代わるのは大変だと思う。
今エスコ、荒木、田代、坂口、大下やら使うのはなぜ?
高津やから??
若手に切り替えないままシーズン終わる理由は?
高津だから??
高津「分かった。1番田代‼︎」
草
人類だいたいお前よりマシだよ。浅はかでくだらねえお前よりな。
どうなってんねん…
今日は勝てると思ってたわ
ちなヤク失格や
「よし、ショートエスコバー!」
ほんまひで
2013は60本打ったバレンティンいたのにな
少し前に半分冗談で「セリーグの全ての借金をヤクルトが」って言ったらあり得なくもなくなってきた。既に全部背負ってる様なもんだが。
宮本が締めたけど、駄目やったんだぞ。
あちらさんの親分も暴走して助っ人空振り多いけど、チームを良くしようって気持ちがある分かなりまともやね。
い・つ・も~❗
勝ちに行く気が無いなら初めから若手だけでスタメン組んで1軍経験値を上げて欲しい。
来季相当な覚悟でやらんと
途中で辞任せなあかんレベルやで
選手の心も離れてるん違うか、特に野手陣
普通あの点差で逆転されても
まだ5回やったしなんとかするで
他球団の選手なら
野手は高津や首脳陣に呆れてるのかと
思うで近頃の試合は
なんか15番似合いそうなのがこわひ
負けてもしない定期
チーム自体が1勝したらその後5連敗くらいしても当然だと思ってる
そりゃ山田小川石山もFAしますわ
ホンマや
二次で自由契約にしてくれると信じてる
木澤には21をあげたい
試合は見所なし、球団は若手を積極的に使ったことが評価とやら来期も高津、コーチもほぼ変わらずとのこと、これは筋が通ってない、当初の目標が最下位脱出なら球団は、そこを評価すべき、ご覧の通りで終盤
を迎えてしまった。これは好評価に値しない、降格、又は辞任すべき案件ではないのか?総合的に判断して、日替スタメン、日替わり守備のお陰で落ち着いてレベルアップ望めない、中途半端が高津ヤクルト
肝心なところをぼやかさないで判断して
今一度監督、コーチ陣の来期編成を訂正して欲しい
辞任する気ないんか?
おう、1人、1人に返信チェックして
ご丁寧に返信ありがとうな!
余程暇人だったのか周りに友達居なくて
寂しいのかわからんけど楽しかったよw
知能低そうな煽りありがとうね♪
田代、藤井とか順位決定して使ってて呆れないわけない
オリックスも選手が2人陽性なってたけど
断トツ最下位ならやる気もなくなるわな
効いてて草w
問題だらけだとわかった上で一番の問題点は、選手層がいつまで経ってもぺらんぺらんのままってこと。他球団みてみ!次から次えと選手が出てくる。
じゃ、なぜヤクルトはぺらんぺらんなの?一軍二軍のエレベーター選手ばかりなの?
本当にドラフトで糞しか取れてないの?他球団ばかりがいい選手を取れているの?
そんな訳がない。育てることができていないんや!じゃ、なぜ育たない??
それは首脳陣がOBの就職先でしかないからだ。大した実績もないのに世渡り上手な奴らが引退してコーチのポストに。
そんなのが若手のいいところを伸ばしたり、ダメなところを改善したり、技術を教えたりできる?
もうOBのハローワークになるんやめてくれ。
他球団で頭使ってた選手や実績残してた選手を迎え入れて選手を育てれる球団にしてくれよ。
そこを変えないとヤクルトに未来は見えてこない!いつまで経ってもつまらない!同じことの繰り返しや!
安いから。言わせるなよ(泣)
昨シーズンまでの小川監督時代→真中監督の方がマシやわ
今シーズン高津→小川監督の方がマシやわ
って流れになってる気がするけど、高津から次の監督になった時に「高津の方がマシやわ」と思う人が果たしてどれくらい出るんやろかね。
登録名、ドスケベーの方がええな。
使ってもらっている選手の心が離れることはない。ありがたがってると思うで。高津さんありがとうとな。
阪神側からみて、2回を終えて1-7は全然あきらめる試合やないしね。ヤクルト相手なら。西の負けを消そうとチーム一丸となって向かってきてたな。全員で粘り強く金久保と大下から点をもぎ取っていって。阪神が強かったというだけや。
結果良い感じの時にまたスタメン外してベテランばかり使うやら、この首脳陣に若手選手を育てる感覚ないですね。今までで何がしたいのか全く理解出来ない監督にコーチでした。
それを上位相手に舐めプするとはどの立場でやってんだろうって気になる。
山田とりあえず試合出てから言えよ
弱いからこんな負け方をする、ただそれだけのことやわな。こういう負け方をしたら、またリードしてても勝てる気がせんようになる。負け犬根性やわな。払拭するのはかなり難しいで。
真中から小川になった時、真中より小川監督の方やが良かったって思ったけどな。
あの時無能だったの田畑だけで、宮本、石井とかコーチに呼んでたから真中の時よりコーチ人は有能
マクガフも? あれは優秀な投手やで。
あれ岡田さんだぞ
廣岡も西田も山崎も急造守備でようやっとるわ
正直言って今のヤクルトには一軍の捕手と言っていい選手はいない
悲しいかな中村が若くして出てきて正捕手の座につかせてしまって安心してしまったんだろう 成長が早くに止まってしまった
無人牽制、中継ぎで防御率4超え
控えめに言ってゴ、ミですね。
スアレスさん残ってくれるやろか。
愛想尽かされてなきゃいいけど。
5億払って代打の1打席だけではコスパ悪すぎやわな。安年俸の選手が責められるいわれはない。今シーズン、山田の責任は大きいわ。FAしてたら人間性を疑われるで。
スペがね…
ゴンザレスになりそうで怖いから契約して欲しい
背番号を空ける為
それでもファンは選手を応援しに神宮に行くしかないしな。選手のことを思うとホームファンボイコットもできんし…とんだ悪循環だわ。チケットも最近結構売れ残ってきてるし、今後数年しばらく負けが混んでくればまたガラガラの神宮が帰ってきて欲しいわ、じゃなきゃ気付かん
振れば四球拒否アヘ単チャンス×
走れば走塁死
守ればカラーコーンだからな
高津のクビ切れんのならヘッドコーチで帰ってきてもらって 宮出は二軍のヘッドで十分
ついでにカツノリにもバッテリーコーチで帰ってきてもらおう 衣川も二軍でコーチかブルペンキャッチャーやって勉強し直して欲しい
若手はフェニックスリーグだから。今期出番なかったけど今ベンチにいる中途半端なベテランはマジで整理対象になってる
高津も無能なのに、真中時代に96敗させた無能ヘッドの三木を呼んで勝てると思ってるの?
大下 星 ケージ
嶋
エスコバー
山崎 坂口
ここらが一軍にいる時点で勝てんだろ
あれは捕手も悪いわ。打者に集中してるマクガフに注意を促さんと。マクガフ、それ一つだけいつまでも取り上げられるのは気の毒や。使い方も荒っぽいから防御率も改善せんし。楽な場面が全然ないんやしな。マクガフは使いようやで。リリースしたらすぐ取られるわな。阪神が取ったりしてな。
なおビジター
ホンマ適当なオッサンやな。ええ監督とはとても思えん。
有能だったからヤクルトやめてすぐに楽天に拾われたし、監督までになったのでは?
カツノリも同様
西以外の、例えば藤浪やガルシアが2回7失点ならそのままヤクルトの勝ちで終わってたかもな。西の7失点やから阪神は必死に点を取りにきてた。負けを消そうと。
あれだけ同一球団から補強した楽天は去年より順位が上なんでしょうね。
誰つかってもお前ら叩いてるじゃん
高津信は黙れ
阪神、それはないんよな。負けてて笑ってるモンは中谷ぐらいで。
そいつら全員戦力外にすればいいだけなのに…
ちゃんと言えたじゃねえか
投手力の差は見ての通り
負けて当然
フロントの意識が変わらない限りずーーーーーーーーーっとこのままお荷物球団になるだけ
誰が監督しようが一緒
わかる。
今日で完全に気持ちがキレたわ。
青木を早くに代えたことよりも、大量リードを守れず逆転を許したことを怒るべきでは?
だからヤクルト(゚⊿゚)イラネ
金久保君もまだ若いとはいえこんだけ勝ちをお膳立てされておいて情けないわ。
このままヤクルト産有象無象投手の一角にならんことを切に願いたい。
2019 116試合 47勝67敗2分 .4123
2020 116試合 39勝67敗10分 .368
143試合やってたら2017年に限りなく近づいてるわ
阪神だし、歳内の時にやって欲しかったなー
山崎必死になってるって思ってたけど、もう少し必死にならないといかんよなー
マクガフリリースは絶対だめ
そこは死守しないとあかんは
巨人が取るかもしれんしな。剛球右腕の中継ぎは欲しいやろ。マシソンみたいなのを。変則左腕は2枚、そこにマクガフをカマシてな。誰でも考えることやけど。とにかくマクガフは置いとかんとアカンで。
もっと真剣にやらんとアカン。凡打したら自分に怒り狂うぐらいやないと。それぐらいして当たり前や。試合後も打ち込みをするぐらいやないと。
経験が足りんから仕方がない。3回でスパッと見切りをつけるのがよかったんやが。台所事情でそうもいかんしな。戦力がホンマ薄すぎてな。大下が一軍におるんやし。阪神なら当然二軍やで、あんなのは。
楽天 三木監督に解任論がフロントから浮上
1年目と言え体たらくな成績であれば当然、何らかの形で責任を取る必要がある。
高津ヤクルトも当然、何らかの形で取って頂きたい。
個人的には、高津本人が自ら辞任する事が望ましい。
何十年も野球やってクソ采配しか出来ない奴に勉強www笑わすなwww
確かに、もう嶋は何1つ捕手として戦力外レベルである。
西田と交代してから投手の失点ゼロを見れば誰でも理解できる。
欲を言えば、昨日 悔し涙を流した西田を外して嶋を起用した高津の神経を疑う。
もっと ハッキリ言ってやれよ
大下と高津は荷物を、まとめて広島に帰って、お好みでも焼いてろって
お前しつこい。
最低限のバントも出来ない
嶋のリードと捕球ポロポロで投手も投げる球種も限られた事も炎上の原因
アイツは人間失格やからな
廣岡のあのプレーは責めなくていいだろ。
そんなに切って随分余裕あるね。
無限に変わりの出てくる強豪チームか何かかな?
そんな半端な気持ちで応援してるなら、しばらくとは言わず一生辞めてどうぞ。
怒りで寒さ通り越したわ
三塁側に最後の挨拶しに来た時に許す気になれなかった
なんなんお前。
それを煎じて高津に飲ませたい
マジレス乙。
いやあの展開は普通に休ませるでしょ。
人に頼るなよ。1人で頑張れ。
別に高津だけが悪いと思ってないし。
俺は、梅野より原口だな
全面にヤル気を出す選手ってヤクルトに必要やし本人が捕手したいならヤクルトに来なよ
今のヤクルトで気迫がある選手が余りにも少なすぎる。
キモいから。
イジメやすい山崎と廣岡だろうな
試合以外でも貢献してるんだろ。
だからパワプロでやれよ。
お前しつこいわ。
見なきゃいいじゃん。
楽天はAクラスからBクラスに成績落としてるからね。
ヤクルトは順位変わってないしね。
俺らは手伝わないから1人で頑張れよ。
面白くないから。
そもそも最下位から始めたのに、なんで1年で辞任するの?
妄想が激しすぎるわ。
そもそも何故戦力外になったか分かってる?
前回プロ初先発したばかりなのに期待しすぎだろ。
学徒動員なんやしな。予科練生を戦闘機に乗せてたようなモンで。やらされる方がかわいそうや。
使い道がなかったから。ヤクルトなら出番があるわな。
ヤクルトは1日、今季2軍監督を務めた高津臣吾氏(50)が監督に就任したと発表した。東京都内の球団事務所で新監督として記者会見に臨み「僕らしく、スワローズらしく。いい伝統を継承しつつ、明るいチームにしたい」と抱負を語った。3年契約で年俸は8千万円。
「僕らしく」「スワローズらしく」「3年契約」
めまいがしてくるわな(苦笑)
あの采配で年間8000万円もらえるんやで。ええわなー。
もう絶望感しかない。
経験がないにしたって情けなさすぎだろ
中村も追加
一緒だよ
ヤクルトの中では最高だぞ
マジでみてみたいわ。彼の世渡り術を。
来季どうすんだろ?
人も変わらない、システムも変わらない
延長は12回まで、交流戦もある
100敗はしてもいいけどせめて40勝はしてもらいたいもんだ
監督には1年目だからな。しゃーないわ。来年に期待しよう。
●日本記録103敗を超える
●日本記録借金68を超える
●日本記録連敗18を超える
無理。
高津ファンに失礼だな
金もらってやってるプロ野球だろ
「勉強」とか高校野球の監督でもやってろ
三木なんて1年でクビになりそうだぞ。
ほんとに優勝したいと思ってるチームなら普通クビにするだろ。
引き留めたら申し訳ない
嶋やエスコバーはまったく点数に貢献してないし失点に貢献してんだが?
ふざけんな。井野呼んでこい。
「勉強だとおもっている。」
もう高津の3年間は確実に浪人生みたいに本番の試験に落ちまくって勉強しまくるんだろうな。
コーチに責任無さすぎて死ぬ
そもそもほかの選手をだし続けてももっとひどいか良くて同じくらいのWARにしかならないよ。
それが今のヤクルトの現状ってこと。
どうせ悪いWARならせめて若手を、っていう気持ちもわからなくないけど
一軍の試合に出せば育つってもんでもないからな。2軍ですら2割そこそこしか打ててないやつらが一軍に出続けたって急成長はしないでしょ、そんな選手過去にいた?他球団でも。
ヤクルトは層が薄いからそういう選手しかいない、他だったらずっと2軍のような選手を一軍に置くしかない、ファンはたまたま見せたようなHRとかだけ切り取って「こいつを出せばいいんだ」といって叩き続ける。地獄絵図。
今日ナゴドに現地観戦行くんで吉見に拍手送ってくるわ
あとは村上くんのHRが見れたら良いかな
勝敗は気にすると疲れるから無視で
監督はファンへの謝罪は一応は有るだろうが、奥川君もいるし来期は上位を誓うと言う演出する、それでヤクルトの復活はできなかったことを誤魔化したいのか?
そうなら、呆れた監督さんです
青木は当たってなくても死球になるから
ずっと青木に立っててもらわない
非力外人はクビ。
微妙ではあるが一応、FA三人衆は残留希望
野手版の戦力外通達はいつなのか楽しみ。
なんだお前
その通り
結局こういう事なんだよな
采配だのなんだの言う以前の問題で、普通に層が薄くて弱いだけ
やれあいつを使えこいつを使えと言ってる奴いっぱいいるが、そいつらですら他球団から見たら一軍半程度
で、ファンはその現実に耐え切れず目につきやすい戦犯探しに躍起になる
まさに暗黒時代
エスコバーwar-20とかだけどマジで使うんか笑
1軍で1割のおっさんを我慢強く使い続ける理由は? 説明しろよ
清水直行率いる琉球ブルーオーシャンズにセリーグの席を譲ってほしいね
成績ひどくて値段が高くて上がり目がない人を使い続ける意味はない やってる選手もガミガミ言われて当たり前や 悔しければ活躍すればええ、弱くてもプロなんやからダメならバッサリやられてしゃあない 使い捨てとは違うからな
近藤や、山中や山田大樹がやられた 荒木に打たれたノウミサンもクビや 給料泥棒連中は危機感持て
あんなカバン持ち真っ平御免
うーん
言いたいことはわかるけどもう十分実力も分かってて伸び代のないベテランと どう転ぶか分からない経験不足の若手とを比べて 現実的に同程度試合出し続けてもいないのに「同じくらいにしかならん」って言い切れる根拠はなんなの?
たとえば、ホークスの栗原だっけ?詳しくは試合見てないから知らんけど彼の影響もあって内川とか出れんくなったんだよね確か
栗原が出続けるようになって当初すごく活躍してたけどずっとその活躍は続くわけでもなくどっかで数字は収束するわけだが でも使い続けないことには彼の今はない
ヤクルトは内川をずっと使い続けたようなもんだ そりゃ実績経験豊富だからベンチとしては使いやすいよなだいたい実力分かってるから
でもヤクルトなら今年の栗原は出てきてない、そういうことだよね?なんか伝え方へたでごめんだけど。
確かにね 7点序盤でとって大逆転くらうのは投手ふくめた「守」が要因だしな 継投も然り
でもなあ いつもそうだが序盤攻めてそっから沈黙ばかりだもんな 7対1あるいは7対2となった時に「次の得点」を相手に先に取られる試合ばっかり 次の得点を先にとるってことができればずいぶん楽になると思うんよね昨日に限らないしこれが7対1とかの大差じゃなく僅差でもな
廣岡も全く貢献していないのに省くなよ
ボーア退団決定ぽいな
とりいけばいいのにどうせマイナーからとか今オフは無理だつうなら
確かに金はかかるが今のヤクルト打線においては最も欲しいとこやろホームラン打てる人は
エスコバー残すことでこのあたりの補強に支障きたすなら嫌だなあ
同感
初先発したばかりだからとか怪我あけだからとか何かと言い訳擁護にしか思えん ずっと言ってそう
期待というか当然のことだと思うけどねえ
ならもっと二軍でイニングもしっかり投げさせて先発として調整を十分やってから上げろよって感じ
奥川もそうなりそうで不安だわ
宮出は二軍向きやろ 人柄に体力、投打の経験 言い方悪いけど、相手をはめてナンボの作戦能力は期待できない
事実述べただけでこれか
俺も高津には悪いイメージしかないがアンチもいきすぎるとバ.カ丸出しだな
虎キチ掲示板では谷川花丸貰いまくりやったわ 試合を捨てないロングリリーフ
ウチにはいないなあ
目指すはオマリーの再来
ここヤクルトファンがくるとこですよ
命かけてるの?
戦闘機ならまだマシ ウチのじいちゃんと同じや 少年飛行兵で、赤トンボ(練習機)で9月に特攻するはずやった
どうせ若手を出し続けてたら、「何で○○を使わないんだ」って他の若手を持ち出すだけ。
ただ負けてるイラつきをぶつけたいだけ。
現実が見えてないのか見たくないのか。
あの牽制からピックオフ嫌になった説
寺島は高卒4年目ですけど?
お前は野球ファンですらないんだろ?
まともな采配してればそんなことは言われないよ
荒らし?
良くないよ試合見てないだろ?
誰だと良かったと思う?
ベンチメンバー見たら、星か大下、寺島の三択だったとは思うけど。
宗教やん
こっわ
きっしょ
福永と横山がクビになった直後というのもあったんや。次はオレやと。馬場と谷川は必死に投げてたで(笑) 特に谷川、あんなに真剣に投げてたのは初めて見たわ。なんというかな、命懸けというか。生き残るのに必死で。そういうのに当たってしまったのもあったわね。阪神、例年以上にバッサバッサと切っていってて。
奥川をああいう使い方するのはオレは反対やねんけどな。極寒になったらどうすんの。昨晩の西みたいに指がいうこと聞かんかったら。暖かい日に満を持して投げさせんと。日曜のデーゲームや。いくらでも中継ぎを投入できる日曜にな。期待のゴールデンルーキーやねんしな。ちゃんと考えてやらんと。
誰が見ても大下よりコンちゃんの方が優先よなぁー(笑)
1990年代の阪神暗黒時代と構図がまったくおんなじやわな。
今はあの時代と違ってFAとポスティングがあるから、暗黒から抜け出しにくくなってるしな。やっと希望が出始めたと思ったら主力が出ていくサイクルに入ってしまう。オリックスがそれやわな。ヤクルト再建もなかなか大変やな。10年かかるぞ、これは。
なんでそんな気持ち悪い妄想ができるの?
君の言ってることの方の肩を持つな、オレは。使いたいと思わせるモンは現に何人かおるんやしな。
ボーアは頑固で、最後まで自分の流儀を捨てんかった。メジャーのプライドが強かったんやろな。最後まで日本野球に順応せんかった。最後は落ちる球に空振り、その繰り返しで。それに年俸が高くてな。2億8000万やったかな。値引きに応じてくれんと、アレでは取れんわな。
10月の成績、メチャクチャやったしな。全然打ってなくて。それで見切りをつけられたんやろな。仮にヤクルトならどうなるやろな。見てみたくはあるが。
もっと大事な試合、借金がかさんでないシーズン初めの時に起用するべきやわね。本拠地開幕の3戦目の日曜とかにな。華やかに演出してやらんとな。こういう演出力が今のヤクルトには欠けてるんや。借金まみれの寂しい最終戦に投げさせてどうするんやとオレは思うで。星野仙一、仰木彬、華やかなことが好きな長嶋茂雄なら奥川に絶対にこんなことはさせん。みんな一流の演出家でもあったしな。
今までの阪神はそれでよかったしな。歩いてまえ打線で四球を絡めるのが戦法で。しかし井上打撃コーチになってからは積極的に打ちにくるようになってるんよな。大山の飛距離アップのように。有能な打撃コーチでチームは変わるんや。
全員やめるより、あなたが他の球団のファンになるほうが簡単じゃない?
投げればスタミナつくってわけでもないやろ。ゲームじゃないんだし。
レイズ筒香嘉智外野手(28)の米国デビューが、23日(日本時間24日)のヤンキース戦に決まった。キャッシュ監督が20日(同21日)、明かしたもので5番左翼の予定。翌24日(同25日)のレッドソックス戦にはDHで出場する予定も分かった。同監督の心憎いばかりの演出だった。注目のデビュー戦は、オープン戦がスタートする22日の敵地ではなく、本拠地開幕戦。しかも、日曜日でヤンキース戦とくれば、両軍ファンで超満員になることは確実で、筒香のお披露目の舞台としては申し分ない。
名監督は名演出家でもあるしな。借金まみれのダントツ最下位シーズンの11月の寒々しい最終戦に黄金ルーキーを投げさせるセンスがオレには分からんけどな。
金久保が変わった時点でノーアウトでランナー残ってたわけだから、その後は無失点ていう理論は虫が良すぎるわ。
正直、近藤を美化しすぎやぞ。
そりゃ、功労者だと思うし、寂しくもあるけど。
おそらくだけど、ずっと脇腹痛めてると思うんだよね。
なんか守備の時のスローイングが変なんだよ。
代打で出てきたときは、打てないまでも四球選んで、やるべき仕事はしてるから、今年は無理せんでええよ。
球団によって事象が違うから。
そもそもなんで一緒だと思うんだよ。子供かよ。
そこにあげてる巨人の選手はみんな怪我で投げられないけどいいのか?
山下はまあ嶋よりひどいぞ。
中村だとフォーク投げるピッチャーが生きる。高梨とか。
あやつぐが打てるとかほんとに見たことあるのか?
巨人の一軍はきっちり抑えてたで。
ヤクルトは兄貴分的な人をコーチに置くのが好きよね
ふぁみりぃ球団だからしょうがねえな
ないわ。無能。
で、なんで打率1割のロートルをスタメンで出す必要があるんですかね?
まあワイも負けてイライラしてたのは認めるが、5回5失点でも勝ちがついていいぞよくやったって言われる状況だったんやしなあ。
もちろん悔しさは今後の成長につなげてほしいけど、ファンはチームが勝つのを見たいんやからそれを潰した責任が一端もないとは言わせん。
この人妄想やばくない?
憶測だけで無責任なコメントやめろや。
そんなコスパ悪い外国人いらんw
三木はAクラスからBクラスだろ。
そもそも三木の解任が何故正しい判断といえるのか?
納得行かないなら、楽天応援してれば?
負けていて ガッカリした。
※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。
コメントする