ヤクルト 内川は「まだまだ十分にいける」小川GMが獲得検討を明言/野球/デイリースポーツ online https://t.co/PMIu8KkkN4 #DailySports
— デイリースポーツ (@Daily_Online) November 2, 2020
1: 風吹けば名無し 2020/11/02(月) 17:33:38.32 ID:4b1xncb1a
https://news.yahoo.co.jp/articles/947e866d5f626f8c81aec747ca88e5c7ec1f05a5
ヤクルト・小川淳司GMは2日、都内で取材に応じ、ソフトバンクの退団が発表された内川聖一内野手について、「興味はあります」と獲得を検討していることを明かした。
「右打者としてあれだけの技術を持っている人はうちにはいないわけで、今年、まあ1軍に一度も上がっていないけれど、2軍でそれなりに試合に出ていて、結果も出しているから、まだまだ十分にいけるんじゃないかというような思いはある」と語った。
ヤクルト・小川淳司GMは2日、都内で取材に応じ、ソフトバンクの退団が発表された内川聖一内野手について、「興味はあります」と獲得を検討していることを明かした。
「右打者としてあれだけの技術を持っている人はうちにはいないわけで、今年、まあ1軍に一度も上がっていないけれど、2軍でそれなりに試合に出ていて、結果も出しているから、まだまだ十分にいけるんじゃないかというような思いはある」と語った。
16: 風吹けば名無し 2020/11/02(月) 17:36:21.88 ID:oFSYtwYK0
単年ならまあ試してみてもいいかもやけど複数年は怖すぎる
4: 風吹けば名無し 2020/11/02(月) 17:34:11.31 ID:pd6aCWFn0
年俸2000万ぐらい?
10: 風吹けば名無し 2020/11/02(月) 17:35:05.57 ID:EQBXIV4Dd
まじめに内川がまだ活躍するビジョンが見えんわ
33: 風吹けば名無し 2020/11/02(月) 17:38:22.61 ID:lQKV8/TV0
ヤクルト野手陣ってどこが穴なん?
57: 風吹けば名無し 2020/11/02(月) 17:40:46.51 ID:q2UmwRnG0
44: 風吹けば名無し 2020/11/02(月) 17:39:15.88 ID:Vacme+Ma0
ほーんとソフトバンクのお古拾うの好きだな
52: 風吹けば名無し 2020/11/02(月) 17:40:16.60 ID:pOcOTs0+0
普通に外人取ってきた方が打つ確率高いと思うで
なんせ2年連続でOPS0.6台だから
なんせ2年連続でOPS0.6台だから
66: 風吹けば名無し 2020/11/02(月) 17:41:35.84 ID:QdXxu6gi0
今年25000万
実績ネームバリューありやから最低でも5000万くらいいるんちゃう
実績ネームバリューありやから最低でも5000万くらいいるんちゃう
77: 風吹けば名無し 2020/11/02(月) 17:42:25.97 ID:HI/395Paa
多分ノウミサンも取る気がする
84: 風吹けば名無し 2020/11/02(月) 17:42:52.48 ID:AsbBqHiu0
ソフトバンクとヤクルトの謎のつながり
93: 風吹けば名無し 2020/11/02(月) 17:43:45.98 ID:TyItTXUB0
小川石山山田と話は付けたんか?
104: 風吹けば名無し 2020/11/02(月) 17:44:24.17 ID:H4iT8nAzr
内川ってどこ守れる?
122: 風吹けば名無し 2020/11/02(月) 17:45:51.09 ID:za9p9ND5a
>>104
ファースト
因みに打てない
ファースト
因みに打てない
110: 風吹けば名無し 2020/11/02(月) 17:45:02.76 ID:wx/AXbeO0
2017ヤクルト「うちは世代交代時期だから村田(37歳)は要らん」
2020ヤクルト「内川(38歳)欲しい」
どういう事?
2020ヤクルト「内川(38歳)欲しい」
どういう事?
111: 風吹けば名無し 2020/11/02(月) 17:45:05.17 ID:9WxRNL170
ヤクルト最新選手数
投手31人(育2)捕手7人(育2)内野手16人(育1)外野手11人 計65人育成5人
内川より投手獲った方が良さそう。石山小川残るか分からんし
投手31人(育2)捕手7人(育2)内野手16人(育1)外野手11人 計65人育成5人
内川より投手獲った方が良さそう。石山小川残るか分からんし
119: 風吹けば名無し 2020/11/02(月) 17:45:30.19 ID:PZ032+K10
獲るのはまあわかるけど問題は金額3000万程度なら何の問題もない
120: 風吹けば名無し 2020/11/02(月) 17:45:35.52 ID:4DXetSa4a
2000万くらいで代打ならええやん?
129: 風吹けば名無し 2020/11/02(月) 17:46:16.97 ID:gAp2iTLg0
ライトの助っ人ちゃんと取るならまあわかる
138: 風吹けば名無し 2020/11/02(月) 17:47:24.65 ID:VEEmxk5h0
内川って怖い人らしいからぬるま湯のヤクルトにはええんちゃう?
141: 風吹けば名無し 2020/11/02(月) 17:47:27.63 ID:WqDbFT7f0
内川の去年一昨年の成績を冷静に見てみろよ
しかも今年はそれ以上にパワーが落ちてる
しかも今年はそれ以上にパワーが落ちてる
159: 風吹けば名無し 2020/11/02(月) 17:48:51.48 ID:YmW0NfPqM
福留は?
166: 風吹けば名無し 2020/11/02(月) 17:49:28.16 ID:PZ032+K10
>>159
中日じゃないの
中日じゃないの
167: 風吹けば名無し 2020/11/02(月) 17:49:29.89 ID:juayXykDd
内川ファースト守備上手いし
2軍でも結果残してるから人気やろな
2軍でも結果残してるから人気やろな
187: 風吹けば名無し 2020/11/02(月) 17:50:52.86 ID:lQKV8/TV0
WARで見れば去年の内川は0.9ぐらいで今年の坂口は-2.0ぐらいやから実質3.0ぐらいの補強になる
内川が去年の成績残せるかは知らんけど
内川が去年の成績残せるかは知らんけど
194: 風吹けば名無し 2020/11/02(月) 17:51:44.03 ID:WqDbFT7f0
>>187
かなり劣化してるで
かなり劣化してるで
7: 風吹けば名無し 2020/11/02(月) 17:34:52.05 ID:DNg/jQBk0
ファーストの外人とらんのか
マイナー動いてないし
しゃーないか
マイナー動いてないし
しゃーないか
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1604306018/
コメント
コメント一覧
問題はセンターとライトよね
スペの塩見がセンターに固定出来ればトップクラスになれるから(現状の一軍OPSも.850で守備力はかなり高い)、ライトの外国人スラッガーを取れれば一番良いわね
今のチックを取っても代打一番手にすらなれんのやないか?まあヤクルトの代打陣アレやけど
一塁起用するならまた村上サードチャレンジか
村上サードが実現すればロマンだらけなんやが
8塩見
9坂口
7青木
5村上
3内川
6エスコバー
4荒木
2嶋
1石川
うおおおおおおおおおおおお
ファースト守れる若いのがいないから
ファーストとして取るなら無能
ファーストは助っ人ガチャしろ
そこまで安くでは獲れなそうではある
村上ファーストUZR12球団1位なんやが…
やっぱりサードやらせたいんか
ゲッツーマシンの坂口を2番に置くの草
煽り面子にしてもセンス無さ過ぎやね
!?どこのソース?
あれ?今シーズン1番エスコバー2番坂口やってなかったっけ?
そら「4番サード村上」が球団の悲願なんやから来季は絶対やるわ
ファーストの新外人獲れなかったらファースト坂口のみという恐怖の選手層やぞ、ヤクルト舐めんな
ツバメというよりカラス
十分戦力やろ
カラスの方が強いからええやん!
うそやろ
一位はビシエドや
やっぱ高津はセンスないんやなあw
仮にその額で取れたとしても
今年一度も一軍に上がって無い
来期39歳の一塁専に枠使うのか?
代打メインでいいなら検討の余地もあるが。
そもそもファーストの新外国人がハズレない保証もないんだから予備で内川くらい欲しいわな
山田 4
青木 7
村上 5
外国 9
内川 3
西浦 6
西田 2
ええやん
失礼だろ、SBの二軍に
2軍のお古をもらうんやから3軍やん
大好きなフロントのやることだからツバメ速報民共は大人しくしてろ
東京ヤクルトレイヴンズ
ええな
・5番が埋まるかもしれない
・スタメンはダメでも代打で使えるかもしれない
・将来コーチとして雇えるかもしれない
・若手の見本になる
デメリット、懸念点
・大分衰えてるので5番は厳しいかもしれない
・直近5年の成績が打率>得点圏打率。併殺も多い
・引退後SBに入閣する可能性
・若手の枠が1つ減る
単純な話や
FAだと金かかる、他所の戦力外なら実績ある選手でも5000万以下で拾える
最下位だから嫌々補強しなきゃいけないわけで、それならネームバリューある内川を拾えば最小限の出費で最大限にファンへの格好がつくということなんだろう
こんなことばっかやってるから巨人阪神より高齢化してるんやけどなウチは
衰えた生え抜きを切るのも惜しむし、他所の高齢戦力外ばっか拾うしで
昨年に美馬は「年寄りだからいらない」「若手使え」とか言って蓋を開けたら投手足りなくて歳内獲得というお笑いかましてんのに、ここの人間は本当に学ばないよなぁ思う
ファーストがいないんだから38だろうが獲るしか選択肢はないだろうよと
億とか出したら球団への背任行為
翔さんは知らんけどロペスはもうサード出来ないでしょ
自分が打てないと雰囲気悪くするも追加で
ホークスで散々優勝経験したし、立場変わった今の内川は相当な個人主義者やで
ケビンクロンの事だろ?多分ヤクルトじゃないよ
嶋で2500万だし5000万くらい掛かりそう
小林誠司と梶谷の獲得が効果的やんけ
あとは5番の大砲(ボーア)で完璧なチームに生まれ変わる。
内川は残念ながらデータ的に必要な選手ではない。
2018,2019がともにOPS6割台で2020は一度も1軍で打席に立ってない人にそんな期待はできんよ…
ついでに自分が打てないと周囲に負の空気をまき散らす、非常に面倒くさい男というおまけつき
確かにソフトバンクの二軍と戦ったらボッコボコにやられそう。
すいませんでした。ソフトバンクの二軍さん
青木の休養日とかに守ってほしいのだけどね
これに加えて右翼と一塁or三塁に助っ人取るならまぁいいんじゃね?コロナさえ無ければもうちょいマシな事出来たかもしれんが。
ファースト固定とかだとちょっとね…
正直、内川さんよりも
中軸打てる助っ人何とかしてほしいわ…
高津が内川ほどの選手を代打専門にすると思うか?坂口エスコバーを未だにスタメンで使ってる男だぞ
守備はまだ上手いから、代打からの守備固めでいい
単年で年俸も億いかないだろうし、ヤクルトにはいないタイプの選手だし
繰り返すが、内川獲れば補強は十分って意味じゃないぞ
1番 梶谷 ライト
2番 塩見 センター
3番 山田 セカンド
4番 村上 サード
5番 ボーア ファースト
6番 青木 レフト
7番 西浦.廣岡.武岡
8番 小林.西田.中村
9番 投手
絶対にストロング ヤクルトやんけ
肩は強いからサードかライトが適正だと思ってるからライト起用するんやろか
どのみち内川獲得しても廣岡外野コンバートしたとしてもファーストかライトの長打を期待できる外国人の獲得してほしい
ちゃんと新外国人いればそっち使うやろ
高津よりフロントがちゃんと補強するかどうかや
外国人長距離砲獲る気あるの?ヤクルトの事だから内川獲得して補強終了しそう……
チャンスで引っかけたショートゴロかサードゴロゲッツーをたくさん見るぞ。
ホントこれよ
6エスコバー、4上本、7青木、5村上、3内川、9坂口、8福留、2嶋、1石川か。強い。
ファーストかライトじゃない
どっちも1人ずつ獲得するべきなんや
荒木が3000万って考えると、内川は獲るなら5000~7000万くらいが妥当かね
WBC戦士内川はヤクルトで必ず甦る。震えて待て。
軍資金はいくらでもあるんや(笑) 内川1億、福留1億、能見1億、上本5000万ってとこやな。安いモンや。
残念ながらその人達全員残りそうだよ
巨人から藤岡、田原も補強や。ヤクルト、血の入れ替えやわな。
梶谷は年齢的に今年は出来過ぎやで
スペやし
取れてもシミノボとの歴史的和解くらいしか見所ないよ
まあ取れないけど
こんなところで選手生命を終わらせるわけないやんか。みんな出ていかんとな。高津やで(笑) 石山も今が売り時やしな。大争奪戦や。
実績あるベテランの獲得にはみんな少なからずその役割を期待してるやろ。これに関しては他球団でも多少なりともそういう狙いはあるだろうし。
もう代打荒木はイヤだ
荒木の代わりの代打ならまだしも今の高津監督を見てその使い方するわけないんだよなあ
1 遊 エスコバー
2 中 青木
3 二 山田
4 一 内川
5 左 福留
6 右 坂口
7 三 上本
8 捕 嶋
先 石川
これやな
つまらん
…すまん…
もう中山には期待してない
上位争える面子じゃないのにベテランをとって使う意味が分からない
若手を育てていけば最下位を抜け出す可能性も出てくるけどベテランで補充してダラダラとシーズンを続けるだけなら球団を手放して欲しい
内川からレギュラー取れないようなら通用しないよ。
そんなのは西浦で慣れてるから
阪神から能見さんも取る
こちらこそ不躾ですみませんでしま
ホークスの戦力外と聞けば欲しくなる
それとは別にちゃんと補強してくれるならな
まあ、あの監督じゃ100%それだけに留まらないと思うけど
将来のコーチとして取るならまだ許容範囲やな
ただヤクルトは「和(笑)」を大事にしてるがとるのか?
それよかCクラスの島内塩見あたりを取った方が補強ポイントだし良さそう
一昔前には藤本 濱中 阿部健太もいたよな。
塩見はops.800切りそうだぞ。
ようやってるけど。
まず内川がレギュラーちゃうしな
その二人はBや
このままじゃ来年4番内川とかなってるで
どんだけ年寄りが好きなんだか。
夢も希望もないですわ。
Deの梶谷は?
安くて常勝軍団のマインドを注入してくれるならありがたいけどね
めちゃくちゃ練習するらしいぞ内川
その考えは間違ってないが、ヤクルトの資金が潤沢であること、内川が安いこと、新外国人が当たった時に内川を使わなくても良い事。が揃ってないといけないと思うんだけど。
内川に「新外国人取るし、当たりだったらそっち使うけど来てくれ」って言って来るかねえ?
いらねえよ
ホージーみたいなのも面白いな。
チーム内で相対的に見れば中継ぎは1番厚いし、それ自体はおかしいことじゃない。
問題は他チームと比べてどうかというとこだけど…
バンクの二軍セリーグならAクラス入れそう。
代打の守備固めでいい、って内川がいいと思うかどうかわからんだろ。
それに5000万以上なら他に金かけた方がいい。
いやいやこちらこそ申し訳ない…
2年契約じゃなかった?
村上サード固定決まったしもう外野しかやるとこなくなったな
ホージー好きでしたわww
肉屋をつぐ
打撃もパンチ力あるしセ・リーグ 1の盗塁阻止率でヤクルトとしても文句ないトレードになる。
単年契約です
滅茶苦茶練習させた宮本が匙投げたし
ほんとそれ!
中継ぎが厚い?
福留は中日が引き取る話しが関係者から漏れている。
廣岡は肩強い方だし正直ライトも悪くないと思う
オフは外野守備鍛えてもらいたい
ファーストの若手が物理的にいないのに若手育てろとか、マジで何が見えてるのか知りたいわ
後B9も岡本大山との勝負になるから大分可能性無くなるな
まぁしゃーないとしか
そういうこと言ってないでしょ笑
つば九郎からカモ苦労に(笑)
ごもっとも
ファーストっておじいちゃんが守るとこだろ
越冬し続けてるからツバメであってる
カラス程の知能が宮本や西浦にはないから
内川さんと近藤を一緒にするなよ
当然、ヤクルトは能見を左の1枚で取りますよ
本当ここに書き込む方々はせっかちだよな。中山まだ2年目だよ。
ヤクルトとは交渉すらしないくらいでお願いしたい
まじめに言ってる
能見。上本。福留。を、阪神から獲得しそう
信じられないくらい見る目がない
中山がファーストやるのは諸手を挙げて賛成なんだけど、現実的にコンバートするか?
球団が中山を外野、村上をサードで使いたいと考えてるなら内川獲得しかないわ
それとヤクルトが契約結ぶって事はある程度のスタメンは確約されるって事や
つまり若手の出番が絶望的に減るという事やで
盗塁出来て成功率高いからRC27かなりええしOPS.800でも上等やで
バレンティンが抜けた穴を埋めなかったしいかにケチるかしか考えてなさそう
小川淳司「呼んだ?」
1mmのアルミ板より段ボールの方が厚い
硬いとは言ってない
そうなんだけど、ここでは代打で来てくれて、更には将来的にコーチになってくれると思ってる奴が沢山いるぞ…
小川と木下をトレードって言ってんの?
FA選手をトレード?
マジで言ってんの?
お前野球見てもいいけど、偉そうに持論を二度と語るなよ。恥ずかしいから。
そんなの全くないって考えの方が今は少ないと思うがね。岩隈も半コーチだったしベテランの移籍はコーチとしての役割も求められてることが多い。その役割に疑問が持たれてた村田は就職できなかったし(村田はそれ以外の要因も大きかっただろうけど)何もおかしいことじゃない。
移籍するベテランにとってもセカンドキャリアにつながるわけだから悪い話じゃない
人数と役割だけ見れば、リリーフ投手は2軍でさえうちは今年人員過多やったんやで。あくまでチーム内配分の話な
結局村上がシーズン中に一塁と三塁を行ったり来たりしてる姿が目に浮かぶ。まぁどこまで獲得に本気なのかわからないけど。
補強の優先度よな
内川とればそりゃ使い道はありますよきっと そのくらいヤクルトは戦力足りてないからね
でも現状野手で一番ほしいのは大砲じゃないの?ちがうの?補強をするならそこに一番金かけてほしいし内川獲得しにいくことでそこが疎かになる(もしくは無くなる)なんてことになったら嫌だね
内川の方がそういう扱いじゃ不満、というなら要らないんですよ うちが今最も求めているところってわけじゃないんだから
でも今年の力ない三振シーンを数人から見たし、
内川はあんな凡退はしないとベンチは思うわな。
人数だけ多くても意味ないし役割果たせてるとも思わない
こんちゃんと内川で比較するとして 居たらどちらがチームにとって助かるかって考えたらどう考えてもこんちゃん
って思いません?高津野球考えても
内川を安くとれるならいいけどね 安価でとれるわけないから
杉村コーチはクビやろ
というか一軍コーチ全員クビや
これ
村上は清原のようにファースト固定でいいじゃんよ
なんだかんだで、今年の後半は近藤なしで回せてたわけだし、年齢面を考えてファームのメンツに期待ってことでしょ。
人数だけ多くても意味ないから余剰人員を切るんやで。今年みたいな状況なら尚更な。
そこで切られるのが近藤っておかしいだろって意見は当然あるべきだけど、近藤切るのと内川取るのは別の文脈で比べる話でもない。
俺もこれかな
バックアップ要員なら大歓迎だけど、スタメン固定ならちょっと
最後に外野を守ったのは2015年みたい。(一応、2017に2試合だけ守備にはついてるけど、守備機会はなし。)
それを考えると難しそう。
内川ってそう言うタイプだっけ?
回せてたってゆーのか?アレ
福留がいないから煽りとしても0点
ソフトバンク、違約金払うやろな。ココ復帰や。みんな喜ぶで(笑)
ココ、内川、福留、能見、上本、田原、藤岡、大補強やな。
ホントこの球団やる気無いよな
嶋に2500万って正気じゃないよな
しかしサードをきちんと守れて打順も村上の後をまかせられる外国人を見つけてくるとか至難の技ですし
内川と何の実績もない若手たちを比較したらアカン。モノが違うんや。打席に立ってるだけでオーラをまとってるしな。100試合は確約せんと来てくれんで。
普通の状況なら一塁なり外野の外国人選手を2020シーズン途中かシーズン終了後のオフに取るとは思うが世の中の状況が普通じゃないからなぁ
お先真っ暗だな
山田は単年で残りそう
チームが強くなるんなら個人のGGとか興味ないわ
ライト
ショート
ファースト(orサード、村上が守らない方)
ショートはFAで無い限り育てるしか無いから、
ファーストを新外国人とサブ内川なら良い補強
ライトとファースト守れる助っ人転がってないかなぁ
廣岡の外野案は有りだと思う、あの強肩は内野では勿体無いぐらいだし。
何度も言うが来季が始まるまでに絶対に村上の後ろをまかせられる外国人選手を取ってこなくちゃならない
んで守備も含めたうえでの難易度は一塁>>>右翼>>>>>三塁になる
当たり前だけど他のポジションで探すより一塁の大砲を見つけてくる方が難易度的には優しいのよ
当然村上の三塁守備は未知数だがどこかにリスクを背負わない以上他球団と戦えるチームにはなれんわ
全うな状況ならシーズン途中で外国人選手を探してただろうけどこんな状況じゃね
そもそも勝つ事だけに執着してたらホークスからはでないでしょ
今、内川が一番求めてるのは出場機会
雄平はまだしも真面目に川端は今年戦力外だと思ってた
ファーストで外国人取る予定なら、何で出場機会求める内川が来てくれるんだよ。
パリーグならファースト専がいても外国人取れるけどセリーグでは使えない
確約なんかしなくても内川より野球上手い奴ほぼいない
小川淳司「俺を信じろ」
ファースト内川。
ライト坂口が確定するだろ。
マジで要らん。
ライトは福留や。うまいで。
衰えた内川の方が、チャンスで何もできずに全然打てん連中よりはるかに上なんやで(笑)
二年だよ嘘はいかん
代打要員でもきついんじゃないか
本当?2軍で併殺連発hr1本のくせに?
二軍なんか真面目にやるとことちゃうやんか(笑) なんの参考にもならん。内川は命を懸けて燃える打席を求めてるんや。
ホークスの経験って宮本みたいな前時代的な指導と全然別ものだけどね?
宮本は味方がいなさすぎて量だけやらせてみただけになってしまったのはかわいそうだけど
投手はバッサリ行ったけど野手はどうするんやろね。5、6番に助っ人置くくらい大胆に行って欲しいもんだけどw
今の内川をレギュラーとして獲得する球団なんか存在しないし内川自身もそれは自覚してるやろ
・外国人枠パンパン
・主力の放出なし
・一塁が穴
これなら分かる。でもそうじゃないやん。
これ以上若手の出場機会奪う微妙な成績のベテラン獲得してどうすんねん
来年が勝負の年って訳でもないんだからさぁ
2年前から劣化が顕著なオッサンを獲得とか正気の沙汰じゃない
あの巨人でさえ若返り目指してるような時代なのに万年最下位のヤクルトは未だに老人介護かよ、笑わせるなよ
今年2軍で良かったとはいえ、ケガ込みで7年待って出てこれないようじゃさすがに仕方ない気はする。
悔しかったら歳内さんみたく無双して見返してほしい。
浅村かな。
ファンじゃないは流石に言い過ぎだけど見る目なさ過ぎるのは間違いないわ。
Twitterでも内川取れの大合唱で頭おかしいんかこいつらってなってるわ。
俺は君より淳司さんを信じるよ
だから、散々暗黒面を見てきた梶谷が
再度暗黒に来ることなんかないよ
菩薩か!仏陀か!
今年一軍に出なかった内川は獲得に向かうっていう球団の考えが理解できない。
あ、そもそも迷走し続けているんだから俺みたいな凡人には理解できないに違いない。
それだったら別にヤクルト以外も獲得に動く訳で。
内川と村田じゃ選手の格が少しだけ違う思うわ。あとはあん時川端畠山優先ってことやろ。村上がサードやるなら坂口だけの選択肢になるんやから内川でもええわ。
2軍でマジメにやらないで1軍で結果出せるってマジ?youtuberの田代君はさぞ素晴らしい結果を残してるんやろうなぁ
大体38のオッさん擁護するの無理があるぞ笑
スタメンとしては普通に無理
打率2割5分 ops.600の不良債権だろ
これなら中山ファーストとして育てるわ
内川が入り気遣いして試合して若手はベンチで勉強になっても実践できないのが目に見えている、一度優勝すれば後は最下位でもいいようなヤクルト球団は、要するに
マスコミの目を引き、売り上げが伸びれば
それで例え1年でも万々歳ということかな
その場しのぎがお好きだよな、在席選手の事なんて考えてないね、今は内川欲しい欲しいで頭が一杯なのかな
嶋然り10年前じゃないんだぞ
監督が高津である限り取る必要が無いわ
勝手に出てっただけなんだよなぁ‥
上本は?
※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。
コメントする