
どうなってしまうんや…
4: 名無しさん@おーぷん 20/11/01(日)07:28:42 ID:n2q
暗黒横浜になる
5: 名無しさん@おーぷん 20/11/01(日)07:30:53 ID:RRE
実際建て直しにしばらくかかるやろ
山田のFA以外にも青木、坂口あたりにいつガタが来てもおかしくないやんか
山田のFA以外にも青木、坂口あたりにいつガタが来てもおかしくないやんか
6: 名無しさん@おーぷん 20/11/01(日)07:32:15 ID:DrO
内川が抜けたTBS横浜みたいなもんやろへーきへーき
7: 名無しさん@おーぷん 20/11/01(日)07:33:26 ID:99c
村上が最下位で3冠王しそう
8: 名無しさん@おーぷん 20/11/01(日)07:37:20 ID:RRE
>>7
打点王を取るには他の選手に出塁してもらわなきゃいけないんやけど、誰かいるんですかねぇ
打点王を取るには他の選手に出塁してもらわなきゃいけないんやけど、誰かいるんですかねぇ
10: 名無しさん@おーぷん 20/11/01(日)07:38:35 ID:YG0
>>8
そら青木よ
そら青木よ
12: 名無しさん@おーぷん 20/11/01(日)07:46:29 ID:KQ1
どちらかというと小川が抜けたらのが痛そう
13: 名無しさん@おーぷん 20/11/01(日)07:46:56 ID:yVs
石山はどうやろ
15: 名無しさん@おーぷん 20/11/01(日)07:50:16 ID:s1J
横浜から内川抜けたときみたいになるんかな
16: 名無しさん@おーぷん 20/11/01(日)07:52:12 ID:KQ1
よく見ると今年5勝以上してるの小川しかいないんだな
19: 名無しさん@おーぷん 20/11/01(日)07:54:54 ID:h63
とりあえず戸田をなんとかしろよ
話はそれからや
話はそれからや
21: 名無しさん@おーぷん 20/11/01(日)07:56:30 ID:r1w
1 遊 武岡
2 左 青木
3 三 西浦
4 一 村上
5 中 山崎
6 二 廣岡
7 右 雄平
8 捕 中村
9 投
いけるやん
2 左 青木
3 三 西浦
4 一 村上
5 中 山崎
6 二 廣岡
7 右 雄平
8 捕 中村
9 投
いけるやん
38: 名無しさん@おーぷん 20/11/01(日)08:05:00 ID:R4T
小川は…
FAしても買手付かないやろうし残留はほぼ確実かなぁ
ノーヒッター小川とは何だったのか
FAしても買手付かないやろうし残留はほぼ確実かなぁ
ノーヒッター小川とは何だったのか
40: 名無しさん@おーぷん 20/11/01(日)08:05:55 ID:JAK
??「どんなに弱いチームでも3割は勝つ」
41: 名無しさん@おーぷん 20/11/01(日)08:07:15 ID:R4T
今季一時期勝率2割切ってたパイレーツは勝率.317まで戻してきたか
65: 名無しさん@おーぷん 20/11/01(日)08:17:30 ID:l8H
そういや当たり助っ人外人と言えばヤクルトのイメージやったのに最近ショボくない?
66: 名無しさん@おーぷん 20/11/01(日)08:19:40 ID:zrM
>>65
たすかにバレ以外いなくね
中継ぎくらいやな
たすかにバレ以外いなくね
中継ぎくらいやな
67: 名無しさん@おーぷん 20/11/01(日)08:20:31 ID:pHH
流石に外国人野手2人くらいとってくるやろ
博打やが
博打やが
68: 名無しさん@おーぷん 20/11/01(日)08:21:17 ID:yVs
>>67
ガチャは回すもんやで(今年の阪神)
ガチャは回すもんやで(今年の阪神)
71: 名無しさん@おーぷん 20/11/01(日)08:21:56 ID:pHH
>>68
阪神とヤクルトじゃガチャにかけられる金が全然ちゃうけどな
阪神とヤクルトじゃガチャにかけられる金が全然ちゃうけどな
73: 名無しさん@おーぷん 20/11/01(日)08:22:19 ID:R4T
ショートとセカンドは助っ人でも問題なさそうだな
74: 名無しさん@おーぷん 20/11/01(日)08:23:25 ID:KQ1
正直ヤクルト金ありそうなんだけどな
84: 名無しさん@おーぷん 20/11/01(日)08:30:55 ID:cFv
>>74
本社が金だそうとしてもフロントが拒否する
本社が金だそうとしてもフロントが拒否する
86: 名無しさん@おーぷん 20/11/01(日)08:31:36 ID:l8H
>>84
ケチなイメージ持たれんがためにやった芝居やろ絶対
ケチなイメージ持たれんがためにやった芝居やろ絶対
75: 名無しさん@おーぷん 20/11/01(日)08:23:37 ID:l8H
ヤクルト言えば課題は投手投手言われてるけど球場と守備考えたら普通じゃね?
野手のが課題やろ
野手のが課題やろ
81: 名無しさん@おーぷん 20/11/01(日)08:28:26 ID:eZX
>>75
そもそも課題は球場を変えることやろ
二軍は絶対変えた方がいい
そもそも課題は球場を変えることやろ
二軍は絶対変えた方がいい
79: 名無しさん@おーぷん 20/11/01(日)08:25:22 ID:pHH
ドラフトで元山獲れて良かったな
92: 名無しさん@おーぷん 20/11/01(日)08:40:32 ID:NEB
ワイの贔屓もピッチャー酷いけど ヤクルトも地味にやばいんやね…ちな猫
93: 名無しさん@おーぷん 20/11/01(日)08:41:13 ID:hCr
山田の不調は本当に不調なのか
もうピークすぎて能力落ちてる感あるんやけど
もうピークすぎて能力落ちてる感あるんやけど
69: 名無しさん@おーぷん 20/11/01(日)08:21:18 ID:mZ8
野手の育成力不足が深刻
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1604182138/
コメント
コメント一覧
西武は源田固定できてから守備変わったからな
例えば今年ヤクルトが外野に一人外国人野手取ってたら青木をレフトに回すのを確定したとしてもライトかセンターが押し出されるわけで、山崎とか塩見とか誰か一人は使われてなかったぞ
現に阪神はマルテをサードにして大山がベンチだったし
石山はもっと評価されていいし普通に出てくと思う
ぶっちゃけ上がり目皆無よな
石山は楽天入り待ったなしだし小川も成績落としたが稼ぎ時のチャンスということでFAしそう
10月 打率.202 OPS.490 守備×
そんなのみんなわかってたさ…
どこかの誰かさん以外は
てっとは打率.178 OPS.549 守備は普通
中山、宮本→打撃はいいけど守備がヤバすぎて使えるポジションが限られる
廣岡、濱田→発展途上
山崎、太田→微妙
塩見、奥村→スぺ
スカウトと編成が悪い
ちなメジャーは無知
開幕は良かったやろ
8、9月も他が不調のなか、青木、山田、村上が打ってたけど歩かされる点が入らん
そりゃトリプルスリーしないと最下位やから
だから来年復活してもらわんと
宮本は打撃定評あるのはわかるけど、中山は現状だと一軍であんま打ててないじゃん。
他球団からしたら大ダメージや
タクローおるから巨人入りしたら復活しそうやし
むしろ素材はいいのに育成が悪いように見える
データとか見た感じ打率とかの見栄えはかなり良いんだけど選球眼はそこまで良くなくて三振が多い、腕を伸ばして打てる外角と真ん中が大好物らしいから結構な確率で助っ人がくるくるする外スラに対応できるか凄く微妙な感じなのよね
ヤクルトのために尽くすのならば残ってやる気出してプレーしろ
悪いが、もう山田の時代は終焉しつつある。村上を主軸にしたチーム作りをしていく事になる。
代わりに若手の誰かの尻に火がついて台頭してくれるだろう。
それによって、チームケミストリーがどう動くかに期待しとる。
宮本・廣岡・元山に期待しとるで!!
なんか言いたいこと、聞きたいことあるか?
ワイは早く結婚しろって言う予定やで。
来年復活待ってます
10月から野球見始めたのか?
巨人ほぼ決まってて適当にやってるならもっといらん
結局いらない
2年連続最下位でチームの顔とか何ほざいてるんだって感じなんだが
引退モードの中島も復活させたしな。
宮本も評価程は打ててないぞ。
しゃーない
あんた何者なんだ? 履正社時代の友人か? 羨ましいなぁ。
今年も神戸三田のアウトレットに行くのか?って聞いといてw
本当だとしたらここの書き込みも本人に伝わるかもしれんて事だよな。
本人が直接見てなくても家族友人が見てる訳で。
最近の山田への暴言は酷かったからなあ…
何の言い訳もできんわ。
お体大事にしてください
村上が序盤は.380くらい打ってて坂口と山崎も3割くらい打ってて青木は今と変わらず打ちまくってて
山田がいない間の宮本もかなり打ってた
そらそんだけ打てばチーム打率も高くなって勝てるわ
投手に守らせたり球団職員を選手登録してたら育つわけがない
ヤ戦病院の罪は深いよ
大きな怪我人を出さず回した高津のおかげで先への希望が持てた
山田のチームへの貢献は成績だけじゃないんだよなあ
そこを分かってない奴が最近多すぎる
みんなコメントしてくれてサンキューやで。
山田哲人ファンの声として伝えとくわ。
5000万円の10年契約で是非
※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。
コメントする