
イレブンスポーツ https://elevensports.jp/
戸田配信 https://www.yakult-swallows.co.jp/pages/entertainment/live
記事投稿時間は試合開始同時です(1軍の試合実況は開始30分前)
実況ルール
暴言や荒らしなどの書き込みはご遠慮ください。見つけ次第削除、予告なしに書き込み禁止措置を取ります。解除のタイミングは大体1か月程度後です。
※パソコンの方へ。コメントが多くなるとスクロールが面倒になるのでコメント欄にジャンプできる2つの方法をお試しください。1つ目はキーボードの「END」キーを押す、
2つ目は、右サイトバーの一番上の「下へ移動する」という個所をクリックする。
コメント
コメント一覧
9上田
DH濱田
2西田
6松本友
7中山
3太田
5内山
4藤井
P高橋
今日しっかり抑えて来年につなげてくれ。
高橋と山野が先発で計算出来れば来年だいぶ変わるぞ
けーじは一生懸命投げすぎるから少し抜きを考えないとですね…そしたら凄いのになりそうですからww
6回1失点13奪三振
四球は確認できないけどそこまで多くないはず。
6回13奪三振!?
山野太一、6回99球被安打4四球1奪三振12失点1
元山も2ベース打ったみたいだし、ポジポジですよ
四死球多い事を除けば良いピッチャーなのは間違いないと思ってええか?
課題がハッキリしてるならかえって指導しやすいだろうし。
けーじ…ストレートが低めに決まれば相当打てない投手になりそうなんやが…
一つ気になるのはあれだけ無双して完投が少ないことなんよな
今日はいけるやん!と思ったら5回で打たれるとかそういうとこだろうね
高橋は小さく曲がる変化球覚えれば化けると思うがな
法政の鈴木今日立教相手に炎上したから案外山野の方が当たりだったりして
藤井がなり損ねた「捕手もできるユーティリティ」に挑戦してるのかな
元山は開幕スタメンあるでとか言われてるレベルやしな
まあ少なくとも鈴木外して木澤は正解だとは思う。
詳細は分からんが四死球と奪三振が多くて球数嵩むんだろ。
よくある話だわ。
二軍なんだから代えないで育て欲しい、松本友がショート守れるようになったら相当な戦力になるのに
中日の大野みたいにツーシーム覚えて欲しい
エラーでランナー出すもって表現は変だな
ランナー背負うも、でいいかな
去年主にファーストだった理由が理解できたよ
投手上原っていうと反射的にオッてなるわ
内山はとりあえず来年もありそうね
割と珍しい交代だし、高橋の育成に良くないと見たのかもね
コースにいくようになるとサクサクだね
ツーシームかカットボール使えたら楽になると思うんだけどなー
山野は杉内のイメージ
145キロの直球を160キロに
感じさせるような変化球
代打の切り札になってくれたらいいな。
守備は厳しいんだろうな。ファースト以外の内野は。
現状が現状だしどうしても期待が高くなるのはしゃーない
ちなみに中山のレフト前はショートの頭越えてて、太田のは三遊間
そうなんだ
自分的には今年のドラフトでは即戦力は取れなかったという認識だが
まあ1年くらいのファーム暮らしで出てこれると思ってるけどね
高梨なんかもそうだけど、二軍だと本当にやる事ないレベルで抑えるんだよな。
早く一皮むけてくれ。
レフトフライのは甘く入ったんで危なかったな
西武の山川とかも入団して数年は一軍で通用してなかったしな
広島の森下みたいのはそうそう現れるもんじゃないし
12球団で数人だよ。
毎年多くて4人ってとこか
調整登板だとせいぜい5回までだが
歳内抹消したから、来週先発あるんじゃないか?
高橋は続投
田川、ケージ、大西は今シーズン中に見たいなぁ
特に田川はなぜ一軍呼ばれないのか分からん
山野ケージ寺島
さて同期のサウスポーの中で来年戦力になるのはだれかな
元山は大したことないぞ
ただしヤクルトではNo.1ショート
内山は三振しかしとらんな
上田に代走で大村
なおも無死三塁から、濱田はサードライナーで倒れるも、西田がライト犠牲フライ
同じ左腕の早川も大学生相手だとよく見えるが、プロの1軍相手だとどうなんだろ
内山はまたみのさんでちょっと心配になるな
風張は無死二三塁とされるも三振含む凡退で切り抜けた
相手が一軍選手ほどの選球眼無いから苦労しないw
これ、ヤクルトのダメなところだけど、星稜の内山もそうなりそうで、怖い
物が違い過ぎる
「ヤクルトのダメなところ」って意味が分からん
どの球団も正捕手構想以外の捕手は最低1つは他のポジションも守れるように育成するよ
(もちろん正捕手構想でも経験や適性があれば他ポジションも守れるよう育成)
てかそもそも内山は元から内野も守ってた選手だと聞くぞ
もし星稜内山を未来の正捕手として指名するのなら他は守らせないと思うよ
中村や古賀は戸田でも他のポジションは守らせなかったし、西田も入団以降数年はそうだった
去年頭脳を奪われた首位楽天には今年も歯が立たなかったが、ロッテ、巨人、西武、日ハムの4球団に勝ち越したのはポジ
※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。
コメントする