ヤクルト・高津監督が2日連続で村上に苦言…今季初の1試合2発にも「ここというところで三振、アウトのなり方だったり」
— 背筋ピン子@ちなヤクお兄さん🐧 (@pinko_dayo0213) October 28, 2020
これまたタイトルで叩く人多そう。
ちゃんと「全体的にけがをしないで、ずっと4番に座ってこの数字を残しているのは素晴らしいこと」って言ってるのに。 https://t.co/7bDBwaPBvP
1: 風吹けば名無し 2020/10/29(木) 07:00:54.15 ID:RRwY+WfOd
ヤクルト・高津監督が2日連続で村上に苦言…今季初の1試合2発にも「ここというところで三振、アウトのなり方だったり」
そんな村上は今季初戦から4番で全試合に出場。「全体的にけがをしないで、ずっと4番に座ってこの数字を残しているのは素晴らしいこと」。頼りにしている。だからこそ、求める仕事のレベルも高くなる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/273570d3add05ea5a4782e36b5b287aec3c098be
そんな村上は今季初戦から4番で全試合に出場。「全体的にけがをしないで、ずっと4番に座ってこの数字を残しているのは素晴らしいこと」。頼りにしている。だからこそ、求める仕事のレベルも高くなる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/273570d3add05ea5a4782e36b5b287aec3c098be
12: 風吹けば名無し 2020/10/29(木) 07:04:36.20 ID:1050Z3M00
村上に期待してるからこそ厳しいんやで
5: 風吹けば名無し 2020/10/29(木) 07:02:51.54 ID:gInuAU/jM
2年連続三振王だからな
152: 風吹けば名無し 2020/10/29(木) 07:21:13.01 ID:/NMCs+vza
>>5
そんなに三振しまくってるのか
去年はわかるけど今年もかよ
そんなに三振しまくってるのか
去年はわかるけど今年もかよ
10: 風吹けば名無し 2020/10/29(木) 07:03:58.16 ID:8QbooE4o0
ヤクルトファンも今更チームの一勝より村上のホームラン王のが見たいやろ
176: 風吹けば名無し 2020/10/29(木) 07:23:12.44 ID:/NMCs+vza
>>10
10年前青木のヒットが観たい
7年前 バレンティンのホームランが観たい
数年前山田のヒットホームラン盗塁が観たい
今 村上のホームランが観たい
なにも変わらないね
10年前青木のヒットが観たい
7年前 バレンティンのホームランが観たい
数年前山田のヒットホームラン盗塁が観たい
今 村上のホームランが観たい
なにも変わらないね
15: 風吹けば名無し 2020/10/29(木) 07:05:17.91 ID:ETzGHABB0
村上個人軍
28: 風吹けば名無し 2020/10/29(木) 07:06:50.16 ID:ZPP6QW8Ka
村上よりもっと責めなきゃいけない選手いっぱいいるやろ
33: 風吹けば名無し 2020/10/29(木) 07:08:07.24 ID:SMbLN8t50
「三流は無視し、二流は称賛し、一流は批難する」の野村の考え
なおこの考えは良くないらしい
なおこの考えは良くないらしい
44: 風吹けば名無し 2020/10/29(木) 07:09:50.19 ID:AJm2Z5joa
>>33
上に行けば行くほど褒められるどころか罵倒されるとか腐るなという方が無理やな
上に行けば行くほど褒められるどころか罵倒されるとか腐るなという方が無理やな
66: 風吹けば名無し 2020/10/29(木) 07:12:21.53 ID:oQWN+6zk0
全打席ホームラン打てということか
69: 風吹けば名無し 2020/10/29(木) 07:12:29.87 ID:ZXKmJ6aC0
ダメチームあるあるやが1人頑張っとるのに今以上のもの要求して活躍しとる奴叩くのが一定数おるよな
監督がそれやるんかと思うけど
監督がそれやるんかと思うけど
76: 風吹けば名無し 2020/10/29(木) 07:13:24.02 ID:5HJ+1qTS0
後ろがダメだから俺が決めなきゃって力むんだろ
83: 風吹けば名無し 2020/10/29(木) 07:13:55.72 ID:f737XdT+0
求める物が高いから敢えて苦言
これも嫌い
理不尽の正当化以外の何物でもないわ
これも嫌い
理不尽の正当化以外の何物でもないわ
88: 風吹けば名無し 2020/10/29(木) 07:14:07.58 ID:BnTb5L5dd
そもそも村上って得点圏打率かなり良いよな
103: 風吹けば名無し 2020/10/29(木) 07:16:13.11 ID:hAThPtzX0
5打数3ホームラン2四球でも叩かれそう
104: 風吹けば名無し 2020/10/29(木) 07:16:19.38 ID:gRJgVzzR0
まさに暗黒やな
チームで勝とうという意識が無くなり
選手も個人記録に走る
チームで勝とうという意識が無くなり
選手も個人記録に走る
117: 風吹けば名無し 2020/10/29(木) 07:17:45.02 ID:AJm2Z5joa
全打席ホームランでも流れを切ってしまったと非難されそう
118: 風吹けば名無し 2020/10/29(木) 07:17:52.15 ID:gexy+dX70
村上はこう言うコメントでメンタルに影響を受けるタイプじゃなくて良かったな
高津に何いってんだコイツ?相当キテんなとさえ思ってそう
むしろ面と向かって言ってそう
高津に何いってんだコイツ?相当キテんなとさえ思ってそう
むしろ面と向かって言ってそう
135: 風吹けば名無し 2020/10/29(木) 07:19:48.35 ID:8oKPywKKM
三振はイメージ悪いな
151: 風吹けば名無し 2020/10/29(木) 07:21:12.68 ID:NA5d0DQY0
2番3番を打てるようになったら一人前やな
4番に下げられてる時点でまだまだ信頼されとらんわ
4番に下げられてる時点でまだまだ信頼されとらんわ
153: 風吹けば名無し 2020/10/29(木) 07:21:25.86 ID:P47PtP400
もっと上のレベル行けって話やろ
投手の高津が言うからおかしく感じるけど
投手の高津が言うからおかしく感じるけど
164: 風吹けば名無し 2020/10/29(木) 07:22:08.91 ID:myMA5eTQ0
4打数2安打だった。ホームランも2本打った。
チームは負けてしまった…
監督の評価が下がった。
チームは負けてしまった…
監督の評価が下がった。
174: 風吹けば名無し 2020/10/29(木) 07:23:02.09 ID:xH6HKR680
>>164
バグか設定ミスやろうな
バグか設定ミスやろうな
179: 風吹けば名無し 2020/10/29(木) 07:23:39.74 ID:BFJkx8ps0
関係ないけど栗山もコメントだとかなり厳しいよな
てょには激甘なのに
てょには激甘なのに
183: 風吹けば名無し 2020/10/29(木) 07:23:52.52 ID:onTQkrlU0
得点圏で打つとかいうオカルト
197: 風吹けば名無し 2020/10/29(木) 07:24:54.16 ID:bpghWy3a0
というか村上の得点圏打率知ってるのかよ
常にビハインドで打者が打たなきゃ負けるような場面村上に作ってるのは誰だよ
常にビハインドで打者が打たなきゃ負けるような場面村上に作ってるのは誰だよ
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1603922454/
コメント
コメント一覧
保険打ってるだけでなんもすごくないから真似しないで欲しい
西浦はプロじゃないからね。
まあこいつは元々香ばしい奴だけど
別にこの記事だけじゃなくて今までの言動も含めて批判されてるんだろう
大好きなおっさんに対する苦言はまだ?
高津監督はドラフトくじ外すわ起用法くそだわで責任感じないのか
村上も自分が打たないとほぼ得点入らないからプレッシャー感じてるんだろ
高津がチャンスで代打 俺で手本を見せて欲しいものだ(笑)
監督よりフロントが正直きついよなぁ
最下位のチームから、4番を引き抜かれ、
守備型ショートと言って、ショート守れないサードのアヘ単とってきて、
2人で1勝もできない投手拾ってきた
責任感ZEROの高津は何も俺が悪と思ってない定期
西浦の1累積3累の併殺は見飽きた
そうなって腐るような奴はもともと上になんていけへんやろ
高津は割とマジで被害者なんだよな
監督は叱咤激励はわかるが、そこで全面的に頼ってしまい他のやることを見失っている
村上のホームランも生かされてないところに
着目して下さいよ、一回二回なら良いが
ずっとこんなに調子何も考えてないね
ただチャンスで打てとか言うばっかで考えてない気付かない監督、コーチの能力の限界ではないの?有能な人をいれるべき、来年は頑張るなんてこのままでは無理、一昨年育ち始めた選手も劣化状態になっている、選手起用の下手なのが原因の一つだと思うから
今年より酷いと予測しているファなのに
何を思って監督、コーチが続行なのかな?
球団は有能なコーチ探すのも面倒なのかな?
仕事放棄ですね
試合中に居眠りする高津さん大丈夫か?言いたくなる
一部の切り取りでたたく手法はマスコミのそれと何ら変わらん
くじ引きに関しては元々編成の仕事やろがい
現場の監督にくじ引きさせて責任から逃げてるフロントの問題やと思うぞ
スコットから満塁弾打った時以外覚えてない
外野フライでもええぞって場面でゲッツー打ったり三振するから目立っちゃうのかも知れんな
逆に無死満塁で西浦がアウトになってももう麻痺して何にも感じないからな
球団自体クソなのに監督非難の方向にもってく記事が気持ち悪い
若手(S子坂口田代荒木)育成してるのに?
おかしい、糞采配改善せんやつがえらそうな事ぬかすな
誰がやっても同じとか言うエアプの擁護ほんと見飽きたわ
まともな監督なら自称若手(S子坂口田代荒木)育成なんかしないだろ
守備ク.ソの中山宮本濱田や代打で荒木と互角の廣岡だってまともな監督はスタメンで使わないんだよなあ
流石に若手の出番自体は増えるやろうけど
エスコバー WAR最低、UZR最低、ホームラン最小 四球最小 OPS下から2番
頭まともならこんな奴使わんwww
そんなにショボいなら若手がバ.カでも分かるくらい成績で差をつければ?
前半の山崎なんかはそれでちゃんとスタメン勝ち取ってたよ?
エスコバーはショボいけど若手もショボいが現実やで
使えないオッサン達皆で二十歳の村上頼りなんや
情けない話やで
他のアマチュア7人の打率一分づつ上げろよ
三エス.288
左山崎.265
右坂口.262
ここにプロ
中塩見.279
遊西浦.256
二武岡.260
捕嶋嶋.131
上げてみたんだが…一分上げてもでもたりないな?
とりあえずお疲れ
小川や高梨に文句言ってた時も思ったけど
ワイは宮出かユウイチが決めてるもんだと思ってた
ops6割台、守備かなりマイナスの外人を無理して起用してどうすんだよマヌケが
だったら去年の廣岡みたいに宮本を多少無理してでもサードで使えやさ
規定打席到達してこの成績は異次元やぞ、ショボいじゃないわ
去年の廣岡に余裕で負けてる助っ人ww
今の廣岡とopsそんな変わらんのよな
だったら守備マシな分廣岡でいいわ
war換算したら廣岡の方が上じゃね?
打撃だけなら宮本やな 宮本固定でもいい
自分のくそ采配を棚に上げて孤軍奮闘の村上に難癖つけるのは高津だけだぞ
今月使わないのは頭高津だけど、先月まではエスコバーにすらしっかり負けてたぞ……
一般的な外れ外国人って打率も残せないか素行不良かだから、エスコバーみたいな打率だけは残す助っ人がどう扱われるのかは気になる
だからなんだと思うけど
流石に去年の廣岡と今年の宮本じゃ守備に差がありすぎるやろ
二軍に落として鍛えるべき(代わりに上げる選手が居るとはいってない)やったけど、一軍でスタメン起用は違うわ
隙の無いコメントをしないと怖いね
ここまで固定したのは頭高津だけど、先月までこれにすら及ばなかった廣岡もヤバいやろ
ショート失格になった時点で外せるよ
普通こんなOPS.640のアヘ単サードにしよう思わんからね
真中も言ってる
現代の指導理論は間違ってる
村上に苦言を呈して伸ばすのもヤクルトの仕事
で、また小川か
村上に苦言を呈するのは仕事だからいい
現代の間違った指導理論に従ってると村上がダメになる
潰れたらそいつのメンタルが弱かっただけで自業自得
成長したら俺の激のおかげでここまで育ったと無敵理論の側面があるな
じゃあもう何も言えへんやん。言葉の選び方はもっとマシなのあったと思うけど流石に過剰に反応しすぎ。
ヤクルトじゃなきゃ三冠王なんて言われたくない。
バッテリーの力の無さでもあると思う、
一回二回でないからね
これも監督が気付いてない方策しているのか?お任せでみてないのか?よ
ダントツ最下位で、采配も×な監督に苦言を呈されるってのも微妙だ。
私も監督として未熟なところもあるが、ってくらい言ってほしいわな。
エスコバー西浦に言えって気持ちも分かるけどあいつらに言ってもどうせ出来ないじゃん。村上にはできる能力があるからこそ苦言を呈したのであって。まぁそもそもチーム内の雰囲気なんて全く分からないワイらが騒ぐ事やないわ。
仮に宮出やユウイチが組んだとしても
高津が最終決定でGOサイン出してるんだろ
わかる勝負されないか勝負されても厳しいマーク
ヤクルトにいる以上、そこも背負わされてる
だからこそこの成績はすごいと思う
今年も村上(with青木)の年だったなぁ
他の特に見どころのない選手について話すか?
期待を込めてあえてもっと出来るって話をしただけだろう。
チーム全体の事やその他の選手についての事はミーティング等で話してるはずだし、ここだけ切り取って人の気持ちがわからないだの言うのは流石に考えが足りないと思うけどね。
選手起用等に疑問を持つことは確かだけど、内情を知らずに勝手な妄想で人格まで批判する人間の多さに辟易する。
昨日のホームランも素晴らしいけど、やっぱその前の終盤の満塁で単打でもいいから打って欲しかった
その機会も1回2回ではないからな
「OPS.640をサードで使うな」「守備クソを使うな」からの「じゃあ代わりに誰を使うんや」に誰も答えられんやん
真中も大松、鵜久森を使って97敗したくせによう言うわ
他のやつが打ってもええんやで
どうしようもない。キャラで済ませる責任逃れ。
言うだけタダ
文句言ってるファンと同じ
打てない西浦が頑張って四球選んで打点王の機会ある4番村上に逃げられない満塁の場面作ってくれたのにその言い方は無いでしょ
何なら押し出し四球でも打点上がって良かったんだから
まぁ表では言ってないだけかもしれんが
ここにいる奴らも全く一緒だけどな。
5ホーマーなら笑顔が見れる、凄い期待だ。
本来は青木や山田の仕事
能力のない監督のコメントは聞き流して、自分を鍛えてくれ
打てない西浦がって・・・いや打てよwwwww
双方合意の上での4番宣言だから当然それは今出来ないのだと思うけど
苦しむ理由はそういう変な拘りにも確実にあるよ
浅村柳田とか4番の時期もあれば3番打たせてもらってる時期もある
その辺は柔軟に動くべきだよ
山川「新監督辻!?守備ボロ鈍足のワイは使ってもらえんやろなぁ...」
山川「あかんまた三振してもうた!代えられる!」
辻「三振もたかたが1つのアウトに変わりない、ガンガン振れ」
っていうのがあった、ってアグーがインスタで言ってたけどそのくらいの度量がほしいわ
辻おじいちゃんヤクルトにも縁あるし来てくれへんかな...
キャップはバッチリ引っ張ってるだろ。お前試合で何見てんの?
廣岡の四球は絶賛してそう
あの時満塁で村上という場面望んでたのが他でもないヤクルトファンという事実
今から速報見てこいよ
選手が育つ監督の器だな
もちろん、そのまま落ちていく選手はいるだろうが
西浦は村上のために打たないのか。すげーなそれ。
こんな状況で他のプロ野球チームと対戦しなきゃいけないプレッシャーがある以上大黒柱の村上に依存してしまうのは無理からぬことではある
もちろん辻もええんやけど、山川がファームでぶっちぎりの成績だったのもあるからなあ
今のヤクルトでそれをする価値があるのって塩見くらいだし、塩見は高津ですら一軍にいる間は不振でも割と我慢して使ってたやん
辻さんは名将だよ
毎年戦力がダウンしてるのに何とかしてる
今年で契約終わるけど続投だろうな
うらやましい
ランナー無しで村上に回ってきたらそれはそれでグダグダ文句垂れるのがここのヤクルトファン
その辺考えて発言してくれ
勿論西浦が決めるのがベストだが
辻もヤクルト来たらボロクソに叩かれるぞ
西武の戦力とヤクルトの戦力を一緒にしてはいけない
いや、西浦が決めるのがベストとかじゃなく打てよってこと
その時のことは村上にも言えるが、それ以外もそうだけど他ももっと打たんと駄目だろって
西浦だけでなく全員だよ
チームで試合してんのに鬱憤を一人に向けてどうするのって
ちなみに、宮本に西浦を鍛え直してほしいと思ってる
このままでは勿体ない
ほんとそれ。激しく同意する。二本も打ってるのにどっちもソロとかおかしいだろ
まあほんの少し高津に同情的なコメントするだけでこっちがボロクソ言われそうだが
「これは」が多かった
高津は被害者でもあり加害者でもある。と言うのが真理だと思うけど
んな事言っても実力的に打てないんだから仕方ないだろ。実力ない奴に打てと言っても打てるわけないからな。村上の満塁時の凡退は明らかに精神的な事が関連してるだろうからな。しばらく本人に任せてみたけど割と増えて来てるから一言言ってみた結果が「鬱憤を一人に向けた」とか謎過ぎること言われてクレームされるんやからな。監督ってやっぱクソだわ。そりゃ古田も帰ってくる訳ないわな。当たり障りのないこと言ったら周りが褒め称えて勝手に上げてくれてる今の位置を離れる訳ないわ。
真中もやな。
青木が引っ張ってないなんて言ってないだろ?お前こそ何が見えてんの?
それでもチームが勝ってなければ叩かれる
文盲クソガイ、ジが
二度と絡んでくるな
じゃ去年二桁打った廣岡でええよ
エスコバー来年は年だからもっと打撃と守備落ちるでしょ いらん要らん
こー言えば良かったのかな?内容は殆ど一緒だけど
こっわ
廣岡君のOPSも6割で草
ぶっちゃけどっちもいらん
青木が仕事してるとも書いてないだろ。それで指摘されただけでぎゃくギレとは。やっぱ対象関わらずネットで偉そうな批判してるやつって教養明らかにねーな。
聞こえ方たいぶ柔らかくなりますね
《悲報》高津「走者無しでホームラン打っても意味ない、満塁で結果出さない村上は◯ソ」
とかでなんスタあたりがまとめるやろなあ
ホンマ元山くん来てくれたら即レギュラー行けるでまじ。守備には自信あるみたいやからそれさえ真だったらマジでいける。打撃がネックなのかもしれないけどライバルがこんなんだったら余裕ですわ。
まぁ今年だけでも見えてくるものはあると思うけどな。でもポジティブに観れるのはいいこと。
あの後、池山加えた三連大型扇風機だったなぁ
高津は二軍にいた時から村上君の事可愛がってたよ
相当ね
村上君に真の4番になって欲しいと思う気持ちの表れだな
それは間違いないよ
その気持ちに一流監督だろうが二流監督だろうが関係ないと思う
高津は勝っても叩かれるからな。
勝ったら選手の功績負けたら監督の責任っていうのは監督の仕事の一つではあるんだが...まぁ本人が選んだ道やからな。
まぁ確かに
自分ネガティブなんで羨ましいです…でも確かに一年目こき下ろされた監督でも二年目以降良くなった監督は居るんですよね…そうなって欲しい…
特に廣岡とかライバルがエスコバーくらいしか使う理由無いやん、150試合近く出場経験ある結果出てない高卒5年目固定するチームなんてないやろ
まあエスコバー固定するチームもないんやがな、ガハハ
昨日の結果だけでなくそういう結果も踏まえての発言だと思うよ
チャンスで毎打席打てるハズはないけどより高い次元の結果を求めての期待ゆえの言葉
それは編成とスカウトの問題なんだよなぁ……
なお、高津だけ叩かれる模様
試合の時の映像しかないので
何も突き放して、ただ打たないとプロの4番
ではないと言っているわけでないと思う
激励よ、ぱっぱかけられて伸びる選手も
いると思うしね、直ぐに応える村上は
凄いね、それより同じ人に同じように打たれるのが当たり前になりつつヤクルトバッテリーは対策しているのかと言いたい
いつ大松、鵜久森が固定されたんだよ
それに真中はきちんと(他に長打を打てるサードがいないくて)将来的にサード村上で行くつもりなら、村上を固定するべきって述べてる
そっちの方が意外やわ
ヤクルトファンはそういうところが好きでも有るからね、しかし球団のやる気の見えないのは失望しかない
守備下手でも打てるだけ宮本、打てなくても守備ができるだけでも廣岡使った方がマシやがな
誰も答えられんって回答を聞く気ないだけやん
あとお前いつも97敗って書いてるけど96敗だぞ
コーチの連中は他のチームじゃユニフォームすら着させてくれんレベルなのに。
96敗よりちょっとだけマシって惨状を棚に上げて何を言ってるんだ??
遠く熊本の田舎から出てきた10代の子にとって、可愛がってくれる大人がいたことは感謝でしかないだろうね。
しかもメジャー経験ある高津だし。
今もベンチでは高津のそばにいるし(笑)
村上ならば高津や青木に恩返しできるだろう。
立派になれよ❗️
いやあの場面は村上四球選んでたしね
あの打席は完全に球審に邪魔されたわ
言い換えればエスコバーより守備悪い宮本にエスコバーより打てない廣岡だからなあ
総合で見ると低空飛行だけど安定してるエスコバー使う気持ちも分からんでもない
1年目だから進退問われることは、ないだろうけど
来年も同等なら3年待たずに問題になることは、まともな組織なら常識なはずだが…さて
ファンの気を損ねる事を言うのは意図があってのことか?煽って自ら梯子はずして追い込んでるのか…まぁ来年が正念場 ちょっとたのしみだ。
その一年目の消化試合で使えないベテランや外国人ばかり愛人起用して将来を見据えた再建のビジョンがまるで無いから叩かれたんですけど。
高津監督、若手選手に対する愛情は結構持ってるよね
なぜもっと使ってやらないのかと疑問に思うけど
そいつらを好き好んで一軍コーチにしたの高津だけどな
野村の教えだろうけどやっぱ時代に合ってない感がすごいな
チャンスでこそ打ってほしいってのは解る話だよ
ただ背負わせすぎないためにも打撃期待できる野手の助っ人獲ってほしい(ファースト、レフトなら比較的探しやすい)
来季はサード村上で心中でもいいじゃないですか?
エスコバーに関してはヤクルト基準でも誰よりもショート守備が下手くそだから、3割15本は打たないと西浦にすら及ばんよ。
廣岡とは大して変わらんがね。
今年より去年の方が見ていて面白かったな。
それ以前に高津以下首脳陣が今季開花させた選手ゼロなんですが…
チームが駄目になってんだよなぁ
清水、寺島におまけで長谷川、山崎
今野と塩見も来年にはワンチャン
新外国人が何人かいるならともかく1人しかいないから簡単な外せるやつなんかいないぞ
助っ人外国人の1年で結果を出さないとクビになる事情も考えると最後までそれなりにチャンスあげないといけないからな
満塁のチャンスで三振して他のランナー無しの打席だけ結果を出して満足すら段階は過ぎたという話やで
中堅以上の選手や新外国人は契約が関わってくるからシーズン終盤でもある程度見極めるチャンスあげないといけないんやで
野球は個人成績で一人一人が契約してる職業なんだからパワプロみたいに急に選手を干したりなんかは現実では不可能だしそんな事する奴は監督したらアカン
村上1人見ても今年の方が楽しかったぞ
※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。
コメントする