
これは如水館
3: 風吹けば名無し 2020/10/24(土) 10:14:36.83 ID:C+cZyt59M
帝京
4: 風吹けば名無し 2020/10/24(土) 10:14:54.86 ID:mkZGiO9WM
東北最近見ないな
5: 風吹けば名無し 2020/10/24(土) 10:15:05.50 ID:P5mk6Dqy0
津久見高校
6: 風吹けば名無し 2020/10/24(土) 10:15:08.25 ID:8//gh6TL0
秀岳館
9: 風吹けば名無し 2020/10/24(土) 10:15:49.46 ID:/vcTZFT8r
常総
10: 風吹けば名無し 2020/10/24(土) 10:15:52.69 ID:lJhLXsCaa
福井商業
11: 風吹けば名無し 2020/10/24(土) 10:16:10.57 ID:Ex/NX8Nxd
常葉菊川
12: 風吹けば名無し 2020/10/24(土) 10:16:29.67 ID:P5mk6Dqy0
鎮西高校
13: 風吹けば名無し 2020/10/24(土) 10:16:42.79 ID:/W0s0JJm0
愛工大名電
14: 風吹けば名無し 2020/10/24(土) 10:16:46.41 ID:aaFc9HuS0
遊学館
15: 風吹けば名無し 2020/10/24(土) 10:16:47.58 ID:zhxNDSOX0
浜松商業
16: 風吹けば名無し 2020/10/24(土) 10:16:48.33 ID://tnhAj40
金沢
17: 風吹けば名無し 2020/10/24(土) 10:16:53.70 ID:pN0pP75mr
銚子商業
18: 風吹けば名無し 2020/10/24(土) 10:17:02.89 ID:P5mk6Dqy0
鹿児島実業
20: 風吹けば名無し 2020/10/24(土) 10:17:25.22 ID:E/r2tEQg0
東洋大姫路
22: 風吹けば名無し 2020/10/24(土) 10:17:52.05 ID:GLKw5Pnyr
日大三
24: 風吹けば名無し 2020/10/24(土) 10:17:58.96 ID:jxG4rItBp
城東
26: 風吹けば名無し 2020/10/24(土) 10:18:14.23 ID:sF4chYzh0
関西高校
29: 風吹けば名無し 2020/10/24(土) 10:18:27.98 ID:9NeHS5g/d
神戸国際って最近出たっけ?
30: 風吹けば名無し 2020/10/24(土) 10:18:29.40 ID:K2inHRvoM
京都外大西
31: 風吹けば名無し 2020/10/24(土) 10:18:29.55 ID:3MUkgfAb0
広島商業
32: 風吹けば名無し 2020/10/24(土) 10:18:39.50 ID:+eh9gqkv0
松商学園
35: 風吹けば名無し 2020/10/24(土) 10:18:48.16 ID:P5mk6Dqy0
高鍋商業
37: 風吹けば名無し 2020/10/24(土) 10:19:01.49 ID:VTR8OyByM
鳴門工業
38: 風吹けば名無し 2020/10/24(土) 10:19:04.82 ID:WA5A4h8Wd
学 法 石 川
39: 風吹けば名無し 2020/10/24(土) 10:19:05.07 ID:ODhbqtu00
松山商業
40: 風吹けば名無し 2020/10/24(土) 10:19:18.54 ID:s85HBNNR0
PL
41: 風吹けば名無し 2020/10/24(土) 10:19:26.08 ID:jC7NiAC8M
沖縄尚学
43: 風吹けば名無し 2020/10/24(土) 10:19:29.70 ID:0jz9CIJ5p
ワイ群馬出身やけど桐生第一って最近出てないやろ?
74: 風吹けば名無し 2020/10/24(土) 10:21:23.34 ID:UthDPvHK0
>>43
代替大会出たで
久しぶりに強い代でこれは不運すぎる
代替大会出たで
久しぶりに強い代でこれは不運すぎる
46: 風吹けば名無し 2020/10/24(土) 10:19:36.03 ID:EAJLtDOK0
福井商
遊学館
金沢
遊学館
金沢
48: 風吹けば名無し 2020/10/24(土) 10:19:40.02 ID:capuVGFdp
育英 兵庫
57: 風吹けば名無し 2020/10/24(土) 10:20:20.42 ID:O2wHBI980
〇〇商業多いわ
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1603502044/
コメント
コメント一覧
清峰
すっかり弱くなったよ川崎は元気だが
松山商業
徳島商業
メイデンよりこっちやな
OBがプロ入りする事はあっても
宇部商
前橋商業
前橋工業
東農大二
弘前実業
大曲工
大船渡
東海大山形
利府
学法石川
富山商
福井商
新潟明訓
新湊
遊学館
松商学園
甲府工業
掛川西
四日市中央
美濃加茂
岩倉
取手二
法政二
横浜商
阪南大高
明星
近大付
市岡
上宮
浪商
育英
神港学園
御坊商工
倉吉北
米子東
江の川
宇部商
西日本短大府
長崎海星
唐津商
津久見
鎮西
都城
鹿児島商工
八重山商工
西日本短大府
長崎海星
唐津商
津久見
鎮西
都城
鹿児島商工
八重山商工
長崎の海星は去年の夏に甲子園出てただろ
気の所為
検索すればわかるが変わっていない
鳴門工業は鳴門第一と合併して鳴門渦潮という私学と勘違いされる名前になった。
県内では強豪だがなかなか甲子園には出られない。
鹿児島商工→樟南の勘違いかな?
駒大岩見沢は廃校。無くなった高校は除け。
松商は佐久長聖あたりといつも予選で決勝あたりまで来てるからもう少し。長野県であげるんであれば丸子実。
そろそろ一二も出てきて欲しいわな。
桜美林はそこまで昔でもない。
木澤が六大学との違いも解説してくれるに違いない
旭川竜谷(最近少し復活しつつある)
釧路江南(かつてそこそこ出てきたが今は同好会レベルで見る影もない)
丸子実業(現在丸子修学館。専用球場も持つが、佐久、松商、上田西あたりの厚い壁に阻まれる)
あとは
伊野商、柳川、美濃加茂
米子東は去年の選抜も夏も出ている
江の川は石見智翠館に校名変更しているだけで去年の夏出ている
というか最近の定義は人それぞれだけど、ここ5年見ても出場している高校沢山あるぞ
倉敷工
岡山南
岡山城東
それや!
市立船橋
銚子商業
小諸商あたりか?あそこけっこう強いし。
丸子は専用グランドあるのにやっぱ有能な指導者おらんくなったしな。過去の栄光の長姫もやけど。でも野球部自前のマイクロバスあったり、やる気はあるんちゃうかな。
私立がやたら金掛けるから公立高校全般出れなくなってるな。
これで桜を「おう」と読むのを知った
※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。
コメントする