
3: 風吹けば名無し (ワッチョイW 8637-3PYq) 2020/10/22(木) 21:18:50.04 ID:jU5dFabW0
金久保頑張ったな!
ほなまた
ほなまた
7: 風吹けば名無し (ワッチョイW 1258-bTgk) 2020/10/22(木) 21:19:43.29 ID:CherUekM0
また来年
17: 風吹けば名無し (ワッチョイW 05ae-xk3U) 2020/10/22(木) 21:20:43.33 ID:Vl0D44az0
野手陣が不甲斐なさすぎる
9: 風吹けば名無し (ワッチョイW d15d-THo2) 2020/10/22(木) 21:19:54.63 ID:qMD7FzIB0
絶対廣岡に打席回さないマン
21: 風吹けば名無し (ワッチョイW 05ae-xk3U) 2020/10/22(木) 21:21:16.75 ID:Vl0D44az0
満塁からの高速凡退なんとかしろよ
30: 風吹けば名無し (ワッチョイ 21b6-tMQb) 2020/10/22(木) 21:22:15.22 ID:ec5tSrGZ0
最近6試合の打点
村上7
坂口1
山田1(押し出し)
以上
村上7
坂口1
山田1(押し出し)
以上
35: 風吹けば名無し (ワッチョイW 42d0-9i7V) 2020/10/22(木) 21:22:47.52 ID:6IoCdEe+0
動きを止めるな・・・!!
ランナー3塁だ・・・前進守備の呼吸!
(カキーン)
くっ!まだ呼吸の練りが足りないのか!
今度こそ・・・前進守備の呼吸!!
(カキーンカキーン)
ランナー3塁だ・・・前進守備の呼吸!
(カキーン)
くっ!まだ呼吸の練りが足りないのか!
今度こそ・・・前進守備の呼吸!!
(カキーンカキーン)
37: 風吹けば名無し (ワッチョイW 05ee-92CD) 2020/10/22(木) 21:23:04.12 ID:/2hTjFVs0
大喜びが先発で大成するイメージが沸かんのよね
石山の先発時代みたいでさ
石山の先発時代みたいでさ
46: 風吹けば名無し (ワッチョイ 825d-K4xi) 2020/10/22(木) 21:24:28.07 ID:DUTyuUsq0
>>37
全体的にまとまってるけど
全部が一つずつ足りないのよね
球速が5キロあがったらそりゃいけそうだけど
そんなん無理やしね
全体的にまとまってるけど
全部が一つずつ足りないのよね
球速が5キロあがったらそりゃいけそうだけど
そんなん無理やしね
41: 風吹けば名無し (ワッチョイW 6eb6-6a78) 2020/10/22(木) 21:23:49.24 ID:M7VQPl6r0
金久保はリリーフか
どうせ消化試合なんだから先発させりゃいいのに
どうせ消化試合なんだから先発させりゃいいのに
55: 風吹けば名無し (ワッチョイ 825d-K4xi) 2020/10/22(木) 21:25:29.00 ID:DUTyuUsq0
>>41
まずは敗戦処理で一イニングずつ増やしていくのはええんやない
現状一軍先発はかなりきついと思うし
まずは敗戦処理で一イニングずつ増やしていくのはええんやない
現状一軍先発はかなりきついと思うし
43: 風吹けば名無し (ササクッテロラ Sp11-jZGL) 2020/10/22(木) 21:23:56.37 ID:/+7QV/7Gp
んほー金久保たまんねー
50: 風吹けば名無し (ササクッテロラ Sp11-jZGL) 2020/10/22(木) 21:24:56.57 ID:/+7QV/7Gp
吉田の来年は原になるのか星になるのか清水になるのか
58: 風吹けば名無し (ササクッテロレ Sp11-FyWq) 2020/10/22(木) 21:25:32.44 ID:8njKff1Lp
あんま言われんけど最近の山田何の役にも立ってないよな
63: 風吹けば名無し (ワッチョイW 6eb6-6a78) 2020/10/22(木) 21:26:19.45 ID:M7VQPl6r0
戸田は武岡の調子が上手向きかも
67: 風吹けば名無し (ワッチョイ 825d-K4xi) 2020/10/22(木) 21:27:01.45 ID:DUTyuUsq0
>>63
長岡くんも持ち直して来たよね
二人ともなんとかOPS6に届いて欲しい
長岡くんも持ち直して来たよね
二人ともなんとかOPS6に届いて欲しい
65: 風吹けば名無し (ワッチョイW 05ae-xk3U) 2020/10/22(木) 21:26:27.83 ID:Vl0D44az0
村上青木以外に打てる奴いないんだから、ドラフトは野手上位で行ってくれよ
69: 風吹けば名無し (ワッチョイW 39be-B5Ge) 2020/10/22(木) 21:27:03.44 ID:IriRnc4+0
>>65
野手なんかどっかからとってくればええわ
投手とりまくったほうがええ
野手なんかどっかからとってくればええわ
投手とりまくったほうがええ
68: 風吹けば名無し (ワッチョイ 89b8-tMQb) 2020/10/22(木) 21:27:03.27 ID:5oXRbXLF0
高津って未だに2015の成功体験が抜けてなさそう
70: 風吹けば名無し (アウアウクー MMd1-++O/) 2020/10/22(木) 21:27:07.34 ID:FxPR0vKmM
消化試合ってベテランじゃなくて若手使うのが当たり前だった気がしたんだけど?
71: 風吹けば名無し (ワッチョイW 5dda-VRX+) 2020/10/22(木) 21:27:12.12 ID:ekGnVNE70
104試合で1020失点
さて、どこから手をつけるべきか
さて、どこから手をつけるべきか
75: 風吹けば名無し (ワッチョイW 8217-JwH+) 2020/10/22(木) 21:27:42.75 ID:5yeW+lJX0
吉田は戸田に漬けとけ
逃げの投球に未来はない
逃げの投球に未来はない
87: 風吹けば名無し (ワッチョイ c2e9-3XbD) 2020/10/22(木) 21:28:48.91 ID:Es1toUz60
今日の試合も含めて貧打すぎるだろ
これで投手だけのせいにして今年も投手ドラフトやったら頭おかしいわ
こんな試合で投げさせられる金久保や寺島もったいねえ
これで投手だけのせいにして今年も投手ドラフトやったら頭おかしいわ
こんな試合で投げさせられる金久保や寺島もったいねえ
95: 風吹けば名無し (ワッチョイW 2943-rTi+) 2020/10/22(木) 21:29:23.94 ID:1CGxnxuR0
山田も西浦と大して変わらない成績になってきたな
100: 風吹けば名無し (ワッチョイW d15d-uWWN) 2020/10/22(木) 21:29:56.87 ID:eTFaZZJH0
バレンティンの三冠阻止の村中にもイラついたが、今日の吉田星はその比じゃないほどイラついた
104: 風吹けば名無し (ワッチョイW 6eb6-6a78) 2020/10/22(木) 21:30:11.53 ID:M7VQPl6r0
神宮だから失点6位になるのは褒められたことではないけど当然やねん
それよりも得点5位の野手を恥じろよ
それよりも得点5位の野手を恥じろよ
109: 風吹けば名無し (ワッチョイW 6258-AKl2) 2020/10/22(木) 21:30:36.83 ID:QG0HTeWO0
寺島金久保の起用法だけはええと思うけどな
特に寺島は全力で投げれなかったのが課題だったし
先発調整はもうオフにやればええし
今年はひたすら場数踏んでもらって
特に寺島は全力で投げれなかったのが課題だったし
先発調整はもうオフにやればええし
今年はひたすら場数踏んでもらって
135: 風吹けば名無し (ワッチョイ 825d-K4xi) 2020/10/22(木) 21:32:59.33 ID:DUTyuUsq0
>>109
わいも二軍でよほど抜けた成績を上げてたら即先発でもええけど
そこそこならまず短いイニングで慣れてくのは悪くないと思うわ
昔ソフバンさんもそんな起用してたような
わいも二軍でよほど抜けた成績を上げてたら即先発でもええけど
そこそこならまず短いイニングで慣れてくのは悪くないと思うわ
昔ソフバンさんもそんな起用してたような
114: 風吹けば名無し (ワッチョイW 8637-3PYq) 2020/10/22(木) 21:31:03.81 ID:jU5dFabW0
金久保思ったよりコントロールまとまってんな
知らん間に育ったか
知らん間に育ったか
122: 風吹けば名無し (ササクッテロル Sp11-FyWq) 2020/10/22(木) 21:32:03.99 ID:CVXGOuCQp
で具体的に誰使えば満足なの?
144: 風吹けば名無し (ワッチョイ 825d-K4xi) 2020/10/22(木) 21:34:14.31 ID:DUTyuUsq0
>>122
濱田中山宮本全員使えば満足なんやない
濱田中山宮本全員使えば満足なんやない
128: 風吹けば名無し (ワッチョイW 6eb6-6a78) 2020/10/22(木) 21:32:34.00 ID:M7VQPl6r0
塩見復帰したのにあげねえのか?
153: 風吹けば名無し (アウアウカー Sa89-LtNh) 2020/10/22(木) 21:35:44.54 ID:n9mIlxPqa
早川くんより牧くん行ってほしい
162: 風吹けば名無し (ワッチョイW eed3-cm5u) 2020/10/22(木) 21:36:12.60 ID:haahtHQT0
負けてもいいから岡本だけは抑えて欲しかった
178: 風吹けば名無し (ワッチョイW 0264-Ii80) 2020/10/22(木) 21:37:32.72 ID:1BVCpM7P0
ドラフト上位で捕手遊撃確保
育成含めて73人以上
外国人6人以上(野手2人以上)
山田小川石山のうち残留2人以上
個人的に来季の最低条件
育成含めて73人以上
外国人6人以上(野手2人以上)
山田小川石山のうち残留2人以上
個人的に来季の最低条件
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1603369097/
コメント
コメント一覧
0点
5点(村上)
1点
1点
2点(村上)
0点
33イニング連続タイムリーなし
金久保ポジポジポジポジ
じゃ、ドームとハマスタで胴上げしてね…その次まで持ち越さないでね……
岡本に本塁打献上しただけ。
💩我慢してただけやぞ
ホワイトやな
このまま順調に成長し
先発陣へ。
昨日の喜びを返せ
記念球場できてて凄い
あと代打出す時どういう攻撃しろって指示してんの
松本に好きに振ってこいって送り出してんの
負けたら直ぐ裏に引っ込む
勝ったらグラウンド歩いて帰る
負けてヤジの中 グラウンド歩いて帰ってた真中さん
金久保緊張がほぐれた後は良かったで
高津なんかハゲちゃえ!
6番?
誰か説明して欲しい。
しかし貧打すぎだろ。もう野手ドラフトしろ!
寺島「 」
エスコバーなんか使ってて勝てるわけないでしょ
余程戸田軍が恋しい連中が多いな、もうBCリーグに参入して、沖縄に席を譲れや。
雰囲気。
成績見てみたらいかにも西浦って感じの成績になってんな
ほんまこいつ西浦やわ
ショート池山 打席数453 打率.250 13本
本塁打率30.7 出塁率.317 ops.732
サード岩村 打席数489 打率.278 18本
本塁打率24.2 出塁率.342 ops.814
サード廣岡 打席数243 打率.203 10本
本塁打率20.2 出塁率.319 ops.710
サードエスコバー 打席数349 打率.279 1本
本塁打率326 出塁率.319 ops.647
ヤクルトの和製大砲の池山岩村は高卒4年目からその片鱗を見せており年齢を考慮していなくても十分な活躍を見せていた。廣岡はその2人と比べると落ちるが本塁打率を見ると2人よりも高く出塁率も打率と合わせてみると目を見張るものがある。
エスコバーは打率こそ高いが本塁打率も低く出塁率も打率と見比べると物足りない。更にこの成績に年齢を考慮してしまうと目も当てられなくなってしまう。
確かに今現在ヤクルトに三遊間の絶対的な選手はいない。それでも使わなければ伸びるものも伸びない。廣岡は今年、打率こそ低いが打席数が与えられず収束しきっていないのもあるだろう。それでも本塁打率は22で出塁率も依然として打率と比べて高い数値を残している。この素材をこのまま腐らせておくのは非常に勿体ない。来年もエスコバーを使い続けるようならばトレードなり何なりして廣岡を自由にしてやってくれ
2014年中村の幻影が見えたんやろ
高津お腹いっぱいやろな
いや完全に野手が穴でしょ。今日の試合みて投手だと思ったんならヤクルトの編成とおんなじ頭してますよ。
「俺が悪いんじゃない!働かない選手が悪い!!勝てば俺は名監督なのに!!」
村上の為にそこだけは抑えてほしかった
吉田はいつになったら立ち上がりの悪さを治すのよ
廣岡ダメだ
逆にすごい
エスコバーが高卒4年目みたいな書き方やめろ
あと、一番目も当てられないのは守備だから
「ヤクルトファンうざいから、明日もこのメンツでいったろ。」
打線があれやから…
紳士やわあ
スピードで勝負できないなら制球力と緩急でやっていくしかないよ
阪神の秋山みたいになれよ
漏らせば良いと思う
打撃か守備どっちかが優れている訳じゃなく
打撃△ 守備× か 打撃× 守備△
みたいなやつが多すぎる
せめてどっちか〇にしてくれ
帰宅しないと💩できないとか小学生かな
今野「」
投手は知らん
高津が無能なのは確かやが、くそしょうもないお人形遊びはやめとけ
エスコバーのポップフライと荒木のゴロ見るために監督やってるようなもんだろ
まあそれ以前に6番中村の時点で点取る気ないのが問題やけどな
やっとエスコバーを下位に幽閉してと思ったらなんでまた別の頭高津采配してんだよこいつ
今思うと漢やなぁ
サード守備で◯どころか◎でもろくにやってないポジションの守備固め使われる廣岡がいるし残念ながら両方できなきゃ意味ないねん
誰使っても勝てない
なんか打ちそうって思えたんちゃうかな
村上が3打点する可能性の方が高そう
とはいえ最後も村上は勝負されて打ててないからなあ
8番での好成績のおかげですねぇ
打率が.200に収束するサードショートなんかいらんわ はやくトレード出せ
2位五十幡
こんくらい野手偏重ドラフトいこーぜ
1・1・2・0
中村は故障箇所が腰だったし、もしかして川端と同じようなコース入ってるんじゃないか…
京田にも抜かれてops最下位の助っ人になりそうやな
よく4連敗しなかったな…
その前は一人で5というね
なんやこのチーム
もうチームでもなんでもないやろ
2位以降野手で良くないかこれ
少なくともキャッチャーとショートは即戦力級1人必要
中村は打てなくなってもブロッキングとキャッチングは高水準だからまだ使い道はある
送球はどうにか戻して貰わないといけないけど
竜ファンに京田出すなとか言われてるからいらないならよこせと言いたい
メジャーGGやしきっと打力を補うぐらいUZR高いんやろなあ
誰かウンコしてる!って言われるから嫌なんやろ
ありやな、なお
小川GM「即戦力投手で行きます」
すでに打率、安打数、ホームラン、打点、盗塁、全部村上がチーム1位だからな
1人2人だけがどんだけ頑張っても野球は勝てんのや
あと廣岡10馬中山数本
するでしょ
どこにいるんだよ、野手足りないの意見ばかりだろ、平内はリリーフだからと既に編成叩きの種にされるレベルで野手取れと言われてるのに
お人形さんに話させて煽るのもいい加減にしろ
エスコバーは京田同様、守備での貢献度あるから、外せない!
去年もここは殺伐としてたよ
制限付けたらお前ら好きに打たせろよって怒るやん
1位ショートでええと思いますよ…
神宮球場は裏から帰られないんだけど、勘違いしてないる
中村はもういらない
草
最初はガチガチなのが伝わったけど修正が早かった
まあ梅野マクガフ清水石山が休めたからヨシとしよう
今の打線から青木抜けたら村上の負担エグいなんてものじゃなくなるぞ
高津が放出されろ
山田に8億以上提示しないとコメント欄が荒れるし、青木を切って山田に渡すしかないやろうね
何で若手は皆.200位に落ち着くの?
小川さん以降のドラフトは今まで酷かったのもあるけどそこそこ良さそうでなにより
5番西浦6番中村とかわけわかんないことするし
来年もずっと消化試合なんだろうね
しないと
淡白なエスコバーにボテボテの荒木にチャンスで絶対打たない西浦と100%打てない中村
うーん、ショート失格!
原監督だったら二度と先発起用して貰えなさそう
ドラフトと育成が下手だから。
なぜ?
打たれる投手を何度も使う、守れないショートを何度も使う、塁に出れない代打を何度も使う、タイムリーが出ないのに打率1割の選手を6番に使う。
青木も山田も残せ。
バレの分があるやんけ。
1位で競合投手当てれなかったら全員野手でも良いくらい
青木「おい!誰かウンコしてるぞ!」
山田「え!?誰?w誰?w」
西浦「覗こうぜwww覗こうぜwww」
村上「あ!wwwあれ監督じゃねwww」
吉田「うわ監督ウンコしてるwwwお前明日からウンコマンなwww」
中村「ウーンコーマン!wwwウーンコーマン!www」
ありそう
もっと若さが欲しいですねぇ「打てるもんなら打ってみろ」くらいの
本気で考えてしまう弱さだね
バレは残ったほうが幸せだったと思うけど笑
そんなことはないから心配するな。まだ1年目だ。
再来年は優勝だね
すぐ要らないって言うけど誰もいなくなるぞ。
どうなってんのこのチーム
戦力差あっても多少意地は見せるもんじゃないのプロのチームって
先発でまともに打てそうなのは村上くらいじゃないか?
吉田は最悪の内容でしたね、逃げまくりから急に岡本には真ん中ばかりでHRはあかんでしょう・・狂ったかと思ったよ・・
これはファンに嫌われても仕方ない
しかし最終回守備で廣岡使うのはなんか意味あるのか?
育てる気ないでしょう・・5.6回にエスコ外せばいいと思うけど
監督?コーチ?どちらにしてもここまで同じ様な負け方をしているのに数試合負けたら学習出きるのではないのかね試合見てないの?ただ能力ないのでわからないのかどっちですかね
なまじ97敗した過去があるからか余裕すら感じる必死さがない
負けは負けでも今年ほどつまらない試合はないと断言できるね
監督さん来年新規新たに何て無理です
今から間違いに気づいて取り組んで欲しい
山田は打線沈黙の一因だからな
仕事全うしてんの石山くらいだなあ
吉田は即戦力(?)ドラ2なんだよね?
ウェーバーで有利な二位指名のはずなのになんでこうなるんだろうなぁとorz
岡本には真ん中投げまくりだったけどw
本塁打だけかと思ってたら打点も並ばれたんか。終わってんな。
選手が同じなんだから負け方も同じだよ。采配くらいでなんとかなるレベルじゃない。
AHRAを何やと思ってんねん
お気に入りならノーコンでも使い続けるわトヨキンみたいに
今の山田に8億?
今年の経験を来年にどう活かすかだね
プロで通用する武器が現状何もない
育成力が無いから
打線がまともなら4勝くらいしてるよ。新人にしては上出来。まだ一年投げたことないんだから調整ミスもやむなしだわ。新人まで叩き出すとか節操なさすぎだろ。
優勝が無理ならタイトルで稼ぐ。
いい球団だな。
1-5番を除くとああいうチャンスで誰がというと・・・・中山濱田荒木西田山崎田代エスコ・・誰でも期待できん
宮本ならなんかしてくれるかな?って感じかな
西田ももろいしな
そもそも村上でも満塁打てないし
村上も4打席立ってるからなあ
楽して良い給料貰ってます。
得点は村上の一発があるかないかだけ
投手も吉田以外はまぁまぁ
いや、だから、死んでるんだよ。チームとして。
やる気はあるでしょ、下手なだけ
確かに最下位はもう確定的だが、それでも一つでも多くの勝利を見せられるように選手は頑張ってるんだし、勝てる選手を監督が選んでるんだよ!もちろん勝負だから負けることはあるがみんな一生懸命やってるんだ罵詈雑言で批判するな
笑う
今日の勝負どころは?
帰るって書いてないぞ
引っ込むって書いているよ
勘違いしてないる
選手がいない
鈴木大地でもいたらなぁ
青木はしないんじゃない?もう限界でしょ。
ベンチがぐちゃぐちゃ指示だすより好きに打たせるほうが点はいるだろ
あの打席数のOPSじゃ打席数が少なすぎて参考にならない言ったら頭高津とか昭和脳とか散々煽られて来たんだが
中山はやっぱフォームなんとかしないと無理だろ
守備もひどいし内角に手も足も出ないし、パワーは確かなんだからもう一から立て直して欲しい
青木が抜けてるぞ。
今日も負けたけどそもそも1点も取れてないんだから投手だけのせいにするのはお門違い
補強が全くなせいで五番打者が1年間決まらなかったしエスコバー重用で打席が無駄になった
しかもその間に調子悪い人がいる
巨人ならいらない選手ばかりだよなぁ
なおかつ2軍も人が足りないとかひどすぎる
最高や
神宮本拠地やぞ。
下手で済まされる問題じゃない。
いたっけ?
今日の出来をキャッチして上手くリードしてあげたいという気持ちが見えてこない
捕手だと思うコントロール悪いと四球にどうも導くよ、不要なボール球を投げさせて3ボールから四球となり投手崩れるからね
だからと言って西田、古賀、嶋、松本
井野となり捕手としてピカ一ではないし
青木より山田の方が満身創痍に見えますが…
代打専なら契約してもいいと思いますよ
1アウト満塁の場面じゃね
ファンながらあそこで中村エスコバーとかドン引きしたぞ
高津が好きだから来年は4番。。。
やっぱりコントロールだよね、立ち上がり酷すぎた
松原の10球粘りはきつかったかもだけど、先発なんだから・・
ランナー一人から逃げまくりで押し出し四球なんて恥ずかしい
打たれた方がまだ印象はいい
監督高津だから残るでしょう
はっきり言って山田は他の有象無象と変わらない
ゴロか内野フライばかり
中村が良リード出来るのは良投手(小川とか石山)だけ
ヘボい投手は中村以外ほうがマシ
最善の手とは一体…
「おいおい、あの巨人様に1勝1敗1分だぞ!誰か褒めてくれないのか!!」
使う選手が同じすぎて飽きたわ
誉められた采配してないですからねぇ
優勝したいってソフトバンクに行くかもな
下手に捕手だけに代えれないとか・・
エスコはランナーいると打てないしなぁ、打率はまともなのに
バレンティンの分は半分は山田に渡してるし
まともな野手と
まともなコーチと
まともな監督と
まともなフロントが欲しい。
6番中村とかふざけてんだろ
かわいそう、現役短くなるよ
高津の頭の中
「バレてたか。。。てへ、ペロ」
来季もいるならワイは多分試合見ない
奥川か石川が投げる日だけ見るかな
指示してるようには見えないけど・・
自由にダブルか三振だよね
何回お人形遊びすりゃ気が済むんだ?
そんなにお人形遊びが好きならアニメのフィギュアでも買って話してろよ
高津の起用法が悪い。
って言い出すから気を付けろ。
エスコバーのユニホームをバレンティンが着れば問題解決!!
そんな由伸みたいな事はさせれない。
何とも言えん
スタメンでは全然なので、実力なんじゃない
フォーム作り直しはもう厳しいでしょう、2年待てる?
谷繁も指摘していたが、そんなところにその球投げられるなら苦労せんわって球要求すんだよね。んで打たれたらなんで構えたところに投げないんだって顔するから嫌い。
5番西浦 6番中村なんかやってる球団が来年再来年で立て直せるわけない
それに加えて最下位で嶋と戦力外を補強して満足してる時点で来年も補強は期待出来ん
村上奥川の全盛期、寺島金久保市川辺りが先発で残し始める頃からが勝負や
気持ち悪すぎ
あのフォームで打ってるとこ見たい。
てか、直そうとして失敗して戻したんじゃなかった?
それはよかった
バレンティンってエスコバーの半分も打てない
試しながらなんだろうけど変化球はいりでボール、また同じ球でボールってどうなのかな?
狙い撃ちされるよね、カウント考えないのかなぁ
松原のHRは完全にリードの問題あると思う
それにボール球で球数かさんで疲れから威力も落ちてる
チャンスなのに生かそうとしないでは
何を生まれてこない、例それがダメでも手は打ったし答えは違ってくるはずですよ
なので監督さんチャンスにどうすれば良いのか試合のその場でなく毎日じっくり考えてパターン作ってそれを実行すれば良いのではないですか
満塁で何もしないのは今のヤクルトのゲーム展開では考えられないことと思いませんかねとりあえず満塁のチャンスを自ら手放す方策なんてあり得ない
打てなかった選手だから仕方ないではない
こういうのが他の選手のやる気の無さに繋がってしまうことも知って欲しい
なんであんなの2位でとったんだろうな。正直不思議だったけど、プロのコーチならなんとかしてくれるのかなとも思ったけど今のところなんともなってないわ。当たれば飛ぶってだけの選手。
吉田 久保
今年少し成長した若手投手
吉田は新人ですが。
同意します。
小川西田と組んで2回持たなかったよねw
誰に代えてれば正解?
出来上った投手以外はどうでもよいという感じ、若手とかコントロール悪い投手には
逆に自滅傾向に持って行く傾向だと見える
俺だって石川が一番好きだし、にわがだったら知らないであろう新人から4年連続二けた勝利時もイニングが少ないことと防御率が悪いことの改善に取り組んでたことも知ってる
でも、昨日の1勝で感動して喜んでるやつはフロントの思うつぼになっただけだ
来年飛躍して欲しい
どうでも良いとこで単打打って稼いでるってはっきりわかんだね
戸田で洒落になれないくらい打てなかったけど小久保やらの解説にも文句言われてるし結果も出ないんじゃ直すしかないんじゃないの
このままじゃ原泉の再来で終わるよ、10打席ノーヒットとかはともかく内容が酷すぎる
まず自らの能力の限界を知ることでは
ということは記録更新できるんじゃ?
きょうもジャイアンツはかいしょうでした
ヤクルトさんありがとう
つぎのカードもしろぼしをおねがいします
これ5番で使うって開幕前言ってた気がしたけど編成はアマチュアか何か?
最善の手(6番中村)
星「ワイも無失点だったぞ。しかもイニング跨ぎ😤」
ヤクルトでは村上の次にいい選手だよ。
きょう「も」?
来年はGG、最多安打、最高出塁獲るよ。
青木がいるし今年の山田でもまだ余裕で上、釣りにしてももっとうまく釣ってくれ。頭悪すぎる。
高津とうとう青木すら蔑ろ
つまんない
監督もう寝る時間ですよ
四回四点差だぞ
中村→宮本やったら後半に嶋に代打が出せない
エスコバー→廣岡とかじゃあ最初から廣岡使えだろ
そもそもそこで代打なら吉田の打席どうすんだ?
荒木とかどうせ叩くだろ?
つうか廣岡荒木の一割打者に二桁ノーヒットの中山と経験実績のない.200の松本って層じゃ無理だろ
巨人が攻めた采配できるのは層が厚いからだ
点取れないから宮本をサードで使ってほしい
エスコバー(三)打率.277 HR1本 ops.640 四球12
ホームラン四球ワースト war最下位 ops下から2番目
つまんな
五十幡なんかいらんわ!と思ってたけど山崎や中山見てたらほしくなってきた
いっとくけど選手には数字には表れない貢献があるんだよ。それをわからない素人がいちいち口出しすべきではない。
まあマジメな話なら直すしかないね。なんか変えないとクビが見えてくるけど守備の人はムリだろうし。ただ、フォームをいじるならオフまで我慢するしかないんじゃない?
さっさと下に落として始めるべきってのなら分からないでもないけど、代わりに誰を上げるか…
どちらにしろこれが来期改善されるとはとても思えない、あまりにもベテラン頼ってしまいそのベテランも一つ年寄りになる
若手が固定されて使われていない、しかも
守備はコロコロ変わる酷くなっても
見違えるほど素晴らしくなることはないと思うのが現状、コーチ一人でもよいから
有能で力を発揮させて貰える人を迎えて
欲しい監督さんが輝くためにはそれしかないと思う
そもそも消化試合で何の取り柄もないエスコバー使うのが間違いなんだよな
そもそもエスコバー使うなとか代打の層が薄いとかは同意やけどこのチームにあるかもわからない後半のチャンスなんて期待するだけ無駄やろ
中村も嶋も大差ないしただでさえ最下位なんだからもっと攻めた采配していいと思えんやけどな
たまには谷繁と達川以外の意見持ってきてくれねえかな
特に谷繁はロッテファン辺りすら粘着するなと言われてるレベルだし
里崎なりなんなりいくらでも捕手出身の解説もいるだろ
△投手は若手を試す
○まともに投げられるのが若手しかいない
山田も村田の例見たら十中八九出てくんだろうし
ホントにどうしようもなくなるぞ
あと16試合で塩見・廣岡が躍動するところが見たい。
2軍の試合の方がずっと面白い。
お前が負けた日に「考えろ」といいながら批判するのが趣味なのは知ってる
だから句読点使うとか改行入れるとかしてくれないかな。同じこと繰り返してる文章の推敲までは求めねえから
お前みたいな文章って怖いってことも知ってほしい
去年2いだったからな
西浦も打てない
エスコはチャンスにうてず非力
高津に嫌われることしたのかな
悪口言うとか
この間の見てると若手とかコントロールに難がある投手は嶋がいいんじゃないかと思ってきた
西田もいいけどね
入れ替えたら二軍が焦土になるからNG
クビにして欲しいのに来年も同じメンツ確定なのホンマ絶望
そんなもんに左右されてる様じゃ話にならんし、そもそもヘソ曲げて選手干すのが許されるような首脳陣じゃないわ。
現状、ホームランバッターと言えるのは村上のみだし、そんなんじゃ神宮で勝てるわけがない
失点6位より、得点5位の方がよっぽどヤバいよ
投手も話にならんけど、ヒッターズパークなのに野手がうんちなのはいかんよなぁ。
どーせ編成も無能だからドラフト投手ばっか取るんだろうな。
お前もな。ドンマイ。
投手出身は監督向いてないな。
来年から福川監督か衣川監督で頼むわ!
花京院の命を無駄にするな
来年再来年に期待の持てる選手を1人でも多く育ててほしいです。
個人的には中山廣岡宮本塩見。塩見は若手ではないかもしれないが。
清水石山以外リリーフで結果出している投手たちのお試し先発もみたいな。金久保今野寺島あたり
左青木
二山田
三村上
一新外国人
右濱田
捕西田
遊元山
ハァー
ホームランバッターがいない場合はヒットゾーンが広くなる広い球場の方が点が入るからなぁ
ゲーム勘のなさは思った。あれほど何度も先発させ、大事な場面の中継ぎに使ったイノーアがシーズン途中で自由契約。エスコバーのショート、荒木の代打、田代と中村の6番も基本同じやと思うな。
塩見はもう今年は上げなくていい。
怪我?をしっかりと治せ。
エスコバーと比較しても意味がないんだよ。廣岡の長打力、肩と守備は魅力だけど。
まず、高津構想は「サード村上」だから、サード廣岡は想定外。(来季、村上をファースト固定にした場合でも、サードは外国人長距離砲がファーストチョイスになる。)
廣岡はショートで勝負するしかなく、そうなると、西浦との勝負になる。
高津は「将来性を考えて序列を崩す」というやり方を「拒否」しているからこそ、8番西浦というスタメンになる。
高津は「西浦>廣岡」という序列を崩さないのだから、廣岡は西浦以上の成績を残さないと使われない。⇐これは監督の考え方だから変えようがない。
バレの100打点くらいが無くなってるからね。
中 田代
左 坂口
一 川端
二 荒木
右 雄平
捕 中村
遊 エスコバー
三 藤井
高津「目を覚ませ」
根本的に戦略が間違ってるんだよな
アヘ単のエスコバーとかが首脳陣に評価されてたりとか
打線は5番以降誰使っても一緒みんな打てない誰が何番とか関係ない
マジでフロントはどういう考えで外国人野手エスコバー一人で行けると思ったのか聞いてみたい
あまりにも寂しい
廣岡のスタメンは結構酷いからなぁ。前回だって四球見三振空三振空三振だったし
今時打率だけ見て評価してるのがなあ
その打率もどんどん下がってるけどな
数字な表れないって公務員ですか?
しかも臨場感あふれる野球観戦
並んだどころか抜かれてんじゃん。
よく見てなかった…
なんやかんや入れたら億近く取られてるぞ?
それよりも遥かに年上で年俸もたっぷり貰ってるのが同じ様な事やってるから問題ないな。
タイムリー?
そんな言葉忘れたわ
衣川、マスク取ってニヤニヤしながらメールなんてしてんじゃねー
5億貰って三球三振はなあ
それも一度や二度ではない
それはバレンティンがFAしなかったから残るんじゃないかと期待したんじゃないかな。結局ソフトバンクに決まったのが12月中旬で、アメリカの12月初旬のウインターミーティングも終わって良さそうな選手が残ってなかったんだと思うけどな
連戦でみんな疲れてるから先発が頑張らんとならんのに、大喜が悪すぎた
金久保の初登板が楽しかったけどね
今後に期待が持てる内容だったので安堵した
次で塩見を見たいがフォーム変えて固めてるようにも見えるから二軍でも仕方ないか
古賀のスタメンがあるといいなあ
雄平の先発、川端の代打…
選手の状態がわかる首脳陣がだれもいないまま起用し続けてた。
山崎中山よりもっと打てないぞ五十幡は
助っ人なんか外れることも考えたら普通余分に獲るよ
廣岡とかここ数年打撃は全く変わってないし中山はスタメンだと打たんし山崎も息切れ最近は攻守で酷い
宮本は村上のサードに我慢できないのにサードは無理やし二軍落とそうにも二遊間ルーキーで埋まってるし
野手も文句言える立場じゃないだろ。
監督とコーチはほぼ継続だとかと発表
予測は河田走塁コーチがやめるとかなるかもと思っている、やめて欲しくないのに
ここでもちぐはぐになるのかと想像している監督は仕方ないとしても監督をサポート出きる有能で口出しできるコーチが絶対必要です、このわけのわからない采配や貧打の解決には悪いが宮出、ユウイチコーチでは無理だと思う。
バレンティン日本人扱いなるし年齢考えたら残るとしてもポストバレンティンは取っておくべきだったと思うけどね、他の球団はそうしてる
日本人枠になるんだから、出ていかなくても外国人枠余るから普通は探してるわ。
先発で
試合数が少ないとはいえ、トリプルツー(2割、20本、20盗塁)すら無理とは(>_<)
逃げの呼吸からど真ん中棒球が持ち味
でも初回だぞ
試合見ろよ
使ってないじゃん
エスコバーに無駄に320打席以上与えてホームラン1本じゃん
一発勝負で中村満塁スクイズとか。まあブルペン頼りになると考えると中村を代えたくないし、二死からエスコバーに宮本かな。もし2点取れたらサード廣岡に代えて上位打線に賭ける。
むしろ一死とはいえ四点ビハインドの満塁で何もしないのはどうなんだろう。
だからピッチャーに全振りしたんだろ。実際去年はバレンティン1人だったし。結局バレンティンも残らずピッチャーも外れたし途中で探そうにもコロナでマイナーリーグ全試合中止だったからね
ここ数年って言うけどまともに打席貰ってるの去年だけなんだよなあ
勿論打撃に改善点は多いが打撃指標自体は大して悪くないしな つーか廣岡は去年41打席無安打から10本塁打でそれなりに持ち直したけど、今年のエスコバーの打撃指標はその去年の廣岡以下だからな 33歳の選手が300打席以上立って41打席無安打やった選手より打撃指標が低いってとんでもないぞ それなら23歳で守備も上手い選手を使って欲しいって気持ちになるのは当然だわな
我慢しないわけでもないが、ただのやる気の無さだけなら山田の人間性を疑うよ
監督も過去の栄光で多少なり相手投手がビビるのと四球とれるからと起用しているなら監督もお笑いですよ
こんな山田やる気のないのが見えてしまうという感じではやっぱりファンには失礼だと思うけど
指標って結局全打席を平準化したもので、ここでの一本、勝負の一打席っていうところでは全然役に立たないんだよね。
分かりやすくアカギで例えると、エスコバーはアカギ、廣岡はダメギ。確率じゃないんだよ勝負事って。
高津監督はそこを評価してるんだと思う。
もうやめーやキモイで君
エスコバースタメンの時点でトチ狂ってる訳で、エスコバーに代打出さなくて良いって話にはならんよ 満塁の場面で355打席も立ってるのに四球10犠飛2の選手をそのまま打たせるなんてありえんでしょ 102打席の廣岡が10四球2犠飛で同数なんだよ? 四球拒否フリースインガーにも程があるわ
あと、中村使うのはいいけど打順は考えてほしい
いい加減滑ってるぞ
エスコバーのどこにここ一番があるんだよww 勝負の一打席でエスコバーが活躍したところなんて見たこと無いけどな
廣岡の守備を上手いって言う奴にびっくり
しかし日本の野球界にいる外人やバレを思うと断トツで力のなさを感じてしまうのも
そういう年齢から来る衰えた選手を連れてきたから仕方ないヤクルト
来期いるとしたらもう少し慣れて違うのでないのかと見てみたい気もする
サード守備はチームで一番上手いぞ
吉田がどれほど不甲斐ないピッチングしてても3回途中で代えるんじゃなくてとにかく投げさせろよ
打たれました、今日はダメな日でした、次頑張ります
これじゃ成長なんてするわけない
何も考えてないんだからさ
悪いなら悪い中でどうすればいいのか、試行錯誤させろ
そんなもん試合の中で投げないとわからんだろ
他が下手だったりするだけで廣岡の守備は特別に上手いわけじゃないよ。
根本的に今後のサードは村上か外国人が予想されるわけだし、年齢も考えて来シーズンまでに守備か打撃を磨いてショート奪えって感じなのでは。
そういうのは2軍でどうぞ
頑張ってる、常に全力プレー、メモも欠かさない。ファンサービスもいい
助っ人で一番大事なのは結果
結果を残した上でそういうのが評価される
結果を無視してそういうのばっか評価しても意味がない
あの内容で投げさせて喜ぶのは巨人の選手と巨人ファンだけでお金を払って球場に来てるヤクルトファンには地獄でしかない
いや指標で見ても廣岡のサード守備は十分上手い部類に入ってるから
そもそも君の言う守備か打撃を磨いてショートを奪えって使い方全くされてないでしょ ショートでは使われんし、打撃を磨くためにスタメンで出すわけでも2軍に落とすわけでもなく、セカンドや外野の守備固めやらせてる訳でしょ はっきり言って守備のレベルで言えばサードでなら十分スタメン張れるだけの守備力があるわけで、村上がサードやってるならともかくエスコバーがサードやってるなら廣岡使った方が100倍マシなんだよ
ポップスターはもうみたくないっす
インコース弱点もうバレてるんで
分かりやすすぎる煽りでワロタ
当然2軍でもだよ
ただ今の1軍は最初に言ってる通りどうせ来年に向けての練習試合みたいなもん
こんな状態で勝ち負け拘るより来年に向けて何やるかじゃないの?
そうじゃないと来年も同じだぞ
>>326
球場ファンには気の毒とも思うがそうやってぐだぐだやってたら
それこそ来年もファンは悲惨な状態しか待ってない
補強してどうにかなるチーム状態だと思うか?
投手野手全て足りないのにドラフト、外国人補強して、戦力外集めてそれでどうにかなるの?
結局今のメンバーを何とかして底上げするしかないんだから今からやらんとどうにもならんぞ
満塁のチャンスで代打わ出さないで打率の低い選手が打てると勘違していませんか
散々これまでチャンスが苦手になっているのに気づいてないのかと言いたい
ゲーム勘の無さがこういうコメントとなるわけだな、読売の監督だってゲームの流れや勘を働かして試合しているよ打てる選手がいるからでないよ、その勘の采配が上手くいかないこともあるが、試合の流れや勘は学習して上手くいくことが増えていくのでないのか、高津監督はその勘が無さすぎるというか失敗しても選手の責任みたいだ
高津監督の考えなら野球ゲーム野球エンターテイメントの監督は無理のようだ
三振ばっかりしてる廣岡が100倍マシってあほやろ。だいたい廣岡をスタメンで使えって言う奴らはスタメンで出した後1~2週間は静かになるのにしばらくするとスタメンで使えって言い出すんだよな
そういう使い方されてないから来シーズンって書いたんだよ。
だいたい村上を使うならともかくって自分で書いてんじゃん。だったら実績を考えても100倍マシとやらは村上であって廣岡じゃないだろ。そんとき一塁を誰が守るのかは知らんけどさ。
ここ一番の場面を作らないほかの野手やその前に試合を決められてしまう投手陣が悪い
タイトル争いしてる選手もおるんやぞ
あのままバッピ投げさせるのもどうかと思うで
吉田くらいのピッチャーを今日の内容で無理して投げさせても無駄だし調子の悪いピッチャーを無理させたらフォームを崩したり怪我するリスクが高くなるだけ
ましてやヤクルトがfaとか新外国人とか取るわけでもないのに
個人のためにチームの未来のためにならないことしたり中継ぎに負担かけて良い訳じゃないし気になるなら全打席敬遠すりゃ良いじゃんまたぐちゃぐちゃ言われるけど
来年は低打率でいいから30本塁打打つ外国人連れて来てくれ
本塁打1本とか外国人に求める成績じゃない
将来を見据えた起用をしてくれ
もう順位も決まったようなもんだから若手をどんどん起用してくれ
中村6番とか言う血迷った采配は止めてくれ…
宮本使えとか廣岡使えとかって話は抜きにして、前日散々だった選手固定して結果ボロボロ。
ラミレスが佐野を使い続けた様な実績が欲しいのかね、高橋と二人三脚で成功みたいな路線が潰れたから。
ファンに一試合でも多く勝利を届けること。球場にきたファンはその日が最初で最後の観戦かもしれない。それなのに手抜きのオーダーでやれるか?
5西浦6中村とか手抜きすぎるしエスコバー固定とか思考停止にも程があって逆に失礼だよね
エスコバーみたいにフライばっかり打ち上げてりゃ廣岡アレルギーの方々に許していただけるのか?
これで勝てると思ってのならもうやめた方がいいね
じゃあ5番誰にすればええねん
控えは宮本以外2割前後宮本も村上以下の守備やから使うポジションないし
というか今年とかまたとないチャンスだったのに廣岡どうしたって話では
ほとんど使えなかった。
高津が無理してエスコを使い続ける真意は?
サード村上やらサードエスコバーやらのために宮本と仲良くベンチで干されてたよ
ops.6弱助っ人でもおいとけ、ショート首になったんだからもっと打つ方で働いてもらわんと!それができんかったら切るしかない
2 上田
3 坂口
4 山田
5 中村
6 藤井
7 廣岡
8 奥村
9 ギルメット
このオーダー酷かったが今年はこれより酷いかもな
エスコバーのことだろうがメチャクチャに叩いててなにいってんだよ
捨て鉢になってるくせに文句だけはいっちょまえに言いやがって
じゃあ誰を出せば納得なんだよ
とにかく若手を使えば満足か?一軍レベルじゃないのに
エスコバーと廣岡の比核に限れば、廣岡よりコンタクト率が高いエスコバーが廣岡以下の四球と廣岡の同数しか犠飛打ててないんだから三振の数なんて関係ないんだよなあ バットに当てさえすれば内野ゴロでも内野フライでもいいと思っちゃってる人? 三振って言うのはアウトの形の1つであって、いくらバットに当てようがゴロやフライ打とうが点が入らなきゃ三振と同じなんだよ コンタクト率の話するならエスコバーがまともに四球や外野フライを打てるようになってから言ってくれ こっちはエスコバーがスタメンで出続けてるのが頭おかしいって言ってるんだから
>>333
??? 言ってることが支離滅裂で意味解らん
・来シーズンまでに守備打撃磨け→そんな使い方されてないんだから磨きようがないよね
・サードエスコバーを外すなら廣岡ではなく村上をサードで使え→来シーズンまでに守備打撃磨けって話はどこ行ったの?
ファースト村上でサードにエスコバー置くくらいなら廣岡を使えと言ってるんだよ 現状のヤクルト内野で1番固い布陣はファースト村上、セカンド山田、ショート西浦、サード廣岡だからな? まあ守備に目をつむるんであれば、エスコバーでさえなければ宮本でも松本でもいい エスコバーは出す意味も価値もない
エスコバーを応援してんだよ、皆んな考えてる5番問題
そういうの解決してくれるのが本来助っ人の仕事やろ?
がんばれエスコバー!
若い選手が1軍レベルじゃないなら2軍に落として調整させろ、1軍に置くのならスタメンで使え 当たり前のことしか言われてないんだよなあ
エスコバーが青木みたいに活躍してたら文句なんて出ないけどね 年齢年俸を考えたらベンチの控え以下という評価にしかならないよ 高津だって「数値以外の貢献度がある」って言って数値じゃ劣ってるの認めてる訳だしな
大島とビシエドはあんまマークされてない気がするし不気味過ぎる
規定乗ってる佐野も怪我で試合出ないだろうから打率が.328のまま落ちないだろうし
これ
塩見山崎中山あたりのケツにも火がつくだろうし濱田もじっくり下で育てられる
たまに一発ある西浦、疲れてきたら廣岡を8番ショートに置ければ理想かなあ
山田は怪我してるっぽいからなあ...
その前に満塁で打てるようにならないと未来永劫に無理w
神宮のベンチ裏から帰れるよ。クラブハウスには遠回りになるけど。
こういう煽り厨ほんま嫌いやわ
チームをほぼ一人で背負う20歳をどうして素直に応援してやれないのか
俺は村上を最後まで応援するで
試合後のコメントも相変わらず他人事だし、監督としてもう少し真面目にやって欲しい。
本人の目標(試合数短縮決定前)はタイトルじゃなくて3割30100打点だしタイトルのために投手煽る奴がうざい
打たれようと思って打たれる投手がいるわけないしタイトルタイトル言うなら清水のタイトルのために野手の奴らももっとホールド機会作ったれよ
五十嵐引退試合の為の御膳建てじゃないか?
最後はロケットボーイズの相方が花束渡したほうが締まるだろう。
来季は、大西先発で吉田は、リリーフで!
斉藤コーチ戦力外かな
そりゃあんだけ四球出して勝とうというのは今の消化試合でモチベーションの低い野手たちには無理やな
もうベテランは休ませて若手に切り替えてくれ
廣岡内容悪いけど使ってみてや、仕方ないけどな
東京読売スワローズ
横浜DeNAスワローズ
オリックススワローズ
東芝スワローズ
同意
2位じゃないわな正直
もう1人外野守れて、ホームラン打てる助っ人獲得
村上で点が入らないと完封される試合きりで見ていてつまらない。
今年ほどつまらない年はない。
> 上手くリードしてあげたいという気持ちが見えてこない捕手だと思う
そうかね全然そうは思わんわ 球走ってないけだなんとか工夫して打ち取ろうとしてるようにみえるよ まあどの捕手に対してもそう思うけどね
君がもうそういう穿った目で中村を見てるからそういう感想になんねん いつもいつも同じこと書いてるもんね 逆に聞くけど一昨日とか抑えた日はどういう感想なわけ?まあ想像つくけど
笑うわ
じゃあどこ投げろってんだよ真ん中か?
そんで打たれたら文句言う代表例のコメントだわ
賛成
なりふり構っていられない 是非とりにいくべき
どうせ自前でろくなのとれんやろ、昔と違って
そこに期待できないのだから他球団のおこぼれだろうがとりにいけ!
塩見と古賀上げて、荒木と中村を二軍に
1番(二)山田
2番(中)塩見
3番(左)青木
4番(一)村上
5番(遊)宮本
6番(右)坂口
7番(三)廣岡
8番(捕)古賀
9番(投)
山田使うなら1番
これで負けるならまだ納得いく。
西浦、エスコバー、中村は見たくない。
オマリーを思い出しました
サードでもやべーのにショート宮本とかピッチャーかわいそう
中村で我慢できんのに古賀の打撃守備とか無理やろ
ops.600強だろ?
帰国する前にさっさと交渉行くべき
多少の年俸ダウンは飲むだろうし3ばかの分で払える
こういうの考えるやつが高津批判してるの?w
練習させろよどこよりもまずそこ最低限だから
選手任せでぬるいことやって楽しい仲良しチームづくり(ふぁみりー)とかもういいよ要らんのよ 選手もそこに浸かってしまってるからまずそこから変えてもらいたい そういう意識で今オフから取り組んでくれるというなら続投でも構わない でも今年と同じことしかやらないならほんとに勘弁してほしい
長いこと浸かってきたから時間かかるのは覚悟している 前政権でやってたことがチームに合わないとか言って辞めちゃったのがすごく悔やまれるぜひ続けてもらいたかった 補強とは別の話
これは酷いw
代打控えがさっぱりだと思っても結果ダメでもここで戦う姿勢を見せなくてどうするのチャンスはそうそう無いことは監督のコメントでわかっているそうだからね
しかし代打出して勝負すれば良かったとは
コメントしないから代打は頭にないのかね
それかカッコつけたいヒーローになりたい監督だから自分の汚点は言いたくないのかどっちかだね、最後に宮本出して打てなかった印象だけ残っているのかなぁ、やっぱり何年やってもちぐはぐになると思う、
投手監督でゲームの流れを体感していない
から現状のヤクルトも理解できていないパニックになってますね
来期も継続なら今年の経験を生かるコーチは今のコーチはダメダメ同じことをやってしまう能力しかない是非変えて下さい
吉田がわざと岡本に打たせるメリットなんなんだよって話だよな。いまだに村中に文句言ってる奴とかしつこすぎて引くわ
2年目ならアジャストするかもしれない
5月頃迄は5割りで良かったが6月になり段々と負けてここのところの勝率は3割切ってないのかなこれでは監督責任問われて当たり前だが球団も探すのは大変だし急務だとは思ってない危機感の無さ
監督とコーチはほぼ継続だとかと発表
今年、NPBはセパ6月19日金曜日開幕なんだけどね、
どこの平行世界の話だよ。
グリーンより使えるそれだけやろ
ここやつらは宮本でしょ。んで宮本が打てなくなったら叩くだけ。簡単な頭しててうらやましい。
とはいえ高津もはよ優先的に宮本使ったれやと思うわ
もう無理だろ。
いや、さすがにグリーンよりはマシだろ...
※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。
コメントする