1: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 22:44:52.94 ID:vpaXa9eK0
エグすぎて草
村上宗隆 今季第24号逆転2ランホームラン! pic.twitter.com/swZny4PdQA
— だいっち (@d96_G0618) October 21, 2020
3: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 22:45:40.51 ID:Tpaah7rua
これ打たれたらどうしようもないな
2: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 22:45:24.48 ID:UxdVWfOp0
完璧な球なのにピッチャー可哀想
4: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 22:46:07.75 ID:/4fJObEs0
しゅごい
低めの厳しい球なのに
低めの厳しい球なのに
5: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 22:46:11.30 ID:MnLn8NYg0
これがスタンドインか
とんでもないな
とんでもないな
6: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 22:46:35.30 ID:imtxDhY70
こんなん三冠王やん
8: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 22:46:57.76 ID:8mu8MK4n0
明らかにボールの落ちる球なのにどうしろっちゅーねん
9: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 22:47:07.48 ID:COd7eYUd0
すくい上げたフライやろ普通
13: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 22:47:45.17 ID:llqQvkmOa
軽く拾った感じでなんであんなに飛ぶんだよ
16: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 22:48:25.69 ID:UxdVWfOp0
これでまだ20歳ってのが末恐ろしい
22: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 22:48:59.31 ID:orn22SCk0
ガチで三冠王あるやろ
25: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 22:49:06.19 ID:Ab3susD4p
ほんま熊本の誇り
ありがとう
ありがとう
28: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 22:49:14.04 ID:+xpl2Sut0
なんでこんなんがホームランになんねん
29: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 22:49:30.94 ID:xV/Ty4K30
貫禄が二十歳じゃねえな
34: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 22:50:09.72 ID:dUjixdjLH
村上って意外とこういう厳しい球のが打つんだよな
それで甘いとこ打ち損じたりして
あと高めの速球に弱い
それで甘いとこ打ち損じたりして
あと高めの速球に弱い
40: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 22:51:06.17 ID:WLh2Wssf0
もう構えてる時点でホームラン打つ顔やん
42: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 22:51:10.65 ID:ZBITrhjYa
この打席それまで空振りしてた変化球捉えたからな
対応力が化け物
対応力が化け物
45: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 22:51:45.36 ID:DufI+lS5a
日本球界史上最高の長距離砲になるぞ
46: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 22:51:55.95 ID:3NdN64nb0
たかはしゆうき「ファッ!?」
56: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 22:52:31.23 ID:zZu18WwFa
めちゃくちゃ体でかくて草生えるわ
これ20歳かよ
これ20歳かよ
57: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 22:52:34.80 ID:YRWGyo5B0
こいつの流したのめっちゃ伸びるよな
67: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 22:53:35.77 ID:XaP3JBx30
>>57
ナゴドのレフト方向にも叩き込んでるからな
ナゴドのレフト方向にも叩き込んでるからな
61: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 22:52:46.73 ID:XaP3JBx30
素人のワイには軽く合わせたようにしか見えんけどしっかりインパクトの瞬間に力伝わってるんやろなぁ
64: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 22:53:09.23 ID:a4o+ZKgw0
満塁になると力むのが弱点
79: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 22:54:55.41 ID:hXYoWkj90
まだ20歳という事実
81: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 22:54:57.15 ID:wEs6MCDw0
ピッチャー顔が引きつってるやん
87: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 22:55:23.25 ID:6r9hpwUma
なぜこれがこうなるのか
89: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 22:55:37.23 ID:oS6YSa9l0
ほんまにスラッガーって感じやな
102: 社長ぺっぺ 2020/10/21(水) 22:57:31.85 ID:+Drgwq+hd
アメリカに勝てる日本人
105: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 22:57:41.42 ID:7r6l5U8ud
ピッチャーはもうこれ以上ないコース投げてるのに
113: 風吹けば名無し 2020/10/21(水) 22:58:28.27 ID:inVPDone0
救い上げただけやのになんで入るねん
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1603287892/
コメント
コメント一覧
たまーにそれでカメラ詐欺するから昨日の打球は半信半疑で見てたら入った。
やっぱり村上ってすげぇや!
ブレや無駄が素人目に見ても一切ないの凄いわ
4番の一振りで勝つ!醍醐味だね
あとチャンスでも引っ張ろうとしてるからそこら辺治せたら三冠間違いなしやな
プロの速球見始めてまだ2年目だから速い球も今後対応上達するだろうし
青木のサヨナラ満塁ホームラン事件あったな
あと去年と今年が別人すぎて笑うぞ、1年どころかシーズンオフ挟んだだけでここまで変わるのかってレベル。
マジでやめろ
青木を監督にしておくのは勿体ない
打撃コーチにして
スタメン全員3割越えさせるべき
古田にもバッテリーコーチやって欲しい
打たれた高橋が、うそやろ!って表情も納得。
20歳の打席じゃない。
あら、歩いて帰すことが出来ましたw
青木なら綺麗にレフト前にしそう。
着実に成長してるね。
※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。
コメントする