
6: 風吹けば名無し (ワッチョイW fb6c-oNlJ) 2020/10/16(金) 21:36:55.84 ID:y2IZqjJN0
歳内球数かさむから中継ぎで使った方がよくないか?
9: 風吹けば名無し (ワッチョイW 0f65-++Or) 2020/10/16(金) 21:38:09.09 ID:Qtij8skk0
歳内はまあ頑張ったよな
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1602851651/
コメント
コメント一覧
見てないけど
当然の帰結
田代と荒木は2軍いけ
昨日の宮本見てもスタメンで使おうと思わないの謎でしかねぇわ何が若手起用評価だよ意味わからん
いい加減宮本使えよ
そう思っていた時期が僕にもありました
泣いてたよ
高給取りもこれでFAか?吉川に勝てないぞ
何故田代が先発出場なんだよ。
なまじ単打は出るエスコバーより理解出来ない。
古川、牧、元山、今川以外有り得ない
飛ばせて出塁率もあればopsも稼げる
エスコバー、山崎みたいな長打や四球がないので貧打になったんだから、対極の存在を指名する以外選択肢はないんだよ
こういう負けても悔しいと思わないゆとりファンがチームを弱くして組んだよな
〇ねよマジで
あまりにもアホすぎる
衣笠「よーやっとる!」
そりゃあアピール不足やからやろ
塩見を一軍の主力だったら成績関係ないだろうけど
無駄に情があるからスタメン起用がわけわかんなくなる
その不倫野郎から点とれん打線にもイラつく。
まあ今更か
フロントがかわらないので誰がやってもいっしょよ
自分もさすがにそう思ってました
監督を甘く見てました
まだまだ修行が足りませんでした
こじつけも甚だしくて草
チームを弱くしてるのは球団だぞ
ファンが死んでもお前には何の影響もないぞ
とりあえず見てなかったわ。
あんたみたいにゆとりが無さすぎるのも、どうかと思うけどな
ずっとニヤニヤしてたであの田舎猿
歳内はいい粘りも見せてるけど、二周りくらいで捉えられ始めるのがなぁ。今オフは短いけど、なんとか力つけてきてくれ。期待してるから頼むわ。
あと、いい加減跨ぎはやめてくれ。1イニングはいけても、跨ぎでやれる投手ほとんどいないじゃん。先発がイニング食えない問題なんてすぐに解決できないのはわかるけど、もう少し先発引っ張るなり、中継ぎ増やすなりなんなりしてくれよ。
しつこい
勝てないのにこんな若手干してるのは高津くらい
ヤクルトさんは負けなれてるからか
この悔しさ分からないだろうよ
ちなG
投手はほぼ毎イニング失点
ヒットどころかバットに当てるのに苦しんでた井上に長打タイムリー
1ナノも面白くない試合だった 全部見てたら頭おかしくなるわ
ヤクルトさんは負けなれてるからか
この悔しさ分からないだろうよ
ちなG
高津が泣かした
ちなゴキブリ?
どうなってんだ
あの回は歳内に投げさせて欲しかった❗
試合作ってたし何故替えた❔
結局回跨ぎで失点するし
いい加減にして欲しい
キツイわ限界だわ💢高津監督
ダントツ最下位確定(^^)v
痛いと言わないだけエラいと言いたいけど調子悪いならもう無理する必要はないんだよ…
廣岡を潰そうとしてるからさ
ここで粘着してるのもたこつだったりして
意味がわからないし適当に決めてんだろうなもう
投げても投げなくても負けてたからね
あんまりイライラすると身が持たんよ。
スタメンアレだったし、また満塁無得点してたし、なんだかなぁ〜点取ってたら流れも違ったんだろうにな
まけほ、明日明後日はデーゲームね、明日寒い&雨みたいだけど大丈夫かね
そう思っていた時期(20時間弱)
巣に帰れよ
いくらファミリー球団と言えどこんな無気力試合が続いたらいかんでしょ
エスコバー田代育成も順調(^^)v
これだけはほんまにアカンと思う。
急募:狂ってない監督
それに関しては別に見なきゃいいのに何故わざわざ見てるのかって疑問が…
正直、選手も意識改革しないとどうしようもない気がするけど・・・まぁ衣川コーチはもういいでしょって感じだわ。
株主がもっと球団にプレッシャーを与えないと変わらない
たまにとんでもないサイコパス采配しますけどね…
本当球団もヤクルト本社もヤル気ないよね、もうヤクルト不買運動するしかないなどうせヤクルトの商品買っても球団に使ってくれないしもうヤクルト買うのやめよう。
胃薬3年分買い占めねばww
高梨には暴言吐く模様
正直に残留してくださいお願いしますって言えよw
そんでカラコーンより動かないでやんの
戦力不足とはいえ無駄な一年になったな、このまま高津政権だとロクな選手も作れないまま3年終わるわ。
2000年代から今まで各監督の下でそれなりの選手育ててたのにそんな気配すらないし。
梅野寺島久保最近よかったけど残念
阪神1週間ぶりの二桁安打かぁ
西打てないのは仕方ない、西浦も内容は悪くなかったかな
山田青木4タコ痛い、田代はもう…ちょっとチャンス与えすぎ
野球センス絶望的にない
はい…
それさえ出来ればスタメンだろうに。
なんなのあいつ
西浦の抜けて欲しかった…
意識改革しても衰えたベテラン使うんだから無意味!
メンタル弱いなぁ…ww
あのDe打線をよく2点に抑えられたじゃん!負けてっけど
高橋監督の時で慣れないとかちょっと危ないですね
自分はもう長年買ってない 意味無いもの
そういう選手応援してやりたいな
いや西を打てないようじゃあかんやろ
他球団は攻略しとるんやから
若手には非常になる模様
甲子園で今季初打席打ってからしばらく打ち続けてたけど干されてたぞ
若手は冷めてからスタメンにするので
居るのは良いけどもうベンチから口出さんでくれ…
そいつになに書いても無駄やぞ
同じこと間を置いて書いてきやがる
今日の西との対戦はインコースのシュート、外角の緩急、たまに抜けて腰を引かせてくる球
厄介な相手やったわ
最後の打席で外を踏み込めずに打ちに行ったのは良くないなとは思った
西は7.8回ヘロヘロだっただけにひと押しできればわからなかったんだけどな
打線が繋がらない…456も良くない
しかもロッカーで飲食
シーズン終わる頃にはストレスで死んでそう
なんでワイがスタメンなんやってな
ベテランに甘く若手には非情という、チームとして最悪なことやってる
白星と大山の本塁打1本を交換してくだしゃい
そこまで下から頼むほどのあれじゃないだろ近年落ち目で5億払ってんのに
庫ばくはつして大逆転したりしてた。
今年は淡々と負けるばかりでホントつまらん
防御率3位の投手だから実際問題打つのは難しい
今日はどちらの投手も左打者のアウトコースは結構広く取ったから左はほとんど打ててないしより点が取りづらかった
株主様に直接怒られてもスルーなのにそれ以外の人の声聞くわけないやん
開幕打ったけど、言う程打ち続けてないやん・・・
なんでそういう調べればわかる嘘つくん。
開幕はよかったけど代打だったからなぁ
やっぱり調子いい選手使うのが層も厚くなるし一番いいんだよね
一方、濱田はもう諦めたのかなぁ、確かに全然になってきたけど
村上春樹が言うように強いチームが好きなら巨人応援すればというか
そもそもドラフトあるスポーツ向いてないしユベントスとかパリSG応援した方がいいんじゃないのか
岡田団長とか村上春樹みたいに負けて当たり前みたいなのがヤクルトファンの大半なのが現実だぞ
新しいファンもSNS映えするビアガーデン神宮目当てだから強い弱いもあんま関係ない
正直言うとコスパ悪いと思ってる
浅村とかと同額でしょ?
ショートでどっちか使うだけにしろ
やる気のなさはNPB1ヤ!
投手監督なのに打撃コーチが3流しかおらんからな貧打になるのは当然
あれはボール4つ投げれるところで、ボール振りそうな相手に勿体なさすぎ
なんでストライク勝負でいったのか分からないわ。二軍の試合見てればスライダー投げておしまいなのに、アレに関しては西田が悪い
あいつとかあいつより抑えるんちゃうんか
数日打ってたが?
調子いい時に干してたのは事実だろ?
来期胃カメラ検診付チケットでも販売したら?
西田使え使え言ってる奴も高信並に試合みてなさそう
ついでに守備…は若手も大して変わらないか
なに言ったって高津には理解してもらえんのやろうけどな
今日一番情けないのは色んな解説者にまだまだって言われてる井上にタイムリー打たれたことだよ
ほんまいい加減にしろ
ボール球も振るような相手にクソ遅いストライク勝負なんかするからだよ
ワイは西
これがスタメンで1番打席回ってくるんだぜ
それも外国人のベテラン
狂気かよ
去年の廣岡5試合馬鹿みたいに打っては5試合冷えるみたいなことを繰り返してたからな。打てるときに出さないのは勿体ない
顔面神経麻痺って病気から復活して野球が楽しいみたい
あいつムカつく
なにあのニヤニヤ
間違えた、西のことね
思ってた以上に身体ボロボロ過ぎる
トリプルスリー3回はほんとすごいとは思うけど選手生命絶対に擦り減ってるわ
あー、すまん。今季初打席って書いてたから開幕の時の話かと思ったわ。
ただ、廣岡の今季成績見る限り、今年調子良い時って今しかないと思うが・・まぁ、エスコバーの阪神戦での成績を考えた結果なんだろうな。
でも今日唯一のマルチじゃない?
使う方が頭やばい
多分観てない
ただ、不倫って言いたいだけ
じゃあもうそれでOKや
見てるヤクルトファンのメンタル強すぎ
投手が弱い言われてるけど野手も弱い
別にこっちは大山のホームランもヤクルトの白星もどうでもいいからヤダ
高津「貧打の解消法があったら知りたい」
って大体こいつのせいだろ!
Aクラスは固いって評価だったよね
今年の出来事とは思えんのだけど
このままコーチ陣も変わらないとか絶望でしかないわ
まじか歳内泣かしたんか
でも今日2ヒットだし、勝ちたいなら使うべき
今の調子なら大野じゃね?
あれ打てねーよ。完投してくれるし。
まぁ全員欲しいけど
昨日五タコ
ops.6台の12球団最低warサード助っ人
これがほぼフル出場でトップバッターとか弱いはずや
そんなこと言われてもね
どこの会社でもそうやろ
若いときの苦労は買ってでもしろという言葉を知らんのか
昨日じゃないわ一昨日か
今の意味不明な打順よりよっぽどいいと思いますがね
ホームラン狙えない助っ人は助っ人である必要がないと思う
このままだと絶望して哲人小川石山出ていくな❗
来年100敗さえしなけりゃ合格だろうな
ニヤニヤしながら 舐めきった態度で投げていた 負けるきはずないと
今年 一番ムシャクシャする
胸くそ悪い
菅野に完全試合された方が まだ良い
今は2017に近いものがあるな
怪我しても無理矢理出場し続けてる
オフにしっかり休んで鍛え直して2018くらいの成績残してほしい
腹が立つというか少し怖い感じ
アヘ単で許されるのは守備がしっかりしてる場合だけや
異次元のuzr叩き出してんのに四球選べないアヘ単使うとか敗退行為やろ
坂口ぐらい打ってたら雄平や嶋も今頃スタメンですか?
せっかく廣岡中山と長打力のある選手が途中出場で何試合か結果を出しても干し続け、今シーズンずーっと少ない打席数で結果を残してきてる宮本すらこの扱い。
来年の今頃どんなスタメン組んでいるのか逆に楽しみだ。
西はかなり性格悪いからいらん ソースは阪神ファン
ワイは大野が欲しいわ
せめて平等にやってほしいンゴねえ
最近はコメント見るたびえぇ...ってなる
別に枠余ってるし助っ人だからとかいう考えは違くない?偏見が過ぎるよそれ。
何故 打たれたのか反省し次の投球で成長してくれ!
カッコ悪いし民度下がるけど
96敗の時みたいにヤジしかない
マスコミがテレビ放送すれば嫌でも球団は動きそう
ま、株主様達に任せよう
2020年はショート失格でサードでも最悪の守備、.ops.600代のエスコバー
ヤクルトのサードは呪われている
今すぐ電車に飛び込めば悔しさなんて忘れるよ
ほんとにそのとおり
腹がたつ
なんだよ数字以上の貢献度ってw
育成ゲームの始めたてみたいなもんやな
一回観るのやめたら?疲れるものを進んでやる意味ないよ。
日本人で代用きく高齢助っ人に割く枠なんか若手育成に割けばいいだろ?
まさか本気でエスコバー育成するつもり?
すぐに首を吊るべき
天国に行けるよ
ヤクルトの日本人だれでも1本以上は打てるだろ(シーズンフルで出て)
人間失格の西に抑え込まれる恥ずかしい事はない。
現役時代初回から試合見てないから
勝負勘ないのかね
知らんけど
勝ち負けだけにこだわるなら半分くらいは理解できる。
エスコバーは助っ人の成績じゃないって言うのも今年の勝ち負けだけ見れば他に外国人いないんだから枠なんて関係ないしね。
最下位突っ走ってるチームがいつまでも今日勝つことしか考えてないようなスタメンや投手起用してるから叩かれる。
快勝じゃないけど見どころの多い良い試合だったからね。
後は負けまくってもこの思い出だけで今シーズンは乗り切れるw
2018はまともなサードがいたら優勝してたかもしれんしな
ほんと無駄金 ヤクルト買えばチームの補強に使ってもらえるわと思ってた時がありました。
日本人の誰よりもパワーの無い助っ人
いや首脳陣を変えないって意味ではフロントも相当ヤバいよ
こーゆーことなんだよね。
重きを置いてるものが違うから理解できないに決まってる。
大野と菅野は神宮苦手だし西やな。まあエースなら今永でも大瀬良でも誰でもいいよ。くれ
監督がクビになった分だけオリックスの方がマシ
なんであんなに高梨のことメタクソに言うんやろな
だから勝つ為ならこれが良いってことね。
育成云々のこと言うならそりゃその方がいいわ。
山田がいらんわけじゃないが疲れか集中力ないのかしらんがわりと並な成績だし今年はもう休ませてやってもいいんじゃないかな。
追加点でヒロイン草
阪神さん今日のところは遠慮してください
立ち上がりで一点は先制しないと厳しい
エスコバーは頑張ってたが、田代は進塁打は良くても出塁できないのは困る
山崎のライトとか打線見てると、やっぱり塩見居ないのキツいな
チーム内ですら競争させないで他チームとの競争に勝てると本気で思っているのか?
来年は今年より劣化すると考えるのが
自然、そうなるとこのコーチ陣の指導で
レベルアップの早急が必要な若手を
どうやっていくのかね
なるようにしかならないで済ませるなよと
思う
ヤクルトは虚弱な人、体力がない選手が多いとか言われたりしている、つまりキャンプで色々こなしても、それ以外で体力つける施設等が
整ってないからね、もっとそういうところに
お金使って欲しいね、ドラフトでやって来て
試合出られプロになれなのでよかったねで
ないよ。
球団はプロになれば勝手に選手が
育つと思ってるのかね
山崎ですら2本打ってるのに笑
勝つためならってずっと負けてんじゃん
エスコバースタメン外れた試合の方が勝率いいからな
言うほど攻略してる球団あるか?
宇宙の恥
そんなピッチャーに完全に押さえ込まれてるヤクルト打線の方が腹立つわ
それで泣いてたんかな?
実力主義だからキレてんだよ。最下位決定の状況なのに若手贔屓しないから。
はあ?廣岡のムラっけと宮本のノーパワーを併せ持ったエスコバー様がスタメンだから
今すぐコイツの心臓が止まりますように
歳内初先発の日も昨日もエスコバー抜けたら勝ったよね
とっととやめてほしいのに続投なんてあり得ない
高津は唯一良かったのはリリーフの無理使いが田畑に比べたら格段に減ったことだけ もし田畑だったら長谷川 清水なんてとっくの昔にスペってたろう
だけど高津はもういらんし、二流選手でしかなかったコーチ陣は総退陣して欲しい お前たちに何か教えれるものがあるのかと言いたい
スルーしてくれよ
思う投手の起用
これも高津監督の性格、監督には
向いているとは決して思えない
流石監督の采配という試合は
投手采配、野手采配で殆んどないのではないか
ノーパワーといいつつエスコバーの1/3以下の打席で2発打ってるんだよなぁ
廣岡も直近で結果出してるのに2試合完全に完全休暇はちょっとなぁ
昨日の内容から宮本ベンチスタートも中々アレだし、一番エスコバーも今日の成績入れて出塁率.313だから大して良くもないのに使うし、何のデータ見てるかも分からんね
「走者を置いて1本打てたか、打てないか。今日みたいな展開は、それが中盤・終盤へとつながっていく。先に点を取りたかったね」と振り返った。
。。。ファン目線か!!💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢
うちは球団がヤクルトアンチだからな、強くなると選手の年俸上げなくてはならなくなるから弱いままがいいんだよ球団社長は
いや何回同じこと言うねん流石に草
Bクラスに落ちます様に。
大山のファインプレーに見えるけど打球弱かったし残当かもな
いつもの
この人一度でも俺のせいって言ったことあった?
塩見いても一緒だろう
ワイは廣岡と一緒に塩見ももう諦めている
廣岡4/99
宮本2/119
エスコバー1/339(笑)
エスコバーなんか出すくらいなら廣岡だしとけば去年超えてたなあ
>>200
自分らが株主になって声をあげるべきなんだが、そうすると益々自分の球団意識が高まってストレスが爆発しそうで怖いから買えない。ヤクファン以外の個人株主にとってはどうでもいいことだし。打つ手なし。(悲)
8番投手、バント拒否、オーブナー、早打ち、
これでもいいの?
それ打てなかった奴らはそいつ未満の烏合の衆ってブーメランにしかならんのに
廣岡は守備固めで塩見は代走といえば聞こえは良くないけど、二人ともハイレベルだからいるのといないのとじゃチームの強さが全然違う
ファンサービスしか言及して無くて草
無駄遣い減ったか?梅野なんか相変わらずいつ見ても投げてるぞ
ワイの心臓動いてるしヤクルトは弱いままやでw
高津の言う数字以上の貢献ってそーゆーことか
ごく一部を除いてみんな人格まで否定してるわけじゃないんだよなぁ
とっとと2度目の日本一になりゃいいじゃんかよ
ほぼシーズンフルで出場してホームラン1本しか打てない助っ人の方がワイは見たことないけどな笑、頑張ってるからとか関係ないプロ野球選手どころか社会人みんな頑張ってるわ。
お前botみたいに同じこと何回も言ってんな。成績が悪いからだよいい加減学習しろ
5宮本
4山田
3村上
7青木
9松本
2西田
6西浦
明日のガンケルは左に弱いしこんなんでいこう
これで「宮本使いません!サードエスコバー!」とかやったら「高津立入禁止、ついでに宮出、松元、森岡、衣川も立入禁止」って書くぞ
来年を見据えた選手起用をしろ
ホームランが1本、チャンスに打てない、打点が少ない、守備範囲が狭い、勝敗に関係ない所で打つ、外人のくせによく詰まる、もうジジイ、
すぐ反応するんだから
与田はようやっとると思うわ
変な采配も何度かあったけどしっかり反省してたし
高津はずっと同じ事繰り返してる上にコメントも他人事、何も成長が見られない
どうせ煽りたいだけだろ、ほぼ毎日同じ投稿してるし。
昨日勝ったのにスタメン変える
勝てば良いが負けたから負けの
チエック、原因が掴みにくい
西浦のチャンスのところは見えてても
毎日変えるからわからなくなってしまってるね
それが習慣というか何とかしなくてはと
なり、結果スタメン弄る
監督が墓穴ほって自滅しているのが
酷い、選手でなくここまで来ると
負けの要因は監督そのものになって
しまっている、それを監督が気づくべき
ヤクルトこそ先発弱いんだからオープナーしたらいいのに。
梅野長谷川寺島辺りを順番に2イニングだけ投げさせとけば
伊東勤って手本の存在がデカい
おっしゃる通り
ショートエスコバーは勘弁してくれ
西勇輝 10/16試合終了時点
対巨人1.47
対ヤク1.55
対De 2.79
対中日2.25
対広島2.00
言うほどどこも攻略できてるか?
反応するだけ無駄だったか
今シーズン50回目くらいか?(感覚値)
2020年はエスコバーによってそれが毎日再現されているわけだよ、勝てるわけない
西に対して攻略していたように思えない
山田、村上も一発狙いでチームプレで
何とか攻めようというのは見られなかった
攻略していたならどこなのかな
1割台の選手起用ってどこが実力主義なんですかねぇ
打率が良ければ使われるのかと言えば宮本で否定されるし守備が良ければ使われるのかと言えば山崎で否定されるしバランス重視してるとしたら坂口西浦みたいな低い水準の選手(今年の成績で言えば)しかおらんのにな。
高津が西浦優先させたいならそれはそれで構わないが、ただでさえ爆弾抱えていつ故障するかもしれん西浦の代わりに廣岡を鍛えん意味がわからんわな。
好きとか嫌いとかの話じゃなく保険は打っとけと。
ヘッドが伊東勤と宮出ではだいぶん差があるなあ
宮出は現役のときは好きだったけど
誰だったか 言ってたけど
ヤクルトは 監督 選手とも 全員去ることになるね
むきになって 相手にかかっていく 気概 気持ちが見られないね 皆無
長文書くなとまでは言わないが
その謎改行がみんなから嫌がられてることにお前も気づくべきだと思う
エスコバーは何?こいつで勝てた試合なんかあったか?助っ人になってねーじゃん
こうやって実際山ほど釣れてんだしな
劇団四季の稽古場や舞台裏に掲げられている標語がこれです。
「慣れだれ崩れ=去れ」.
この標語をヤクルト選手ロッカーに貼ったらどうだろうか?
痛くて力が入ってないのがよくわかる。
我慢する必要なくない?
このノータリンは自分で判断する頭もないのか?頑固にも程があるぞ。
貧打にも程がある
僕と一緒にヤクルトファン辞めない?
毎日毎日よくもまあ罵倒のための新しい呼称が思いつくもんだな、ここまでくると考えないと理解できない
ポン大なんて単語、受験生の時に2chの大学受験板で見て以来だし俺みたいな老人じゃなきゃわからんだろ
造語をみんながわかるものとして当たり前に使うとかアスペの典型例とかあるが
どっちにしてもそんな
今日2安打なのにそれは草。
1番だし今日は役割果たしてるだろ。
今日は。
もう今日で終わりでよい。
借金51の2017年はアホみたいに客が来た。わけ分からん
阪神弱過ぎやろ
ちなD
歳内に勝たせたかったな
高津が辞任するまで戻ってはこれないな。
最下位って評価が多数だったのに上位にいたと思うけど。
別に投手陣も打者も数字は良くなかったが頑張ってた。
歳内はようやっとるけど
来年もローテ入るようじゃ優勝は無いわな
歳内見習ってもっと仕事しましょう
29歳 高梨 平井
28歳 大下
27歳 原樹 風張 (歳内)
26歳 坂本 田川 星 中尾
25歳 蔵本 今野
これ絶望的な塊だな…
高梨と今野はセーフ
あれ?生え抜きは?
ちゃんと意見を聞き入れる与田もやっぱり偉いよ
廣岡2軍でショートの練習してるよ
あいかわらず2軍でも足引っ張ってるけど
それじゃただのブルペンデーやん
マグレでもボテボテの内野安打しか期待できない四球拒否助っ人(笑)
12球団最下位war(笑)山崎以下のops
来年も応援してやってくれな
なんで自分から休みたいって言えないの?
やっぱりこいつはノータリンだわ。
そんな光景が当たり前だからみんな怒るのだろう。
代打や守備固めで交代で若手を使って欲しいのに、意固地にそれをしない。
急激に雰囲気が4番バッターになったな。
全部くれ
5回は疲れたんやろな。フォークの落ちが悪くなって。これなら十分使えるで。
阪神ファンも西もヤクルトの事舐めきってるよww
それにしても野球の結果で今年1番ムシャクシャするってw
まずは捕手やわ。そこから手をつけんと。そしてショートやな。
山田は休ませられんわ。目当てに来てるファンが多くて。スター選手を見せるのも義務やしな。
あいつは本気で30代が伸びると思ってるのか絶望
最近負けてると山田の打席見る前に帰る人いるらしい
最近打ってる言うても2割切ってるし、他の球団なら今日で完全に見限ってもおかしくない
来年の開幕で塩見が怪我して1番エスコバー2番田代にならん事を祈るわ
そんなんファンとちゃうで。最後まで見ていくモンや。
試合をリアルタイムでみるのは精神衛生上よくない。
弱いだけなら、いつものヤクルトだけど、内容がつまらなすぎる。
阪神相手によくやったじゃん。
次は勝ちに行こうぜ!
てか田代荒木川端嶋井野この辺他球団ならとっくに戦力外だろ。エスコバーだってショート守れないなら戦力外。
甲子園の三塁側内野席、ヤクルトファンが多かったわ。これだけ来てくれてるのにと思ってたやろな。
日本に馴染めばおかわり並みに打つと本気で信じてそうだから怖いわ
報知だったかの記事のあれは監督はともかくコーチ陣はまだシーズン中だからああいう風に言ったんだろ
シーズンオフになったら変わるかもしれない
連れ戻そう
それかなりヤバイよね。
山田とうとうファンからも見切られてんじゃんw
ファンに見切られるなんて選手として終わってる。もう使い物にならんわ。
山田が下弦の鬼だったら、無惨様のパワハラ会議でバッサリやられてそう。
エスコバーのMLB11年の通算OPS,636通算出塁率,3以下←あの年でこれから劇的に良くなるわけがない
よく中村のリード叩かれてるけど西田マスクかぶった方が防御率いいのかな?
もし変わらないなら中村のリードが悪いってことにはならないとおもうんだけど
倉本散々馬鹿にされてきただろ? そいつより守備下手でそんなのに助っ人枠使うなら批判されるの当たり前だよね…w
もう煽りたくてやってるだけだから相手にしなくていいよ、同じ奴が毎日同じこと書いて煽ってるだけだから
opsとかuzrってご存知?
両方ともリーグ最下位なんですが
流石に5億貰っといて自分からは言えんやろ
ファンにコメントないのは自分は悪くない
選手も悪くない、ただ勝てない、貧打の解決が
見つからない真剣にそう思っているだけかな
打率しかみないのって昭和生まれのおっさんだけだよね。時代はops。
煽るためにわざわざ長文書くとか暇人すぎるだろ…
opsに関してはチーム内がエスコバー以下だったから仕方ないだろw
ここ最近は西田、西浦、山崎が少し打ったから上回ってるけど。
ここ最近はってか基本西浦のが上や
するなら来年も最下位
宮本ライトは発言しないほうが良いよ!前にそれ言ったらクソほど叩いてくるやついたから!
そらそうよ。守り勝つ野球も若手の育成も負けにいってる采配だって本人の中では上手く出来てるつもりなんだから。
でも端から見たら全く出来てない。だから勝てないしその解決法が分かるわけもない、悲しいなぁ
有能なコーチ陣が必要だね
今のヤクルトなら荒川の少年野球チームにも負けるぞ
ここの住人の民度低いんだな
なんだこの難癖は
黙ってろ負け犬
でもさ高津を優勝監督にしたいなんて思う選手一人もおらんことはよくわかるで
とりあえず横浜には勝ててない
打撃に関してはopsよりwRC+の方が正確だよ。opsだと打率高いだけのアへ単フリースインガーでもそこそこ見映えよくなるからね。
実際はエスコバーの打撃は全く評価されてないし不調の廣岡以下って出てる
つまり◯ミ
やめろやめろ
やっぱり田舎者嫌い
ばかのひとつおぼえ
みじめな人だね
お前ここの主だな
また打率しか見てないろうがいジジイか
廣岡らの成長を妨げたのはエスコバーを獲ってきたフロントとしつこく使う高津だし廣岡の3倍ほど打席貰ってホームランはおろか四球すら廣岡より選べてないし(数だけ少し多いけど申告敬遠入ってる)
opsに至っては山崎以下
隣のしばは青く見えるんやな。浅村は去年.260の三振王やぞ。
山田しかまともなプロ野球選手いないだろ?
田代はようやっとる
高津監督
酒のみ過ぎです
こんなとこに書く暇あったら
明日に備えて下さい
リベンジに拘りすぎ
若いってだけで試合に出れると勘違いしている節があるな
ほかに誰がいるの?
きしょ
前ちょっと見たけど投手によっては防御率で1.00近い差がある。
でも試合数が少なくなりすぎるから数字上は偶然の域をでないと思う。
それでもなお数字で保証が欲しいのなら、打てる捕手が正義。
ドラ1大山wwwwって言ってたのにヤクルトの寺島の方が大外れだったな
高津寝ろ
みんな高津監督のために頑張ってる
嘘つくなよ
真中も言ったことはないが?
エスコバーより打てるやついないからね
やり方で休む暇もなく出ずっぱりの主力選手の疲労が負けを産み出してしまったりでいいことない競わせてないから優勝に関係ない今日でも
不安で他の選手の特に若手は使えないとなっているこれでは主力も報われない悪循環なだけ
打率って言う一見わかりやすい数字はいいし、性格はええからな
ただRngRだのwRC+だのWARだのって言う一見わかりづらい部分で悪いし、歳やからなぁ
結果出してない若手まで使えとは言わんが、正直他に見たい選手はおるわ
逆に聞きたいんだが監督が自分の非を認めるときってどんな状況なの?田代を使った俺のミスとか、西浦にバントさせた俺のミスとか、山崎に盗塁させた俺のミスとか?それって選手に失礼じゃね?お前の会社の社長さんがお前みたいなのにプロジェクト任せた俺のミスですとか言われたらどうよ?
良かったことよりも悪かったことの原因が
わからなくなってしまっているよ
それでも変えるからね負ける原因がスタメン
変更だとは思っていないということですね
あんなのいらね
甲子園です宮本は使えないだろ
どうでも良くないだろ
句読点を覚えろ
伊東がヤクルトのヘッドコーチでも最下位は変わらないよ
廣岡対左OPS.889 サード守備かなり上手い
対右なら宮本スタメンサード、守備固め廣岡
対左なら廣岡スタメンサード、代打宮本
1人なら控えの選手も2人を1人として見るならレギュラーになれるわけよ
数字遊び民としてはこれでサードはOPS.800前後でUZR+になるからやって欲しいんだけどなぁ
ショートはしゃーない
今年は西浦の休養日はエスコバーか高卒ルーキー使って誤魔化してドラフトで西浦の相方をゲットや
ビジターファンは楽しいだろ。だいたい勝てるんだから。
チームと同じで恥知らずなんやな
アマチュアレベルの選手
一軍素人の監督コーチ陣
最下位からGM
ドラフト実質不参加
アメリカで観光しかしてない海外スカウト
これで勝てと言う方が無理なんだよな
まとめに民度を期待するほうが間違い
しかもエスコみたいにずっとスタメン固定の形じゃないし使われ方
ファンと不倫は責められても仕方ないわ
見たくない
打てないから使われてないだけだろ。
5回2失点と勝ちに値した自分投手まで馬鹿にするとはな
余りにも情けない
今のヤクルトよりも酷い戦力で毎年Aクラスの神やぞ にわかにもほどがある
5タコでも神宮で0本でも四球拒否してもスタメン固定のエスコバーさん
十分やと思うけどな。しっかり試合は作ってた。
つまり贔屓ってことだね
自分で調べるのは面倒だけど嘘じゃなさそうなのがなんとも言えんね…
10/13までは西浦の方が下だった記憶だが?
違う?
自分→自軍
躍動してるのは戦力外候補有力のエスコ田代荒木
タイトル争いしてる村上青木以外無理して使うやついないのにな
みんな事実を言ってただけやと思うが
廣岡.637だろ。
山崎も選手までエスコバー以下だったぞ。
最低限プロ野球選手じゃないとスタメンでは使いにくいだろう
まぁエスコバーより見たい選手がおるのは確かやけど
荒木とか微塵も躍動してないから煽りにもなってないぞ
入れ替わるメンバーは基本的に先発の右左の成績見て変えてる感じだけどな。
正解。
だけど、母数が少ないはずだからそんな気にしなくていいんじゃないか?
甲子園はヒットすら0だったけど。
苛つくのも分かるけど、打率って確率じゃなくて比率なのよ。だから実働が長ければ長いほど信頼度が高くなる。高津を養護する気は一切ないけど、数字にでない貢献とかの曖昧な表現は母数に基づくんじゃないかと思ったりする。
西浦が甲子園で打ったのを見た記憶がないのはそういうことか(笑) そりゃ打ってへんのやしな。知らんかったわ。
山田、初回のセンターフライはええ当たりやったけどな。山田らしい打球の伸びで。
エスコバーの悪い所って全部数字に表れてるし
宮本を出してほしかったわな。残念やった。
3割と30盗塁は無理だろうな
どちらも救いようがない
守備も悪いしなぁ
阪神前のカード全然打てなかったのに
代打にも使われないのはバッティング評価してないんだよね?
なんでつかうのかなぁ
伊東って中日ファンからめっちゃ叩かれてるぞ
そこは畠山コーチよ
一軍はうんコーチばっか
安けりゃね…
見たいですね…マジで
青木と村上のOPS争いと清水の最優秀中継ぎがあるやんけ
ルール以前にマナーの問題もある。1度大きくやらかしてまたやらかして…ちゃんと日本語理解出来てるのか怪しいぞ
歳内に関してはようやったとおもうで。テンポも良かったしね。まぁ他は…うん
さすがにそこまでは行かなくてもブキャナン率いるKBOぐらいには余裕で負けそう
エスキーは割と打席で粘るからそこは好きなんやけど…なぜかほとんどフォアボール選ばんのが勿体ない…出塁率はもっと上がると思うんやけど…守備は…今日の守備で凹んだなぁ
まじでこの2人で回してほしいわ
まさか荒木とか残して山崎、宮本とか切らんですよね…
うーん…開幕直前よりかなり動きが重くなってるのが気になりますね…疲れか…なんか言われてるのか…
UZRとか出塁率とか来シーズンの構想とか、使う理由について契約以外ならマジで分からない。もちろん実働が長いから計算はしやすいけど、将来が見たい選手のほうが多いし…
正直、変なスコアラーから胡散臭いデータもらって何も考えずに使ってるんじゃないかと思いたいくらい。
2失点に抑えて貰って文句言うな
点取らない野手が悪
こんなの絶望しか無い
ちなゴキブリの略ですね?
育成と比べたらどうでも良いぞ
ホント何で彼らが一軍の試合に出てるのか意味不明
高津さあ。
結果も確認しないでここ見てやっぱり負けたかって
だんだんヤクルトへの興味が薄れてくる
いい若手が育っている発言で勝つための積極的な補強もしなそうだし。
来年こそはと思ってたけどだんだん興味がなくなってきた。
珍は巣に帰れ
ただ今更田代エスコバーを使ったとして来年以降の戦いに何も良いことがないかもな
毎日何回も何回もしつこいよお前
ホンマ新監督を支える参謀が宮出とか頼りなさ過ぎて笑うわ
あと衣川の謎の残留力
ちょっと何言ってるかわからない
首っ玉揃えてみんなヤクルト最下位だろう
オフシーズンも辛いなあ
なお対戦成績
相手に腹を立てる前に自軍の弱さに腹を立てようや
活躍したことによってTポイントを消費したんやぞ(混乱)
高津の顔も元気なさそうに見えるし来年もこんな感じやったら途中で休業して途中から宮出が代行監督しとうやな。
来年も期待薄やな。
監督が監督失格、編成が編成失格、コーチがコーチ失格、選手が選手失格の失格だらけのチームなんやから
相手ピッチャー(とコロナ関係で何人か)が人間失格だったところでこちらが抑え込まれて負けるのは当たり前のこと
これがあるからあいつは信用できん
クビ
調べてみたら一つしか勝ち越せてないやんけ草
下(横浜)がつまってきとるで笑
こんな敗北に慣れきったような泥沼のチームにおいて負けを悔しがる気持ちがあるのは素晴らしい
何とかしてやりたいわほんま
マジでキレそう
うちの編成と監督は打率打点本塁打しか見てないから無理
WARはおろかOPSすら知らないんじゃないかな
じゃないとエスコバーなんて取らないし使わないもん
それな
高津マジ辞めろな
こんな頭悪い打線組み続けるの世界中でこいつだけ
実績のあるベテランならまだしも
贔屓起用するのがろくな実績が無かったり指標でよく見るとダメだったりするポンコッツベテランなんですよね…
そいつら以外全員放出してソフトバンクの三軍と取っかえたほうが強いわ
全員クビの間違いではなくて?
…はあ
これや!
ああいうバッティングしてたら3割はきついと思うね
Deさんが極端なシフトしいてくれてアレで14年のバッティングを思い出してくれればと思っていたがだめだね あれでは勝負強い打撃はなかなか。。 杉村とか何やってんのって思う 哲人に限らないけど悪い時にテコ入れできる指導力は期待できないね
ユウイチばかり矛先いくから誰も批判せんけどこの人の責任も大だよ
期待されてないときのヤクルトは強いぞ。
とは何だったのか。
西浦見てるとストレスたまる。
投手の原樹理と一緒
原樹理、西浦共に要らない。
まああの発言からしてもよっぽどエスコバーを評価してるんだろう 残留は確定やと思う 寧ろこれでクビって方が呆れる(無駄な時間費やしただけってなるから)
前の日スタメン抜擢されマルチ打って振れてるし調子も良さそうな宮本を引き続き使ってもいいはずだが他に使いたい選手がいる、だから外すって結論なんだろう
選手(エスコ)が悪いわけじゃない でも経験不足の若手は良いときに継続して使ってやらんとダメだと思うんだよな必ず波があるからね ほんとただそれだけなんだけどな。
いろいろ起用見ていて選手の状態の見極めがとにかく劣ってるなと思うよこの監督というか首脳陣は
あと何度も何度も思うがメジャー流(笑)か知らねえけどどうせ先発辛抱できないんだからリリーフ枚数増やせ!野手けずってでも。久保とかここんとこ毎日投げてる感だぞ
阪神のほうが9枚ってなんなんだよ。まじでリリーフの消耗をもうすこし考えてくれ!
牧は1位でないと獲れない。
牧指名すると早川は無理
優先順位は投手
残念ながら牧はヤクルトには縁は無い
高津采配ズバリ(笑)
投手にとって地獄のような球団
練習で見ただろ
これ見ると全然ドラフト良くなくね?
それ以前の八重樫が酷すぎにも酷すぎただけで小川も普通に酷くてクビレベルだろ
おは大和田
さらに神宮
山田の代わりにセカンド宮本、サード村上&ファースト坂口の方が良いかも。
坂口は一応休んだわけで、今度は山田を休ませれば。
見たくない。
それだったら寺島かルーキー大西あたりを先発起用する方がよっぽどいい。
青木とか除けば、ops.700超えは西田、坂口、中山、宮本のみだからな。しかも中山、宮本はフルで出たらどうなるか分からない。
中堅層がいない。
神宮の恩恵受けてこれだから相当ヤバい。
「歳内はようやっとる」と言わざるを得ないチーム状況が嫌やわ
「二軍から○○投手上げてこい」みたいなレスもまったく見ないとかどうなっとんねん
負けるのは仕方ないが
勝てる気まったくしないのは大問題
根っこから葉の先まで枯れとる
無能監督をよくやってるという球団社長兼オーナー
代打三ツ間事件から相当反省したんだろうな
あの事件が起きるまで他ファンから見ても滅茶苦茶だった野手采配がかなりまともになった
要請する方もする方だけどさ引き受ける方もおかしいよ
もっとも外部の人に声をかけても選手の人数縛りや補強費の関係で十二分に手腕を発揮することが、できないと思われて断られたのかもしれないけど
お前が恥ずかしいぞ
何糞ー!って闘志剥き出しで向かっていく、らしくない選手が欲しい
数字は、2割5分10本でいい
いい人だと思うが責任感というものが
少しかけるのかな、青木、村上以外
ドラフト選ぶときも、野球の上手さも必要だが
そんなに違いが有るとは思えない各々一長一短
あとは責任感という点で高校や大学等で主将等やってきた人を選ぶべきだと思う
解説者の人はキャンプが温いと言って
小川、宮本でそれが少し無くなったみたいだが
高津で元に戻ったか
それ以外にヤクルト選手は体力がないらしい
ろくに基礎体力つける施設が完備されていない
そういうことも言われている
あんさんが監督した方がええで
正直序盤の好調もまぐれ勝ち多かったからな
どうせ落ちるだろって見てた人も多かった
プロは結果残してなんぼや
あの采配傍目から見て意味分からんからな
情はあってもいいがそれを通り越して依怙贔屓になっとる
代打でも守備でも結果出してるのにスタメンにしてもらえない選手はやってられんよ
佐々岡「森下の勝ち消えたのは俺の継投ミス」
与田「代打三ツ間は俺のミス」
高津「選手のせいで負けた」
さて一番上司にしたくないのはどれ?
しかし、村上が5打点の大暴れ
※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。
コメントする