#ヤクルト #石川雅規、現役続行へ意欲 #五十嵐亮太 引退に「思いを背負って」 - SANSPO.COM https://t.co/31p2iQFV5c @sanspocom#スワローズ #swallows #サンスポ
— サンスポ×スワローズ (@sanspo_swallows) October 15, 2020
1: 名無しさん@おーぷん 20/10/16(金)12:50:52 ID:1v7
https://www.sanspo.com/baseball/news/20201015/swa20101517230005-n1.html
「200勝しているところを見たい」と発言したことを伝え聞き「うれしい。思いを背負えるなら背負って、体が元気なうち、必要とされているうちは何とか目指したい」と語った。
「200勝しているところを見たい」と発言したことを伝え聞き「うれしい。思いを背負えるなら背負って、体が元気なうち、必要とされているうちは何とか目指したい」と語った。
4: 名無しさん@おーぷん 20/10/16(金)12:54:52 ID:5hb
頑張って
2: 名無しさん@おーぷん 20/10/16(金)12:51:40 ID:UlN
これは朗報
ちなヤクではないが頑張ってくれ
ちなヤクではないが頑張ってくれ
3: 名無しさん@おーぷん 20/10/16(金)12:53:31 ID:gzT
後100年やれば200勝いける
5: 名無しさん@おーぷん 20/10/16(金)12:55:42 ID:7H8
12試合 60回1/3 1勝7敗 防御率4.92
7: 名無しさん@おーぷん 20/10/16(金)14:57:25 ID:8he
200勝はきついけど、まだ現役はできるやろ
8: 名無しさん@おーぷん 20/10/16(金)14:58:22 ID:694
ヤクルトの中ではまだ使える方やろ
9: 名無しさん@おーぷん 20/10/16(金)14:59:15 ID:z31
200勝して欲しいなあ
10: 名無しさん@おーぷん 20/10/16(金)15:01:58 ID:z31
山本昌ですら42歳から26勝か
無理やな
無理やな
12: 名無しさん@おーぷん 20/10/16(金)15:04:04 ID:Y9z
小川消えたらガチでエース石川やろ
13: 名無しさん@おーぷん 20/10/16(金)15:04:47 ID:t0n
勝ち運が無いよなぁ 3勝ぐらいできたやろ今年も
14: 名無しさん@おーぷん 20/10/16(金)15:05:02 ID:Y9z
神宮球場が悪い
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1602820252/
コメント
コメント一覧
それだけのレジェンドで功労者やろ
いざとなったら昭光方式で中継ぎヌッス200勝や!
館山の時にも思ったけど石川には中継ぎやらせる気無いんかな
10点取られたら20点取って援護したれや
球威がないのに中継ぎは無茶やろ
むしろかなり気を使った起用されてると思うが
塩対応なのは打線と中継ぎ
早く石川に代われる若手出てきてくれ。
初勝利あげる前くらいまでずっと石川エース級と当てられてなかったか
石川の日青木休ませたりとか勝たせる気あんのかなって思ってたわ
むしろ開幕投手にも選んでエースとして扱うって、これ以上ない高津からの敬意やろ
無理矢理にでも勝ち星付けさせるってのはそれこそ200勝間近にでもならんとどんな監督もやらんやろ
1年でも長く現役でいてほしいです
7勝8敗 4.82 116投球回
カツオくんは今年何イニング投げたのかな?🤗
そんな余裕は無い
ただ、中10日は空けないとね
ヤクルト好きになってからカツオがローテに入ってるのが日常
続けて欲しいよね
いなくなったら、心に何かぽっかり穴があいてしまう
5、6回2~4失点で抑えてるときに打線がちゃんとすればワンチャン7勝はいける
98試合終了時点で60.1回、143試合換算で88回
神宮本拠地ながら防御率はほぼ変わらず
変則なシーズンで球界のシーラカンスと比較してこれなら悪くないわね、本来なら5勝は出来たはず
山本昌はここから38勝あげてるし、石川も28勝ワンチャンあるんちゃうか
なお順位
ついでに43歳で11勝もあるけど
他にも幾らでも介護せんとアカンのに
厳しいのはその通りや
でも今年、小川高梨吉田の次にイニング投げてるの石川なんやで
小川はFAで動向不明、高梨吉田は防御率石川と変わらん(高梨4.72吉田4.82石川4.92)
引退したくてもできんのや
他のは介護する間もなくお亡くなりになられるのですが
あくしろよ
うん😭カツオ頑張れ
ずっと応援するぜ
なんだかんだ安定して5回まで投げられるのにクビ切れるわけ無いわ
石川を追いやれない他の投手が悪いよな
本来なら谷間で使うべきなんだろうけど
でも、たくさんのファンや選手がカツオさんの大きな背中に今も感動させてもらってるからできる限りの現役で頑張って欲しい!
おはりー
ちな41歳でノーノーもしてる
どんなにボロボロになろうとも、キラキラ輝こうとも、進む姿を応燕で背中押すだけだ!
なお、ここにいる取りあえず叩き隊の人達は応燕ではなくすぐに叩く模様
本当にファンか?
さすがに16勝投手いたらAクラスは固いやろ……なあ、ライアン?
ヤクルトはどちらも崩壊してる
ヤクルトもショートに井端がいれば大分違うんやがなあ
イニング数、防御率はそうやがQS、QS率ともに上3人との開きは大きい。ヤクルトだから現役を続けられるともいえる。嬉しくもあり、悲しくもある。
こういう人に価値観押し付けるやつが1番の害悪
他人が応援しながら見ようと愚痴りながら見ようと勝手なのにそれに一々反応するのが気持ち悪い
3つは勝てそうだったのに
今年の援護の無さ、
先に獲られると獲ってもらえないし、
一度獲られビッグイニング(4点とか)だと
あとは0に抑えても反撃の気配が感じない
あまりに噛み合わない。
勝ち投手にこだわるならオープナーの次に
投げてリード時に降りて、登板回数増やす
コレしかないな
先発?
この人がどれだけチームに貢献してきたのか知らないのだろう。
石川のせいだけじゃないよ 高津斎藤が降ろすの早すぎんだよ
ああいう起用していればそれに慣れてそれ以上はもう投げれなくなる 習慣とはそういうもんだ それ相応のスタミナやピッチングしかできないで収まっていく どんなに内容良くても85球くらいから落ちてく そこが限界点となってしまう そういう起用だと思う
石川自身が一番不完全燃焼だろう
ヤクルトに石川よりいいピッチャーが何人いるんですかね?
結果だけ見てるとそう見えるのかね
同じ打席の中でプレートの踏む位置を変えてみたり新たな球種習得に挑戦してみたり、ベテランになってもいろんなことにチャレンジしてる
そういうこと知ってるファンからしたら、やってること変わらないとは口が避けても言えない
1勝でええんか?
※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。
コメントする