
ワイはインロー→アウトハイ→インハイ→アウトローって流れで球種がパターン化しないように投げてるんやが
バカスカ打たれてパワフェス2回戦すら安定して勝てへん
バカスカ打たれてパワフェス2回戦すら安定して勝てへん
4: 名無しさん@おーぷん 20/10/06(火)18:07:05 ID:NrS
未だにパワフェスのノーマルは勿論やけど
サクセスのエキスパートでもまともに勝てへん
サクセスのエキスパートでもまともに勝てへん
5: 名無しさん@おーぷん 20/10/06(火)18:07:34 ID:8X2
ボール球混ぜないと打たれるで
10: 名無しさん@おーぷん 20/10/06(火)18:09:18 ID:NrS
>>5
1球目ストライク取れたら二球目は外にはずすようにしとるけど
でも大体フルカウントで中に入れにいった時に打たれるわ
1球目ストライク取れたら二球目は外にはずすようにしとるけど
でも大体フルカウントで中に入れにいった時に打たれるわ
6: 名無しさん@おーぷん 20/10/06(火)18:07:43 ID:XYa
同じ球種同じコース続けて投げない
あとは運こ
あとは運こ
7: 名無しさん@おーぷん 20/10/06(火)18:07:55 ID:Ijx
外スラとかフロントドアとか使うんやで
11: 名無しさん@おーぷん 20/10/06(火)18:10:06 ID:NrS
>>7
スラ持ってない時は?
スラ持ってない時は?
12: 名無しさん@おーぷん 20/10/06(火)18:10:50 ID:Ijx
>>11
カーブとかあるやろ、ボールから入ってボールに抜ける
カーブとかあるやろ、ボールから入ってボールに抜ける
8: 名無しさん@おーぷん 20/10/06(火)18:08:13 ID:qn9
緩急つける
14: 名無しさん@おーぷん 20/10/06(火)18:10:57 ID:8X2
>>8にもあるけど緩急強い気がするチェンジアップだいすこ
9: 名無しさん@おーぷん 20/10/06(火)18:08:54 ID:PTg
ストライク2つ入るまであまり振ってこないからインロー→アウトロー→一球外す→インハイに直球
やな
めっちゃ落ちるフォークとかめっちゃ曲がるスライダーあるなら
3球目以降はボールゾーンで勝負しまくる
やな
めっちゃ落ちるフォークとかめっちゃ曲がるスライダーあるなら
3球目以降はボールゾーンで勝負しまくる
13: 名無しさん@おーぷん 20/10/06(火)18:10:52 ID:NrS
>>9
もうフォアボール量産してもええ気持ちで外しまくった方がええんかな?
怖いんやけど
もうフォアボール量産してもええ気持ちで外しまくった方がええんかな?
怖いんやけど
16: 名無しさん@おーぷん 20/10/06(火)18:11:59 ID:Xw0
基本低めバチバチやな
高めは使わない
高めは使わない
19: 名無しさん@おーぷん 20/10/06(火)18:12:50 ID:Xw0
パワフルやと高めはバチバチでも普通に持ってかれるからインローアウトローに変化とか直球とかやってる
21: 名無しさん@おーぷん 20/10/06(火)18:14:15 ID:NrS
すまん、バチバチって何や?
22: 名無しさん@おーぷん 20/10/06(火)18:14:31 ID:Xw0
>>21
キワキワみたいな擬音や
分かりづらくてすまん
キワキワみたいな擬音や
分かりづらくてすまん
24: 名無しさん@おーぷん 20/10/06(火)18:14:40 ID:JiP
アウトローの直球→インの変化球→一球外してアウロトーにフォーク
31: 名無しさん@おーぷん 20/10/06(火)18:17:55 ID:NrS
>>24
前までそれと似たような配給やってたけど上手くいった記憶ないわ
最後のフォークの終地点を中にするのがアカンのかな
前までそれと似たような配給やってたけど上手くいった記憶ないわ
最後のフォークの終地点を中にするのがアカンのかな
28: 名無しさん@おーぷん 20/10/06(火)18:15:49 ID:JiP
cpuにフォーク見せると
次からめっちゃ粘ってくるよな
次からめっちゃ粘ってくるよな
30: 名無しさん@おーぷん 20/10/06(火)18:16:52 ID:Xw0
とりあえす
①直球からの甘めチェンジアップ
②直球からのきつめチェンジアップ
③その他の緩急
やってみるで
①直球からの甘めチェンジアップ
②直球からのきつめチェンジアップ
③その他の緩急
やってみるで
32: 名無しさん@おーぷん 20/10/06(火)18:18:57 ID:BNF
空振りで共振ミートわからるからそれで
40: 名無しさん@おーぷん 20/10/06(火)18:21:36 ID:NrS
>>32
空振りモーションでミートカーソル判断出来るんか
空振りモーションでミートカーソル判断出来るんか
41: 名無しさん@おーぷん 20/10/06(火)18:22:35 ID:BNF
>>40
ぐるぐる回ってコケたら強振やで、ちな栄冠でもこの技術は使える
ぐるぐる回ってコケたら強振やで、ちな栄冠でもこの技術は使える
33: 名無しさん@おーぷん 20/10/06(火)18:19:53 ID:WMI
フォークはストライクゾーンに入れたらあかん
48: 名無しさん@おーぷん 20/10/06(火)18:24:05 ID:Xw0
>>33
次これ試してみるで
次これ試してみるで
42: 名無しさん@おーぷん 20/10/06(火)18:22:58 ID:DrV
アウトローいっぱいにスロカ
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1601975105/
コメント
コメント一覧
基本ストライクゾーンで勝負するしかないわ
パワフェスなら角に2度押し成功したらほぼ打たれへんな
相手のカーソルも見えないから
ナックルにピタッと合わせるとこ見えないしおすすめ
内野が固ければ結構アウト取れる
内野が固ければ
ハイ:ロー=9:1
の割合
パワー低いほどインコース攻める&ボール球使わない
めっちゃわかる
投手視点でやるようにしてからちょっと抑えられる確率上がった気がする
多分あの予知ミートカーソル変化をみなくて済むからだと思うw
まじであれはおかしい
比率逆だった
ベストピッチ率は6割くらい
※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。
コメントする