
金持ちしかできんやん
3: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 14:16:38.53 ID:3fa+w0Z/M
具志堅用高定期
4: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 14:16:47.95 ID:0yWhxGeLd
グローブってあれ何年使えるの?
6: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 14:17:51.67 ID:0uyP95HZa
>>4
田中将大は毎年替えてたな
田中将大は毎年替えてたな
13: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 14:21:12.92 ID:0yWhxGeLd
>>6
プロの話は参考にならんな
NBAプレーヤーとか毎試合新しいバッシュ履いとるし
プロの話は参考にならんな
NBAプレーヤーとか毎試合新しいバッシュ履いとるし
15: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 14:21:48.96 ID:0uyP95HZa
>>13
高校時代やぞ
高校時代やぞ
18: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 14:22:49.90 ID:0yWhxGeLd
>>15
ホンマかい
まあ野球留学するくらいやし家はそれなりに裕福なんやろうけど
ホンマかい
まあ野球留学するくらいやし家はそれなりに裕福なんやろうけど
5: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 14:17:19.62 ID:usH9i7Uw0
出来ないねぇ
バット4万円
グラブ2~5万円
スパイク1万円
バッティンググローブ8千円
その他もろもろ1万円
バット4万円
グラブ2~5万円
スパイク1万円
バッティンググローブ8千円
その他もろもろ1万円
9: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 14:19:36.12 ID:0yWhxGeLd
>>5
バットてそんなするのか?
バットてそんなするのか?
11: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 14:20:28.94 ID:usH9i7Uw0
>>9
安いのはあるけど今の高性能のバットはそれくらいするよ
安いのはあるけど今の高性能のバットはそれくらいするよ
10: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 14:19:49.20 ID:oi7KX4wVa
硬式やと跳ね上がるけど軟式なら言うほどやない?
12: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 14:20:42.58 ID:/8REHk9g0
ビヨンド高いよなあ
17: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 14:22:34.16 ID:usH9i7Uw0
>>12
売れてるから強気には出られるよね
売れてるから強気には出られるよね
16: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 14:22:17.44 ID:8psULDGSa
ドミニカとかの子供たちは道具とか買ってもらえるんか
21: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 14:25:46.01 ID:m6p4ZDe10
やっすw
他の趣味に比べたらおもちゃやん
他の趣味に比べたらおもちゃやん
22: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 14:26:12.95 ID:O7hnIR5Dd
学生は金属だから長持ちすんじゃね
23: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 14:27:41.19 ID:0yWhxGeLd
少年野球の体験入部とかって貸し出しとかしてくれへんもん?
24: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 14:28:56.68 ID:usH9i7Uw0
>>23
グローブと運動靴だけ用意すれば大丈夫
グローブと運動靴だけ用意すれば大丈夫
26: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 14:29:34.88 ID:0yWhxGeLd
>>24
グローブはいるんかい
グローブはいるんかい
27: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 14:30:06.92 ID:0X6MUNaX0
そんなんで高い言ってたら趣味できないだろ
28: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 14:30:18.03 ID:V0ieMZczM
ワイのバットなんて金ないから倒木の削り出しやったで
29: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 14:30:18.17 ID:tkXryMKur
道具大量に必要でルール複雑とか世界で流行るわけねえわ
31: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 14:31:05.50 ID:TS6HceFq0
安いもんやろ
ワイのカメラなんて200万やで?
ワイのカメラなんて200万やで?
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1601270091/
コメント
コメント一覧
遊び程度ならグラブもバットもそんな高いのはいらんだろ
グラブくれるんやで 長時間テレビに映るからや
田中の家が裕福とか関係ないで(どうせ特S~Aやろし)
チー牛にはわからんかもしれんが
遊びほど金かけるもんやで
スパイクとかボールとかの消耗品の値段と耐久性が気になるな
バッティング手袋8000円とかどんだけ高級品使ってんねん
遊びでやってるチームの方が色々書いたくなるってのもあるわね
新しいバット買ってきたぜ!おぉ〜みたいな会話楽しいし
ドラフト候補だと、スポーツメーカーは用具くれたりするもんなぁ
ビヨンドはギガキングだわ、ルイスビルならカタリストよりニュートロンだとか
ミツワとかイーストンみたいなグリップが変わってるのとかそんなんゴロゴロ
グラブはグローバルエリートが普通レベル(少年用はミズノプロはない)でスラッガー、玉澤、ミットならハタケヤマ
けどワイの大学の部で買うスパイクは2万しててめっちゃびびったわ
※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。
コメントする