
あかんやろ
2: 名無しさん@おーぷん 20/09/25(金)08:52:39 ID:15w
田舎じゃ今もそうじゃね?
3: 名無しさん@おーぷん 20/09/25(金)08:53:03 ID:HJg
あかんかったから厳罰化されたんやで
4: 名無しさん@おーぷん 20/09/25(金)08:53:26 ID:tEC
まさか前後不覚になるぐらい泥酔してから車運転する阿呆がいるとは思わなかったんだもん
5: 名無しさん@おーぷん 20/09/25(金)08:54:29 ID:6wQ
ワイのじいちゃん、昔はベロンベロンになっても運転して皆帰ってきてたってよく話してくれたけど、成人超えてみてからそのヤバさに気付いたわ
6: 名無しさん@おーぷん 20/09/25(金)08:55:31 ID:Uqn
マジで緩かったからな
呑んでから運転して帰宅なんて珍しくなかった
呑んでから運転して帰宅なんて珍しくなかった
7: 名無しさん@おーぷん 20/09/25(金)08:55:56 ID:Rhu
あぶねーよな
8: 名無しさん@おーぷん 20/09/25(金)08:56:19 ID:Dwq
田舎じゃ駐車場がない居酒屋には客こんとか
26: 名無しさん@おーぷん 20/09/25(金)09:19:03 ID:hnl
>>8
ほえー
ほえー
9: 名無しさん@おーぷん 20/09/25(金)08:56:28 ID:Rhu
車で居酒屋はしごが普通だったらしい
10: 名無しさん@おーぷん 20/09/25(金)08:56:42 ID:SUW
今の感覚やと頭おかしいわな
11: 名無しさん@おーぷん 20/09/25(金)08:57:00 ID:cg1
2000年代初頭くらいまではマジで飲酒運転してるやつゴロゴロおったわよね
12: 名無しさん@おーぷん 20/09/25(金)08:57:29 ID:Rhu
今でもおるのほんま謎
13: 名無しさん@おーぷん 20/09/25(金)08:58:25 ID:IsJ
あんな感覚で酔う運転できるわ
14: 名無しさん@おーぷん 20/09/25(金)08:58:58 ID:6wQ
ながら運転も規制されたし、次は何運転が出て来るんやろうな
15: 名無しさん@おーぷん 20/09/25(金)08:59:36 ID:5lT
昭和の頃は白線の上を真っ直ぐ歩けたらおkとかあったからな
16: 名無しさん@おーぷん 20/09/25(金)09:00:25 ID:vHY
浦安の大鉄とか泥酔しながらチャリ飛ばしてるし
17: 名無しさん@おーぷん 20/09/25(金)09:01:58 ID:I1m
罰金10万くらいの頃やしな
18: 名無しさん@おーぷん 20/09/25(金)09:03:10 ID:0Zd
そら子供3人死んだら厳罰化されるよ
23: 名無しさん@おーぷん 20/09/25(金)09:09:13 ID:IFG
アル中を減らすためにはアルコール規制入れるべき
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1600991525/
コメント
コメント一覧
禁酒法時代のアメリカで何が起こったのか
少しは勉強しようね
そして人間についてもよく知ろう
未だにしとる奴はなんやろなぁ。田舎住んどるが年寄りの飲酒運転はたまにみかける。
運転しないなら好きなだけ飲めるだろアホかw
しかも、事故の言い訳の酷さによって、許される雰囲気がなくなった。
居酒屋とかじゃなくその辺の駐車場で飲んでそのまま運転しようとする輩もおるし無関係ではないやろ
酒は質を問わないなら個人でも作れるだけに禁酒法みたいにきつい法律は作れん
飲んだ後の危ない行為を徐々に法で縛っていくしかあらへん
無関係と別問題は違う意味だと思うけど
死ななくてよかった
残当や
ぞっとするわ
学生じゃなくて教授だったけど。
そらお察しよ
糸原、陽川、馬場、岩貞
それを薬だなんて言って売ってる
別問題だけど無関係ではない、というかかなり関係あるからセットで考える必要はある
飲酒やシートベルトの制度が良い方向に効果発揮しまくってる
万一それで運転しようとしても他の人間が止める、良い世の中になったと思うよ
周辺の酒飲める店がガンガンつぶれていったの覚えてるわ
お前らは存在するだけで迷惑なんだよ
窃盗の20%、駅員への暴行事件の75%がアルコール要因とか知ってたら規制加えない理由ないわ
実際諸外国では広告規制加えたりしてるしな
ただタバコで搾れるだけ税金搾り取ったら次は酒が来るだけや
10年後には缶ビール一本500円の時代や
駐車場ないと云々は公共交通機関がしょぼいからであって、当然ほとんどの人は代行呼ぶし別に飲酒運転で帰るって訳じゃないぞ
どうあっても賞にはならんやろ
アル中は飲む量と頻度
飲酒運転は一滴だろうと酒を飲んで運転するかしないかの倫理に近い話
別問題ちゃうか
その倫理が守れない奴がアル中に多いんだから飲酒運転防止を考えるのにアル中に効果的な施策を考えるのは当たり前だろう
お百姓でも刀差して旅行できた
上司「はぁ?俺も車だけど?」
ワイ「…じゃあビールで、、、」
こんな日々だった
電車の写真撮るの好きそう
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください