
1 中 電子辞書
2 二 ラジオ
3 遊 カーナビ
4 投 デジタルカメラ
5 一 音楽プレーヤー
6 三 パソコン
7 捕 ゲーム機
8 右 本
9 左 動画プレーヤー(ポータブルDVDとか)
異論は認める
※追記 2020/09/24 21:36:26
監督 時計
2 二 ラジオ
3 遊 カーナビ
4 投 デジタルカメラ
5 一 音楽プレーヤー
6 三 パソコン
7 捕 ゲーム機
8 右 本
9 左 動画プレーヤー(ポータブルDVDとか)
異論は認める
※追記 2020/09/24 21:36:26
監督 時計
2: 名無しさん@おーぷん 20/09/24(木)21:19:42 ID:ai9
四番カーナビと思ったがデジカメか
CASIOまで死んだからな
CASIOまで死んだからな
3: 名無しさん@おーぷん 20/09/24(木)21:20:22 ID:FQP
ウォークマンの時代終わったよな
4: 名無しさん@おーぷん 20/09/24(木)21:20:23 ID:7mR
監督 父親
5: 名無しさん@おーぷん 20/09/24(木)21:20:23 ID:edo
確かにiPodとか使わなくてなったわね
8: 名無しさん@おーぷん 20/09/24(木)21:23:23 ID:2AO
>>5
スマホに音楽でバッテリー食われるの嫌で別持ちしてるワイみたいなのくらいになったな
スマホに音楽でバッテリー食われるの嫌で別持ちしてるワイみたいなのくらいになったな
6: 名無しさん@おーぷん 20/09/24(木)21:21:43 ID:WIW
パソコンはまだギリベンチ
個人的には財布
個人的には財布
7: 名無しさん@おーぷん 20/09/24(木)21:22:31 ID:Esw
>>6
財布は入れようかかなり迷ったがまだ現金主義者多いから辞めたわ
財布は入れようかかなり迷ったがまだ現金主義者多いから辞めたわ
9: 名無しさん@おーぷん 20/09/24(木)21:24:47 ID:s5i
ゲーム機は生きとるやろ
10: 名無しさん@おーぷん 20/09/24(木)21:24:49 ID:4G3
ゲーム機って売上落ちたんか?
12: 名無しさん@おーぷん 20/09/24(木)21:26:17 ID:Esw
>>10
Vitaとか携帯ゲーム機がどんどんダメになった
DSですらスマホとどう共存するか時代
Switchが据え置きとポータブルの二刀流で成功できて任天堂安堵レベル
Vitaとか携帯ゲーム機がどんどんダメになった
DSですらスマホとどう共存するか時代
Switchが据え置きとポータブルの二刀流で成功できて任天堂安堵レベル
13: 名無しさん@おーぷん 20/09/24(木)21:28:43 ID:fKC
テレビも半分役割奪われつつあるしな
昔の面白かった番組かえして
昔の面白かった番組かえして
16: 名無しさん@おーぷん 20/09/24(木)21:30:19 ID:ai9
>>13
機能的にいってもテレビの役割すら奪いつつあるよな
レコーダーとかのリモート再生めっちゃ便利やし
機能的にいってもテレビの役割すら奪いつつあるよな
レコーダーとかのリモート再生めっちゃ便利やし
14: 名無しさん@おーぷん 20/09/24(木)21:29:48 ID:ZqX
時計は?
18: 名無しさん@おーぷん 20/09/24(木)21:31:34 ID:rF9
>>14
これは打線に入れたいな
これは打線に入れたいな
20: 名無しさん@おーぷん 20/09/24(木)21:36:26 ID:Esw
>>18
監督やな
監督やな
15: 名無しさん@おーぷん 20/09/24(木)21:29:53 ID:Dgd
半分はスマホというよりネットに奪われてるやん
17: 名無しさん@おーぷん 20/09/24(木)21:31:24 ID:5K1
チラシとかクーポンもスマホアプリに移行してるイメージ
19: 【684円】 20/09/24(木)21:33:15 ID:hXX
公衆電話
21: 名無しさん@おーぷん 20/09/24(木)21:38:51 ID:zm4
4はデジカメじゃなくてコンデジに変えるべきでは?
22: 名無しさん@おーぷん 20/09/24(木)21:39:54 ID:bxo
電子辞書は正確だから少し違う
23: 名無しさん@おーぷん 20/09/24(木)21:42:34 ID:Esw
>>22
でも今の高校生とか学校がスマホダメとか言わん限りいらんと思ってるやろなと
でも今の高校生とか学校がスマホダメとか言わん限りいらんと思ってるやろなと
24: 名無しさん@おーぷん 20/09/24(木)22:09:09 ID:LU0
なにげに懐中電灯
25: 名無しさん@おーぷん 20/09/24(木)22:10:26 ID:vs4
>>24
これ
これ
26: 名無しさん@おーぷん 20/09/24(木)22:22:44 ID:lAX
地味に公衆電話
27: 名無しさん@おーぷん 20/09/24(木)22:24:28 ID:lAX
じゃなくてメモ帳
今は自由に書き込みとかペン走らせたりとかできるアプリもあるし
今は自由に書き込みとかペン走らせたりとかできるアプリもあるし
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1600949927/
コメント
コメント一覧
仕事でスマホは全く使えない
・電卓
一般人には下位互換で充分な場合も多いけども(カメラとか)
スマホでナビは言うほど役に立たん
経理部「スマホが電卓の代わり???アホの子かよ(ゲラゲラ)」
4番級だとは思うが。
仕事にならんぞ
日本で残っていて海外で絶滅しつつあるのがFAX
一番奪われたのはガラケーと日本メーカー
実際にジャニーズとか、偽造し難い点。
あと、他人に譲渡するにしてもやり易い、そもそも転売をさせない事も出来る、とか、
その辺りで最近は導入されてるな。
小さな劇場でも使われ始めてるから、これから主流になるかもな。
後はそれぞれの物使ってる
どうしてもスマホをネットのできる携帯電話以上のものとして扱うことは出来んなぁ
それ以上を望む人達が腕時計なりカメラなり音楽プレイヤーを買うわけで。
スマホで満足ならそれでいいんじゃない?お前がいいのならな。
GPSの性能は同じやけど渋滞情報や到着予測はスマホが上
情報更新では歯が立たない
全く新規のところに行くときに無茶な道に連れてかない点で従来のナビがマシなぐらい
Switchが出る前からVitaは死にかけだったし、3DSも先代と比べたら相当利益落ちてた事を考えるとスマホが原因と考えるのが妥当
落ち着いてよく読め、見える物もあるだろう
スマホ以前、て言うか読んでから書けよ
どうしたお前
内側のカメラを鏡代わりに使ってたら会社の先輩が「その発想無かった」言われた。
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください