
イレブンスポーツ https://elevensports.jp/
戸田配信 https://www.yakult-swallows.co.jp/pages/entertainment/live
記事投稿時間は試合開始同時です(1軍の試合実況は開始30分前)
実況ルール
暴言や荒らしなどの書き込みはご遠慮ください。見つけ次第削除、予告なしに書き込み禁止措置を取ります。解除のタイミングは大体1か月程度後です。
※パソコンの方へ。コメントが多くなるとスクロールが面倒になるのでコメント欄にジャンプできる2つの方法をお試しください。1つ目はキーボードの「END」キーを押す、
2つ目は、右サイトバーの一番上の「下へ移動する」という個所をクリックする。
コメント
コメント一覧
2 長岡(二)
3 川端(一)
4 雄平(右)
5 松本友(指)
6 大村孟(左)
7 古賀(捕)
8 藤井(中)
9 武岡(遊)
先発投手:大西広樹
古賀の内野の頭越えるヒットは良かった
うーむ
忠実にセンター前に弾き返してるな
青木とは違う価値のあるベテランになってほしいんだわ。
こっちも本職守ってなかったり人数カツカツなので違いますね…
期待できない。
長岡は👍👍
燕の悪い癖じゃ
吉田よりも抑えそうだがなぁ
球が高いのが直らなかった
もう育成に問題があるとしか思えない。てかまともにピッチャー指導できる人いるの?
真ん中にスライダー入ったかな
大西も中尾も変化球が大甘すぎ!
打ち合いになろうが投手戦になろうが最終的に向こうが勝つ。今シーズンの楽天との対戦成績は楽天が圧倒的に勝ち越してるし、層の厚さの他にも決定的に違う要因があるのかね
やっぱり根本的な部分が駄目なんじゃないかと思うようになってきた…
コーチは投壊の責任を負いたくないから教えてないんじゃないかとか思ってしまうよ…
確かにキャッチャーが外野にいたり…ある意味いつも通りですねww
長岡共々楽しみだよフフフ
80何年ぶりとか言ってたが
濱田中山の長距離砲外野陣
野手は将来が楽しみすぎる
巨人は14人近く切るみたいな記事あったけど、ヤクルトは何人切るかな?
相手投手は由規
まあパのレベルが高いのか
藤井、田代、渡邉あたりじゃね
これから伸びなきゃ育成が悪いってなるけど現段階であーだこーだいうのは頭可笑しい
監督高津だから世代交代は時間がかかりそう
投手・捕手以外どこでも守れるから人数少ない二軍だと貴重扱い。チーム事情的に二軍から抜けられると困る。
チーム事情が解消されるか飛び抜けた数字でも叩き出さないと一軍へはなかなか上がれない。
まだヤクルトにいるよね?
平井は行方不明だから怪我だと思う
なるほど
チーム事情というか70人縛りの弊害のように感じる
さんくす、行方不明になったままさよならとかありそうで怖いな…
濱田をあの守備でも固定しているあたりむしろ世代交代させようとしてると思うけどな
どこかしら欠点ある選手だらけだからそんな簡単な話じゃねえわ
今日はアレだけど大西の制球はそんなに悪くないし、大西は確かリーグ記録だか作ってるし大学時代に阪神の2軍抑えてるから大学時代にリーグ内で突出してたのは間違いない。それでも4位まで残ってたのを考えると1年目からプロで通用しないのは不思議じゃない
育成が悪いってはこのチームが積み重ねてきたクソ投手の山を見て言われてるんやろ?
ほんそれ、投手育成に問題なかったらどいつもこいつもノーコンばかりの今の悲惨な状況になってない。むしろ現状のヤクルトの投手育成に問題がないと思ってる人の方が頭おかしいと思う。
ジュリアス、平井、風張、田川、山田大
役割的には宮本とか太田と被るから難しいけど
別に俺は大西がヤクルトに入って大幅に劣化したみたいなこと言ってる人がいたからそれに対しての返答であって、育成云々は関係ないんだけど
エスコバー、坂口固定してる高津が世代交代させようとしてるとか寝言は寝て言ってくれ。打てない打率1割代の荒木や川端あれだけ引っ張っておいてよくそんなこと言えるな。
なんで指名打者ばっかやってんの?
山田田川まで切ったら二軍回らんくならんか?
憎悪が山盛りで草
会話してるようで自分が言いたいこと言ってるだけのやつ多いよな、こいつみたいに
誰と戦ってんだよ
DJジョンソンをありがたがり余裕で初勝利してしまうパのレベルが高い?
荒木でいいやんその役割
ずっと怒り続けられるエネルギーには感服
村上は1年目の時点で別格だったけど、濱田は二軍でもまだまだなんだから1軍で固定するのもどうかと思うけどね
宗教やな
悪いがなんか変な議論をする気はないから絡まんで
ライアンも指導したのはカツオのイメージ
ワイは開幕前から同情しとるよ
外国人を入れ替えて足りてないとか、フロントは仕事できてない
選手を卑下するようなこと言わなきゃ同情もするけどねぇ
外から見てるだけのファンが断定できるわけないだろ
そう思うのは自由だけど反論されたら「頭おかしい」とかさ
変な奴やな頭おかしい
育成失敗か親が悪い
言いたいことはたくさんあるけどすべては言わないの精神
何言ったところで1年目で続投するしかないだろうし
基本的には好きな人だから末永く見守るわよ
今野いい球放るなー
って思うんだけどなんか打たれる
さきに頭おかしいって言った奴は見事にスルーしてて草、外から見てるファンが断定できないって言ってるけど現状の結果見れば明らかでしょ。
フロントのせいにばっかする奴いるけどベテラン贔屓とか中継ぎ酷使とか自分も将来のヤクルトの首締める事ばっかりやってるんですけどね
負けたの全部選手のせいにして反省もしないし
今野もストレート高いな
去年清水にそれ感じてた
今野がそんなにいい球なげてるかはようわからんけど
めんどいからここでは反論せんよ
頑張れば勝ちパやれるレベルにはロングさせて壊すくせになぜか敗戦処理やらせるべき奴にはやらせないからな
イノーアクック中澤とか
投手コーチだけでなく、それ以外の環境にも問題がありそう。
一軍再登録された後だと酷使されるまでは中々良かったんだけどな
でも二球じゃわかんないな
この前見て惚れてもうた
良いところが全くない
大成渡邉で二死一二塁は作ったが、雄平はニゴロ
歳内抹消されてなくて草
打たれて取る(取れない)ピッチングどうにか矯正した方がいいと思うんだが
ムノーアよりはマシなんだからさ
良いとは強さと正確さ
詳しい人 教えて?
かわりに宮本廣岡を下で試合にたくさん出してやってくださいな
肩と足の速さは武岡のほうがある。
器用さでは長岡が上。
武岡は身体能力をいかした守備、長岡はテクニックと正確さの守備という感じ。
まぁ丁度人おらんし
それが普通というか、早い方なんですがそれは。
川端すら5年かかってるのに。
平井、ジュリアス
岡林、川崎、石井一、伊藤智、山部、加藤、館山、小川、星、ほとんど手術経験あるよね!
優勝争いはしたいから福田も来なかった
来年山田も小川もいなくなりそうだ
ソトが欲しいなと言っても
弱いチームには来てくれそうもない
最終順位は当然他への名刺がわりで重要なのよ
近年チームを強くする事に真摯でなかった
無関心フロントのツケが一気に回ってきたよ
明らかに、選手層が薄すぎる。
ヤクルトは、誰が監督しても同じやで!
フロントが、ドラフト、FA、トレード、助っ人外国人の補強が下手くそやからね!
それと、捕手のリードにも問題あると想うよ!
なんでかわからんが、初球からフォーク投げさせるし、あと、フォークを3球続けてさらにスライダー3球続けるし、フォークは、最後の決め球やからね!
楽天時代もそういう感じだったはず
空振り取れる変化球が一つあるだけで化けると思うけど
ヤクルトが強かった時代は、ドラフトが大当たりだったからよ!
先発が岡林、川崎、山部、石井一、リリーフが加藤、山本樹、伊藤智、クローザーが高津。
トレードで吉井、田畑、テストで、広田、野中、松田、高木
助っ人では、ブロス、ハッカミー、ホッジス、グライシンガーと大当たりだった!
最初から球は高いよね、なかなか治らないだろうな…
石川選手兼コーチはよ
小川は編成面で有能って言われてるのが理解できんわ。ドラフト良くなったのは八重樫追い出したからでしょ。小川GMなってからも特に補強したって呼べるのあったかってレベルだし
本気で言ってんかね?ネタだよね?さすがに
本気だとしたらドン引きですわ
村上山田みたいにすぐ活躍すると思っていたんやろうな
いよいよ火曜日にライアン持って行くのかな?
楽しみな選手がちょっと少ないな
川端はなんとも言えんが、雄平は一軍の左の代打なら結構頼りになる気がする
素人目から見た個人的な感想です
奥川がいるけど寺島の二の舞の予感がします。
火曜日ライアンはやめてや…勝率が低なる
一、二年目に離脱してトップフォームに戻せない上位指名選手多すぎだろ
竹下、星、原、寺島、杉浦etc
清水のフォームも弄って怪我を防いだ力者は認めたい
光るところ
どうぞ!
どうぞじゃねーだろ自分で指標でも見ろ。とりあえず三振率とK/BBでも見とけ
選手が嫌いではなく、あなたみたいな人が苦手だ。
ふざけてるにもほどがある
古田も初球からフォーク使ってたし古田も叩くんやろなぁ
※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。
コメントする