
う~ん、イロモネアかな
2: 名無しさん@おーぷん 20/09/14(月)20:28:04 ID:m1e
トリビア
6: 名無しさん@おーぷん 20/09/14(月)20:28:32 ID:zbN
トリビアネタ尽きるの早いから半年に一回でええわ
10: 名無しさん@おーぷん 20/09/14(月)20:29:39 ID:zbN
トリビアは当時見てた時笑い止まらんかったわ
12: 名無しさん@おーぷん 20/09/14(月)20:30:31 ID:THg
プロジェクトX
17: 名無しさん@おーぷん 20/09/14(月)20:30:50 ID:zbN
>>12
これはええかもしれんな
これはええかもしれんな
14: 名無しさん@おーぷん 20/09/14(月)20:30:38 ID:rJK
リチャードホール
21: 名無しさん@おーぷん 20/09/14(月)20:31:26 ID:R3Q
ビックアクションカメラ
24: 名無しさん@おーぷん 20/09/14(月)20:32:11 ID:2l6
ミレニアムズ
28: 名無しさん@おーぷん 20/09/14(月)20:33:02 ID:6BI
はねとび
34: 名無しさん@おーぷん 20/09/14(月)20:33:32 ID:zbN
>>28
メンバーがもうお笑いやめてるやん
あの当時の面白さは無理やろ
メンバーがもうお笑いやめてるやん
あの当時の面白さは無理やろ
31: 名無しさん@おーぷん 20/09/14(月)20:33:21 ID:wTT
マシューズ・ベスト・ヒット・TV
33: 名無しさん@おーぷん 20/09/14(月)20:33:28 ID:t1e
黄金伝説
47: 名無しさん@おーぷん 20/09/14(月)20:35:33 ID:zbN
>>33
これの無人島生活すこ
これの無人島生活すこ
35: 名無しさん@おーぷん 20/09/14(月)20:33:54 ID:eYX
TVチャンピオン
36: 名無しさん@おーぷん 20/09/14(月)20:33:57 ID:aCa
たけしの万物創世記
37: 名無しさん@おーぷん 20/09/14(月)20:34:09 ID:qRL
たけし城
41: 名無しさん@おーぷん 20/09/14(月)20:34:32 ID:pXa
マネーの虎~あの虎たちは今~
45: 名無しさん@おーぷん 20/09/14(月)20:35:07 ID:zbN
>>41
これ無理やろなぁ
今の時代のビジネスなんて予想できんもん
これ無理やろなぁ
今の時代のビジネスなんて予想できんもん
43: 名無しさん@おーぷん 20/09/14(月)20:34:46 ID:wTT
愛のエプロン
48: 名無しさん@おーぷん 20/09/14(月)20:35:35 ID:LIt
内村プロデュース
49: 名無しさん@おーぷん 20/09/14(月)20:35:44 ID:VZm
くりぃむナントカ
58: 名無しさん@おーぷん 20/09/14(月)20:36:37 ID:Rkt
たけしのお笑いウルトラクイズ
62: 名無しさん@おーぷん 20/09/14(月)20:37:03 ID:pXa
>>58
いやー、たけしがもう笑えない雰囲気やしな
いやー、たけしがもう笑えない雰囲気やしな
64: 名無しさん@おーぷん 20/09/14(月)20:37:10 ID:wTT
LOVE LOVE あいしてる
68: 名無しさん@おーぷん 20/09/14(月)20:37:35 ID:li9
ゲバゲバ90分
69: 名無しさん@おーぷん 20/09/14(月)20:37:37 ID:fCp
笑いの金メダル
72: 名無しさん@おーぷん 20/09/14(月)20:38:15 ID:SDl
学校へ行こう
75: 名無しさん@おーぷん 20/09/14(月)20:38:25 ID:m1e
欧米やとクイズ番組ばかりらしいで
78: 名無しさん@おーぷん 20/09/14(月)20:38:45 ID:OiB
ウンナンの気分は上々
88: 名無しさん@おーぷん 20/09/14(月)20:39:36 ID:i4w
いいとも
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1600082869/
コメント
コメント一覧
サラリーマンNeo
プロデューサーが復活はないと言い切ったからないだろうけど。
見たい奴いるかね?
これ
今見ると番組構成があるある大事典ぽい情報垂れ流し系で、ヤラセに見えてしまうのが何とも…
トリビアの種とかはちゃんとした実証実験だったから今見ても面白く感じる
最近は企画倒れしないような、サブカルとかご当地取材系が主流だけど、実験とかシュールコント番組もっとやって欲しいわ。
テベコンヒーロは復活か過去作のDVD出して欲しい
ピー音もなしにして
電波雷波はもう当時の企画のほとんどが労働基準とかなんかに引っかかって出来なさそうだけど売れないバンドを海外に放り出したり熱狂的野球ファンがしさせかけたり
ネットの普及が当時と段違いだから面白いアイデアたくさん出そう
しかし、中島が。。
①投稿のVTR(空耳アワー形式)編
・バカシブ・インパク知・ポイ…
②収録でネタ考えた芸人が披露
売れた芸人
・爆笑問題・ネプチューン
・海砂利水魚(現くりぃむしちゅー)
・つぶやきシロー・U-TURN
・デンジャラス・X-GUN など…
・プリンプリンもいたか…。
あれで見た妖獣都市にハマったわ
今やっても珍百景と変わらんくなるやろ
テベコンヒーロ
スター名鑑やろ
カネの問題や通信機器の発達以上に
取り敢えず仮名で敗者の航空券を確保できなくなったのが、大きいけど。
なんなら、グッチ裕三の洋楽パロディだけでもどこかでやってもらいたい!
ボヘミアンラプソディを犬のお巡りさんにしたのとか、最高やで!
「ママみよママみよ、ママみよ何処」w
ニューデザインパラダイス
カノッサは、終わってからのブランクで幾らでもネタあるやろ。
ニューデザインは、デザイナーって職業の面白さや、スターデザイナーをこれで知ったわ。
辞書の回とか今の付箋勉強法を先取りしてたし、ああいうの早い時間帯に流しす事で、子供の憧れの職業にデザイナーってのが加わったら、社会の役に立つ。
もちろんアシスタントはマスパン
※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。
コメントする