1: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 09:36:04.82 ID:pv9oxipy0
4: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 09:37:00.36 ID:EZMUc1XT0
神宮は一昔前ならソーセージ盛りやったな
所沢はスープ屋のもつ煮
所沢はスープ屋のもつ煮
3: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 09:36:47.83 ID:2piusqSTd
メッセのラーメンまだあるんか?
6: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 09:37:10.34 ID:IXf+6jAkd
甲子園カレーとジャンボ焼き鳥やろ
7: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 09:37:34.91 ID:xdZxY/7Sd
神宮のウインナーのおじいさん死んだん?
103: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 09:53:59.77 ID:i0/8R4az0
>>7
初代はもう10年くらい前に亡くなった
初代はもう10年くらい前に亡くなった
8: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 09:37:37.74 ID:dlvX3cTE0
ハマスタのみかん氷
9: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 09:38:05.96 ID:52SE+M530
平和台のホームランうどん
11: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 09:38:27.27 ID:4UfZiImL0
マリンのモツ煮
14: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 09:38:58.60 ID:2VprnE/Fp
メッセのラーメンはもうないぞ
なお金本のハラミ重はまだあるもよう
なお金本のハラミ重はまだあるもよう
20: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 09:40:04.30 ID:EQD/IxOqd
>>14
限定で復活してたで
今売店あいてるんかな?
限定で復活してたで
今売店あいてるんかな?
15: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 09:39:02.58 ID:wCDUwnped
ハマスタはベイスターズラガー
メットライフはメヒアパワープレート
メットライフはメヒアパワープレート
17: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 09:39:41.92 ID:XyC+k7Ela
神宮ってソーセージじゃないんか?
18: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 09:39:55.93 ID:+/TDDuhbd
みかん氷、チープなのにうんまい
22: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 09:40:29.09 ID:OPLzSa1Kd
東京ドーム云々でなく、叙々苑のカルビ弁当(2550円、税別)は
10年前位から肉質が落ちた気がするのは気のせい?
やはり肉も飼育肥料等の高騰で値上がりしてる?
10年前位から肉質が落ちた気がするのは気のせい?
やはり肉も飼育肥料等の高騰で値上がりしてる?
25: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 09:41:24.58 ID:cwFR9RsPd
楽天が飯のレベル一番高いって本当?
29: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 09:42:04.94 ID:QuFkGIxxr
>>25
楽天市場の売れ筋揃えとるのは強い
楽天市場の売れ筋揃えとるのは強い
41: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 09:44:00.40 ID:wJh368GU0
>>29
ええなあ
ええなあ
26: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 09:41:56.30 ID:udkFJwend
今度神宮行くんやけどオススメおしえて
東京ドームは食うもんがない
東京ドームは食うもんがない
50: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 09:45:50.99 ID:/GDbd+/R0
>>26
山田ハイボール
ハイボールといえど飲みやすい
山田ハイボール
ハイボールといえど飲みやすい
28: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 09:42:03.06 ID:UfC1+ZHB0
ハマスタは崎陽軒
35: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 09:42:58.85 ID:EZMUc1XT0
>>28
醤油差しが球場限定のやつになるんやっけか
崎陽軒じゃないけど一緒に売ってた揚げ弁当はよく食ったわ
醤油差しが球場限定のやつになるんやっけか
崎陽軒じゃないけど一緒に売ってた揚げ弁当はよく食ったわ
30: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 09:42:18.79 ID:JDPXc/h50
ハマスタは最近レベル上がってきたけどカレーだけは具少なすぎてがっかりする
餃子とか唐揚げとかはうまい
餃子とか唐揚げとかはうまい
31: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 09:42:19.51 ID:VWO0zgRT0
札ド 福住のヨーカドーの惣菜
33: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 09:42:50.62 ID:6TR1t4ko0
甲子園のこてっちゃんがうまかった
39: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 09:43:44.69 ID:Gdi27YGn0
マリンのもつ煮だかそんなの
食ったことないけど
食ったことないけど
42: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 09:44:15.49 ID:emfI+zAtd
京セラはレストランで食いながら試合見てみたいわ
46: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 09:45:22.47 ID:nhfQb+1L0
神宮はじんカラ
ハマスタはホットドッグ
メラドはピザ
ハマスタはホットドッグ
メラドはピザ
47: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 09:45:24.12 ID:EZMUc1XT0
札幌ドームはあまりピンとくるもんなかったわ
53: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 09:46:18.92 ID:JDPXc/h50
>>47
なんでやがんこ親父のカレーうまいやろ��
なおそれ以外
なんでやがんこ親父のカレーうまいやろ��
なおそれ以外
51: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 09:46:04.32 ID:jePDN7VYa
ハマスタのベイ餃子高いけどばかうめぇ
164: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 10:07:11.41 ID:IR7ByOvB0
>>51
あれ美味いな
唐揚げも美味い
あれ美味いな
唐揚げも美味い
52: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 09:46:07.94 ID:kuXbCB1q0
内野席だといてまえドッグ買えないのなんとかせーよ
62: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 09:47:22.84 ID:JDPXc/h50
>>52
あれ外野だけなんやったっけ
たまたま外野やったから食えたんかワイ
あれ外野だけなんやったっけ
たまたま外野やったから食えたんかワイ
67: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 09:48:41.14 ID:4UdFtHZ2M
>>62
コロナで内外野の行き来禁止や
なお今は内野でも売ってる模様
コロナで内外野の行き来禁止や
なお今は内野でも売ってる模様
60: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 09:47:20.90 ID:OEXP7z3Qd
甲子園のカレーと焼き鳥はいうほどやで
まあでかいし思い出にはなるけど
まあでかいし思い出にはなるけど
68: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 09:49:01.67 ID:X3BSDItT0
神宮はコロナのせいでウインナー盛りにケチャップマスタードドバーできないんよな今
76: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 09:50:04.07 ID:fu9nqRfaa
ワイは球場行ったら絶対ジャンボ豚串と砂ずりのピリ辛焼き食べるわ
ビール止まらん
ビール止まらん
87: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 09:51:58.00 ID:OWvmkgtE0
球場でピザーラばっか食いたがるワイ肩身が狭い
あれくらいで量ちょうどええやろ
あれくらいで量ちょうどええやろ
88: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 09:52:03.30 ID:M9rRfJg5p
神宮は麺や秀雄なくなっちゃったのがかなしい
96: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 09:52:56.08 ID:EZMUc1XT0
>>88
マジで????
オロチョンラーメンとかもうないんか
マジで????
オロチョンラーメンとかもうないんか
101: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 09:53:44.85 ID:M9rRfJg5p
>>96
もう去年から無いぞ
今はHUBになっとる
もう去年から無いぞ
今はHUBになっとる
115: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 09:56:00.88 ID:EZMUc1XT0
>>101
サンガツ
悲しいなぁ…
5000円のファン会員入るとチケット5枚+割引利いてたときはよく行ったわ
転職で東京出てもう十年近くなるでなぁ…
サンガツ
悲しいなぁ…
5000円のファン会員入るとチケット5枚+割引利いてたときはよく行ったわ
転職で東京出てもう十年近くなるでなぁ…
93: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 09:52:48.32 ID:UOLTDQ4g0
神宮はじんからにじんレモが最高
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1599870964/
コメント
コメント一覧
ウィンナー盛りは年々量減ってるからオススメはするけどまぁ個人の判断ってことで
外野席の人しか行けないのが難点か。
ワイ今シーズン11回現地行ってこれだけは毎回食べとるわ
駅前のキッチンカーなし三塁側閉めてるメニューにない一塁側だけ開いてるんや
現時点で切られることはないと思うから来年ですね
去年クッソ寒い日にセンバツ見に行った時に食った甲子園カレーは最高に美味かった
昔はもっと焼いてて美味しかったけど、名物おやじが引退してからはほぼ茹でウインナーになったね
盛りも減ってるし
球場に行くことが娯楽の一環なんだから、球場グルメにも値段だけで判断できない価値があるんじゃない?
高いからってコンビニやイオンで済ませちゃうのはむしろもったいないと思うわ。
殿様商売の見本だしなあ
数年前のメガ盛りの値段が今の普通盛りになるまで値上げして、回転上げるために実質茹でウインナーにするとかそりゃ評価落ちるって
ウインナーは集団でシェアしやすいし人気だからビアガーデン神宮に来るリーマンの集団にはいいけど、メシにコメントするようなメシ食い比べてる層は他行くだろ
俺もじんカラかヤク漬け唐揚げを推すし
赤星ラーメンはセンバツ観戦しながら食べて美味かった記憶あるわ。
東京ドームのメシは美味くないから、試合終わってから外で食べるのをオススメする。
哲人のお好み焼きは去年より不味くなってた
びっくりするほど美味いというより「こういうのがいいんだよ」って感じの落ち着く味がたまらん。また食べたいなぁ…
ヤク漬けからあげの字面不穏すぎて草
11回!ツワモノ!!
正直どれも微妙。
じんから=作り置きのパサパサ唐揚げ
じんポテ=ニンニク強すぎで匂いが半端ない
じんかつ=3切れで850円…
※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。
コメントする