田澤純一、“田澤ルール”の撤廃に感謝 「NPBの舞台でもプレーできたら」#BCリーグ #独立リーグ #npbhttps://t.co/WTixqgrRMk
— Full-Count (@Fullcountc2) September 7, 2020
1: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)12:15:50 ID:aR7
ヤクルト
日本ハム
日本ハム
3: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)12:17:10 ID:9ht
何巡目で指名されるんやこれ
2: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)12:16:42 ID:zLW
オリ
6: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)12:18:13 ID:Epp
日ハムはとりあえず行くやろうという風潮
11: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)12:19:15 ID:lWS
今思うと多田野数人に1位指名使ったのってスゲーな
13: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)12:19:57 ID:zLW
>>11
今となっては複雑な気分やな
今となっては複雑な気分やな
23: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)12:31:27 ID:UTr
>>11
分離ドラフトな上に大場に5球団行くレベルの不作だったからな
分離ドラフトな上に大場に5球団行くレベルの不作だったからな
12: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)12:19:29 ID:Epp
◎日ハム
〇横浜
って感じやろ
〇横浜
って感じやろ
17: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)12:22:18 ID:aR7
>>12
もともとは横浜行きそうだったんだっけ?
もともとは横浜行きそうだったんだっけ?
14: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)12:20:58 ID:x2n
マック鈴木って指名の時若かったっけ?
16: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)12:21:58 ID:lWS
>>14
28ぐらい
28ぐらい
18: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)12:22:35 ID:x2n
>>16
サンガツ
ドラフト指名としてはギリギリか
サンガツ
ドラフト指名としてはギリギリか
15: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)12:21:32 ID:tRb
チーム防御率3点以上のチームは取るべき
19: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)12:24:43 ID:yYQ
今視察してるのは巨人楽天横浜日ハム
ロッテは今現在はドラフト候補にはいってない
中日は白紙
ロッテは今現在はドラフト候補にはいってない
中日は白紙
20: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)12:25:25 ID:I4J
メジャー帰り大好き阪神はどうなん?
21: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)12:27:12 ID:aR7
指名されるとしたら上位あるか?これ
22: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)12:27:57 ID:Epp
年齢も年齢やし、下位氏名じゃないんかねえ
24: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)12:33:22 ID:5Yl
独立での成績次第
25: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)12:35:56 ID:aR7
>>24
防御率3.86
防御率3.86
26: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)12:36:10 ID:VLg
武蔵ヒートベアーズだから西武
本当に欲しいのは先発投手だけど
本当に欲しいのは先発投手だけど
27: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)12:38:49 ID:3LR
別に辞退してもらってもノーダメやし上位はないやろ
28: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)12:39:29 ID:WkV
下手すりゃ最下位指名やなあ
29: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)12:39:30 ID:UTr
ドラフト今年不作っぽいから楽天みたいな
育成力無くて即戦力少ないとこが取りそう
育成力無くて即戦力少ないとこが取りそう
30: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)12:59:59 ID:TNL
いつぞやのノリさんみたいにどこの球団にもウチには要らないって言われそうな気が
31: 名無しさん@おーぷん 20/09/10(木)13:02:36 ID:5w9
それよりも新庄を獲る球団があるのかないのかの方が
ロマンあるし気になるわ
ロマンあるし気になるわ
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1599707750/
コメント
コメント一覧
二度とメジャーいけないじゃん
さすがに特約でなんかつけるのかな?
これだけボロボロだと実績なんかもう意味ないし
夏のインタビューでもうメジャー挑戦する気はない、NPBに挑戦してみたいって言ってたからどうなんやろ
メジャーではもう通用しないからNPBって考えてるなら別に飼い殺しでもいいと思ってるんじゃないか
メジャー以外の海外とか独立、マイナーならNPBが一番いいだろうし、良くて選手生命5年くらいだし
下位ならありうるとは思う。とはいえはっきり視察情報があるチームに比べるとヤクルトはやっぱ消極的なんじゃないか
田澤で一年二年なんとかするより血の入れ替えが先だしな
ロートルだし要らんやろ
こういうの好きそう
ドラ2以降の早い者勝ちか外れ外れまでいったら検討ってところだと思ってる
まあ、田澤よりいい投手なんてヤクルトにはほとんどおらんがな
4位までは折り返しの関係で上位候補の漏れた選手とるから
5位くらいになればめぼしいのあんまりいないから田澤行くのはあり
高卒を将来性で取るか田澤かは迷う
それ以前はありえない
話題にもならずひっそりと消える
それならなにかと目立つ新庄取るべき
考え方とか手本になるよ
さすがに7巡までは残ってないだろうし
4巡までに行くのはさすがに拙いと思う。
しかも指名されたとこしか契約出来んし、年俸の交渉も出来んよね。
正直かわいそう。
独立リーグなんてヤクルトから戦力外になった成瀬でも無双できるのに
山岡加藤京田高橋礼ケムナ田中俊岡野とか今年だと五十幡田澤
山中みたいな打たせて取るタイプなら守備に邪魔された可能性はあるけど、152km出せてそれならキツすぎる
若手に切り替えないといけないチームにはもっとも必要ない。
あるとしたらあと一歩で優勝できそうなところ。
7位以下か育成ならありかも知れんが、客寄せパンダ以外で使い道ないだろ
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください