
1: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 22:29:39.55 ID:kQE1yn7up
よう追いついたわ
3: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 22:30:28.25 ID:Cd9V83Pf0
山田と村上が打ったからまぁよかったわ
8: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 22:31:11.66 ID:2zLJUIdN0
追いつくとは思わなかった
実質勝ちやね
実質勝ちやね
5: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 22:30:37.08 ID:zJp4fOf1d
廣岡の1点がなければ負けていた事実
18: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 22:32:29.40 ID:AK+zQsyqr
>>5
それを引き出したのは菊池のグラブトスアウト
アレがなければノーアウト1,2塁になって間違いなく廣岡は送りバントさせられてた
わからんもんやね
それを引き出したのは菊池のグラブトスアウト
アレがなければノーアウト1,2塁になって間違いなく廣岡は送りバントさせられてた
わからんもんやね
7: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 22:31:02.71 ID:tnpw6Nv90
坂口と雄平しばらくベンチスタートでええやろ
ショートは誰がやってもエラーするしジャンケンで決めろ
ショートは誰がやってもエラーするしジャンケンで決めろ
10: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 22:31:14.98 ID:MgVjXX/Ba
ムーチョ大丈夫なん?
14: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 22:32:05.44 ID:9SREQPqO0
8回表に勝ち越せなかった時点で負け確信した奴おるやろ?
ワイもやで
ワイもやで
15: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 22:32:12.98 ID:EgYDiouE0
中山1-0 23歳 雄平5-0 36歳 明日どっち使う?
49: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 22:34:43.77 ID:Fnel4fMv0
>>15
中山と言いたいが守備に難がある時点で雄平を使わないと行けない事実
中山と言いたいが守備に難がある時点で雄平を使わないと行けない事実
53: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 22:35:16.62 ID:yayzkZfE0
>>49
雄平も大して守備よくねえんだけどな
雄平も大して守備よくねえんだけどな
17: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 22:32:27.60 ID:mQI9gDL90
山田と村上のホームラン見逃したやつ多そう
20: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 22:32:30.92 ID:kQE1yn7up
なんでエスコサードにせんの
坂口雄平起用するために他がめちゃくちゃやん
坂口雄平起用するために他がめちゃくちゃやん
22: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 22:32:47.73 ID:9SREQPqO0
中村悠平さん今年は災難やな
明日抹消やろ
明日抹消やろ
34: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 22:33:29.89 ID:/dOJO8Wkd
>>22
中村戻ってから失点減ってるのに散々リード叩きされてたしな
中村戻ってから失点減ってるのに散々リード叩きされてたしな
26: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 22:33:11.43 ID:Cd9V83Pf0
廣岡は凡退のときの内容があまりにも酷い
48: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 22:34:39.55 ID:wDuFapFz0
>>26
今年はそうでもないと思うが
みのさんするがフルカンまでは持ってくこと多いし
今年はそうでもないと思うが
みのさんするがフルカンまでは持ってくこと多いし
28: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 22:33:16.58 ID:A09H52Ru0
よく追い付いたわ
正直諦めてたすまん
正直諦めてたすまん
35: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 22:33:43.12 ID:yayzkZfE0
山田と村上と塩見が打ったからワイは満足したで
40: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 22:34:15.14 ID:Be6U+m/m0
中村また怪我したんか?
55: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 22:35:19.50 ID:HQ3D5BJ/0
88: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 22:38:18.19 ID:nJyp+T5rd
>>55
これ前に出たらとれてないな
どうすりゃ良かったんだ?
これ前に出たらとれてないな
どうすりゃ良かったんだ?
105: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 22:39:40.71 ID:fwjqMDCo0
>>88
諦めて大量失点しか無かった
結果論やが
諦めて大量失点しか無かった
結果論やが
41: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 22:34:17.40 ID:cpnfPpGS0
どうせ順位とかどうにもならんしな
山田村上のホームランが無駄にならんでよかったわ
山田村上のホームランが無駄にならんでよかったわ
44: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 22:34:24.25 ID:ViDX8nfY0
結局負けるんやろと思ってました ごめんなさい
58: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 22:35:42.25 ID:0mYDX2FN0
>>44
清水と石山はヤクルトの中継ぎでは格が違うな
清水と石山はヤクルトの中継ぎでは格が違うな
66: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 22:36:26.65 ID:LYSdCBuX0
ほんと守備のミス多いな
ぶったるんでるんか
ぶったるんでるんか
71: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 22:36:59.54 ID:clI/EzEx0
清水石山は来年までとっといてほしい この二人だけレベルが違うわ
78: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 22:37:42.01 ID:EgYDiouE0
山崎 6-2 1打点
坂口 2-0
廣岡 2-1 1打点
山田 5-3 1本 3打点
村上 6-3 1本 2打点
塩見 5-3 1打点
エス 2-0
川端 1-0
宮本 1-0
中山 1-0
雄平 5-0
西田 4-1
山中 1-1 2打点
西浦 4-2
坂口 2-0
廣岡 2-1 1打点
山田 5-3 1本 3打点
村上 6-3 1本 2打点
塩見 5-3 1打点
エス 2-0
川端 1-0
宮本 1-0
中山 1-0
雄平 5-0
西田 4-1
山中 1-1 2打点
西浦 4-2
102: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 22:39:31.35 ID:7wl8020Q0
山中は歳内と交代でええやろ
104: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 22:39:40.58 ID:Lt3tLkfT0
中村は正直1年休んでもいいわ
ぎっくりやってから調子悪いわ
ぎっくりやってから調子悪いわ
109: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 22:39:47.36 ID:LTnsAvO0d
中村もなあ…
こんな誰も得しない様なプレーして離脱するのやめてほしい
こんな誰も得しない様なプレーして離脱するのやめてほしい
113: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 22:40:03.87 ID:PAwU2jyG0
7点くらい取られた時点で頭から消えてたけど今見たらなんだこれ
121: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 22:40:27.92 ID:n8p87ryX0
中山ファーストやらんのか
絶対外野よりはうまいだろ
絶対外野よりはうまいだろ
123: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 22:40:41.17 ID:A09H52Ru0
10-10とは天保山にふさわしい戦いやったな
130: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 22:41:13.22 ID:EC5JVsNo0
いつになったら高津はベテラン贔屓やめるんや
普通もっと前から切り替えるよな?
普通もっと前から切り替えるよな?
136: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 22:41:35.42 ID:wDuFapFz0
高津はスタメンはよく考えて決めてないと断言する
5番6番をすぐ変えるところからも表れてる
数字なんかこれっぽちも見ていないし見ようともしない
5番6番をすぐ変えるところからも表れてる
数字なんかこれっぽちも見ていないし見ようともしない
137: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 22:41:44.79 ID:kQE1yn7up
若手使えって意見に対して守備があかんやろとは言うものの代わりに出てるのがエスコバー坂口雄平あたりなら守備関係ないやんな
143: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 22:42:18.31 ID:alquAiuN0
中山宮本廣岡は将来どう使いたいんや
来年再来年も控えで使うんか
来年再来年も控えで使うんか
148: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 22:42:38.54 ID:zJp4fOf1d
廣岡は外国人だと思って指導せな
和製エルドレッドにするんや
和製エルドレッドにするんや
149: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 22:42:45.36 ID:6osTsYuK0
宮本ってよっぽど信用ないな
何か理由あるんか
何か理由あるんか
164: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 22:43:48.79 ID:b4X4t/Lt0
>>149
さすがに若すぎて立たないんや
さすがに若すぎて立たないんや
156: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 22:43:13.73 ID:n8p87ryX0
中山プロに入ってからファーストあんまりやってないとはいえ坂口よりは絶対上手いだろ
170: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 22:43:55.21 ID:DX2iU1Js0
エスコバー変えたのって投手の打順後ろにしたいだけ?
3回4点差で控えとの打率の差考えたらあり得ない交代だけど
3回4点差で控えとの打率の差考えたらあり得ない交代だけど
200: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 22:45:53.23 ID:UEMSSCkP0
>>170
敗戦処理で6番で終わってるから代えるのが普通やろ
敗戦処理で6番で終わってるから代えるのが普通やろ
172: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 22:44:04.14 ID:9SREQPqO0
コリジョン未対応中村
ランナー進塁指示せず牽制悪送球招く西田
非力非力非力古賀
どうすりゃええんや
ランナー進塁指示せず牽制悪送球招く西田
非力非力非力古賀
どうすりゃええんや
193: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 22:45:27.72 ID:yF02/x2pp
>>172
古賀がパワー付けるのが一番早いな
古賀がパワー付けるのが一番早いな
180: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 22:44:22.37 ID:mH34EafI0
坂口雄平を宮本中山と入れ替えてくれよ…
203: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 22:45:57.16 ID:IWY97qPQ0
山中ほんま広島と相性悪いな
219: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 22:47:09.57 ID:Y5cnB3NZ0
廣岡は守備固めで出てきたのにエラーは良くない
インローの変化球を捌いてヒットにしてんのは時々見るから打率はもうちょい上がる余地あると思うんやけどな
インローの変化球を捌いてヒットにしてんのは時々見るから打率はもうちょい上がる余地あると思うんやけどな
232: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 22:48:07.31 ID:A09H52Ru0
打と守備にはそこまで影響なさそうやけどやっぱり山田足は悪そうやな
走り方あれやし安仁屋にも指摘されてたらしいし
走り方あれやし安仁屋にも指摘されてたらしいし
241: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 22:48:23.43 ID:oaoB923P0
村上はスランプ抜けたか?
248: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 22:48:45.35 ID:LJA3/hZA0
中山もなー
代打で出てきてど真ん中みのさんはないわ
代打で出てきてど真ん中みのさんはないわ
257: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 22:49:36.19 ID:kJvyE17p0
中山守備難で使わないなら下で練習させれば良いのに
253: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 22:49:12.46 ID:yF02/x2pp
他所見てるとドラフトも外国人も数撃ちゃ当たる方式が大正義なんやなって
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1599658179/
コメント
コメント一覧
ただ雄平スタメンは許さない
終盤山田村上塩見で点取ったの燃えたわ
信用出来る中継ぎいないのは分かるけど清水と石山の跨ぎは辞めてくれよ。どっちかが壊れたら本当に終わる
雄平は今までありがとう。お疲れ様
ジジイスタメンじゃなきゃ勝ってたし回跨ぎもなかったのにな
打線は暖まってきたね。
🦧よくやってない
主力いて普通に
2017のがまだまし
青木さえいれば...
まぁ面白かったからいいけどさw
右筋肉はまだしも左筋肉が酷すぎんよー
だけど焼け野原orz
この2チームが最下位争いしてるのがわかる試合だったな
なんで10点取って勝てないんや
山田FAで金も入るし黒字経営ってわけよ
ただ、中継ぎを使いすぎ。先発もう少ししっかりして
打線は明日もこれくらい打ってください
あとは青木が無事に戻ってきますように…
どう考えてもこの一試合に関していえば、戦犯は山中と雄平
なに贅沢言ってんの?タコ津の爺性愛やべえからな
そして明日勝ってくれ
余裕で負け試合だったから特に何も言わん
明日も頑張ってくれ
そしたら誰を上げるの?古賀くんかな?
そりゃインハイ150キロのストレートで死球喰らった怒りたくもなるわ。
こっちだって青木や畠山がオラついたことだったあるし。
そしたらけーじも良いピッチングするやろ
青木おらんと使う隙ができていかんな
早く帰ってきて...
3回途中で追うのやめたけど結果みたら引き分けててスゲーな
この分けは大きい
明日は雄平のスタメン勘弁な
明日は中5日の森下だし、今日も足引っ張ってた6,7番は流石にスタメン出ないと思うから、期待はできる。
最下位脱出しよう!
風張もだな
よく分けたというよりどっちもどっちの試合だったな
むーちょが離脱しないことを祈るのみ
まちがいなくコメント欄に煽り●すや頭いってるき●がいが
わいてくる試合だからみんな相手にしないようにね
よく追い付いたわ。回跨ぎお疲れ様!!
球界の先輩にあの態度はねーだろ
負けなくて良かったけども
ただ貧打に泣かされる試合も多いから、この調子でせめて打線は火ヤク庫復活をお願いしたい。
ムーチョはお大事に・・悔しいけどもう無理はしてほしくない
しか居ないよね。消去法で
平井は何してるのかな…
一打席で結果残すなんて難しいからな、ただ5タコの🦍は糞
今年でクビでいい
なんでうちは毎年毎年エラー量産するんや
キャンプでしごいてもらってるのに
8回あの場面よ🦍💢
引き分けじゃ意味ない
少なくともここにいる9割の人間はそう思っていると思う
明日は勝ってほしい!
ケイジも頑張れ
風張は今年で自由契約かな...
ほぼ出るたびに失点してるし上がり目も無さそうだし
今日も🦍
いい加減にしてよ…………
廣岡もこういう守備だから真中曰くのヤクルトだから使われる一軍半なんだろ
監督コーチだって結果でなきゃクビになる以上若手使って育成しろってのも結果なきゃ出来ねえからな
有無を言わさず使えしかなくなるくらい頑張ってくれ、山崎塩見は結果で立場勝ち取ってんだし
そんな言葉使ってる時点であなたも…
先輩後輩関係ないって
大量得点同点にされて4番が決めるってとこで死球やし
それとは別に山田とか見たら死球の怖さ分かるやろ
完全な負け試合から交代後の若手頑張って追いついた、点取ると楽しい(^^)
雄平エスコバーアウトでよろしく〜
山中はここまでよく支えてくれたけど、誰かローテ奪ってください
サイウチさんチャンスよ
おかしいから使うぞ
長すぎるよね
ハイライトだけ見返すわ
高津『んん⁉️~~~スタメン雄平!』
リハビリ
オラついてええやろ
あれで石山がビビれば御の字やったろうけど
石山は思いの外肝座ってるからな
あんなもんじゃビビらんよ
野球はメンタルスポーツやからね
メンタル崩すのも立派な戦略や
こっちだとピンチに山田村上青木にデッドボール食らうくらい重大だからね。
鈴木も勝ちたいという気持ちがあったからああなっただけで、選手として真っ当な飯能だと思うし、責めるのは可哀想
打ち取られて清水にガン飛ばした梶谷とはわけが違う
厳しそう
最下位のチームに勝ちに等しい引き分けなんてないだろ……奇跡の連勝でもないとこのまま最下位なんだぜ
明日も🦍やぞ
10割じゃね?
高津監督にとって今年は来年のために坂口雄平川端エスコバーを育成する年だぞ
サード藤井とか見たいか?ワシは見たくない。
真剣勝負に先輩後輩関係あるか?
しかもホームラン打ってる相手に当てたらそりゃ色々勘繰られてもしゃーないだろ
バッティングも1割台で2軍の試合でも3連続三振してるようなやつは守備関係無く一軍半やろ
サードでアレやからね…
って試合が多いような気がする
さて、明日のスタメンも同じか。。。
痛みに先輩後輩関係あるかよ。じゃあ江村は球界の大先輩の前田、久古は鳥谷壊してんじゃねえか。山田を死球攻めで壊された悔しさ知ってるならぶつけられた方を責めんなや
それでもあの長打に夢を見たい
反応すら出来てないってことは中山なりにガチガチに考えて打席立ってたんだろうなあと思ったわ。振って欲しかったし、責められてもしょうがないけどこれも経験。問題はその後の左ゴリラよ。
ムーチョどうしたん?ワイ一球速報民。教えてクレメンス。
完全に読みから外れた球やったんでしょう
若いからまだしゃーないよ
こういう悔しい経験重ねて上手くなってくんや
雄平さんは反省せえよホンマ
まあ山田とか柳田とかはどんなに当てられてもぐっと堪えるからな
誠也も一瞬頭に血が上ったんだろうけどね
同じ業界で働いてる以上、同業者にキレてもあまり良いことはないよ
後から自分を面倒な状況にするだけ
風張クビにしてどうやって戸田回すねん
観てる側もナイターで12回だとしんどいし選手もキツいと思うから延長10回は続けて欲しいね。それか延長タイブレーク導入か。タイトルの問題はあるにせよ検討してみて欲しい。
勝ちに等しいって言ってるけど、明日明後日で中継ぎが使いづらくなった
明日は失点せずにすすめていけば勝てる…守備は硬いスタメンを
廣岡はやらかしたからないなw
別のこの引き分けは今更ペナントレースに大して影響ないしリリーフにも回またぎとかして負担かけてしまったのはあるけど
点差ついたら反撃の意欲すら感じず淡々と負けるのは見てるほうも選手もつまらんやろしな たまにはこういう反撃見せてほしいし良かったです
あとはもうすこしスタメンに若手をいれてほしい 弱くても最下位でもヤクルトの野球を楽しむには先への期待とか望みとかがね それが多ければ多いほど見てるこちらのモチベーションになるのよ
育成に落として独立からもう一人連れて来いよw
坂口2打数0安打
エスコバー2打数0安打
雄平5打数0安打
川端1打数0安打(代打)
これで明日若手とベテランどっち使うかな?
まあ、おじさん達なんだろうな…
器の問題か?
もはや性癖だろ。未来のないベテラン偏愛
ゆうじってやつのTwitter見てみ?
結果論かもしれないが結局1点が遠くて引き分けてるからなー。
出場機会もうなさそうだし
例 タコ津、馬鹿津などなど
ルールを守って使用してください。お願いします。
やだよめんどくさい
昨日HR打ったのに
今日の試合見てないのか? 廣岡のエラーは雨のグラウンドの土部分でボールがイレギュラーしてんだからある程度しゃーないだろ 2回目はサード強襲ヒットで止めるのが精いっぱいだったしそもそもエラーじゃない もう少しちゃんと試合見た方がいいぞ
去年か一昨年か忘れたけど風張もぶつけてキレられてたな
會澤とのホーム交錯で途中交代
詳細は不明
寺島とチェンジで!
また塩見は気にして萎縮するタイプだからなあ…
ゴリラは誹謗中傷にはいるんか?
自分も序盤みれなかった
むーちょどうしたの?怪我ですか
🐙「うーん、スタメン雄平!エスコバー!」
それでも誠也を叩くのはおかしいでしょ
しつこい
だからあんまり責めてやるなという事や。
危険な球なら大いにオラついて結構。
中島みたいに明らかに避けられるような緩い変化球を避けずに死球喰らってオラついてる奴はどうかと思うけど...
打撃よくなってきてるし、守備もまともだし
ほんとだよな、
勝ちに等しい引き分けって意味ない❗
追い付いたなら勝たないと、
いつまでも最下位だよな
YNAAnFIH0をアク禁でお願い致します。
昔 G時代の清原が中日のピッチャーにオラついて次の日泣きながら謝罪に行ったのはなんでですかね
あとは廣岡は集中力維持できないタイプなんかなぁ・・・良い活躍したかと思うとその試合中で最悪のプレイしたり。
近くで見ている首脳陣からすれば、スタメンで使いづらいタイプとは見られてそうだな・・・
悪いが、風張の代わりはいくらでもいる
サンキュー。心配やな.,..
広島はまえもミツマ恫喝してたから所詮あの程度の民度よ
大変でしょうがご対応お願いいたします
昨日足引っ張りまくった年寄りを全員スタメンで使ってくるとか相手チームも予想出来んやろ
案の定今日も足引っ張りまくるし
あと川端は今年で引退するから思い出作りでもしてるんか?
ショート構想がないなら中途半端にショートで使わずにサードなりライトなりに専念して打撃の時間増やして欲しいな
絶対代打の方が適性あるのに、ほんとヘイトためるよね
杉山 久保イン
二人ともなかなか出番が無いから、これくらいやって貰わないと!
1安打もできなかったからかわいそう、よし5番雄平!
馬もダメてすか?
そしたら雄平なんて何回連続で凡退してんだよ
理不尽定期
驚きのショートエスコ、スタメン雄平、代打川端だからな
ここで誰もが思い描いていた最悪のパターン使って
揃いも揃って足引っ張るとか
逆に凄い采配だわ
雄平だったらまだ上田だわ
いざというとき小技が出来る分同じ打たない外野でもまだマシ
誠也のは当てた方が悪いからここでイキるなとか言ってるやつはダサイ
それはないわ
山中はじめ投手がアレでは
本来采配のしようもない試合
野手と清水石山はよく頑張ってくれたよ
なんで試合見ててその感想になるのか理解ができねぇ…… 今日の守備内容が集中してなかったからだと思ってるならヤバすぎるんだが 言っておくけど雨でボールがイレギュラーしたら山田だってエラーするぞ? ボールがイレギュラーした分のエラーは切り替える以外にどうしようもないだろうが
ゴリラとか絵文字とか馬とかも見ていてずっと気分悪かったからこの際消してくださいよ管理人さん
てかなんで普通に名前で呼べないの?
諸々定期定期
グロ
選手生命にかかわらないといいけど、、、
山中は広島には通用しないから谷間でしか使えないな
やっぱり先発が足りねえ
野球が下手なんだよ。いや、野球が苦手な集団なんだよ。
なんでや!ホッシーも頑張ったやんけ!
まぁ正直借金減らすの難しそうだからこのまま5分でもしゃあないかな
野手も投手も厳しい、青木中村怪我も痛い
2 中 山崎
3 二 山田
4 一 村上
5 左 中山
6 遊 西浦
7 三 廣岡
8 捕 西田
9 投 高橋
青木むーちょは治療に専念
エスコバー坂口は歳考えて休養
明日はヤングスワローズでおなしゃす!
まだシーズン半分あるんやけどもう投手陣焼け野原やないか…?
むしろ指標的には上手い選手揃ってきてるで
ただここまでポジションを一軍で固定せんのは普通ないから選手も難しいんや
ユーティリティってそうそうできるものじゃないし
高津アウト
池山イン
昨日横須賀で見たけど寺島よかったで〜。早く上げて欲しいわ。
誹謗中傷はゴミ
人も4ぬってことを理解してほしい
フレッシュ!
サードは宮本でもいいよ!
負けに等しいよ。野球の内容、糞だもん。
高津宮本西浦スタメンにしろ
山田や村上だってたまに読みが外れてど真ん中見逃し三振するのにな。単に一球変化球で誘ってくると思って裏かかれただけだろ。
これなら、負けても楽しくみれるな
去年村上、今年塩見ともう一歩ほしいが山崎がスタメン定着すれば、まあまあの成果とも思う
次は来年使って中山、廣岡、濱田、宮本あたりから二人くらいがスタメン定着すれば一気に若返る
再来年が勝負だね
プロはあんな落球しない
はあ?
一流選手様やぞ
確かに萎縮してたな(3安打に同点タイムリー)
ヤクルトは8回で勝ち越せない・広島は追い付かれる
それにしても勝ちパターン2人って情けないわ
両方回跨ぎの狂気の沙汰よ
早くマクガフ・寺島・梅野の調子上がらんと勝ちパターンが死ぬわ
守備じゃなくて、打撃の事も入っているんだけどね。
正直スタメンで使ってほしいなら全打席集中してやるぐらいの覚悟ないといけないのに、
あの最後の打席の中身は最悪でしょ。
一昨年去年もチャンス貰っているんだし、ファンもそろそろ廣岡を見る目厳しくしないと、伸びていかない気もするけどなぁ。
まさかあの場面でタイムリー打つとは…明日も5番で見たいですね
罰として山田小川は楽天行き
石川は解雇
若手が代打で凡退したら叩く奴いるよな
頭高津
🦍はどうなんねん
雄平はなんか残ってしまったが、日曜のゲームも途中から活躍したし代打の方がいいと思う
エスコバー坂口は確かに代打では期待できないが…川端よりはチャンスメイクできそう
25打席1安打は鳥谷より酷い
タイムリーヒットを打ったあと、ミスを取り返すエラー
これが今一番見たいわ
雨の日に西浦村上がエラーしたときに廣岡に代えろってほざいてた廣岡信者が言っても説得力ねえよ
守備軽視して毎試合コロコロコロコロしてるから当たり前
なんで段階を踏む必要があるんですか?
軒並みベテランが成績下げてるんだから、まとめて変えてよ
ベテラン枠にはAOKIさんがいるから、大丈夫
集中力とかじゃなく廣岡の実力やろ
2軍の試合でても三振ばっかやぞ
10打席で2本弱打ってるだけ
はい
サードは宮本やろ
誰のこといってんの?
なら何でエスコバーがエラーしまくっても🦍が追いつかなかったり凡退しまくっても使い続けるんですかね
そんなんだからベテラン贔屓って言われるんだよ
際どい攻めされるのは強打者の勲章でしょう。当てた方が悪いのは解ってるけど鈴木誠也も大概ちっちゃいやつやと思ったね。ごめんねださくて
荒木といい見切りが遅すぎる
プロのメンタルしてないって
ことですやんか
なら三振した山田は最悪じゃないのか
日本の宝?心技体揃ってこそ真のスポーツマンでしょ。
明らかに欠損してる
あと Peh6Dz0U0とFmDmgzFQ0も追加で。
終焉はとっくにしてる
来シーズンへの展望を見せて欲しいんです
どうせ明日も同じメンツのスタメンなんだろ?
村上はサードでエラーしまくってんだから大人しくファーストにしろや
高めで目が浮いてたんかね。まぁ今日の一打席ではなんとも言えんね。
森下高橋同級生対決だろ?負けてらんない
公式記録員がエラーとしてるのに仕方ないとか試合みろとか意味がわからん
俺の主観もそうだけど「通常の守備」ならアウトにできたと公式記録員が認めてるんだぞ
行かないで😭😭
まがりなりにも3割打っているからだよ。
広島の立場に立ってたらもうブチ切れまくりだろうな
こっちはこっちで色々ダメージでかいが
相手の方がよっぽどでかい
杉山ははやない!?
最近、毎年こんなかんじよね
最初だけ中継ぎが頑張って、中盤以降、中継ぎが失速して落ちていく
既視感がすごい
神宮以外でも打たれまくる先発陣どうにかならんのかね?
これもうわかんねえな
そういう事言うと青木や畠山の件がブーメランになるからやめた方がいい
太田道灌
星君頑張った!つーか今年頑張ってるよね星君
高津だから若手が試合に出られないのであって中山や宮本は結果出してるだろ、少なくとも若手の力不足で出られないわけではない
結局アホだから打率しか見てないってことやな…四球少なすぎるしエラー失点の方が多そう
これで明日もスタメン雄平、ショートエスコだったら
頭の病気を疑うレベル
あれはしっかりエラーだったぞ。2個目は上のコメにある通り止めるのが精一杯。
まあ中山はもう少し見ようよ
良し悪し判断するほど打席たってない
最終打席見慣れた三振
守備はイレギュラーエラー
じゃあないところはある
ヤクルトも弱い
まあ、最下位争いしてるんだから、そりゃそうよ
誹謗中傷されるのは相手が悪いみたいな発想がまずおかしい
単なる批判とか愚痴を超えた超えちゃいけないラインってものがあるだろ
少なくとも名前をいじって叩くのは人としてやっちゃいけないラインだと俺は同意するわ
他球団への悪口はOKなん?ここ
実況中とか暴言ひどいけど
中村の怪我が心配だ。
色々上手くいかなくてイラつくこと多いけど、どの選手にもファンがいて、応援してる人がいるのだから、必要以上に論うのはいかがなもんかなと思う。
勝ちたい、っていうストレスはあるだろうけどさ。
坂口エスコバー雄平のベテラン3バカで10-0。
ルーキーで100打席でops.8という柳田、大山、松田以上のトッププロスペクト、更に前日一発回答のホームラン中山はベンチ。
打撃守備走塁どれとっても昨年度の廣岡に劣る来年以降いるかどうかも分からない外国人がショートスタメン。
これほどの反社会的行為あるか?
組織としてのトッププロスペクトを一現場担当者(監督)の根拠もない何と無くの判断で潰していいの?
昨日も同じこと言ってたんだよなあ…
みのさんばっか責めてやるな。
その前の打席でタイムリー打ってるんだから。
打席少なすぎるけど、今のところ成績出てるしね
三振したのは山田
まぁ定位置決めてもらえず2ヶ所も別の守備練習させられてたら本業も失敗するわな
なんかこの返信とか見ると、このサイトの若手ニーしたい人と分かり合えない気がしてくる。
同一リーグの捕手はなかなか取れないだろうね、2軍に巨人が欲しがる選手がいるとは思えんし
それにヤクルト戦で稼いでる選手がヤクルトきたら打撃成績が酷いことなりそうと思ったけど流石に古賀井野よりは打つか
山田村上すら打てない相手に廣岡が打てなくて責める奴マジで草枯れる
青木ってちっさいやつだよなぁw
顔は割りとおっさんぽいんやけどなぁ
自チームのやつなら擁護するくせにそれはダサい
抜け変化球ならまだしもゴリゴリのストレートが初球に身体にとんできたらキレるのは打者として当然だからね
ちっちゃくもなんともない
毎年マツダでは散々だし、たまにはええわ。。
ホームラン打っても叩く基地外にまとわり付かれているから仕方ない
もう、覆しきれんよな、この事実は
流石にこれで考えも変わるだろう
そう、思わないとやってらんない
二山田
遊西浦
三宮本
左中山
中塩見
右山崎
明日はこれで
左ピッチャーとしか対戦させないのは意味不明、普通に右も打てるのにな中山、少なくとも今の雄平よりは打てる。
そんな怒んないでくれ
守備も含めて他所の球団でもレギュラー張れるクラスになってほしいって意味で、今のスワローズで誰がマシかって話じゃないです
試合にもっと出してほしい気持ちは一緒ですが
気になってた
ここ試合中ほんま酷い
対戦相手への誹謗中傷はNG対象外なんかな
どんなにいい選手でも三割強打てば上出来なんだから山田村上が打てないから仕方ないなんていいわけにもならないと思うが
同じプロとして1打席という場を与えられてるんだから打てれば称賛され打てないなら批判されるのは当たり前だろ
塩見宮本山崎とかはそういう状況で一定の結果を残してスタメン勝ち取ってんだし
鈴木誠也のこと言ってるんやろ
当てたほうが悪い
ごめん、じゃあないじゃなくてしゃあない
廣岡責めてないよ!
古賀?松本直?それとも大村?
阪神がエラー多いのも守備位置コロコロ変えてるのもあるやろうしな
で?誰かフランスアから打てました?
六凡食らってますけど
以後気を付けます
ヤクルトにとっては…どうやろね
引き分けで喜んでる場合ちゃう気がするけど
じゃあお前ヤクルトの選手がイキっても文句いえよ?
ちっちゃいんだからなw
背中で歳上にあの態度はない
あのバッティングは良かったね。
内角はつまることを恐れてはいけない。パワーがあるんだから、振り切って内野の頭越せばええ。
今日の試合の廣岡選手
2打数1安打1打点
結果出してないとは?
タイムリーはうまくインローの変化球捌いてて良かったけどな
守備固めで出てきてエラーは評価落とすからやめてほしいわ
フランソワからの凡退はみんな打ててなかったし別に
とりあえず明日S子🦍清水(酷使になるから)あたりが出たら正気を疑うわ
坂口もできれば出さないでほしい
昨日も似たようなこと言ってた気がするけど
星はよく頑張った、最近投げてなかったから心配してたけど
直近の成績だと古賀っぽいですよね…
お前が一度インハイ150キロ当てられて来いよ。態度に出すのか冷静に一塁歩くのか見ものだわ
イレギュラーしたから仕方ないなんて言えるのはアマチュアまで
やっぱ試合見てないのか そのあとの山田と村上の打席を知らんらしいな
今日のフランスア良すぎてまともに打てるような状態じゃなかっただろ やっぱ廣岡アンチって試合見ないで妄想で叩いてるってことがよく解る発言内容だな…… 妄想で色眼鏡かけて粗探ししてることを「ファンの目が厳しくなる」とか言ってるんだから笑っちまうわ
ほんまにね
シーズンず〜っと先発陣崩壊してたらこうなるよねって言うの毎年の思い知らされてるもん
ライアンおらんかったらシャレにならんかったで
山中は山中に奢るのか?
毎日いってる気がする
エラーはしない方がいいに決まってるけど、雨のグラウンドでイレギュラーでのエラーは普通のエラートとはまた違うでしょ…… なんでこの辺を同列に語るのか理解ができない
雄平はチャンスで積極的に打ちに行った。
明日もスタメンで頼む。
歳関係ないですよ
素直に謝罪の気持ち持っときましょ
🤮
二軍のまとめもうやめたんですか?
おは高津
2宮本(三)
3山田(二)
4村上(一)
5中山(左)
6山崎(中)
7西浦or廣岡(遊)
8西田(捕)
9P
これが見たい。村上サードで育ってほしいけど、今年は宮本の打席数増やすこと優先で。廣岡のショートももう少し見たい。
もちろん元気なら青木も見たい。
中山or坂口、山崎、塩見で
内野はもうしらん
結果を出した若手と結果を出してないベテランを入れ替えてくれ
それだけで今シーズンはもういい
若手が全然打てなかったりエラー頻発したらベテランを使ってカバーしてやれ
使えるやつと使えないやつの選別がいつまでも終わらないのは去年と変わりないね
単純に実力不足
松本直一回試してみたい、古賀はあげても結果分かってるし。
頼むから大村にチャンスを…
廣岡は追い込まれても振りに行くのが良いね。当てに行くんやなく振り切っとる
本気で言ってるの?
CSないシーズンでゲーム差もかなりあるのに無理させる必要ある?
特に清水なんて来年調子おかしくなっても不思議じゃないくらい投げてるよ
ベテラン陣はいつガタがくるかわからん 青木さんも
悪いがイレギュラーでのエラーはプロでも当たり前にしてるんだわ プロ野球見たこと無いのか?
ごく普通の当たりを弾いたりトンネルしてるなら叩かれるのも解るが、雨が降ってるグラウンドでバウンドが変わったせいで起きたエラーはある程度しょうがないだろ 練習して防げるエラーじゃないんだから
他の二人が打てなかったから廣岡が打てなかったってのは仕方ないって、情けない考えだと思うんだけどね。
まぁ廣岡ファンがこんなんじゃ廣岡はいつまでも成長しないわw
跨ぎはともかくビハインドでも出てきたりとか理不尽な投げ方はさせられてないと思うけどな
跨いだんだし明日は投げないやろ
宮本って魔送球じゃなかった?
ファーストできるなら守備範囲と肩考えてサード村上ファースト宮本でみたい
サードであれな西浦選手はショートではどうでしょう
普通のアンチは掌返すかだんまりになるのに廣岡アンチって打っても難癖つけるから草
イレギュラーだろうが雨だろうがエラーはエラー
他の選手ならとか環境とかただの言い訳、公式記録員が通常の守備なら取れたと客観的な目で判定してるんだからな
エラーの数よりRngRの方が遥かに大事だと思ってるがそれはそれとしてエラーは褒められたもんじゃないし言い訳が通るもんでもない
野手はジジイ偏重で逆に中継ぎは若手を大事にしないクズ
何とか引き分け、清水よく頑張ってくれた。
2軍の試合も同時に見ていたんだが、歳内がいいピッチング。
星・風張・山中を育成にしてBCリーグからピッチャー取って
きたほうがずっと安心できるのでは?
どうでもいいところでの代打だから川端でもいいけど、全く
ヒットが出る気配がない。
スレで暴れてるのは廣岡信者の方でしょ
ホームランで叩いてるのなんかいない、いい加減にしてくれ
今日2打数1安打1打点で打率5割だぞ 毎打席ヒット打たないとアンチは粘着するのかよ、ヤバすぎるな 今日のフランスアから打てたら褒める内容で、フランスアを打ってないって叩くなら対戦した6人全員叩かなきゃおかしいんだよなあ それでいて今日廣岡のタイムリーなければ同点に追いつけてないって事実からは目を背ける謎
ある意味エラーは守備範囲広くて起こったともとれる。
1番 センター 山崎
2番 レフト 坂口
3番 セカンド 山田
4番 ファースト村上
5番 ライト 塩見
6番 ショート 西浦
7番 サード 宮本
8番 キャチ 西田
異論がある方は、お願いします。
ショートは、打撃の好調な西浦。サードは廣岡でも良いが、結果の残している宮本。
まぁ叶うことのないスタメンですがね。どうせ明日もエスキー雄平スタメンとか言うんでしょ。
星???
今日3イニング投げさせられて1失点だから
風張と一緒にすんなや
現実は世知辛いなぁ…
坂口じゃなくて中山
宮本と打順入れ替え
昨日の試合は貧打で特に語る事もなかったようなのでスルーしました。
全試合必要ならまとめますが。
誰になっても西田未満確定だから辛い日々が始まるぞ
ま、色々と反省して今後に繋げてがんばれ!
坂口と宮本をチェンジ
打率一割台ってそんな贅沢言える立場ではないと思うけどな
宮本クラスだと可哀想にもなるが、それでも山田村上の壁がある以上仕方がない
それこそ山田だって送球難でコンバートされてからヒロヤスを打撃で追い抜いてレギュラー勝ち取ったんだぜ
若手は立場固められないから若手なんであって守備位置コロコロ変えられようがそこで結果出せなきゃどうしようもない
前も三回1失点好投してたよね
レフトは中山がいい
復帰後、打率.444, 出塁率5割越え、OPS1.323の絶好調だし、多少の守備難でも使う価値はあるかと
そっちの方がええな
村上エラーで叩かれるけどuzr的にはサード村上ファースト宮本の方が良くなりそう
僕も坂口は悩みました。けど、外野手起用ならそれほど悪くないかと。
中山は今日の三振の仕方を見ても、出会い頭の1発以外は期待出来ないかなと思い、坂口にしました。
まぁ中村いても最下位だし捕手は西田中心に誰でもええわ。
鯉速などは大荒れですので少しお邪魔させていただきました。
山田、村上の並びは脅威ですわ
中村捕手が重症でないことを願ってます
明日もよろしくお願いします。
少なくども今年は正捕手でいい。
仮に怪我してなくても今年の中村は酷いから西田を押し除けてまで使う程じゃない。
レフトが中山なら、2番は宮本あたりですかね?
誠也お大事に
ほんとこれ
プロは結果が全てだよ
当てたのは悪い。しかしその後の態度は日本の宝とは程遠い醜態でしたね。育ちが悪いのかな?
すまんが言ってる意味が解らん オレは廣岡はエラーしてないなんて言ってないんだが
・こういう大事なところでエラーするから信用が置けない
・集中してないからエラーする
・成長していない
こういう評価を雨でのイレギュラーのエラーに当てはめるのはおかしいって言ってるだけだぞ エラーしたこと自体は反省しなきゃならんかもしれんが、じゃあ集中してたり猛練習してたら防げたエラーかって言われたら違うだろ そういう指摘をしている あと何を勘違いしてるのか知らんが、イレギュラーは全部「普通の守備なら取れた」でエラーだからな イレギュラーボールがヒット扱いになることはない
お疲れ様、お互い監督には散々やな…
ホームインの時、野手の尻が中村の左脚のふくらはぎに乗っかりながらスライディングして、曲がらん方向に思い切りねじれた
現場がどう考えたかは分からないからな
実際廣岡が試合に出てるのはサードの守備で信用を得てるからであって信用を失えば宮本のように代打専になるだろ
廣岡は代打で率を残せるタイプではないと思うからせっかく掴んだ村上の守備固め枠をキープしてほしいんだよ
低津信者だけは1人も出てこないの草生えるわ
ここにおるじゃん…
三十路になって出直してきな
by🐙
セカンド山田は二軍でがっつりやってるだろ…… キャンプで練習すらしてないポジションをシーズン中にいきなりやらされてるのと一緒くたにするなよ
WBCの時シーズン中一切やってないサードやファースト、DHをやらされてた山田が普段と比べてどういう打撃成績だったか見てなかったのか? 複数ポジやらせるならちゃんと計画性を持ってある程度練習させてからやるべきであって、シーズン中にぶっつけ本番でやらせるもんじゃない セカンド青木ですらキャンプで練習したうえで公式戦だったからな
送球難だからセカンド以外はきつい
自分的にはサードuzrは村上より低くなる可能性あると思う
西田は盗塁刺す気すら見せないのやめろ
今日は刺したけど
個人的には山崎と宮本の打順は逆がいいかな。
星をクビにしてBCとかふざけてんの?
そこまで言うなら具体的に誰がどういう長所あって必要だとかちゃんと書いてみろよ
育成で将来の先発目指すとかはまだわかるが星の代わりだぞ
俺は一応アストロプラネッツも応援してるしBCチェックしてるから納得できれば詫びるわ
適当に知りもしないくせにBCを出汁にして選手叩いてるなら怒るけどな
俺スレで廣岡援護してんだけど
どう言うこと?
荒川区出身やししゃーない
岡本やビシエド相手にフリーパスな人もいるし多少はね
サヨナラのチャンスで初球って、なんか勘ぐっちゃうよねぇ。あんなにアウトコースとかズバズバ投げられるのに、インコースだけすっぽ抜けるって不思議ねぇ。
こちらこそ誠也申し訳ない
堅実
守備範囲普通かやや広め
肩強くはない
とってから送球が早い
廣岡にアンチなんかいる?って聞いただけでなぜ絡まれた?
前はいたぞ
結果で信者を黙らせたから
まぁ中村も刺せないから。
とにかくみんな頑張ってくれればいいじゃん
大村は最近の使われ方からしてもやっぱり今すぐの捕手は無理だろ、特に一軍の投手は経験もないし
廣岡アンチってかエスコバー信者と三振禁止マンならしょっちゅう湧いてる
エスコバーが勝手にWAR-になってるからショートに廣岡西浦をって言われてるのにエスコバーの方がマシとか言っちゃうやつ
選手が三振する度に発狂するやつが廣岡の見逃し三振(ボール臭い球)にカットしろとか騒いでる
エスコバーが昨日の守備して信用を失ってないのに、今日のエラーで廣岡が信用を失ったって言うなら元から使う気が無いだけでしょ 高津の信用得たければ年取る以外に方法無いし
勿論エラーはしないに越したことはないが今日のエラーで鬼の首でも取ったように「だから信用できないんだ」とか「成長してない」とか言ってるの見てるとどうかと思うわ
廣岡をどう思うかは人それぞれだがファンが厳しかろうが甘かろうがそれで選手の成績が変わる訳ないだろw
俺らは娯楽だが本人は仕事だぞ
これでもう流石に高津監督はスタメン雄平と代打川端やめるよな?
ショートエスコバーもやめてほしいけど
これだけ色々と言ってもらえるんだ。
本当はみんな期待してるからこそ、
厳しく言ってしまうんだろう。
あの場面でわざとぶつけて得点圏にランナー進めるなんてことはどう考えてもしないでしょう
控え連中も守備すらエスコバーの足元にも及ばん 雨の神宮で連戦してたらエスコバー以外でもぶっちぎりでマイナス叩くだけ
青木がレフトダメなら宮本レフトでもいいし 中山でもええわ ファーストも坂口より宮本のほうがええ
笘篠は露骨に広島贔屓のコメントするから
気にせんでええよ
彼は広島にお客さんが多いのよ
じゃあヤクルトの選手が同じことしても同じこと言えよ?
なんでアンチ扱いされないといけないのかわからん……
山田村上が打てないなら許されるのがおかしいと言ってるだけだろ、山田にも村上にも廣岡にも俺は同じようにがっくりした
その前のタイムリーなんて一言も言ってないし
そりゃタイムリーで反撃の狼煙をあげたのはガッツポーズで称賛はするがそんな話題じゃないからそりゃ一々書かねえわ
僕は以前まで信者を務めていました。ここ最近の結果により黙らさせて貰いました。猛省しているので許してください。
誕生日やし美味しいもの食べたらええよ
エスコバー信頼失ってるからアクシデントの時交代要因になっただろ
別にすっぽ抜けたんじゃなく
厳しいとこ狙ったら少しズレたってだけ
よくある話やで
「山田村上が打ててないから廣岡も打てなくても仕方ない」じゃなくて「フランスアから打てないことを叩くなら対戦した6人全員叩かないとおかしい」って言ってるだけなんだよなあ 今日の抜群に良いフランスアから打てなかったことを、廣岡だけピックアップして叩く意味を教えて欲しいんだが アンチ以外に理由があるならぜひ教えて欲しい
人間誤ちは誰にでもある。
誤ちを素直に認められるなら立派な人間だ。
そうだろ?高津さん
2番ライト塩見
3番セカンド山田
4番ファースト村上
5番レフト中山
6番サード宮本
7番ショート西浦
8番キャッチャー西田
9番ピッチャー高橋
明日ガチでこのオーダーで頼む!
雄平スタメンは頼むから辞めてくれ!
やめとけ。まともに話そうとしても、ここの廣岡ファンには通用しない。アンチ呼ばわりしてくるから。
鈴木選手ゴメンやで、、
後、大瀬良選手も長期離脱にならないといいな、、
こっちだと小川選手が離脱するみたいなもんやし、気が気じゃないわ。
とりあえず今日の試合はお疲れ様!
明日もよろしく頼みます
サードなんかやってたってレギュラー取れんやろ
投げるやろ。
堅実ではないな
散々魔送球って呼ばれてるのに
サードを大学から経験してても送球難でレフトやらせてみても微妙でセカンドが一番マシなのが厳しい
正常に戻ってくれてよかったよ
信頼失ってたら普通スタメンでは使わないんだわ…… 前の回の攻撃がエスコバーまでだったから、ピッチャーに打席が回らないようにエスコバーの所にピッチャー入れて、ピッチャーの所に西浦入れただけだぞ マジで試合見てないのか?
それ、あの身体能力が活きるのはショートしかないし
それはないわ。
って正直明日もなりそうで怖い
是々非々で書いてても何故かアンチ扱いされてるよ
ヤクルトの選手は全員応援してるし廣岡がヒット打てぱ笑顔でガッツポ決めてるけど
ここでミスを反省してくれと書くだけで試合見てないで粘着するアンチ扱いだ
ここんとこの雄平起用で我慢の限界を超えました。
毎回それだろいい加減あきらめろ
フルで使えば20本くらい打てそうだしね、2割前半でもそんだけホームラン打てるショートがいたら十分すぎる
だいたい賛成です
雄平が野村に相性良かったからスタメンやったやろし明日は中山がスタメンな気がする
あと、一個疑問なのは宮本ってサードできる?
最低西浦より上手くないと使う理由がないし
西浦も抜群にいいわけじゃないけど
エスキーは分からんけど、雄平を明日使うようなら流石に、、、。
2017に上がり目があったかのような物言いはNG
廣岡には期待したいよね
守備が安定するようなったらほんまにいい選手やと思う
エラーでどうこう言ってたら、若手なんか使えんよ。練習はしっかりさすべきやけど。
確かに送球難ではあるけど守備自体は堅実な方やないか?
まぁ簡単に言えば守備範囲狭い山田かな
魔送球持ち
5番きんにくんはちょっと怖いので、塩見5番、宮本2番ですね。まぁ外野の守備は悪くないので、レフト坂口でもありだと思いますが、ここの掲示板では坂口嫌われているので、あまり推さないでおきます。笑
エスキーはそこまで悪くはない気がする
ショートの守備があんまり良くないし、出るとしたらサードででて欲しい
自分も本来は山崎2番派です。ただ個人的に宮本の打席を少しでも多く見てみたいという思いを込めました。
あと、中山はファースト練習して欲しいです。
老化防止やんけ
「山田村上が打てないなら仕方ない」じゃなくて「廣岡の名前だけあげて叩くのがおかしい」って言ってるだけなんだよなあ 山崎・西田・西浦・廣岡・山田・村上、全員フランスアから打ってないのにさも廣岡だけ凡退したかのように名前挙げて批判してるから突っ込まれてるんだろ
雄平は打率も本塁打もopsも悪くて打席の内容も悪い上に若手でもない
起用の理由が本当に謎
うーん、高津だからサードはエスコバーだろうなあ。
おっしゃる通り。サードやりながら結果だすしかない。
そんで西浦打撃もよくなってきたからエスコバーもいらんのよなここまでよくやってくれたけど。ops6点台だと微妙すぎるわ。
巨神ドベカス
になりそう。
エスキーはそんなに悪くないけど、打撃だけみても宮本の方がいい
問題は宮本がサードできのかってとこ
昨日まではサードのuzrでは村上と西浦に比べてもダントツで上だったし俺は廣岡の守備は成長してると思うよ
てか純粋に華があるから好きなんだけどな
おまけにまだ23だし
ただ起用法を見る限り西浦とエスコバーの方が信用されてる上にエスコバーのサードも試し出してるから頑張ってほしい
まあお互いに廣岡好きなんだし論争しなくてもいいだろ
魔送球持ちか。笑
打撃と育成を考えてファースト村上、サード宮本でいって欲しいってのもあるなぁ
坂口自体を嫌ってるんじゃなく、ファーストで使うな、使うなら外野で使え
最初は四球選べてたけど、最近は出塁率落ちてるから別の奴使え
って感じの意見が多い気がする、ワイは坂口好きよ。
6月~7月頭で点とれたのも坂口が出塁してくれてたおかげやし
どうせそうなるだろうけどそれ森下関係ある?
そこですよね
宮本サードで使われないってことはサードの守備に問題があるってことかもしれないですよね
言うほど佐々岡の采配に変な所あったか?
野村が突如炎上して、勝ちパが打たれただけだろ?
魔送球持ちはマジでやれるポジション少なくなるからな
山田もそうだし浅村もサードとかやっていたけどあかんかった
刺すふりくらいしないと投手が気付けないよ
野村を替える判断が遅いとか、終盤の代打とか?
他チームだから詳しくは分からんが、とりあえず7点リードを引き分けにしたことに対する苛立ちがメインじゃないか
「中山はせめて振ってくれよ
廣岡もこういう守備だから真中曰くのヤクルトだから使われる一軍半なんだろ
監督コーチだって結果でなきゃクビになる以上若手使って育成しろってのも結果なきゃ出来ねえからな
有無を言わさず使えしかなくなるくらい頑張ってくれ、山崎塩見は結果で立場勝ち取ってんだし」
これのどこが是々非々で「反省してくれ」って内容なんだ? ちなみにこのページに君が選手を称賛してる発言1つもないけど 画面の前で笑顔でガッツポしてようが、掲示板に書き込む内容が非難だけならそれはアンチと何が違うんだい?
西浦は2割5分10本程度の期待値で守備安定
廣岡は2割20本打てる可能性秘めてるが簡単なやらかしが出ることがよくある
エスコバーは2割8分から3割打てるが内野手として守備が微妙だし長打がないし選べない
うーん…
誰がやっても同じマンはいるよな
解説者にすら若手使えって言われまくってるのに
その通りだわ 頓珍漢なこと書き込む人が多くてイライラしてた ごめんな
若手は結果出してきてるんだから、もっと積極的に起用して活躍の場を与えて欲しいわ
セカンドuzr
山田14.3 宮本-7.6
一番上手いセカンドでこれだと一塁三塁はもっと悪くなるだろうな
まあ坂口とエスコバーはこれより悪いから使ってもいいと思うけど
ID野球ってデータを重んじる野球だよね、どんなデータを見ているんだろう?
もったいないですよね
打撃いいし使いたいのにセカンドじゃなかなか出られんし
うちも頭高津采配のせいで清水出してもおそらく疲れてて打たれる
石山も微妙
とりあえずエスコバーだけはない
未来に繋がらない
だいたい同じ感じですよね笑
そうなったら廣岡選んだ方がロマンはありそう笑
でも、サードは村上がやることもあるんだし、宮本くんは元ショートだしあれ以上ってことはないんじゃないか
あとは怪我だけすんなよ
いい加減でデタラメな野球
の略です。
高橋が森下相手に張り合えるわけないから出番ないない
OPS的には廣岡が1番期待できそう
下位打線で振り回すなら、絶対廣岡
いつも100球前後の公務員呼びされてる野村を続投させたことでリリーフの枚数を使った上に勝ち確を引き分けにされる明らかな無能采配やん
80球で怪しくなるカツオに100球投げさせるようなもんや
そんで今年は優勝以外一緒ときた
今若いの使わないでどうするんだろうね
優勝以外意味が薄いなら、とっとと若手のスタメンに切り替えるべきやし、1勝でも多く勝つことが重要なら、その為のスタメンを組めばええ。
ワイは、青木、坂口クラスはチームの顔やからファンサの意味でも休ませながら使うことも必要かと思うが、それ以外は2〜3年後見据えて若手に切り替えてええと思うわ。
理解出来ないのではないのか
データーの捉え方を逆なのかとも
思えてきている
最近の塩見は頼もしくなってるよね 今日も5番の役割をきっちり果たしたし
全体的にもっと安定感が出て来ればヤクルトの外野も5年は安泰だから頑張って欲しい
打つ方だけならなー
完全に個人的な意見で申し訳ないが、例えどんなに打っても打てなくてもショートだけはチームで一番守れる選手がつくべきだと思ってるから、ショートなら西浦がいい
廣岡は確実に守れる場所一つ作ってくれ
試合中は試合に集中してるから一々実況はしない
そして頑張ってくれと書いてるのにアンチっておかしくないか?
頑張れってどう考えても応援の言葉だろ
皮肉に取れるとは俺自身はまったく感じてないし
たしかにそうですね笑
今季はサードでずっとじゃなくていいんで、調子が良い間だけでも使ってあげて欲しいですよね
ここの一部は、つい最近でさえ上では通用する訳ないと言ってたなw
僕野球は素人なんで技術的なことわからないんですが、ショートの守備とかって練習したら上手くなるもんなんですか?
俺は高津三年目に優勝させてくれだから先を見据えて欲しいよ
だから俺は絶対に高津辞めろとは言わない。高津に怒りを覚える時はあるけれど今年の前半戦の結果に進退かけさせたら育成なんて無理だからな
代打で待機してくれる分には心強いですよね
アレを追いつかれたほうがキツイもんねぇ!勝ちでヨシッ👈
せやな
ただ今のところ3年契約の1年目で何を浸透させたいのかがあんまりわからんのがな
投手起用は賛否あるけど理解できる部分も多い
野手は作戦もそうだけど起用法も正直わからない部分が多い
残りの試合で何かポジティブな要素見いだせたらいいんだけど
青木さんいたら勝ってたな👍
怖さはわかるけどテツトはオラつきませんよ!
これな
ショート西浦してるときはだいたい安定するんや
送球難でなければちゃんと上手くなるよ
大体守備のピークが24歳~26歳と言われてるから廣岡の場合まだ伸び代がある
廣岡は一応現時点でも一軍のショートで使えるレベルにはなってるで
廣岡の場合できてないのは捕手の送球を捕る位置とかそういう細かい点だから三木みたいなのが守備走塁コーチに欲しいんだけどな
こりゃまた明日もエスコバー🦍坂口スタメンかなあ
最近打てないおっさんより若手育成に力入れて宮本中山廣岡(西浦は若手?)使うことに何の不満があるのさ
投手投手うるさい割に寺島梅野清水に対する扱いみたいに平気で投手壊しにかかるけどな
お前が大事なのは先発だけか?
因みに、2〜3年と言うのは、高橋、寺島、梅野、長谷川、吉田、市川、奥川あたりが一人前になって投手陣が整備されてくれるだろうことを期待してや。
それに、先発2、勝ちパ1助っ人が入る感じやな。
イタタタタタ😖
教えてくれ
この掲示板試合後の掲示板なんだから是の部分を書かない理由にはならんでしょ
試合内容見てたら今日の廣岡の守備を「こういう守備」扱いにはならないし、若手の代わりに出てるベテランがさも結果を残しているかのような発言内容にはならないんだよなあ
そもそも若手が使われてないのは結果云々の所とはかけ離れた場所にある 昨日ホームランに複数安打と活躍した西浦廣岡中山宮本は全部控えだったでしょ? 代わりにベテラン使ってる結果最下位だけど、これで「監督だって結果出さなきゃクビになるんだから使えねぇぞ」と言ったり、今日(や昨日)の活躍した部分を無視して若手に「有無を言わさず使われるように結果を出せ」、「頑張れ」は皮肉以外の何物でも無いでしょ だいたい高津は3年契約なんだから今年どんな采配しようがクビにはならんよ だからこそ3年目を見据えた采配をしろと批判されてるし、このまま3年続いたら悪夢だと言われてるんだろ
今更言ってもアレだが、あの点がなければなぁ~
まぁ野球ってこんなものだから…と⚾
勝てば最高だし、負けても10回なら見てるほうも(もちろん選手も)疲れが違うからね!10回賛成🖐️
ようやくノッてきた哲人共々、二人のこれからの巻き返しに期待したい。
しかし青木に続いてムーチョ負傷···。大事に至らないことだけを願うわ···。
野手に関しては、経験豊富なヘッドコーチつけてあげなかったフロントのせいでもあるよな
新人監督且つ投手出身なんだから、そこをフォローできる人を探してきてあげるべきだったよね
そしてスタメン発表見て泡吹いちゃって血圧上がっちゃうんでしょ、知ってる😭
いや、四球、打率なんて指標の一つでしかないんだから、それだけで判断するのもやめてほしい。何年前で頭んなか止まってるんだか
それか年齢が上がるごとに年齢ボーナスが加算されているのかもね
普通の感覚では逆になるはずだけど
いや、野手も誉めとったよ
「山田が流れを変えてくれた」っていってるから、評価されたのは山田だけかもしれないけど
鈴木や梶谷にしてもあんな遠くからイキッたってダサいし恥ずかしいしカッコ悪いし情けないしブサイクやし…
もちろんヤクルト選手にもやってほしくないしチビッ子たちに見てほしくない
その荒木が代わりに上がるやろな
右だからでは
いや投手のこと叩いて野手はスルーしてたから自分が贔屓してるおっさんにも文句言えよと思って
まず同じくらい打席をください
坂口は2四球取ってる(出塁率換算なら「4-2」で5割)から許しったてや。
🦍をスタメンにすべきでないのは明白。
打席がほしけりゃまず与えられたチャンスをちゃんと物にしてください
中山は見逃し三振に倒れた最後の球よりも、それ以前にストライクからボールになる変化球に安易に手を出したこと(内角に食い込むスライダー、確か2球目だったと思う)の方が反省材料だろう。
あれを見逃しとけば、もう一回仕切り直しだったわけで。
まずどうでもいい場面で単打を打ちがちでチャンスで高確率で凡退する四球拒否エラーマシンをどかせてください
キレる暇あるならコントロール練習しろや
球界の先輩さんよ
🚑️呼んであげて
プロ野球が品行方正だった時代なんて一度もないし優秀なプレイヤーほどああいう一面を持ってるやつの割合が多いぞ
当てられてキレるのは当たり前だしそんなもんなんだから諦めた方がいい
まずチャンスで高確率で凡退するってのは根拠がありませんね。データで示してください
そしてどかしたければまず与えられたチャンスをちゃんと物にしてください(2回目)
あんたが正しいよ
倒れ込んでる相手無視したスピードガン見てたサワムラーみたいに舐めた態度とったわけでもなくちゃんと帽子脱いでるのに普通に球場で直接テメェとかボケとかいうのマナー違反やと思うんやけど何でヤクルトファンがただヤンキーみたいな態度に引いてるだけの人に噛み付いてあれ擁護してるのかわからんわw別に虎ファンみたいに避けないから悪いなんか誰も言ってないじゃん
宮本レベルでもチャンスをものにしてない30代が優先されるので無理です!
石山が当てた、誠也がそれにキレた
これで完結してるじゃん
当てたんだから文句の一つや二つぐらい受け入れろや、ちっちぇえ奴め
いやいや、変化球の抜け球とかじゃないんやぞ?
じゃあお前は初球インハイに150キロぶつけられても怒ったりしないんやな?
すごいなあ、そのメンタル青木に教えたってくれや
当てられてぶちギレるかそうじゃないかなんて当てられた側の自由じゃん
当てた方が100悪いんだからなんと言われようとそれに文句言う筋合いないからね
おっ、てことは君の中では宮本>廣岡なんだね。残念廣岡、超えるべき壁はもう1人いるみたいだ
概ね賛成‼️
このスレでいくつか出ているオーダー案の中で一番しっくりくる(というか俺の感覚に一番近い)。
一つだけ異論があるとしたら、西浦と宮本の打順はチェンジで。
150キロの真っ直ぐを人体にぶち当てるやつがボケてなかったら誰がボケてんだよ
付いて欲しいポジションが違います!
エスコバー坂口外しても宮本西浦優先だわ
マクガフランナー出てるぞ
ボケボケ言うのはいいけど裏で言えや
映像に残ってんぞ
サードなら宮本かエスコバーでいい。ショートなら西浦でいい
廣岡さん、この中の誰よりも結果出してませんね。残念
出場したければ与えられたチャンスを物にしてください(3回目)
直近5試合
6打数2安打1本塁打3打点
与えられたチャンスをものにできてますかね?
得点圏
エスコバー.294
廣岡 .267
2軍打率廣岡.261
瞬間的に確変して落ちるの繰り返しになる選手優先ですか?まあ確変中はいいけど終了したら変えてね
あともうすぐ30代になるからエスコバーと同じく加齢でショートとしてきつくなっていくと思います
直近5試合
6打数2安打1本塁打3打点
与えられたチャンスをものにできてますかね?
(2回目)
直近5試合
6打数2安打1本塁打3打点
与えられたチャンスをものにできてますかね?
(3回目)
死体蹴りの1本だけでものにできてなかったT . T
でたこのいちゃもん
ちなみに昨日あの1打点がなかったら負けていた
映像に残ってるからなんやねん
変化球の抜け球とかならまだしも初球の真っ直ぐぶつけられたらその場で文句の一つや二つ出てもおかしくないだろ
マウンド向かって殴るとかならあかんけど
君気持ち悪いね。何が言いたいのかな?
結果出してるなら今後出場機会が増えていくんじゃない?誰も損しない。喜ばしいことじゃん
昨日だけだったT . T
去年、廣岡はノーヒット記録に迫る勢いだったのに、後半でOPS.710まで戻したからね
年齢的にもまだ上積みが期待できるし、今年も同じくらい出してあげればそれを越えてくれるのではと期待するのは普通のことでは?
去年、我慢して我慢して使い続けた意味がなくなっていて悲しい
与えられたチャンスをものにして下さいとしつこく仰っていたのでその結果を提示したまでです。
何か問題でも?
それって『毎年最初は打てないけどそのうち打てるようになるからそれまでは我慢しろ』ってこと?
それと、今年も同じくらい出してあげればそれを超えてくれるって思える根拠がよくわからない
私は結果を残してる人を優先してほしい派でね。廣岡が出場したいなら他のレギュラー候補より活躍すればいいだけ
ほんまそれ
34歳で伸び代がない奴と23を純粋に比べてるのがまずおかしいし凡退しまくってるのにしつこく使われる36歳とかどうなるんって話
青木以外のベテランをレギュラーとして扱うのは正当ではない
ここ最近調子を上げてきてるならまたチャンスも与えられるでしょ。そこでまた結果を出して成績の見栄えもよくなってきたらさらにたくさんチャンスをもらえる。それだけでは?
何が疑問なんでしょう?
宮本は三塁を守れるかどうかよね
あと、西浦は安定してOPS.7位をうろうろしてて、伸び代をあんまり感じないのがちょっとね
でも、今年はいつもよりはちょっといいからあがっていってくれるといいね
去年あれだけチャンスもらったのにね
もったいないな
実力か
いかにも廣岡が与えられたチャンスをものにできてないかのような言い方からして記憶が過去の状態でストップされているようでしたので最近の状況をお知らせしたまでです。
600. 名無しのツバメ軍団
2020年09月09日 18:42
山田の打球上がってきたな
この試合ホームランあるで
塩見は意識変えてきたな
頑張れ〜
四球と長打が多い選手は多くの得点を創出出来るってデータで証明されてるし、現に2018雄平と2019廣岡はwRC+が同値なところからも打率が低いとはいえ打撃貢献度が高かったのが伺える。
実際打率ってフルで使わないと振れ幅が大きすぎて分からないんだよなぁ。来年に繋げたいんであれば使ったほうがいいと俺は思うんだけど
山田はぶつけられてもあんなヤンキーみたいな言動は聞いたことないけどな
青木だってムッとした態度や何だよぐらいは言ってると思うが、鈴木のような言動はないだろ
まあ広島自体が品のないチームだってことだ
宮本のサードは無理や
ファーストできんかなー坂口よりかは上手いやろ
じゃあ最初打たないのに1軍で使ってるのバカみたいじゃん
いや物に出来てないじゃん!すごいね君、直近5試合しか見てないの?
今までは結果残してないから使われなかっただけ。直近は結果が出始めてきたから使われ始めた。それだけじゃん。なんも不思議じゃなくない?
こっから今の調子を維持できれば出場機会も増えるだろうね~。私もぜひそうなってほしいよ
不甲斐なきゃ使わないでほしいけど
前日何も良いところがなかった打撃陣で唯一HR打った中山をスタメンにしない
一方で3タコだった坂口雄平は据え置き
ただでさえ薄い選手層で怪我人も出てる中、若手の勢いを何故有効活用しないのか、これが一番理解できない
ここで内ゲバ起こしてても何も意味ないのにね
負けると荒れるけど今日はそこまででもなくね?
ファン同士の喧嘩
🙃「廣岡出せ!エスコバーは雑魚」
🙂「廣岡は結果出してレギュラーとらないと」
🙃「昨日打った、廣岡アンチうぜー」
の繰り返しや
君もその輪に加わってたよね
俺は成績を書いてるだけや
特定の選手を叩いてるのがうざいからな
雑魚って言ったことはない
マクガフも頑張った
風張より大下の方がヤバいよ
もっとヤバぇーのがイノーア
対抗馬が来年いないであろう助っ人とおっさんなのでな
使うなという奴はヤクルトの将来なんてどうでもよくただ個人が嫌いなだけだろ
無能監督だからな(笑)
無能監督のガチ勝負で時間と疲労の泥試合w
カープとツバメの選手に、大変お疲れ様でした。
ops7でも守れるショートなら全然オッケーだが
山田はそういうタイプ、鈴木はそうじゃないってだけの話では?
野球選手はみんなこうあるべきっていう君の理想は知らんけど、ちょっと自分の理想と違う選手が出ただけで思考停止で所属チームまでまとめて悪く言う君こそ品がないよ
追いついたと言うよりよく負けなかった。
今日は勝つぞ!
もうそのネタ飽きた
野球見てないヤツってすぐに独立独立っていうよな。そんな凄いのゴロゴロいる宝の山なわけないだろ。
プロになれんかった、大学や社会人のセレクションにもかかんなかった人達やで...
そりゃ独立の星みたいなは数年に一度は出るけどさぁ...
怪我とスランプないのはほんとスゲェ20歳。
こんなチームですまんな....
投手の起用関してはほんとここ数年最悪のコーチだった田畑が比較対象だったからそれよりかはマシだとは感じていたのと序盤はそれなりにひどい投手陣をやりくりしていたので。
ただここ最近の坂口はまぁさておき雄平と川端、今いないけど荒木の使い方に関してはほんと?しかない。みんな好きな選手なのでなんでこんな晩節を汚すような起用するのかさっぱりわからない。
前日や最近調子いい若手をモチベーションを下げるような勢いの流れやチームの空気を読んでないことも含めて今年は信者やめました。許してください。
まぁ監督本人も解説者も戦力全然なくて今年は最下位て事は分かっていたわけだし、もう終戦しているわけだから若手を起用して外国人投手でもったいなくて腹が立つけど敗戦処理して若手守る方向ぐらいしか思い付かないっす。
来年信者に戻れるといいんだけどなぁ...
Twitterに結構あげてるで
巨人いけ
プロの美しいワザを競い合う所なのよ
したがって他の球技においても
スーパーショットと言うように
ミラクルパットと言われるように
スーパーゴールと言うように
スーパーセーブと言われるように
スーパーピッチング
ミラクルコントロール
スーパーバッティング
ミラクルホームランでないといけない
日頃から色んなワザを練習し磨きに磨いて
試合でその美しいワザを披露する
その原点を本質を忘れちゃってるよね
その体現者であるはずのプロ野球選手自体もw
それ思い出してーwwwww
確かに興行だがそれに見合ったファン?
年間どれぐらい使ってるか是非教えて
定義するのはおかしい。
ポンコツ山田、巨人の若手とトレードよろしこ!
あんたが相当ストレス溜まってて荒らしたくて仕方ないのは分かったからさっさと二度寝でもしとけよ
ここの管理人は荒らし放置で垢BANしねぇのが困るんだよな
と被る中山をもっと使えよ。
実質、失策しまくりの廣岡はともかく。
これがいいよな!
宮本は終盤に大チャンスでピッチャーの打順とかになった時用に保存しときたい。
そうしないと、そこで雄平エスコバー川端しか代打いませんとかなると悲惨なことに。
2軍で結果出してから1軍だから、
誰も文句言わん。
川端も2軍で打席増やして調子あげた方が良いよ。
守備力煽るなら廣岡>宮本>中山だわw
中山の守備我慢できるなら3人全員我慢しろ
星がロングでそこそこ抑えてくれて勝ちとか引き分けに繋げた試合って何回かあったよな
野手も若手採用してくれ〜
星が成長??
こんなポンコツ野球を毎日見てれば喧嘩しないほうがおかしいわ。
ホントに20歳なんだろうか。
清宮、安田、中村の次だったなんて信じられ。
解説の岩ちゃんも『完全に村上世代ですわ』って言ってました。
巨人はパ・リーグ行けって話しだが
もう12球団1リーグの前期後期やれば?だが
ヤクルトが打たれ打てなの弱すぎシーズンだが
セ4チーム弱いから3位目標に頑張るべきよ!
もう少し?やるべきことがある?大手術が必要だろうが!!💢
毎回、ポンコツ野球をやっていて、ストレスたまらない方法があるなら教えてくれ。
大卒1年目の歳、まだまだ野手としてのピーク前なんやから、一昨日のHR、昨日のタイムリーでポジってればええやん。文句なしのええバッティングやったで。
ほぼ毎回投手に文句言ってるかあと1本出なかったって言ってるけどもしかして本気で自分の過ちに気付けないタイプなの…?
なんでいつも打線がつながらないのかよく考えてみなよ
お前が好きなお爺ちゃんとベンチに漬けてる選手のOPSも調べてほしい
若手の調子いいのに干すんじゃねえよ
CSもない最下位なのにベテラン重用してどうすんだアホ
勝った時は基本、疲れた選手は一部変えても
基本同じメンバーでやってほしい
代打要員も必ずしも良くないなら
二軍から上げるという常に心がけて欲しい
毎日、調子に関係なくベテランに頼ったり
調子が良い若手のモチベーションを下げたり
ミスしても若手は学習の場だとファンも見てくれる、プロ野球はある意味ファンのための
試合ですよ、それを監督は独占しているように
見えてきています
勝利しても変化させ、負けても変化させ
変化させ過ぎて、試合の欠点が見えなくなっているのではないですか?
自爆しているようなものです
ほんとね 毎日よくやるよね
自分も589さんと同意見 粗さや物足りなさもあるけどやっぱ逆方向にあれだけ飛ばせるのは天性の魅力と感じている まだ23歳 まだまだ伸びる可能性は十分ある が生かさずこのまま終えてしまうかもしれない それが実力といえばそれまで プロは結果がすべてだからね
コーチ陣にはあまり期待してないので廣岡は今年松山トレやめてチーム青木に弟子入りしてみてくれないかなーいろんなところでいろんな投手と対戦してきた青木から直接学べる時間も残り少ない 技術面も精神面も廣岡には何かプラスの変化がほしい
塩見の年ですら今年は心中して育てろとか言ってたくせに廣岡の話になると遅い遅いもうチャンスやったから出さなくていいってうるさい奴なんなんだろうね
下降していくだけのおっさん出すくらいなら例の若手3人大人しく出せば終いじゃない
個人的に嫌いなだけだろ
昨日の内角の捌きに、成長を感じるね。
詰まりながらもっていく、あれが理想。
廣岡を全肯定しなければ粘着アンチ認定するやつがいりゃあ毎日論争ムードにもなるやろ
無能なスカウトと使えない奴らはさっさと切ってあげた方が本人のためだから早くしてくれねーかな
フォームは小さければ小さいほど良い
スタンドに届くのならば
その辺りの年は事前拒否された。
最も風張の年は、ポンコツばかりだから
あれでもマシな方。
14年ドラフトは、それくらい酷い。
山崎康以外ロクな投手いない。
西浦はそもそも怪我しがちで一年通して計算しにくいのが問題だと思う
廣岡は内角低めの変化球に合わせてヒット打ってるのは今季ちょくちょく見るんだけどな
個人的に150km越えの速球は今後もあんま打てないと思うわ
だから正直そういうピッチャーを相手にする試合後半の代打は向いてないと思う
切れとか思考停止で叫ぶ前に担当スカウトくらい把握しとけよ
八重樫とか酒井みたいな辞めたスカウト案件持ってきてどうすんだ
そりゃ岡林はあれだがな
じゃあまずは小川と清水を独立送りにして山川とフェルナンデスにするか
極論じゃあ見なくてええやん
気持ちよくなりたいなら巨人辺り応援しとき
管理人さんへ
個人的に嫌な言葉やけど「ゴミ クズ クソ ポンコツ」どうにかなりませんか?
いやだからさぁ、それあんたの投手コーチと2軍監督時代の成果だろ? っていう。どの口でいってんのよ
有原とかもいるけどまあ2位以下は風張でもまだマシなレベルかもしれない。竹下はともかく。
難しいよな。おっしゃることも分かるけど、2〜3年後を見据えて現在のベストメンバーじゃありません、というのも、弱い上にそれやられるとちょっとなぁと思う。査定がかかってる選手も実力はわずかでも上なのに年齢のせいで出られないとなるとたまったもんじゃないだろうし。
そん根拠はない
ただの大火事やぞ
見るなよ
ワイは去年はそうしてた
今年は塩見をちゃんと使ってくれるんで見てるけどね
S子(34)との争いに負けたと言い張りホームランやタイムリー打った日すら粘着してるいつもの人ですか?
というかそもそも若手使えって言ってる人らも全試合若手使えなんて言ってないんだよね
週6回試合があるんだから、そのうちの半分で良いから若手をスタメンで使ってくれって言うのが大半 それが週5~6回ベテランがスタメンで、前日途中出場や代打で活躍しようがお構いなしに毎日同じベテランメンツが並んでるからヘイトが高まっちゃってる これが半々ならここまでボロクソに言われてないと思う
廣岡を全肯定しない人間を粘着アンチ認定するやつがコメント汚すのに呆れてるだけですがなにか
そんなに粘着アンチとか思うなら管理人に報告してくれや、俺一人で粘着して荒らしてるのか不特定多数の総意かなんてIPとかでわかるやろ
は?石山がいつキレたんだよ、バカかテメー
※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。
コメントする