1: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 00:03:06.33 ID:NZIFspHR0
鳥肌立ったわ

5: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 00:03:43.41 ID:7g8goWtY0
普通にかわいそう

9: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 00:04:15.20 ID:zqCMxYV70
うーんこの

12: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 00:04:25.15 ID:/CjSmKxi0
あかん

22: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 00:05:46.79 ID:URQdgWBe0
山崎って球際くっそ弱いからな
ここ何日かが異常やったんや

24: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 00:05:52.41 ID:bT1nG4fX0
no title


これに匹敵する芸術性やな

97: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 00:11:36.78 ID:180+jPHHd
>>24
うつくしすぎる

25: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 00:05:56.31 ID:vTzpsRn/0
失神しかけとるやんけ

26: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 00:05:56.39 ID:bplvIYBZ0
獲れよ獲れよと歯を食いしばってたのがよく分かるガッツポーズ

30: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 00:06:20.78 ID:2hMivs+L0
落としたボール拾うのめっちゃ上手くね?

31: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 00:06:24.88 ID:oNImEYm70
無人牽制負けと言いイノーアと言い負け方が酷すぎない

34: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 00:06:53.12 ID:zr7hM9Pv0
普通にガッツポーズするの早くね?

35: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 00:06:54.66 ID:UHKzIjiX0
この当たりなら打たれた方も悪い

37: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 00:07:07.31 ID:G5AHWN6k0
安心するのが早すぎる

38: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 00:07:17.39 ID:THzJ+Xs10
no title

no title

no title

46: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 00:07:53.06 ID:UWt3sUm00
>>38
マエケン「ほぉーそうくるかー」

40: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 00:07:30.91 ID:+VS1he5ua
マクガフの日から明後日にこんなプレー出るかね

48: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 00:07:55.37 ID:wN4eEV8X0
いうてこれは取れるやろ

50: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 00:08:05.16 ID:zGMHmDhw0
これ言う程エラーか?
クッソ良い当たりされて俊足だから追いついただけだろうに可哀想

67: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 00:09:14.72 ID:NZIFspHR0
>>50
センターでこの打球に追いつけないのはヤバいわ
取って当たり前やろ

90: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 00:11:09.81 ID:COoh5k/s0
>>67
打ち取ってなかったらそもそも追いつけんわな
しかも右左中間112メートルの神宮やし

55: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 00:08:26.62 ID:vCVdg2Nr0
これで負けはないと思ったからな

56: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 00:08:28.81 ID:7x56HNnw0
いうほど取るの確定の打球か?

61: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 00:08:42.15 ID:Ovlzvl1t0
no title


あのイケメン高津監督が一気に老け込んでしまってるやんけ

138: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 00:13:32.65 ID:t6v/w3w3r
>>61
最後の三振した後速攻帰って行ったな
相当精神的にキテるわ

160: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 00:14:15.79 ID:aDxrcLW30
>>61
監督って死ぬほど大変やと思うわ

66: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 00:09:09.25 ID:nzCVvvI/0
落球のあとのスライディングキャッチがスムースで笑う

74: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 00:09:46.93 ID:Y6L89rNJ0
もうグラブ上げたしとれるだろ思ったんだろ
むしろ吠えたのに確認してるだけえらい

75: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 00:09:54.48 ID:iacXgoR90
ノックだったらグラブに入った以上は取れやって叱られるプレーだけど実践じゃ難しい打球やわ

80: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 00:10:29.88 ID:L+KzRHji0
逃げてく打球だし難しかったんちゃうの結局

121: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 00:12:53.55 ID:Yl6gdyt40
>>80
追い方的に余裕あるし山崎の単純なエラーじゃない
もっとギリギリな感じ追い付いて落とすなら分かるけど余裕あって確実に取ろうとして落としてるし清水もアウト確定でガッツポーズするわ

89: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 00:10:58.92 ID:IRvgvBqi0
大事な場面で2試合連続でやらかすヤクルト・・・

91: 風吹けば名無し 2020/09/06(日) 00:11:12.83 ID:efjCag3G0
流れるようなカバーからのスライディングでクッションすき

引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1599318186/