1: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 22:37:16.50 ID:L8wpRY6f0

「素直にうれしいです。シーズン中なので、その時期になったら考えたい。ヤクルトにドラフトされて本当によかったと思います。環境だったり、人と人との縁だったり、自分は恵まれていると思います」
とチームへの思いを明かした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/228fcf2e01a5387c67a6ed96ecc475fce1600fb5
これは残留ですわ
18: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 22:42:28.66 ID:cCns4ODa0
山田定期的にヤクルト愛語るよな、残るかは別だけど
12: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 22:41:21.68 ID:LXyNtsn/r
残留やね
33: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 22:44:18.44 ID:o/1RteH4a
これはFAして出戻るときの布石やな
36: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 22:45:10.97 ID:MOal5LL/0
内川聖一「横浜に入りたかった」「横浜に入れて本当に良かった」
40: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 22:45:27.53 ID:MaZWUVaW0
成績が例年より悪いからな
例年通りならまあするやろと思ったが
例年通りならまあするやろと思ったが
44: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 22:46:07.34 ID:txG8qWZ0p
辛いです東京(ヤクルト)が好きだから・・・・
55: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 22:47:40.06 ID:fGvOMkZW0
急に優しくなると別れるんだなって察する
56: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 22:47:54.22 ID:HsbRxIo80
でも言うてヤクルトから出ていった日本人っておる?
岩村と青木は除く
岩村と青木は除く
69: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 22:48:59.82 ID:L8wpRY6f0
>>56
生え抜きは広澤まで遡る
生え抜きは広澤まで遡る
57: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 22:47:56.33 ID:WHuykxLo0
山田行かんでくれ��
74: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 22:49:54.03 ID:zXMilOdX0
残留決定や
86: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 22:51:26.47 ID:FtcnkqoI0
山田が居なくなることより
山田の応援歌なくなる方が震える
山田の応援歌なくなる方が震える
105: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 22:53:20.30 ID:VYQRNfmtd
ラミレスとグライシンガーが巨人いったのがもう10年前以上か
109: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 22:53:47.40 ID:cGZTEJz60
稲葉ってFAだっけ?
132: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 22:55:56.76 ID:7rHvbYm+0
>>109
メジャー挑戦失敗してハムが拾った
メジャー挑戦失敗してハムが拾った
125: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 22:55:19.44 ID:uXyhB62G0
自分に厳しくしたいっていうのは出ていきますってことやから真に受けるなよ
131: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 22:55:54.24 ID:Tr7l7x4A0
バレ分浮いたのに安い外人しか連れてこんかったんやからヤクルトも出す気ではいるんやろ
問題は金積まれてもヤクルトを選ぶかどうかや
問題は金積まれてもヤクルトを選ぶかどうかや
141: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 22:57:04.22 ID:valW+O5g0
打者に有利な球場やからメリットはある
なお小川
なお小川
156: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 22:58:19.08 ID:0Ku8sCGY0
ヤクルトで良かったやろな
自由に練習やらせてくれるヤクルトだったから伸びた
自由に練習やらせてくれるヤクルトだったから伸びた
164: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 22:58:52.98 ID:yf80aSzv0
>>156
真中のおかげやな
真中のおかげやな
194: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 23:01:24.11 ID:lt47Dxg90
>>156
他じゃチーズバーガー増量法なんてありえないもんな
他じゃチーズバーガー増量法なんてありえないもんな
157: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 22:58:21.41 ID:MaZWUVaW0
FA宣言後に今までプレーしてた球団最優先で考えるとか言ってるやつも怪しい
159: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 22:58:22.31 ID:CNeR/1rAp
ワイを振った元カノが別れ際に言ったことと同じこと言ってるやん
181: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 23:00:12.03 ID:lKYWLzkY0
>>159
元カノ「貴方のことが好きだった」
元カノ「貴方と付き合えてよかった」
元カノ「貴方のことが好きだった」
元カノ「貴方と付き合えてよかった」
170: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 22:59:11.39 ID:fcbLmrPCM
原樹里との対談?みたいなやつで「メジャー行くの?」って聞かれて「シークレット」って答えてたからワンチャンある
176: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 22:59:49.39 ID:VXyXAnSS0
複数年結んでも切れた瞬間出てく例もある
216: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 23:03:13.09 ID:BKGpekkD0
これは体中にヤクルトが流れてる
218: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 23:03:15.00 ID:Vz48Mmmy0
8割くらい残留であと2割メジャーかな
223: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 23:03:30.94 ID:decM4TV50
外れの外れがこんだけ成長できたんやからヤクルトに入れて良かったは本心やろ
今後も居たいかは別ってだけで
今後も居たいかは別ってだけで
227: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 23:04:00.64 ID:H++aEk8o0
正直ワイは残ってくれると思う
228: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 23:04:02.25 ID:qqEYoj7R0
青木の次どうすんねん
249: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 23:05:39.53 ID:MSiYyFhM0
小川真中高津とかみんな優しそうだもんな
宮本は厳しそうだけど
宮本は厳しそうだけど
257: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 23:06:50.59 ID:8BlzLKFiM
村田みたいに一年再検討が可能性高いよな、コロナだし
259: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 23:07:01.42 ID:OZwRDMAd0
3大流出コメント
「今は目の前のシーズンに集中したい」
「まだあまり実感が無いので分からない」
「これまで支えてくれた人に感謝したい」
「今は目の前のシーズンに集中したい」
「まだあまり実感が無いので分からない」
「これまで支えてくれた人に感謝したい」
279: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 23:08:27.67 ID:vLB2QQr1p
今年の成績じゃ流石に年俸6億も出せんぞ…
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1599140236/
コメント
コメント一覧
にしてもふたりとも素朴な名前やな
山田がこのチームを愛してくれてると信じる
阪神やオリックスのユニフォーム着た山田なんて想像出来んわ。
残留する人のコメントではないな
正直分からん小川はするやろけど
ヤクルト奮発して年7億出すならワンチャンさすがに金ないと思うけど
「これからもよろしく」が続くから…
ハフ、ブキャナン切ってコストカットみたいな外国人
バレンティン資金
カネならある気がするがな。
本社も本気出すでしょ
ソフトバンクか巨人や
残ってよー山田!残ってくれよーー!!!
球界にとっても球団にとってもそれくらいの価値ある生けるレジェンドだろ。今年捕弱してチーム年俸下げて案の定最下位、山田残留に全力注げないならもう球団持つ意味ないよ。
監督は無理だと思うけどコーチみたいな形でヤクルト残してくれ発言も一応あるし
この辺は金じゃ買えんで
だから無理て話
坂本越えは坂本のプライドが許さないし球団としても出来ないとか
裏で金渡せば別やけど
山田が優勝に対して強く思ってるかどうかやろな。バレは優勝したくて出て行ったし。
バレ始め年俸高い外国人放出して安いのばっか取ってきたし、このレベルの生え抜きに全力出さないでいつ出すんだレベルだからそのつもりでは勿論あると思う
もうここまで来たらきっと本人の気持ち次第だし、祈るしかない
ヤクルト褒めまくって
最後に今までありがとうございましたって付けるとピッタリやもんな
強奪感減るから丁度ええやん
裏で出来高付けまくればええし
今の山田にそこまで怖さはないし、出て行ったら時間はかかるだろうけど武岡長岡コンビを育成すればいいだけ
やっぱりなんスタだけじゃないな。
場所関係なく単純に多いのもあるやろ
バレンティン抜けて塩見中山いるから大丈夫でどうなったよ?
長岡武岡に期待するとはいえ来年いきなり上で活躍するという確たる証拠あるの?
バレンティンに関しては外人取れって思ってたけど?
育成って上に書いてたの見えなかったのか?
廣岡「え、ワイは?」
間違ってもW流出はやめて
「いままでヤクルトにドラフトされて本当によかったと思います。ありがとうございました」
これもう別れの挨拶やん
そこら辺はなんともいえない
グッズ販売とかは痛手ではある
ただ山田の年俸をこのまま8億とか10億とかななるとほかの選手や補強に使えなくなる危険性は大きくなる
コロナでただでさえ経営大変になっとるからな
山田資金はかなり大変だと思うわ
球団も残留交渉していたら交渉ごとだから結果は残念だけど仕方ないで終わる
まぁ外野手獲得してたら塩見と中山を1年間使いたい意見の多いコメント欄住民からは苦い顔されてたかもな
ほんとフロント…
小川に関してはヤクルトに残留するメリット薄いしね
神宮球場をどうにかしないとピッチャーはキャリアに大きな影響がでるわ
残ってほしいけど小川のことを考えたら大きな球場がええかもや
山田クラスじゃもう、野球の成績以外のところが大きいからね
誠意はみせるとおもう
使えるかもわからんクソ外人スカウトに10億渡して補強させるより、山田1人に10億渡した方がチームが最下位でもみんな納得するだろ
この瞬間、こいつも大した人間じゃないって思うわ
ちなヤクやが別に山田は背番号1にこだわりないし、移籍に応援歌は影響皆無やろ
FAで巨人行った相川さんは今何してるか知ってますかね、、、
でも高津からは離れたい。
もしこれならフロントはどう決断するのかな?
山田がお金で納得してくれるならね
俺はこのクラスの選手は勝てるチームでプレーするべきだと思うしヤクルトがその環境を提供するのが一番だと思うよ
ここの奴等「ちなヤク」という言葉程信じないものは無いから
もうちょい上手く攻めろ
みたいなキモい交渉しそう。
そこに金消えてたら終わるなこれ
札束の殴り合いなら勝ち目ないで
巨人が引いてもソフトバンクと楽天がおるんやで
23なら野上から調達出来そう。
それ自分の心情やろ
なんでちなヤクが集う場所でちなヤクだと主張しないといけないんですかねぇ...
せめて出て行くにしてもバレンティンみたいに「ファン愛してる」連呼しまくって引き延ばしまくった挙げ句に自由契約になるの待ってポイ捨てしてくようなことはせんでくれ…
ミルミル1年分追加しますから…
ニワカは無理せんでええよ
むしろこれで残ったら大したもんだよな。巨人もソフバンもセカンドが穴で本気でくるだろうし、楽天はその人脈をフルに使い上二つ同様金に糸目はつけない
まぁしばらくは優勝から縁遠いかもしれんけど中堅もあんまりいないから若手を育てる過渡期が来たんじゃ無いかな?
むりやりヤクルト愛語らせて可哀想だよね、巨人さん救済してあげて!
ヤクルトの唯一のプロの先発なんやが…
はっきりそう言われたらもう納得するしかないなぁ…
出て行けとは言わんけどこの球団が引き留めるだけの交渉力があるとは…
テツトだってこんなウンコみたいな弱小球団には絶対にいたくないはず
FAで巨人かSBに行くことをおすすめします!
絶対にヤクルトにいちゃだめ!
メジャー挑戦も視野に入れてみたら!
昨日の出来事が決定打になりそう!
FA控えてるタイミングでインスタとかも始めてるしな
マジでそう聞こえるわ
今までお世話になりました的な
銭で解決出来ることは全力でやって、真剣に優勝狙える様にチーム強くして環境作ってやれや。
…とは言うものの全く期待出来ないのがヤクルトの体質。
下手したらセカンド空いてその場しのぎで、また枯れたメジャー崩れみたいなの連れてきて二遊間助っ人とかやりかねんで。
せやな、海外FA取得コースなら尚更もう1年残留濃厚や
虚カス消えろ
ヤクルトファンじゃねえなら来るなよゴキブリ
玄人ぶってだらだら考察垂れた挙句巨人で間違いないみたいなこと言うの本当きついわな
二年連続首位のチームやしな
まぁ時期が悪かったと割り切るしかないんだけどな
ただ過度に愛着を語ると出ていったときにその言葉一つ一つがヘイトに変わって何倍も反ってくるからそこだけは注意で!!
戦力であるのは間違いないっていう発言の方が
気になってしまう
なんでそんな当たり障りのない感じなんや??
稀に見るスーパースターなんだから何がなんでも
残って欲しいっていう気持ちを見して欲しかった
まあ記事にする上でカットされたのかもしれんけど
それはない
ワイが応援しているのはスワローズの山田や
そんなん巨人ファンに決まっとるやんか
塩見に期待してるやつは昨シーズンの試合見てないバカだけやろ
トリプルスリー獲得とかで安かったとか
まああれは誰が見てもひどかったけど
試合も少ないし収益もかなり減ってるだろ
選手からしたら、今年保留して来年宣言した方がいいと思うけどな
うちは金出してる方やし、6億7億とか言ってる奴は青木の2倍以上出せって言うんか?
なら背番号1付けないで欲しかった
まだわかんないけどねこれで出ていられたらミスタースワローズってなんなんやって話になるで
残留して欲しい❕球団は頑張ってくれ❕
でも、連日あんな試合で
『打っても一緒や!』状態で
出て行っても仕方がない…
やまーだてっとーの応援歌歌えなくなるのは残念😢
先頭打者で毎試合先頭打者ホームラン打って143本143打点残り全部敬遠でDHC王やで
青木も戦力になってるし生え抜き選手なんだから5億出してあげれば解決する
読売と残留の確率逆やでちゃんと見えてるか?
山田残留で小川が中日ってマジでありそう。
五輪に執着してるから1年契約で残留でメジャーってのが有りそうなんだよなぁ~。
まぁ国内移籍しないなら納得するしかないよなぁ。
ゴキ○リファンのなりすましだぞ。
なんて言えばええねん
これで出ていったらサイコパスだろ
地方は行かんやろ
帰ってきたくなったらヤクルトスワローズのスターやでファンもチームもいつでも受け入れるわ
施設や編成、しっかりしてくれよ!!
お前はそうすればいいんじゃない?
いや出て行く人の言葉にしか聞こえないw
感謝とかって別れの時使う言葉やからなあ
一部を除いて出て行ったり退任する時 悪くいうやつはいない。とにかく感謝を述べる
そこまで愛があり感謝述べるなら第一残留をもちろん考えてる発言も合わせるしね・・
これは逆に厳しい発言
いや 別れの時ほど人は今までの感謝を述べるんやで
今まで育ててくれてありがとうてね
それが普通
巨人が山田を獲得したいのは、戦力もさることながら、「トリプル3の選手が『巨人を選びました』という球団の付加価値付け」のために欲しいんだ。
現場より、フロントである読売新聞や日テレの意向の方がはるかに大きいかもしれない。
来季の巨人戦の広告を売る時に、「山田と坂本の2ショット」がどれだけ広告的を価値があるか、ちょっと考えれば分かる話だろう。
日テレが「どれだけ山田が欲しいか」想像すれば、「山田は坂本を慕って、坂本とプレーしたいと思っている」とか「山田がチーム内で浮いている」とか、
ある事ない事を書き散らかして、「山田FA必死と言う『空気間』を作る事」なんて朝飯前の事だろう。
それに「流されちゃいけない」。
金あると思うぞ
まあまあそんないいなさんな笑
ハイハイ巣に帰ってくださいねー
ってか俺はそれだと思ってた
抜けてるように見えるけど実は頭良くてしっかりしてる説
親会社に頭下げて大金もらってほしい。
まぁ流出なら社長の首くらいじゃ怒り収まらいけどな。
FA必至
空気感
かな
チームが弱いで充分ちゃうか?
球団が引き留めるられやんのとファン?が出て行けっていう問題は全く別物やで。
そやったらしゃーない山田のFA認めるしかないやろ。組織の中におれば上の意向に沿わんなら出るしかない。優秀ならなおさらや。
知らんやつ多いのかな
「いままで本当にお世話になりました」と解釈できる。 まぁ、出て行くだろう。
それに青木から背番号1を継承した次点で海外FAは可能性あっても国内移籍は無いと思うよ…FAせず残留が濃厚だよ!
まさか青木を裏切るようなことは出来ないし、ミスタースワローズの称号と自覚を持って1番背負っているんだから!
それにリーグ優勝は経験してるから日本一をめざすでしょスワローズで
また生え抜き選手中心に育成起用すれば良い!
それが組織ってものだから
コメントする