
きたわ
16: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 09:34:08.83 ID:FMBIzPnoa
残留や
5: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 09:31:00.87 ID:dRuvgWN40
なんて言うか楽しみや
9: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 09:32:28.68 ID:Xa6OgFB4a
他球団の評価を聞いてみたいは絶対いうやろ
13: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 09:33:25.61 ID:Ll1PaiHhd
本人は移籍したいのかどうなのか聞きたいわ
27: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 09:36:36.99 ID:v0l8DkI/0
>>13
FAするかもしれないしFAしないかもしれないとコメントしてた
FAするかもしれないしFAしないかもしれないとコメントしてた
19: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 09:34:52.82 ID:QPOo86DO0
普通今年の成績でFAするか?
今年は単年で残留して来年の成績UP
海外FAと抱き合わせで高額GET路線ちゃうか?
今年は単年で残留して来年の成績UP
海外FAと抱き合わせで高額GET路線ちゃうか?
35: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 09:37:29.68 ID:e6Lpn1jVa
>>19
今成績上げて来てるやん
どうせ.300 20 70 30盗
くらいにはなるで
今成績上げて来てるやん
どうせ.300 20 70 30盗
くらいにはなるで
101: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 09:42:39.94 ID:JLWUdFIN0
>>35
盗塁とホームランと打率がキツいわ
山田はスランプ期と爆発期が交互に来るけど
盗塁とホームランと打率がキツいわ
山田はスランプ期と爆発期が交互に来るけど
25: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 09:36:27.44 ID:AdrhOjSa0
打率2割で争奪戦や!!!
32: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 09:37:17.70 ID:sFECaVoI0
>>25
終わった頃には普通に打ってそう
終わった頃には普通に打ってそう
28: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 09:36:40.46 ID:FMBIzPnoa
残留やろなあ
33: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 09:37:17.81 ID:q0bSin9y0
巨人移籍となったらヤクルトの背番号1の価値一気に落ちそうやな
94: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 09:41:49.92 ID:JLWUdFIN0
>>33
元々メジャー移籍の片道切符みたいな感じになりつつあったしな
元々メジャー移籍の片道切符みたいな感じになりつつあったしな
54: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 09:39:08.18 ID:6+rdkmW/d
移籍後に山田が活躍するとしたら神宮やから対ヤクルトで打ちまくるというね
64: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 09:39:41.64 ID:ekVK/Uy8d
セカンド足りてないチームてどこ?
91: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 09:41:36.02 ID:05gmDNN90
>>64
巨人
巨人
72: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 09:40:22.80 ID:HPrV3EeU0
鷹はバレで懲りたから取らないか
73: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 09:40:25.97 ID:FMBIzPnoa
まあ本人も残りたいって言ってるし残留濃厚やろなぁ
74: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 09:40:33.44 ID:bu52dkDep
ちな鷹やけどソフトバンクなんかに山田来る訳ないと思うんだが
なんで巨人の対抗馬みたいに言われてるんやろ
なんで巨人の対抗馬みたいに言われてるんやろ
76: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 09:40:35.98 ID:0QSN4hZZa
来る来ないにしてもソフトバンクが大金積むやろな
セカンド誰もおらんから
セカンド誰もおらんから
82: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 09:41:02.89 ID:6Y4PSyci0
メジャーみたいに総年俸高いチームにペナルティ制度しないとマジでNPB終わるで
86: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 09:41:26.53 ID:UO4jkDi00
バレが成功してたら違ってたかもな
92: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 09:41:45.18 ID:sGHPg2Ana
言うて業績好調なのってヤクルトくらいちゃうの
108: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 09:42:52.85 ID:A+Ds+bc7M
山田は単年残留しそうな感じめっちゃある
116: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 09:43:34.38 ID:V+k4jRgN0
いやー流石に巨人は無いやろ…てか残留やろ。10年90億ぐらいで
126: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 09:44:04.38 ID:uhFkYFST0
山田は今年の成績はアレだけど若いから凄く価値あるわ
134: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 09:44:16.75 ID:5nGbL20W0
ヤクルトの主力ってあんまfaしなくね?
149: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 09:45:02.51 ID:0QSN4hZZa
>>134
ぱっと思い浮かぶのが稲葉くらいやな
ぱっと思い浮かぶのが稲葉くらいやな
135: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 09:44:17.40 ID:8z9uwK/Z0
まだ28か
137: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 09:44:26.83 ID:XZ3ivoVLa
優勝もしとるし山田は東京から死んでも出たくなさそやからソフバンはないやろなあ
141: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 09:44:38.55 ID:HkQ6VY+ld
山田がFAするなら絶対手をあげるべきだけど、今年の低迷状態で果たして出るかな?とも思う
もしかすると単年残留で出直しもあるのでは
ただその場合だとヤクは年俸下げずに5億また払わないといかんやろからなぁ…
もしかすると単年残留で出直しもあるのでは
ただその場合だとヤクは年俸下げずに5億また払わないといかんやろからなぁ…
145: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 09:44:45.52 ID:gODsnjvzM
山田5億やけど28-30の今が野球選手のピークやろし正直5億の価値はないと思うで
183: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 09:46:27.13 ID:e6Lpn1jVa
>>145
WADA
WADA
146: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 09:44:45.61 ID:rP2A7RCma
いくら出せば残留してくれる?
156: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 09:45:21.60 ID:pDp9jX480
最低でも毎年OPS.800残せるセカンドなんて他に浅村ぐらいしかおらんやろ
絶対いるに決まってるわ
絶対いるに決まってるわ
159: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 09:45:25.15 ID:drtAEUcnM
メジャー行くのに移籍する必要あるんか?
165: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 09:45:35.32 ID:y75BYIpH0
167: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 09:45:37.50 ID:LVeWzowf0
単年残留やろ
168: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 09:45:37.96 ID:BD2YBzMad
日シリで負けた方が本気になって獲りそう
169: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 09:45:38.03 ID:EFnLzcQ50
単純にマネーゲームしたくない
山田は読売なら引越しする必要もないし
どう考えても金条件で読売に勝てるチームがない
あとはどんだけヤクルトに愛着あるかどうか
山田は読売なら引越しする必要もないし
どう考えても金条件で読売に勝てるチームがない
あとはどんだけヤクルトに愛着あるかどうか
174: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 09:45:55.05 ID:kn97iUDNa
争奪戦やろな
184: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 09:46:28.61 ID:Zxl8GKcPa
山田は残留やろ
自分で神宮以外じゃホームラン狙えない言うてるくらいやし
自分で神宮以外じゃホームラン狙えない言うてるくらいやし
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1599093015/
コメント
コメント一覧
なお、現実は山田小川大野がこぞって巨人入りする模様
小川はイノーアとクックとエスコバーの分上乗せしてどうぞ
5年35億出して
全員Bランク以上だから来年に揃う事はない
そのレベルなら放出して浮いた金で先発リリーフ揃える方がええわ
FAのルールも知らないのによそでなんJ語使うお客さんって……
"上"で待ってるで。
正直山田より小川の方が怖いわ、今まで全然お金出してきてなかったし
小川に全力だな
来年万全な調整して成績残したらいよいよ・・・
やっぱり楽天か
ちな猫
これが(最後の最後までドタバタで気が休まらない)スワローズの野球
最後に笑うのは「俺達」だよな
もちろん残量希望だが
一応条件揃えば可能だぞ
FA宣言者数(cランク含まず)
20名以下→各球団2名まで
21人以上30名以下→各球団3名まで
31人以上40名以下→各球団4名まで
41名以上→各球団5名まで
上(北)ってことなら西武と日ハムもチャンスあるな!
NPBは金出したところで選手とれんやん
外国人スカウトには期待できないし、なら全力で流出阻止するのがええかなと
福岡宮城はさらにその上行けそう
俺は高津の戦力外の伝え方未だにねにもってるわ
あれで一時期ヤクルトから離れた
今年市場に出回る(可能性のある)投手
中日大野、西武増田、ロッテ松永、楽天塩見辛島、(ヤク小川)
山田出してまで欲しい選手おる?仮に小川残留して大野増田取れても山田抜けたらマイナスだと思う
塩見も取れてようやくトントンだけどヤクルトがFA3人取る事はない
彼らにはハングルで書かんと伝わらんぞ
浅村いるのに楽天来ないだろ
吉川は坂本のあとのショートなんだよなぁ
減俸飲んでまで残留するとは思えんけど増額で引き留めならFAしてくれてもええわ
いまやホームラン難しいのは札幌名古屋で次に甲子園か
球団史どころか球史に残る選手やぞ
他に払う相手おらんのやからいくらでも出したれや
それだったら坂本はとっくに阪神行ってるわ
ゴキ○リさんとこの戯言だよ。
坂本と仲がいいって理由だけだし。
寮が嫌でのびのびやりたいって理由だけで大阪桐蔭じゃなくて履正社にした位なんだしマスゴミが酷い読売阪神は行かないと思う。
単年で契約(五輪の為)来年メジャーなら有りそうだけど。
多分たまたまだろうけど今年の甲子園のHRPFからくりより高いっていう謎の現象起きてる
「シーズン終わってから考えます」
金条件で巨人に勝てない。
引越しも不要、慣れてるリーグ、ヤクルト投手と対戦できる。
あとこのクラスになると丸もそうだけど元ファンとかは相当なアドバンテージ。金はどこも詰みまくるし。
>>10
まぁ今年FA宣言する人が21人以上になると3人取れるけどな
よくないわアホ
山田をもし流出させるようなことがあったらフロント全員クビで頼む
単年7億か
今年のヤクルトの総年俸は日本人で20億やけど、その1/3を山田一人に5年間も渡すのは経営としては異常やけどな
小川は半分以上小川の責任やわ
先発で規定未達と炎上を交互に繰り返してたら上がるものも上がらないわ
今のご時世でFAする人が居るかも分からんのに21人以上宣言すれば〜なんてドヤ顔されてもなぁ…
単年8億はともかく10年は流石にキツいわ
後半6年が明らかにきつい
2年ごとに年俸見直しならまだわかる
そんなに読売って金出すのな
あくまでルールとしての話だわ
現実的かどうかは別問題
東京に残るよ(^^)
どこまで出せるかNPB球団の本気が見られるな
8じゃないけど、知識増えたわ
サンクス
なお現実はとかくっさい言葉使ってるやつへの突っ込みに対して
そんな非現実的なこと言われてもどうしろと
そりゃ理論上なら山崎が覚醒してバレの日本記録抜くスラッガーになりヤクルトは残り試合全勝、オフには青木小川山田荒木上田がFAで巨人入りもありうるがな
でも※4には3人こぞって巨人入りって書いてあるから、※4を書いた時は21人以上宣言すると思ってるんだよね?
それでもワイは最後まで残留を信じるで
でもヤクルトに残ってほしいなあ
ほんとそう。選手に残ってもらおうと工夫すげきはフロント。40年ヤクルトファンだが、哲人移籍したら、応援するのやめる。
宮出、松本ゆーいち、森岡、衣川など、5流
以下の選手だった連中がコーチなのは意味不明だし、小川gmがなんでこんなに長期に渡って中心にいるのか残念。今の荒木に毛が生えたような選手だったし、今の体たらくは小川の責任が大きい。
30後半で全盛期を迎えるタイプやと思うわ
まぁさすがに盗塁のキャリアハイは早めに来ると思うけど
岩村は楽天経由とはいえNPBの最後は戻ってきたし青木は脇目もふらず直帰してくれた
どちらかというと往復切符じゃなかろーか
行けるか行けないかの話しだし
そろそろ浅村一塁でもいい気がする
あのGMだから手を出してもおかしくない
なんせ古巣のヤクルトですから内通者はいっぱいいそう
優勝できて金払いも良い職場とか選ばない方がおかしいだろ
阪神○
横浜○
中日●●●●●
広島●●●●●●
東京●●●●●●●
現状でこれやぞどこも優勝諦めてる もういらんだろ巨人は
ムカつくよ。
移籍バレの惨状を見てるからヤクルトに残りそうな気がする
投手だったら酷使無双されたりするんかな。
引退後もチームの象徴になり得る選手に今年の成績だけで条件出す方がありえんやろ
金以外で出てくならしゃあないけど金の問題で出てかれるのは恥でしかない
資本主義の縮図
小川山田をみすみす流出させたら責任問題やろ
「戦い済めばノーサイドの精神」を失わせてしまう事になるだろう。
(カネを)持たざる者の反撃は、「暴言ぐらいしかない」から。
アンチ連中が、毎試合「ネットに暴言を吐いて満足する世界」、見たくないな。
じゃあ動くなよ
汚い言葉しか吐かないファンのいるチームには残りたくないだろうな山田も
なりすまし
巨人ファンがあのドングリ達を優先させるなんてあり得ないぞ
年齢で衰えてきてんのに別リーグに移籍したバレンティンとは中身が全然違う気がする
今と変わらない定期
現状は聖人たちの集いやからな
その事が分かってないやつが多すぎるんだよな。むしろ金で済むなら御の字なんだけどな
そもそも「戦い済めばノーサイドの精神」なんて野球ファンはもってねえだろw
ビール片手に罵詈雑言じゃねえか
それはそうと、山田はFAしたのなら巨人に行くやろ。東京から出たくなくて金がもっと欲しいなら巨人一択になるわ
異常な程山田は働いてきたし異常な程他は働いて来なかったし出してないんだから出せよと思う
何処の球団も汚い言葉ばかり吐くけどな
お前衣笠だろ
出すところに金を出さないから弱いチームのままなんだぞ。faしかり外国人しかり施設しかり何処にも金だしてない
これは今の状況がまだ聖人の様に見えるほど山田流出後の世界は酷く醜い惨状を表している良いレス
最高
汚い言葉を吐かせるような発言ばかりしてる方にも問題あるよ
死球ばかり当てまくってたら、報復くらうのと一緒や
阪神の新外国人二人とも甲子園大好きだからな
丸が巨人移籍確定前のカープファンみたいで面白いよね
ヤクルトで何回も優勝してるやん
打撃考えたら神宮やろな
メジャーに通用する姿も見せて欲しいけどな
チーズバーガーの本場で一回りも二まわりも大きくなった山田を見てみたい
お前の担当のヤクルトおばさんが山田さんかな
これ。
若松や古田など球団史では大事な人間はいるが、成績だけ見たら余程の劣化がない限りはミスタースワローズは山田で確定なぐらいなのに。
他球団の選手にぶつけておいてちょっとヤクルトの選手にかすったらぶちギレやんけ
ちょっと微妙なジャッジには○○パイヤ
何がノーサイドやねん
他球団ファンやがカツオとジョンソンは10年後もローテの表で回ってるイメージやわ
山田はメジャー行ってそう
巨人来るとアンチがうるさいからやめて 吉川 若林 北村あたりのドングリ眺めるのも楽しいし
ヤクルトはそのありえん条件を提示しそうやからな。他は5年とか7年の30億以上とか出してんのに単年4.5億とかやらかしそう。
優勝できる球団に行きたい、ビールかけしたいというのはあるからな。
捕強が無気力と言うより、今の時代
外国人は野手なら穴は大きいけど大砲系かストッパー系に限るのに
現場は先発と遊撃手を望んだからな。中南米ルートがないというのも大きい。
今時、アメリカからきた先発投手っている?といくらいの
向こうも人材不足。DeNAの”人々”がこの前やっと1勝したくらいだぞ。
ヤクルト球団!
せめて今季の助っ人どもが活躍してAクラス争い出来てれば、まだ交渉の可能性があったんだがポンコツ揃いで話にならんわ。
山田小川資金の為に今季は節約したとはいえ、あの通訳上がりのクソスカウトはどうしようもねぇな。
結局、話にならなさ過ぎて歳内取りいってた位やし。
引越ししなくていいってのは利点かもだけど
大金が貰えるなら東北でも九州でも行くわ!という人間と東京で遊びたいんじゃ!の2通りの人間がいるのよ
山田は東京で遊びたいんじゃ!の人間だから必然的にヤクルトか巨人の2択になる
違うけど
選手と同じ名字の人いたら贔屓にしてまうわな
石井一久は山田が残留するの知ってるから浅村を取った説ありそう
そうであってほしい
その代わり人的でプロテクトされないなら
原監督を下さい
金の積み方なら阿部も由伸も裏金やばいぞ
それに本人よりも親とか囲ってくる
上原も本人ではなく親から交渉してた
しかも不動産とかいろんなものまで使う
まぁ山田の親はさすがに手を出さないと思いたい
神宮球場が学生と兼用だからきちんとアップ、練習出来なくて怪我が多いらしいしファンと物理的にも距離が近い
それだけでも山田なら逃げそうだけど
去就はわからんけどええ事や
※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。
コメントする