
正直どうするのか気になるわ
27: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 00:06:35.36 ID:xNZXV6Bzp
多分普通に残留するよ
29: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 00:06:42.34 ID:ok3/72Kr0
今年の成績1年換算すると.260 20 90 25盗塁ぐらい
こんなセカンド欲しいか?
こんなセカンド欲しいか?
30: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 00:07:04.10 ID:DsunW2+E0
パでも打てるのかは見てみたい
32: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 00:07:14.57 ID:ZHJarZP70
今の成績続けたら額が額だけに簡単には動けないやろ
普通に1年就職浪人する可能性のが高いんやないか
普通に1年就職浪人する可能性のが高いんやないか
41: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 00:08:11.58 ID:StHnxiThH
山田の地元は兵庫やのに阪神入りの噂が全く無いな
70: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 00:10:42.68 ID:gN1HkNrE0
高木豊「ヤクルトはもう山田の給料を払えない」
73: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 00:10:54.22 ID:eVrFQnDj0
畜ペンの中身はどこ行くか知ってそう
77: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 00:11:31.96 ID:1RpvHySF0
なんでよりによって今年成績微妙なんや
ヤクルトにそんな残りたいか
ヤクルトにそんな残りたいか
87: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 00:12:20.76 ID:f1jxhbaEa
コメント楽しみやなあ(白目
98: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 00:13:16.98 ID:z4G4nmukM
金払い次第やろ
ヤクルトが積めば、同じ東京のチームにブーイング覚悟で行く意味ない
5億×4年以上はマスト
ヤクルトが積めば、同じ東京のチームにブーイング覚悟で行く意味ない
5億×4年以上はマスト
102: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 00:13:32.46 ID:ehEnI7q00
コロナで収入厳しいけど巨人ソフトバンクはどれくらい出すんやろな
110: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 00:14:13.79 ID:oppzpGZA0
どんなに金積まれてもパリーグだけはないやろうな丸がそうだったようにわざわざ厳しい環境には行かない
121: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 00:14:42.75 ID:Q5RwnVyr0
FA行使するの?
今年の成績でも30億くらいの契約もらえるか?
今年の成績でも30億くらいの契約もらえるか?
142: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 00:16:18.73 ID:pvK4Ob1q0
>>121
まぁ実績があるし4年20億くらいはいけるやろ
まぁ実績があるし4年20億くらいはいけるやろ
159: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 00:16:58.87 ID:ehEnI7q00
>>142
4年20億くらいならヤクルトも出しそうやな
4年20億くらいならヤクルトも出しそうやな
146: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 00:16:29.57 ID:MbaQpwh00
関西に戻ってきたい気持ちあるんかな山田は
149: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 00:16:37.92 ID:PP/f3/R30
今年の不調って山田が疲れ過ぎてるのかそれとも急激な劣化がきてるのかどっち?
192: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 00:18:31.08 ID:do6UpHKG0
山田って今の年俸は何億だっけ?
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1598972514/
コメント
コメント一覧
山田相手に舐めた額提示したら流石にヤクルトファンでいれなくなりそう…
巨人には
あとはパリーグが欲しがるかどうかだろう
神宮が埋まってきたのもちょうど山田ブレイクと重なってたし、野球あまり知らない層からはスワローズ=山田のチームくらいに思われてると思う。
集客やグッズ、広告の観点からも山田にはがっつり金積んだ方が経営的にもいいと思うわ。
山田は巨人行って人的で投手もらう方が勝てる
来季も優勝決まったようなものやな
野上あげる
ばかじゃん
こういう奴は去年までは間違いなく小川出て行けとか言ってたね。そして村上が調子を落とせば次は村上に出て行けと罵倒するタイプ。
中継ぎなら田原、澤村、堀岡くらい
先発なら野上くらいだな
20〜30%で残りそう
小川は常套句の他球団の評価を聞いてみたい
とかで出て行きそう
まぁ残るにせよ移籍するにせよ本人の人生で本人が決めることだから、結果を尊重するわ
残留して欲しい部分はあるけど、例えば年俸8億とかヤクルトのチーム総年俸24億のうちの1/3が山田ってのは非常によろしくないからそこら辺の舵取りが難しそう
>>6
野球を知らない人からしたらヤクルト=つば九郎なんだよなー
一般層からしたら山田哲人とかトリプルスリーって野球ファンヤクルトファンが思ってる以上に浸透してないで
今のケチな体制を見る限りでは。
小川がFAなら人的取る可能性高いけどさ。
『残ってください』とは言えない
哲人が打っても打っても
小川が投げても最下位なんだから😢
性格的にそんなに常勝チームへ!ってタイプじゃないと思うけどな。まぁその性格も良し悪しだけど
実際バレンティンがそれで出て行ったしな
山田も小川も一度優勝してるけど、「若手中心のチーム再建するから5年待ってくれ」と言われても
「待てねーよ」って言ってでていくからなー
ファンは5年待てるけど野球選手の5年は果てしなく長いわ
FAで出てくのは権利だし、行きたいチームがあってそのチームが手を挙げてくれるならそれは良いけどFAで獲得される以上ヤクルトみたくヌルくないからな。
行った先には大体セカンド候補はいるからポジション争い必至やし、今季みたいに不調で低迷は大金積まれるなら許されんし。
山田にとって何がベストなのかさっぱり分からん。
山田 5億×4年
で残留してくれるとありがたいな
甘いかな
いや、だから野球「あまり」知らない人というふうにわざわざ書いてあるだろ。
揚げ足取ろうとしてミスるなよ笑
哲人は単年でって言いそう
ライアンはその条件じゃ無理じゃね
巨人の人的はいいの多いよ
巨人板で叩かれる山田みたくないな
別にわざわざ君の揚げ足を取ろうとも思ってないし意識過剰じゃね?
てか野球を“あまり”知らない層って具体的にどのレベルや?
ワイが想定しているのはSNSやテレビやネットニュースで取りあげられる頻度を加味したりした結果や
山田哲人の凄さを説明するときにまずトリプルスリーの説明が必要になるし、いうほどヤクルト=山田哲人かってなるんや
グッズ売上もつば九郎>山田哲人だし
Tさんといっしょになって地元に帰って活躍するのが楽しみだ
巨人板どころか原と阿部から直々に文句言われるわ
29番目の選手が1億5000万を捨てても取りに行くとは思えないけどな。
潤沢な資金がある球団なら話は別だけど、ヤクルト球団の外国人のケチり方や育成の使い方見てると金銭を選択する方が自然やと思うわ
選手とマスコット比べるのはなんかちゃうやろw
トンチンカンな事言わないでね糖質
吉川 尚輝 .239 6本 17打点
若林 晃弘 .267 0本 1打点
吉川 大幾 .143 0本 1打点
北村 拓己 .279 2本 10打点
うーん・・
パークファクターとか考えないのかフロントが小川に対して評価低すぎや
リリーフしんでるウチでイニング稼げるまともな先発小川だけなのに
賭博帰ってくれ
実際直近取った奥村の惨状考えてもそうだよな…
毎年故障してるけど
今年酷い
それだけ
仮にFAしたら手を挙げるだろうけど、今のウィーラーくらいの扱いにはなりそう
調子によってスタメン外れたりセカンドだけじゃなくてファーストも守ったり
今年の山田の感じだと坂本丸岡本より一歩下の扱いになると思う
坂本も同じ時期にボロボロやしFA経験者だし話はいろいろやってそう。誠也みたく結婚相手がって話も出るかもしれんしなぁ。
お薬飲もうね
坂本とプライベートでめっちゃ仲いいみたいだし同じ東京で優勝狙えるチームだから巨人からタンバリンシャンシャンされたら宣言するかもね
チームに対してどれだけ愛着持ってるかだよな
川端とかとは仲いいと思うんだけど
小川はFAするだろうけど大野はないわ
ヤバいだろお前
普通に考えてライト層の認識なんてヤクルト=山田哲人だぞ
今も十分叩かれてるし別に変らんやろ
大野とか等もいるからどこにお金割くかだね
ヤクルト知らんやつにヤクルト知ってる選手いるか聞いて答えに出た選手がライト層やろ
スワローズファンどころかプロ野球ファン辞めてやる!
最初の>>6投稿した者だが
おまえみんなにフルボッコにされててわろた
なんか35%くらいありそうだけど大丈夫か?
そもそもヤクルトの選手層で「若手中心でチーム再建します」とかほざいた時点で出ていくわ
「来年は補強するので出ていかないでください」と土下座してやっと考えてもらえるレベル
若手使えば強くなるなら暗黒チームなんて生まれないから
セカンドであれだけ打てて走れる選手は貴重。
みんなもっとヤバいことになること考えなきゃ。
村上だけのチームなら勝負避けられるし。
バレンティンいらねぇ言ってたやつが今年の惨状見てバレンティン帰ってこい言ってるからな
補強無しにまた来年以降うちのチームで頑張ってくれとかふざけんな言われるぞ
残るにしても不調だからって安くは出来んし
出るにしても絶好調の年より強奪された感出ないしな
生え抜きのレジェンド候補やし
普通なら金ぶち込む所やな
今までの金銭感覚で語ってもしょうがないでしょ
菅野、坂本
だDAZNで破格の年10億もらえるのは巨人だけだし
今年だけ不調の山田に10億積んでも不思議でもない。
逆にヤクルトは球団経営にコロナの打撃が大きくて年5億を山田に
提示することすら厳しいと思う
山田「こんな成績ですが、FA宣言して残留します」
小川「球団の誠意を感じましたので、FA宣言して残留します」
巨人に新マスコットじゃびたろう誕生、特技:スケッチブックを使った筆談による会話
江川解説員「代わりに来ちゃたのね」 じゃびたろう「はい(ぺこり)」
坂本がそろそろコンバートで外野やって吉川ショートやるからセカンドが空くんだよ
移籍したら普通にスタメン
山田村上小川青木は契約ガッチリしてくれ
ウチの本社は金だけはあるんだからちゃんと出さなきゃ
大野は巨人は無理 あきらめろさすがに
中日か阪神だよ
小川に全力かけるしかないよ
坂本ファーストじゃね?
サード岡本 ショート吉川
それならセカンドあく
外野慣れてない坂本外野は厳しい
残念ながら少なくとも50%はある。
最近はビジターで稼げちゃってたからどうなるやら。
今年シーズン始まる前までは小川の扱いは本当に酷かった。今は山田と逆転してるね。
FA取りすぎてて良い若手が溢れてくるからな。去年みたいにベテランのプロテクト外されると微妙。
今年は球団の採算も相当厳しいだろうから多分お金はあんまり出せないと思う
選手ならなおさらだよ
間違いなく出ていく
一年でいいから残ってほしい
小川と両抜けは地獄
選手監督というよりはフロントの責任
あまりにもまともな方角にお金をかけなすぎてる
今の時勢と、今季の山田自身のコンディションを鑑みて一年残留してくれたらラッキーくらいに思っておく。
坂本は脚速いしフライの取り方も上手いから外野の可能性も大いにあると思う
今年の坂本見てるとコンバート早くても再来年だと思うけどな
いずれにせよ今の状態の山田は巨人の吉川より一枚上くらいでしかないから、本人やチーム状態次第で原なら容赦なくスタメン落ちや一塁起用もあるやろ
出てくかね?
つか過去に何年も金をかけなさすぎて、色々なところを立て直してる途中やな
追っかけやすい巨人だけど多分少数派なのは自覚してるw
今年だけ不調というか実は昨年も成績自体は下がってるからな
山田は10億×10年からスタートだろ
山田君、我が栄光の読売巨人軍にようこそ!!
シーズンオフじゃなくもう明日にでもFA交渉できればいいのに
我が栄光の読売巨人軍の特例を使おう!
ヤクルトさんには悪いがそれが哲人のためだ。
いいですね?分かりましたね?
ン?ン?ン?
いかんせん優勝ビールかけは全く望めないからな。
面白いと思ってるんだ。
セイバーで見たら昨年はそこまで悪くない。というより一昨年より良い。
オフェンス面なら鈴木誠也についでリーグ2位やで。
あるんよなぁ
ほんまそれ。アホの塊。
ほんとあいつら頭どっか抜けてるわ
まぁ普通の選手なら勝ちたいやろうしな。しいて言うならまだこの2人は優勝経験してるからあれやけど。
山田は単年ちゃうか?
フロントもそやし手のひら返しのアホどもの評価もあれやろ。
割とあるんよな
アホにはそんなこと考えられやんからしゃーない。
まぁでもさすがに菅野坂本よりは出さんと思うわ。
自分が山田なら出てくわ。
他の条件なんかみたらヨソ行くと思うで。
衣笠「怪我人の復帰が最大の補強(キリッ)」
山田 小川「はい、さいなら~」
丸みたいな根性無しを見習うな
※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。
コメントする