
4: 風吹けば名無し (アークセー Sx51-Lsvc) 2020/08/27(木) 21:24:33.27 ID:peBsPjFqx
まあ、頑張ったんちゃう今日は
33: 風吹けば名無し (ワッチョイ 6ed3-qvVV) 2020/08/27(木) 21:26:58.11 ID:0jgPK4xd0
昨日落としたのが痛すぎや
36: 風吹けば名無し (ワッチョイW 02be-ZoJo) 2020/08/27(木) 21:27:05.96 ID:zLD2dBvd0
高梨のライトゴロで試合が決まったわ
7: 風吹けば名無し (ワッチョイW 61be-tNr1) 2020/08/27(木) 21:24:55.84 ID:KkfYDWNz0
地味に中継ぎ失点してないんか
8: 風吹けば名無し (ワッチョイW c9bb-Aa1r) 2020/08/27(木) 21:25:05.52 ID:DwBr2h130
マクガフの交代説明出来るやつおる?
17: 風吹けば名無し (アークセー Sx51-Lsvc) 2020/08/27(木) 21:25:41.14 ID:peBsPjFqx
>>8
長谷川リベンジ以外何かある?
それをやる意味はわからんけど
長谷川リベンジ以外何かある?
それをやる意味はわからんけど
26: 風吹けば名無し (ワッチョイW 61be-Lsvc) 2020/08/27(木) 21:26:22.62 ID:+LrR1tqe0
戸郷悪かったのになー残念だ
34: 風吹けば名無し (アウアウウー Sa85-eN4t) 2020/08/27(木) 21:26:59.69 ID:CHzMGoXDa
石山「暇だなあ」
35: 風吹けば名無し (スップ Sd82-1SUX) 2020/08/27(木) 21:27:00.96 ID:o6qcsHnYd
3回エスコバーで押し出してたら多分戸郷崩せたろうになあ
45: 風吹けば名無し (ワッチョイ 9258-JI6e) 2020/08/27(木) 21:27:43.93 ID:fPlPI4Q50
あっちは得点圏でしっかり打ってこっちはしっかりゲッツーとしょーもないフライだったの違いだわな
あと投手陣が神宮の影響かもしれんが被弾を怖がって自分の首を絞めて結局痛打のパターンが多すぎるわ
あと投手陣が神宮の影響かもしれんが被弾を怖がって自分の首を絞めて結局痛打のパターンが多すぎるわ
46: 風吹けば名無し (ラクッペペ MM66-YPZe) 2020/08/27(木) 21:27:47.75 ID:gjMtkI4eM
戦力いないから2軍から入れ替えて競わせるしかないのに荒木川端固定だもんなあ
おまけに田代なんか上げるし
おまけに田代なんか上げるし
48: 風吹けば名無し (ササクッテロ Sp51-4k6I) 2020/08/27(木) 21:28:00.56 ID:uM0pr/bLp
長谷川登板は嫌なイメージ払拭のため以外ないやろ
それを1軍でやるのは賛否両論だろうけど
それを1軍でやるのは賛否両論だろうけど
50: 風吹けば名無し (ワッチョイ 6943-stRn) 2020/08/27(木) 21:28:02.44 ID:aVI36jf/0
エスコバーどんだけフライうっとんねん
53: 風吹けば名無し (ワッチョイW 3dbb-H61c) 2020/08/27(木) 21:28:07.53 ID:Hcrzmgyf0
高梨打たれたけどそんなに悪くなかったけどね流石に満塁でボール球手を出して点入らなくて自分の打席でタイムリーかと思ったらライトゴロとか心折れるわ
62: 風吹けば名無し (スップ Sd82-1SUX) 2020/08/27(木) 21:28:42.83 ID:o6qcsHnYd
>>53
ホームランも神宮ムランだし内容は悪くなかったな
ホームランも神宮ムランだし内容は悪くなかったな
58: 風吹けば名無し (ワッチョイW 8264-PQbx) 2020/08/27(木) 21:28:25.77 ID:W18DIZ9d0
まさか三連戦で長谷川がへし折られるとはおもわなんだ
このまま苦手意識が完全につくとダメだから今日は三連投にしてでも投げさせたんやろうけど
このまま苦手意識が完全につくとダメだから今日は三連投にしてでも投げさせたんやろうけど
71: 風吹けば名無し (ワッチョイW c9bb-95e8) 2020/08/27(木) 21:29:05.24 ID:187EkKAT0
村上やばない?
昔の青木バリに打っとるやん
昔の青木バリに打っとるやん
72: 風吹けば名無し (ワッチョイW 513f-+IeR) 2020/08/27(木) 21:29:15.64 ID:sVbTA9Zj0
神宮に表ローテぶつけて来るところからもう巨人有利やったんやわ
その勝ち気がヤクルトにはないねんやる前から勝負なんかついてた
その勝ち気がヤクルトにはないねんやる前から勝負なんかついてた
76: 風吹けば名無し (ワッチョイW c9bb-1aaR) 2020/08/27(木) 21:29:21.14 ID:Da0QqMvk0
5番は雄平で心中するしかないね
79: 風吹けば名無し (ワッチョイ 6ed3-qvVV) 2020/08/27(木) 21:29:37.37 ID:0jgPK4xd0
青木二番に置いた意味あったかね
130: 風吹けば名無し (ワッチョイW 3dbb-H61c) 2020/08/27(木) 21:32:36.21 ID:Hcrzmgyf0
>>79
高津「中川高梨大江やだなーせや!青木山田入れ替えたろ!」多分こんな理由だろうな
高津「中川高梨大江やだなーせや!青木山田入れ替えたろ!」多分こんな理由だろうな
83: 風吹けば名無し (ワッチョイW 3dbb-A2I2) 2020/08/27(木) 21:29:50.98 ID:UKN0+LUL0
そもそもなんで村上と青木離したんや
あそこしかチャンスないのに
あそこしかチャンスないのに
85: 風吹けば名無し (スップ Sd82-1SUX) 2020/08/27(木) 21:29:51.88 ID:o6qcsHnYd
今日の見どころは青木のホームランに最後のライナーと村上のえげつないヒットくらいかな
87: 風吹けば名無し (ワッチョイW 02be-ZoJo) 2020/08/27(木) 21:29:54.25 ID:zLD2dBvd0
雄平が地味に復活してるのが朗報やな
95: 風吹けば名無し (ササクッテロラ Sp51-xibd) 2020/08/27(木) 21:30:14.67 ID:ZHtJH0Ksp
毎日毎日スタメン変えてるけど何がしたいの?
二軍じゃないんだが
二軍じゃないんだが
113: 風吹けば名無し (アウアウウー Sa85-Lsvc) 2020/08/27(木) 21:31:29.39 ID:IxsvclxYa
>>95
下位に固定するようなメンツがね
下位に固定するようなメンツがね
102: 風吹けば名無し (ワッチョイW 79be-Nunv) 2020/08/27(木) 21:30:52.95 ID:z0UeUN3p0
高津は三振するバッター嫌いそうだしなー
西浦廣岡より三振少ないエスコバーの方がいいと思ってそう
西浦廣岡より三振少ないエスコバーの方がいいと思ってそう
112: 風吹けば名無し (ワッチョイW 6e6d-DfGA) 2020/08/27(木) 21:31:24.73 ID:b830LWkD0
>>102
打席はまだ良いよ
問題は守備よ
打席はまだ良いよ
問題は守備よ
155: 風吹けば名無し (ワッチョイW 79be-Nunv) 2020/08/27(木) 21:34:13.45 ID:z0UeUN3p0
>>112
それが問題なんだよな
アヘ単だから別に打撃がいいわけじゃないし守備がゴミなのに三振少ないってだけで優先起用してるわ
それが問題なんだよな
アヘ単だから別に打撃がいいわけじゃないし守備がゴミなのに三振少ないってだけで優先起用してるわ
103: 風吹けば名無し (スッップ Sd22-MMEG) 2020/08/27(木) 21:30:53.53 ID:+JscGK2qd
明日の日替わり5番誰かなぁ
108: 風吹けば名無し (スップ Sd82-1SUX) 2020/08/27(木) 21:31:17.23 ID:o6qcsHnYd
エスコバーは真ん中打ち損じたならしゃーないけど明らかなクソボールやしなあ
まあそういうスタイルなの分かって使ってるからしゃーないけど
まあそういうスタイルなの分かって使ってるからしゃーないけど
122: 風吹けば名無し (ワッチョイW c9bb-Aa1r) 2020/08/27(木) 21:32:06.96 ID:DwBr2h130
リベンジ登板か
でも3連投させてまでする意味あったか?
でも3連投させてまでする意味あったか?
142: 風吹けば名無し (ワッチョイW 3dbb-A2I2) 2020/08/27(木) 21:33:08.16 ID:UKN0+LUL0
>>122
仕切り直しさせればええやろにな
シーズン最終線やないんやから
仕切り直しさせればええやろにな
シーズン最終線やないんやから
127: 風吹けば名無し (ワッチョイ 9258-JI6e) 2020/08/27(木) 21:32:23.21 ID:fPlPI4Q50
エスコバーとることになったのも元はといえば西浦廣岡が散々チャンスもらったのに
無駄にしたり恩を仇で返す様なプレーしかしなかったのが原因やからな
無駄にしたり恩を仇で返す様なプレーしかしなかったのが原因やからな
128: 風吹けば名無し (ワッチョイ 6ed3-qvVV) 2020/08/27(木) 21:32:33.12 ID:0jgPK4xd0
打順入れ替えはいいけどエスコバーとか田代が並んでると絶望しかない
131: 風吹けば名無し (スプッッ Sd82-+91S) 2020/08/27(木) 21:32:40.30 ID:30Ggk3Nod
今日内野守備の差モロに見えてたよな
169: 風吹けば名無し (ワッチョイW 3dbb-A2I2) 2020/08/27(木) 21:35:08.55 ID:UKN0+LUL0
途中から山崎西浦出すならなんで田代入れとんねん
178: 風吹けば名無し (ワッチョイW c9bb-Aa1r) 2020/08/27(木) 21:35:47.28 ID:DwBr2h130
>>169
気分転換やろ
気分転換やろ
183: 風吹けば名無し (スプッッ Sd82-pAAM) 2020/08/27(木) 21:36:01.34 ID:F+WYlEdYd
蔵本あげようぜ
188: 風吹けば名無し (ブーイモ MMf6-5Jwh) 2020/08/27(木) 21:36:13.00 ID:RCj+BzzAM
田代使って渡邊大樹使わなかったのマジで謎
206: 風吹けば名無し (ワッチョイ 0dab-JI6e) 2020/08/27(木) 21:37:13.94 ID:tVV8228u0
>>188
ほんまそれ
渡邉の代役で上がったはずの田代がスタメンw
渡邉も一回ぐらい使うなら理解できた
ほんまそれ
渡邉の代役で上がったはずの田代がスタメンw
渡邉も一回ぐらい使うなら理解できた
193: 風吹けば名無し (テテンテンテン MM66-yCHs) 2020/08/27(木) 21:36:25.52 ID:C1e1PMs/M
山田は右手を離さないでスイング出来るようになってるから多少は良くなってる気がする
205: 風吹けば名無し (ワッチョイW 6ed3-4lV1) 2020/08/27(木) 21:37:07.03 ID:nDKclCmr0
神宮35試合
被安打380
被本塁打52
失点203
被安打380
被本塁打52
失点203
189: 風吹けば名無し (オッペケ Sr51-AsP/) 2020/08/27(木) 21:36:19.22 ID:KPNZk17Fr
ショートは守れないと話にならん
エスコバー使うならサード
エスコバー使うならサード
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1598531034/
コメント
コメント一覧
終戦はもうしてたけど、本当に今シーズンが終わった感じがする
ただただ悔しい
セ界よ、さらばじゃ
これで明日抹消されたらラストチャンス説が濃厚か
さすがに今日の内容では良しとしないだろう
山崎、代打でも出てこなかったことはどっか痛めた?
坂口センターじゃダメだった理由なんや?
あんだけ四球だしても無失点とか舐められすぎやろ
選手層が違い過ぎる
監督経験も違い過ぎる
でもさ……スタメン田代はないだろ💧
長谷川をもっと大事に使って欲しい。
できることを放棄するな
訳わからんね
ポジ要素も一応あるよね(震え声)
ほんまにそれ
エスコバーを擁護するやつの意味がわからない
ショートを平均以上守れて やっと許される程度の打撃しかねえのに
倉本以下の守備力とか日本を舐めてる
いつも最下位でかわいそう
はせちゅーの継投許さない。
このメンツでお前が監督なら勝てるんか?
誰がやったって弱いもんは弱い
育成の年と切り替えるしかない
村神という希望が有るから、一応フジワンは残しておくけど。
ヤクルト本社の株主総会まで10カ月か。長いな。
青木、坂口、雄平の外野はさすがにファイヤーすぎるが、代わりが田代もないよな
たくさんいるからもう少し条件増やして
スタメン田代
でも一途なヤクファン
ただでさえ飛翔癖持ちなのに被本塁打多い全タコ西田と組まされたのか
結局スタメン田代も何目的だったんだ
9回の系統も何?梅野寺島パターンにしか思えん
壊される前に抹消されることを祈る
こんなゴミが3年契約ってまじ…3年後には中継ぎいなくなるで
かわいい
その条件なら原も当てはまるしもっと絞り込め
アンチ乙、エスコバースタメンの時点で派手にやべーから
5回5失点ってぶっ壊してるだろ
高津はついに無能スカウトの奥村のご機嫌取りもする様になったんか?それともスカウトの無能っぷりを世に知らしめる為の登用か?
エスコバーに罪は無いけど流石にもうしんどいやろ。
横浜のカードも引き続きヤクパイア用意しないと対等に戦えんなwそれでも厳しいわ
批判があったのは知ってるがチームを盛り上げようとする要素まで排除したら西村オリックスみたいなどんよりムードまっしぐらやん
それでも好きなんだ!
昨年の大型連敗思い出すね…
全てにおいてなんも期待感がない
間違いなくクビなんだから来年にも繋がらん
まぁもういいや〜
それな
結局新外国人全滅なの草でしょ
勿論責任とりますよね?
温情登板だろうけど3連投で投げさせる意味が分からんな
リード時限定とかじゃないの?
一番打率マシなエスコを置いた結果
大チャンスで相手を助けるバッティングをして終了
もうちょっと頭使える選手おらんのかい
オリみたいに監督電撃解任せんかな
ただ負けるだけじゃなくておっさん多用したり若い投手潰したりマイナスにしかならない
守備軽視…?
守乱でもメモして真面目なエスコバーさんはクビにならんぞ
今シーズンは終わったなと悲しい気持ちになったは
最近先発終わりすぎてて清水石山まで勝てるタイミングでたどり着かない、あの2人最近暇そうにしてるわ
多分試してだめなら落とすんやろ。
最後のお試しやろ、きっと。
誰か若手あげてください。
高津臣吾
塩見はほんまいい加減にしてほしいわ
打てないの我慢して使ってようやく芽が出始めたとおもった
当たり前だけどやっぱり一番悔しいのはやってる選手たちだと思う。
もう俺は開き直って一生懸命応援する
明日は勝つぞ!
がんばれスワローズ!!!
センター田代ショートエスコバーで育成の年ねぇ…
おったらこんなに苦労せんよ
マジで村上と山田以外ポンコツと有能おじさんしかおらん
坂口と青木がいなかったらマジでやばかったわ
それに引き換え中堅の使えなさよ
元々スタメンで使うつもりで取ったわけじゃないだろうしそんな必要ないと思うけど
思い出作り?
外国人がハズレなのを監督に責任とれは意味不明
オリックスみたいにバリエーション増やしていけ
弱過ぎやろ…
おもったら故障離脱ばかり
活躍してない奴がやるパフォーマンスじゃないから
正直消えてくれてよかったわ
訂正、去年
外国人ひとつとってもロクに枠さえ満たせないウチと
潤沢に獲得した上、育成出身もいてさらにはウィーラーもトレードで取るんだからな
それが勝利への本当の気持ちってもんだろう
高梨は丸のホームラン痛かったね、しかし実況聞いてたら苦手な打者多すぎて笑ったw
さすがにあの状況で、パフォーマンスはしないだろう
なんか色々とつっこみどころ満載なんだけど、、、
なんだよあの展開で2アウトからマク→長谷川は
ふざけんなまじで
高津高津言われてるけどまあ高津もだけど斎藤も大概やわ だーれも言わないけど
先発早く降ろすんならロングリリーフ用意しろ 出来損ないのあの外人先発のやつらとか2〜3イニングしか投げずに降りた先発とか そういうのをロング待機させとけよ リリーフにばかり負担かけんじゃねえよみーんなぶっ壊れちゃう
廣岡使いたがる気も知れんぞ
ほぼ失敗するじゃんw
育成ばかりか壊してばかりなんだが…
使える中堅野手どこにおんねん いうてみぃ
痛々しいな
立浪冷めとるやん
あれは不快なだけやし別にえーわ
上田はバットでパフォして、どうぞ
村上と青木以外ろくに打たない
同意
この人が若いのならまだわかる
これを使い続けて何のプラスがあるわけ?全然分からない
十分チャンスもらって、全く期待に応えられてないと思うがなぁ。
…その代わりコロナドラフトとかいう独自路線だけはやめてくれ
余計腹立つんだよね…
他のショート候補の打撃もっと酷いんですが…
育成する選手なんてもういないんだが、高卒ルーキーを使うつもりか?
エラー1番少ないぞ巨人
他の選手も巻き込みだしたから
余計に不快だったわ
今年は監督の育成の年なんだよ
エスコバーを使う理由は譲って分からなくはないけど、(西浦と廣岡が酷すぎるから)
田代は意味不明。
スカウト増やして金かけたれ
優秀なコーチ監督は逃がすな
外人増やせ
戸田強化か移転しろ
ダメなスタッフは途中でも解雇しろ
下に行くほど難しいと思うけど
少しはやる気のあるフリでもいいから見せてくれ
辞めろ辞めろ言うやついるけど、高津解任しても宮出か池山だよ?今より悲惨になるのは目に見えてるやろ
次に勝てるのは、日曜日の小川のときだね!
少しは強かったはず
采配、指示、監督コーチが負けのきっかけを作ったのもある
球団事務所に隕石落ちてダメフロント連中吹き飛ばないかなぁ…
山田と坂口もOPS.750超えてるからまだマシやろ……
エスコバーの方がひどいんだけど、、、waRってしってる?
小川だけでしか勝てないから、70敗は、しますよ!
1点も取れないってどういうことやねん
廣岡使わなかったら来年以降どうすんの?
他に候補いると思ってんの?
ただ3連敗食らうだけじゃなくて、笘篠のせいでケチまでつくから本当に解説しないでほしい
どっかから呼んできて…
続投だけじゃなくすべてがセンスない
おまけに外野も高齢化とかなんやねんこの編成と選手眼
あの場面であれやってたら惨めすぎるわ
Aクラスにいた時から大して打ってないしそもそも得失点マイナスだから指標的には収束してきてる
エラーも少ないし巨人の中継ぎは登板数全然少ないぞ
代打からセカンド、レフト、ライトでチャンスくれてるつもりなら二軍に落としてくれた方がええで
西田信者だからそう感じるだけ
毎回ホームラン打たれすぎ
濱田も渡辺もなぁ、あげるとしたら中山くらいしか
毎試合、諦めてない!
明日からのベイスターズ戦も諦めずに
応援します!
頑張れヤクルト❗️
川端よりは使い道あったやろ
勝つためには、ヤクルトを身売りだよ!
身売りして大型補強(FA、助っ人、トレード)して、勝とう!
廣岡、星、原、高橋をトレードで放出!
補強しません
でもズッ友ヤクさんの仇はうちますよ👊
横浜戦も頑張ってください
エスコバーって今季クビか否かって程度の助っ人やろ?先もない なら西浦ショート廣岡サードで使った方が有意義じゃね?
それに廣岡はまだ23やろ これからじゃん
自分もそうだが廣岡推す人の多くは決して今の廣岡に満足しているわけではない寧ろ足りないとわかってるやろ
でも先を見たらエスコバーとどっちを使うかとなったら廣岡ってなるわけよ
まあでも私はショート廣岡を推してはいないが
普段ジャンパイアだのチンパイアだの騒ぐんだから今日のヤクパイアは認めるべき
最初は中継ぎ酷使させて無理矢理勝ち取ってたから
その中継ぎ陣が全滅に近い形で崩れたらこうなった
結果強かったわけじゃなく短期決戦を最初からしてただけ
監督じゃないことくらい分かるわ
取ってきた編成陣よ
どうでもいいわバカ
ファイナルアンサー?
本社に行きますよ
あるわけないだろ
まぁいないわねw
山崎がそれなりに育ったのは朗報だけど…今日お休みは怪我じゃないといいんだけど
山田が出てった穴で使う選手もいないという現実が辛い
そんなんで奮発せず、意気消沈するなら二軍幽閉でいいわ。
田代スタメンにした明確な理由知りたいよな
田代には悪いけど正直意味わからない
山崎が怪我とかしてなきゃいいけどね
信者、信者キモいんだよ
普通に西田って書けよ
DAZN「3000円/月くらいでいい?」
うるせえよ
巨人や阪神みたいに毎試合優遇してもらってるわけじゃねえんだからたまにくらい許せよ バカ
ホントに頭使える選手おらんよな
打てる打てないは別としても、同じ攻めかたされてもいつも打てん
青木なんか昨日高梨の外の球三振して、今日はきっちりリベンジしてんだよな
マジでこんなチーム青木に失礼過ぎるよ
期待してるけど
時間のかかる奴やな
いろんな意味で・・
ショート失格で、球団がサードは村上を育成と決めている時点で内野で出るチャンスなんてない
昨年が大チャンスだったのに逃した時点で上田と同類よ
本社が補強費だすっていっても拒否するフロントだしアカンか……
高津解任したら、さすがに身売りするでしょ!
ヤクルトは、なんで身売りしないのかが、わからん!
ずっと優勝しないよりはマシだがね
笘篠が無能解説なのかヤクルト選手に反骨精神がないのかどっち?
その小川もFAだしな
DAZNのせいでさらにリーグ均衡崩れるから今すぐ巨人の金額下げて他球団に振り分けろ
先発あれだけ大事にしてたのに焼け野原になってるのはなぜなのか
大西含めていろいろ試してみるしかないね
当然村上にマークが集中して成績落とすからゴミのような打線が待ってる
それでもだよ
エスコバーより酷い守備の選手はいない
全盛期のDe倉本でももう少しマシな守備する
どっちも
だよな有望株壊される前にさっさと交代や
ほんま正論
勝つために
頭高津斎藤だから
山田の後釜って現状おるんか?
バレの後釜は塩見中山で大丈夫って言ってたら現状こうだけど
あの発言って6点差はもう負け確って認めてるようなもんでしょ?
負け犬の発言でしかない
なお奥村、去年は遊撃失格とファンから言われていた模様。
最近奥村の守備age出てくるけど、少ししかでてない遊撃でたまたまUZRプラスだけで評価しているんやろなぁ。
巨人とやると走攻守&戦力すべてで差を感じる
まあ敵うわけないよな 弱者が強者に勝つことも1試合単位ではあるかもしれんが、長い時間(シーズン)費やせば費やすほどジワジワ戦力差やベンチのそつのなさとかも含め露わになるよね
悲しいけどこれが現実かな
まあ、今は腰が悪いからかと理解するのかな
ダメなら二軍三軍に回します
例え山田でも
お金はあるから取り合えず、山田来てください
かな、山田の人生だから他人がとやかくでしたな、いなきゃいなきゃで、誰か出てくるね
トリプルは出来なくても、宮本が候補かな
ヤクルトはこれから迫ってこられないから
上がるだけで、安心してプレーしてください
勝つのが当たり前の読売はそれだけの準備は
抜かりがないな
その読売がやつけられるのだけを楽しみに
している個人的に好きな人はいても
嫌いな読売、さてどこが倒してくれるのかな
勝つためにはシーズン開始前と試合前の準備が足りなすぎるよヤクルトは
去年二桁ホームラン打ったでしょ、前半戦散々だったけど、後半戦は.250くらい打ってたよ
ショート守れるならどこでも守れる理論でコンバートしまくるからな
廣岡、星、原で誰がとれると思っているのか、せいぜい屋宜クラスやろ
パワプロの影響なのか、なんかしらのゲームの影響なのか知らんけど、ファンが金を気にしてんのなんなんだろうな
プレーを見る時代から経営を見る時代に変化しつつあるんか
わかるw
別に俺はどちらが出てもヤクルト勝てばいいけど、このどっちかを下げたがるガキみたいなのなんなの
本人が中継ぎ志望だから可能性は薄い
グッズが売れるからだろ。
3タテきついなあ
そっから巨人戦か 申し訳ない
阿保か
過保護に育てられたヤクルト先発陣は
独り立ちできません
中継ぎに負担をかけているって自覚がないから
平気で5回投げたら粘った投球と誇れる
先発が5回で降りたら恥って思ってほしいわ
育成の年だから40代は…
試合見ててたまたまとか思ってんなら見る目なさすぎ
どうせ最近までエスコバーの守備を絶賛してたんだろうな
いうてもアイツラ巨人ボコるからなぁ うちとは違う……
あの打率で出塁率も3割超えてたしな。
雄平使うぐらいなら坂口ライト村上ファーストでサードにすればいいだけなのにそうしない高津が普通にアホ
70人縛り撤廃なんてやろうと思えば出来るやろうにな
1億あれば5~6人育成で獲得できるだろうに
そりゃマグレで10年か15年くらいに一回くらいは優勝できるかも知れんが、常勝とは言わんが毎年Aクラスを維持できるチームになって欲しい。
切に願おう 早く身売りしてくれることを!
楽天を見よ。カネをかけてようやく強くなったろ。
弱小チームが強くなるにはFA で一流選手を取ってくるしかないんだよ
読売は来期からDAZN5年契約100億円だから補強費はタダみたいなもんなんやで。つまり取らない理由がない。
(若松)>>真中>>>>小川≧古田>>>高田
高津ボロクソに言うのは勝手だが1番評価低い高田でさえ3年やってる訳だけど誰が適任か言える奴はほぼいないでしょ
一年で解任しまくって方針がコロコロ変わればどうなるか、オリックスや横浜阪神の暗黒時代を見て勉強するべき
ぶっちゃけ今年不作年だからどこも独自ドラフトになりやすいぞ
エスコは所詮西浦がスペのための保険補強にすぎない
西浦が大丈夫ならショートは西浦でよい
でサードに廣岡を使ってほしい 村上は今年はファースト固定で打撃専念で
そちらのほうが守備的にもいいと思うけどなあ エスコバー降ろしたところで攻撃が落ちるわけじゃないしな
株主総会頑張ってください
ガッツリ文句言ってください🙇
補強したらフロントのへそくりが減るんでしょ
そう思わないと理解できない70人縛り
カープがその奇跡引いたけど、それまで25年もかけてるからな。案の定すぐ弱くなったし。金ないとプロスポーツは厳しい。
こういう去年の守備崩壊忘れてる子多いね。
青木衰える気配ないけどな
そもそも高校からちゃんとショート守ってたの谷内、西浦、奥村、渡邉、ルーキーコンビだけだしな
渡邉も打撃についてしか語られてなかった気がする
抜けていったのは笑ってしまった
お昼寝したかったのか?
打ったからなんなんだよ……
ショートは守れないし、村上に勝てない
打てるなら外野コンバートしろと
リトルリーグでめっちゃ怒られるやつだよな
1ミリも足動いてないの笑
夜だけどな
で、来年監督が育ったとして、今度は選手が育ってないから来年も捨てるの?笑
イチローだってホント急に来たからな。いつまでも元気じゃないよ
廣岡は1番で結果出してたのに1番で使わない高津が悪い
1番の打率3割越えな
だから、廣岡は、巨人大田コースだよ!
廣岡、原とセットでパリーグにトレードで放出!
じゃあおネムだったんでしょ
ショート失格って誰が決めたの?
仮にそんなチームに変えたとしたら今の若手は将来全員出ていくだろうな
一軍に上げることだけが育成だと思ってそう
自信満々で後半.250といわれてもな・・・
中村sageのことですね
ほんとそれ
批判してる人多いけどお通夜より100倍マシだわ
梅ちゃんの時もだが
前日のアレをぬぐい去る?
乗り越えてもらいたいから。だと思う
ショートサードにろくな打者がいない今はむしろそれが最適解や
巨人のここまでの失点数教えてやろうか?
たった191や
絶望
へそくり心配するなら編成で貢献して給料上がる方がいいと思うんだよなぁ
たかが70万だぞ。買えよ
役立たずの棒振りゲロ袋どもをタダ働きさせよう
実況が演出しようとしてるな。最近だとカメラワークも。
負け込んで僻んでるのもあるけど冷めるな
身売りをしてほしい!
ヤクルトスワローズが身売りされたら明るい未来や!
西浦に比べたら全然出てないぞ高津
それに田代とかいう謎のおっさん出すくらいなら廣岡で良かっただろ
誰の評価?
ゲームしているならヤクルトも時々優勝できる
だろうが、現状では皆無だよ
優勝はしてほしくないからお金はわざとかけません運営なのかという理解になる
世論の力で身売りでも出来るのなら大賛成、
そんなことは出来ないし、やりきれないな
いつまで言い訳するんや?
少ない予算で名を売ることができる(NHKまで社名連呼)からメリットしかないぞ
不買運動とかしないと身売りなんて考えんだろ
お前は幸せそうでええな
こいつにとっては原も高津も同じように見えてるようだ
編成や監督に決まってるだろ
というか昨年と今年の状態で「期待の若手」がショート守らずにエスコ獲得した時点で察しろよ……
ショートで育てる気なら普通は固定するぞ……
蓋を開けてみれば、守備は派手さはあるけど安定感はない。打撃は思ったよりは打っているって程度か?必死にプレーしている姿は伝わってくるからあまり悪く言いたくないけど、チームとしての考え方がよくわからん。
阪神も広島も、ちうにちもさすがに落ちてきたけど状態上げて順位上げできたけど、うちはもう抵抗ないんだろうなぁ
先発あと2枚はほしいし、5番以降打てる選手欲しい…2人くらい
これ、今シーズン、500失点まったなしやん!
失点のワースト記録を作って、身売りしよう!
出たよ去年出てたやつを全員同じレベルで見るやつ
こういうやつだけやろエスコバーを擁護してんの
長谷川3連投ね ふーん
まあ巨人の表ローテに勝てる道理がないわな
今年はCSもないし残り全部消化試合だな
同意
70万でガチで改革してくれるなら買うけどどうせ言い訳して終わりでしょ?
廣岡なんて、打てない、守れない、走れない!
どこに監督が責任取れとか書いてあるんですかねえw
高田が古田以下はない。
三連投じゃなくて良かったやん
梅野みたいに壊されてしまうわ
準備足りないのその通り
編成面はもう今さら ほんとむかつくよね
でも現場も弱いくせに自主性とかやってんじゃねえよ 徹底的に練習しろ 今オフも変わらなかったら真中時代に逆戻る 記録更新するぞまじで
もう少しは青木さんがおる
腐らず頑張れ
そして権利得たら羽ばたいてくれたらええよ
今年は貯金4からの。。。もう19連敗いくしかないよね?高津クリニック!
信者「三連投もないしよく管理してるから文句言うな!」
悔しい気持ちがあるだけ凄いわ
もう試合最後まで3日とも見てない
力の差がありすぎるよ
ていうかエスコバーが何故昨年マイナーにいたかって理由探れば分かるだろうにな
しかも野手の外国人エスコバーだけとかふざけてるわ
五年の間に優勝と二位以外bクラスだから可哀想でしょ
慰めてくれてありがとうな
自己紹介いらんよ😂
エスコバーが使えないんだからその前提は崩れてるだろ
ショートいないいない言ってもなんもならないんだよ
誰かが守らなきゃいけないのに廣岡ショート諦めたら誰使うの?
だから守れないってパワハラでセカンドやらされた時の話してんのか?ゴミ付きのおっさん
結局編成から考え直さないとね
今更どうこう言っても準備せず受験当日にあわててるみたいでなんかね
廣岡は去年のチャンスがあったにも関わらずものにできなかった
今年も変わらない
期待するだけ無駄
96敗した2017年の株主総会でも怪我人の復帰を待ちます現戦力で戦いますとか言ってた球団社長が補強に積極的になるわけない
巨人ワンチャンズ加入おめでとう🎉
2017年なんだよなあ
要はずっと同じ打ち方でさっぱり打てんS子
ヤクルトの恐ろしさって実にココなんだわw
イニング食える先発投手が無理でも、
左のリリーフエース、打てる捕手、右の強打者なら数打てば十二分に当たる可能性ある
ここまでウィークポイントがはっきりしてるし、高津は辞めなくていいから70人縛りだけは絶対に辞めさせろ
一時期は巨人に借金ないのウチだけだったのにどうしてこうなった
一番金持ってる企業はどこや?
マイクロソフトか?
暗黒時代からホームラン10本打ちましたけど
この程度で野球見なくなるとか、今までよくヤクルトファン出来たな
失敗したら申し訳ないと思うが
今はそれぐらいの気持ち
お通夜のほうがいいだろ
任天堂とか金あるんじゃない
あとキーエンスとか
1位 大卒即戦力投手
2位 社会人卒メガネ捕手
3位 大卒 遊撃手
4位 投手
5位 投手
6位 投手
育成 8人くらいや
なお存在するかはわからん
今年は巨人応援するわ
その方が楽しい
今オフに球団を売却処分するから、エスコバーにしたんだろう!
来年は、DeNAと合併しよう!
廣岡使っても来年以降どうしようもない
そうか・・・悲しいなw
育成8人もとるわけない
そもそもヤクルトが育成とるわけない
でも賭博なら捕手だからここまで成長してない
あの気持ち悪いタヌキみたいなの嫌いだから断る
それすら負けたら…
そりゃスタメン優遇で出てる人がものたりないからやろ 対比する相手が青木ならだーれも言わないし
期待値あがるっていうか、私も廣岡推しやけどべつに廣岡なら打つ!とか思ってるわけじゃないんだよ まあそういう思い込み激しい人もいるかもしれんが
こんなの使い続けるんなら‥ってただそれだけよ
虚しくない? ○○ならこいつはここまで成長できなかった!って言い張って自分を慰めるの
それ言い出したらウチの育成力のなさで何人の選手が犠牲になってるのかわからんやろ
アヘ単でも今のヤクルトに.280打てる右打者いないでしょ
今の時代育成の量って必要よな。
サード村上で吉田の防御率を破壊した無能を支持してる奴の言うことはちげーわ
一掃してください…
あんた方の責任はデカイよ…
プロとして否定されているんだから、発奮しろよ。出来ないならアマチュアやないか。
勝つ試合を見たいです
許される、ショートなのに打率で語るやつはほんとセンスないよ、ショートの守備で2,3本ヒットか否か変わるから
「こんなの」以下の現状を廣岡自身から脱却してほしいんだがなぁ。
巨人ってめちゃくちゃプロだよなぁ…
球団がきちんと野球に情熱と愛情注いでる
ヤクルト球団は野球好きじゃないよな
もっとやる気あるところに早く身売りして欲しい
こんな試合ならやらない方がいい
だからといってぬるま湯になるのも最悪やろ
事実は認めなよ
それにわざわざ巨人を選んで入ってくれた生え抜きを強奪のために放出した血も涙もない球団だしさ
惨めな選手生活になってしまうんだな
復活は必ず有るだろうが、どこまで辛抱して
くれるかだな
山田自信も腰の調子と移籍でお悩み中なのかな
こんなのばっかだけどな!(笑)
本社はお金だそうとしてるじゃん
それを拒否するフロントがおかしいだけ
だからフロントを一掃してほしい
宮出か? 衣川か?
田代0.00
ランナーも進めることができない!
映像は見てないけど ランナーを
進める姿勢は見せてたのかな?
姿勢を見せることは誰でもできるか
脇役なら!
西浦とエスコで今年は凌いで、大卒か社会人のショート取って武岡と併用するんやないか?
前提もクソも首脳陣に言えよ
絶対そう考えてるから
中日以外文句言えないぞ
うちも強奪っていうくらいには補強に熱入れてほしいわ
本当に楽天とかソフトバンクとか巨人みたいな積極性がほしいわ
なぜか開幕から短期決戦みたいな戦い方してたからやろ。
嫌だ!ヤクルト球団でぬくぬくと老後を過ごすんだ!!by小川GM
そうそう、むかーし昔、杉浦レオン八重樫がクリーンアップの時があってな…二遊間が渋井水谷でな…毎日尾花と梶間が投げとったんじゃ…思い出したくない…
無理を言わないで下さい。アマチュアがプロには勝てません!
先発が5回までしかもたないっていう去年と似たようなパターンだったからなぁ・・・
まさにそれ! 高橋もあの例の阪神戦で「完投したかった」とインタビューで言わないところがそういうところ
まあ自覚がないんだよな 技術はもちろんだとしてもね 自覚と責任感
慢性的に戦力不足やからぼこぼこに打たれようがチャンスすぐ与えてくれるからハングリー精神が育つわけもない
それに後に継投するにしても自分の出したランナーは自分で始末する、自分でケツ拭きイニングを全うするが少なくとも先発としての責任やと思うけど、2アウトから後はよろしくとばかりにリリーフに替えたりするからね そういう起用も拍車かけてる
なーんで廣岡じゃなくて田代だったか教えてほしい
今更30を育成ですか?
やっても見れない事でネガキャンか
巨人のフロントはちゃんと補強したり現場のサポートするしファンに対して誠実だなとは思う
もう一本打ってればまた違った
衣笠変えなきゃだめだ
現場だけやめても意味ないわな
根本から変わらんと
上田は守備走塁の役割があるからしゃーない
川端もここ1番打てるし他にいないから全然許せる
荒木は他に右打者がいないからいるだけなのに左打者立たせた方がまだ打てそうなので今年のドラフトで上位互換の獲得は必須
先発にならないと困る!
中日さんは巨人に勝てる強豪ヤ!
がんばって
青木個人軍
監督もコーチも青木がやろう
読売なら捕手に固執した、読売なら育ってないという「事実」ってなに?村上はプロ入りからずっとウチやけど
その意欲が感じられないんだよ
去年も今年も
誰も支持してるなんて言ってないのに統失さんかな?
というか村上って廣岡より年下なんですけど、育てなくていいんですか(笑)
昨年の若いからサードをやらせる宣言を絶賛してたここの住民は違いますなぁ(失笑)
てか巨人は原に全権監督させてるのが凄い
そして責任全て背負って優勝義務付けられた中で結果出す原も
今日の巨人の継投見て古田が苦笑いしてたな。「クライマックスシリーズみたいですね」って。あれを最初からずーっとやってたんやで
ボーアと梅野なんかヤクルトやったら不動の5番バッターになれるわ
来年はスラッガータイプの助っ人2人連れてこいよ
金払って糞采配みたくねーよ
その大卒か社会人のショートとやらは廣岡より守れるとは限らないよね
吉田とか守備を評価されてたのにショート全くだめだし
武岡に関してはまずない
来年高卒2年目で戦力として考えてるわけがない
相手が内野ガチガチの巨人なのもあるけど
投手が育たないのは野手の守備でスタミナとメンタルもっていかれてるからと思う
せや、こんぐらいで諦めてたらヤクルトファン何かできん!
さだまさしも言うてたけど、弱いチームを好きになるとクセになるんや!
くたばれや
ウチが打撃が売りっていつの話だよ
今は4人位プロの野手がいてあとはアマチュアレベルだぞ
阪神のマルテとかとれねえかな
使い所ないだろあれ
とりあえずマクが優しくてほっこりした
上田のアレのこととかもいろいろ不満言ってる人いて、まあその気持ちは分からなくもない面はあるけどさ、暗い顔で出迎えるよりよっぽどいい
青木監督なら普通に強そうやろ。
無能OBとかも排除しそうやし。
と言うか今すぐユウイチ追い出して川端打撃コーチ兼任でええよ、腰が多少良くなるまで試合出んでええから。
それも29とか30とか32とかを育成ねえ
神宮本拠地にしてはイマイチな打撃と、神宮本拠地なのを差し引いてもエグい投手陣やぞ。
一回でいいから西村解任直前のオリックスまとめでも見てこいよ
情けないが頼むで!お宅はええ先発投手がおられるから…
青木監督、鳥谷ヘッドとかええな
あとピロやすも入れよう
管理人さん
流石にこのコメントはやばいで。
エスコバー前ヒットというのまでありずっと馬鹿にされてる
擁護してるやつはそろそろ気づいた方が良い
2016 5位 6位
2017 6位 4位
2018 2位 4位
2019 6位 6位
2020 6位 6位
そういう意識的な部分もあるんだろうが・・・
悪い意味で。
地味にピロヤスは有能なんだよなぁ…。
長打は青木村上と流石に来季は取るだろう助っ人に任せて下位打線はチームバッティングの極意を伝授してくれるわ。
あと、たまにベンチでふんぞり返ってる中村を叱責してくれそう。
エスコバー獲得した理由
昨年スペ西浦で苦しんだことによる西浦の保険にすぎないはず
西浦が体無事なら別に出る必要もない メモしたり勤勉さは好ましいけどそれはそれ
スタメンから失うと痛いと思うほどの打撃でもないしなあ 西浦も打つわけじゃないけど個人的にはショートの守備は西浦のほうがいい
金払わなきゃいいじゃん
疲れたらいくらでも代わりがいるからな。昨日も先発1回で代えてるし。
存在意義がないところ。
そもそも廣岡使えってなってる現状ヤバイ
合併するしかない!そして世界最弱へ!
強いチームを応援したいならヤクルトではないとこへどうぞ
青木以外は食らいつく力残ってないのに無理矢理引っ張られてるだけ
昨日のFPで胸打ったからかなぁ💧
お金と言うより契約内容やろ
スタメン確約で呪いの装備みたいになったらシャレにならんし
藤井
UZR-12.1(セ・パ規定打者ダントツ最下位)
war-0.7(セ・パ規定ショートダントツ最下位)
これ擁護するやつw
ロメロ、ほしかったね…
寒気するわ
「強力打線」とか「打線がウリ」とか言われたのは2015まで その後も無能実況解説者どもがヤクルトは強力打線〜とか言ってたけど馬鹿馬鹿しかったよね
真中時代はその慢心から自主性に任せてああいうことになった
真中は試合での指揮はそこまで悪くはなかったが如何せん準備段階が悪すぎた
そこから小川時代になって自主性撤廃し意識づけと練習を徹底させ将来に向けチームが変わるチャンスと思ったがわずか2年で終わり高津政権でまた自主性ぬるま湯へ‥
エスコバースタメンの現状に寒気してくれ
数打ちゃあたるの方式はあるかな・・
巨人もソフバン方式で3軍制しいてる
みたいですからね。
ヤクルトは育成とっても
2〜3人。
育成の中でも競争させなあかんのに
この人数では育成から
優秀な選手が現れるのは
よほど偶々いい素材に奇跡的に
巡り合うしかないよね。
オープン戦を見て悟ったよ。こいつじゃ駄目だと。
生え抜きを放出したってよりも相手球団側が必要だから獲得したってだけでは?
あそこはある程度実績ある生え抜きは大切にしてる方やし引退後のフォローも完璧やん
引退断られて揉めたりとかもHARAから堀内になったゴタゴタ時の川相くらいしか思いつかんし…
主力を意味不明のトレード放出とか高卒ですぐクビとかの方がよっぽど血も涙もないと思うけどね
いやそれはないなw
復興ドラフト
即戦力(外)ドラフト
もやってるぞ
横からやけど、一応事実だけ補足しとくわ。去年の実績に限って言うと、高卒4年目のショート、サードで240打席たってops710は褒められる数字。
ただ、今年の結果は期待値に達してないのも事実。
明日横浜に負ける→巨人ファン一堂から横浜に勝てよと怒鳴られる
どうすりゃええねん
一方のバレはいいよな 打てなくても勝てるチームにいるし煽られても断然首位だから余裕だし
野手は数からして切る余裕がないから切るなら藤井か田代のどっちか、引退の可能性があるのは井野
中澤は丈夫だし3回に2回は抑えるからまだセーフ
この期に及んでまだ上がってこれない田川ジュリアスがこのまま結果残さずに残留したら高知中央のコネを糾弾しないといけなくなる
しかも煽りたい倉本はバカスカ打って
億プレイヤーのエスコはマジで桑原レベルで打てないからな・・・・・
巨人は偉い。こんな変則な年でも全力で勝ちに行って優勝狙ってる。
無理しろとは言わないけど、意地は見せて欲しい
鬼か?
ジュリアス
田川
山田
中尾
この辺りも戦力外候補。五十嵐と中澤は戦力外=引退
いや編成じゃないんだから知らねーよ
でも、客観的に見るとそう考えてるとしか思えないだろ
じゃないとエスコ取らないし、ショートは廣岡で固定してるわ
そりゃ2桁連敗よ
蔵本は個人的には野手転向で主に一三塁でやってほしい(畠山枠)
1(右)塩見
2(中)山崎
3(二)山田
4(三)村上
5(左)青木、坂口併用
6(一)中山
7(捕)中村
8(遊)廣岡
9P
これだ!
ファイヤーフォーメーション上等じゃ!
サードで出してくれ、、、
誰だよw
明日からのベイスターズ先発
金曜日 ピープルズ
土曜日 坂口
日曜日 大貫(中9日)
ベイスターズを3タテして欲しい!
ちゃんとランナー進めてクリーンアップの方が良いんじゃないの?
横浜に勝って巨人の優勝をアシスト。
犬認定されるオチもあるぞ。
前回も浜スタで勝ち越してるしな
エスコを擁護する訳じゃないけどUZRは元々クソ指標だからあんまり参考にならん
流石に見ないで批判するなよとしか
たとえばダゾーンならいつでも巻き戻しできるようなこの時代に……
もうバレも2軍だけどなー
まぁあっちは一時期2軍が10億超だったことすらあるから
なんも気にしてないんだろうけど
俺もそう思ってたけどエスコバー前ヒット連発されてくそ指標でもないかなと思ってきた。そしてwaRはくそ指標ではない。
投手も野手も圧倒的に戦力が足りてない
フロント、編成がもっとやる気出してくれないと現場ではどうしようもないほど戦力差がある
クビだよ
まじで言ってるの?
お通夜のほうがいいとか、、、
2軍ですら結果出ない若手を使って経験になるとでも思ってるんですかね…
それくらいレベルが違いすぎる
不貞腐れることが出来るという
甘い環境があるんやろな・・
巨人とかなら不貞腐れた時点で
原監督がその選手を二度と使わない
雰囲気ありそうやしな
金払ってみた上でこっちは永遠のゼロどころか最低限もできない田代スタメンやら何も考えないで振り回した結果戸郷立ち直らせたエスコバーやらにキレてるんだが
流石に見ないでごちゃごちゃいうのはアホだろ
青木、坂口が引退したら本格的に終わるんですけど、編成は今年も投手とショート獲って終わりやろなぁ……
育成なしwの可能性もありえるのが怖い
ヤクルトは選手を育てる土台が弱すぎる
生えてくる芽もあの環境じゃ伸びてこねえよ
オリックスの投手陣と交換すれば?
打率と違って守備指標は守備率以外相対評価なのが個人的に気に入らないんだよなぁ
他チームのレギュラー個人成績に左右される指標とかちょっとね…
とりあえず青木とかいう神には最低あと3年は頑張ってもらいたい。山崎と塩見がレギュラーとして育つまで。
UZRはクソ指標ではないが二ヶ月の数字を自慢げに出すのは理解してないとしか思えない
素人が見てわかるレベルで守備範囲がやばいとしても、UZRはそれこそ年単位みたいなスパンで見なきゃ意味がねえよ
球場やシフト指示の影響が大きいからな
荒木もねソフトバンクや巨人からあぶれた戦力外獲ったほうがましでしょう。
自分で勝てがいじ
デルタのはデルタ以外に反証可能性が無いし、公式にもそこが担保されてないからオカルトなのよな
科学的指標ではない
戦力が足りないのに若手育てずに田代使う余裕はあるのか
自分の意見はなんもないんか君は
そんなんでよく人にアホとか言えるな
これじゃあなんの議論にもならんね
勝てる絵が描けない
今日の打席みてもそう思う?
なんか顔つきとかで意欲ないとか判断する人が多いなあ アウトでもヘッスラしたらやる気あるよねって言ってそう
誰も彼もが例えば青木みたいに露骨にクソー!って悔しさだすわけじゃないしねえ まあ結果がすべての世界だから言われてもしゃーないかもだけど
実際UZRは数年かけて見る数値なんだろうなぁとは思ったりする。
この論争の行く末はどうでもいいけど巨人のゴタゴタ解雇なら、由伸とか定岡とかはよく挙がる
でも明らかにやらかしたモナ岡を呼び戻したりするところは嫌いじゃない
こんな場末のまとめサイトで議論とか言い出すのはさすがに大草原
廣岡はチャンスが増えるので廣岡は外野もしくはファーストをやるべきという意見で満足?
エスコバーどうこうではなく、例えばショートのUZRに関しては特に今年は屋外球場の選手が軒並み下位になっている。それだけみても、HR以上にPFが影響する指標であること考えるのが妥当。以前から言われいた話しだが。
今日は頑張って粘ったとは思うけど、一昨日の無気力三振みたいなのを減らしてほしいかな。
どうせ打てないわみたいなバッティングはアカン。
あの…いくらなんでも青木は仕方ないやろOPSセ・リーグ3位やぞ
同感
なんとか立ち直ってほしいね
分かる気がするわ
やる気ないヤツ多いもんな
そういう部分があるから、実力もなく出してもらえないんじゃねと想像できる
そんなのはどんどんクビ切って良いよもう
真中政権低迷の原因はどう考えてもROBの崩壊と70人縛りが原因のヤ戦病院、代わりの助っ人がルーキ以外ハズレだったからでしょ
大体その強力打線を育てたのは他でもない真中なんだよなぁ
虎じゃないんかいってツッコミ要る?
今年はセリーグ一致団結や!
鉄拳制裁でいいだろそんなやつ
結果も出てねえんだから嫌ならやめさせりゃいい
エスコバー横ヒットと言われてるぐらいだしな
今2軍から上げてきて通用する選手はいない。投手も野手もいない
あれまだ東京ドームで試合してない時の結果だったのと中継ぎマシンガンで疲弊して神宮でボコられだしたってのが答えだと最近気づいたわ
蔵本奥村ないやろ
青木だけ異次元すぎる
最近はグッチも上げてきてるけど
他のチームの事情考える余裕ないでしょう。ひとつでも勝ちを…それだけですよ
サード見てみたいですね
エスコバー億ないぞ
ほんと突然消えてなんの情報もないけど、今どんな状態なんやろ。
もともとショートで入団してるやろ?
きんに君見たいですねぇ
2.エスコバー
3.山田
4.村上
5.青木
この方が良さそうなんですけど、どうでしょうか⁇
最近の動きを見てると疲労か怪我かはわからんけど、明らかにパフォーマンス落ちてるよね。
しばらくは休養もかねて西浦固定でもいいと思うけど、どうなるかって感じ、守備は上がるだろうけど。
廣岡は1カードでもいいから7番サードとかでスタメン固定して見てみないと評価のしようがない。
無いですね。ホントいつまでもこだわりすぎですね
中々の地蔵だぞ
セカンドが守れるようになっただけすごいレベルで動けないから選択肢に入れない方がいい
ここ最近セカンドで使われたから気づかんかった。にわかですまんな。
長谷川潰そうとしてましたしね。フロントと編成がダメダメなのは解りますけど、首脳陣はツッコみ所しか無いですね
外様でも助っ人でも1軍ガッチガチにして1軍に行けるありがたみを教え込んだ方が良いわ。
なんだったら一打席1イニングのありとあらゆる物を記録して年俸交渉の際見せてやれば良い。
もちろん監督もコーチも怒らんし強制もしない、選手の自主性に任せてやったら良い。
藤井とかにバントもさせず進塁打も打てないのにフリーで打たせる
その後ヒットで送っていれば点取れたのにをずっとやっていたがな
開幕時よりキレが無い…
のは当然かな、遣るしといないから
小川、高津になったのではないの
読売の監督同様に
一億積まれても嫌かな
しかし、優勝しなくてよいなら、いいかもです
ヤクルトが身売りはするわけない
こんなに美味しい話はないよ
自前球場でない、しかも賃料も安いはず
結局自軍の選手のことなんて平等で見られる相手球団や相手ファンの評価のがあてになる
本当にいい選手なら褒められてたり、嫉妬で嫌われたりするはず
巨人戦で選手は露骨にエスコバー狙い、ファンには酷さに嘲笑や同情されていた
その程度の評価なんだろう
そうなんか。打撃がまだ期待出来そうだからどうかと思ったんやが。上手く行かないもんやね。
気持ちは分かるけどそれデーブ案件やからやめといた方がいい
まずは…病院ですかね…
じゃあお前は一生自分の意見言うなよ
ずっと代弁者ごっこでもしてろ
ショートの話してんのに結局全然違う話してるし
今日もエエ球投げてましたよ。なんか知らんけど代えられたけど
出遅れてる分マジで頑張ってほしい
わかる!
FA路線は消極的で
自前の選手を育てて勝ちたいなら
せめて育成環境には金かけてほしいわ
いい種をとっても
撒く土壌や世話の仕方や環境が悪いと
花は咲ませんよね
やっぱり去年の酷使の影響とかじゃないみたいですね安心しました
あの2馬鹿がなんとか精神面をサポートしてくれたらいいのだが無能だから期待薄…申し訳ないけど自力で完全復活してほしい
ワイなら左右意識してエスコと坂口逆にするかな、その方が足も使えるし2番左でゲッツーリスクも下がる
全くですね。もうやることなすこと筒抜けなくらいやりたいことさせて貰えなかった印象です。つーかいつまであの読まれた単独万歳突撃続けるんでしょう…
今日の勢いで定着してくれたらええね
あと5番ね
エスキーが5番て
負け慣れしてきた
1日2本ヒット打ってくれたらだいぶ優良ですよww
今日もより一層素晴らしいジャイアンツ日和
すなわちイッツ・ア・ビューティフル・ジャイアンツ・デーだったね。
ヤクルトの皆の者もご苦労様でした。
さて、明日からキミタチは横浜と対戦だろう。
もう我が栄光の読売巨人軍のビクトリーは盤石ではあるが、
キミタチの援護が大きな力となる事も忘れないでくれたまえ。
いいですね?わかりましたね?
ン?ン?ン?
マイナーでもショート失格になってるんだからこれが本来の実力でしょ。そもそもこれくらいで疲れるような爺さんショートわざわざ外国人枠使ってとる必要あったのかよ。
エスコバーをスタメンから外す事を高津監督に説得できる人。
アスペなのかな?相手のゴロを2本ヒットにするって意味やぞ
高津あげるから吉川頂戴
楽しい反面、負けた時鬼のように煽られるから保てるメンタルがあるかどうかやね
三遊間それで良いと思います。西浦も底は着いたと思いますし、廣岡はもっとドンドン出した方が良い、以外と選球眼あるし…なぜ使わない!?
本人はヤクルトに骨を埋めるつもりなんだろうけど、ここまで酷いといっそ出ていって野球する姿を見たいとすら思ってしまう
初戦もいったが負けてもまあ、よいかというご気楽で神宮に行った
ホームで三連敗、投手だよ、高梨も自援護したい気持ちはわかるが、走るから、行きなり
投球に影響でた感じだよ
中日の柳がヒットで走った時と同じかな
長谷川は星より身長がないから
球に伸びがない感じだった
力で打ちとりたいがコントロールが安定
しないと無理かな。まだ若いから
壊れる、壊される前に二軍でやり直すべき
一軍にいたら、若いからお構いなしに
使われるよ
もう引退まで居て欲しい…監督手形付きで
出たよ送りバント信者さん
スクイズでもないのにバントさせるのは非効率だってとっくに証明されてるのに
まず藤井とリベロがサードのレギュラーだった時点で絶望戦力ってのを察しろ
つーか真中の指揮はそこまで悪くないって自分で書いたのもう忘れたのかダブスタ野郎よ
フロントの面子のために指示されてるか忖度しとるかやろうから小川が言えば下げると思うで
前は青木で、後ろに山田だろーが
むしろアレで勝てると思う首脳陣がどうかと思いますよ…
西浦、廣岡がやったとしたら、
外されるのか?どうだろ?
外人とは契約が有るよな多分
管理人さん
これは消さんとまずいで。書き込んだ奴の為にも。
セカンドでさえ山田と比べると狭いのにショートとかさすがに無理がありすぎると思う。
よく思うんですけど70人縛りって1軍26人、2軍12人くらい?ボールボーイ二人(梅野、寺島)…他は?
これで青木もいなくなったら泣くわ…。
雄平西浦村上の上位打線なんか村上が惨め過ぎて見ちゃいられんて…。
今年そんなショート誰かおるっけ?
廣岡より年上で廣岡と変わらない程度の選手なら廣岡でええで
だからショートは今年は西浦とエスコで凌いで、来年は西浦と奥村と大卒か社会人と武岡で回していけばいいだろ
廣岡は外野かファーストでok
衣川あげるから高梨頂戴
山田をずっと見てきたらわかりそうだけと
元気な時もチャンスに強いとは決して言えない
のが山田ではなかったかよ
監督のやることは外れることが多い
勝負師ではないな
じゃあ無理っぽい…
西浦スぺってその時エスコ結構活躍したでしょ?それだけでも自分はいてくれてよかったと思うよ。
これくらいで疲れるって言っても気候等が違って、しかも6月スタートなんだから当然っちゃ当然。
外国人枠に関しては…フロントの責任じゃね?
個人的に一番の問題は村上をサードで固定したがることだと思うな。
たぶん自分の言ってること全部エスコ擁護に聞こえてしまうかもしれんけど、
このままエスコ使い続けるのは何の得にもならんのはわかってるつもり
お勤めご苦労様でした!確かに長谷川は2軍で調整させた方が良いと思います。と言うかむしろ今年今までホント良くやってくれたよ頭下がるよ
今年もちゃんと支配下+育成で70人おるで
行方不明者はたくさんおるが
学ぶヤツはあんな変な打順組まないですよねww
まともな首脳陣になるまで戸田が避難所やな
今日西浦が代打で打ったから明日は5番西浦でしょうか?
休ませながら、西浦なり、廣岡なりよい形で
使えて、成長も出来るのに
中途半端な使い方しかできず、土気も上がらず
本人もしんどいよ
よかれと思うことが上手くいってないな
しかし、エスコに関してはスカウトの見る目のなさも反映して始末が悪い
来年中盤からでも武岡使ってみたいですねぇ…
そんなんなかなかいないし、いたとしてもヤクルト入ったら守れない打てないヤクルトショートの仲間入りやぞ
あと6回3失点できるエース級と即戦力の捕手と外野手も必要やぞ
気持ちいい♡
向こう3年は我慢と思ってましたけど3年我慢したら中継残ってない気がしてきた…後3年経っても野手川育ってない気がしてきた…
ええ、ええ
酷使魔に潰される前にゆっくり疲れとってほしいわ
3連投は寒気した
9割失敗する賭けにはよく出ますけどね
要チェックですねぇ
>500と同一人物じゃないぞ
勝手に決めつけて何がダブスタ野郎だよ
開幕からエスコバーいなかったらもっと前にぶっちぎり最下位になってたと思うけどな。
チャンス与えてもまるで物にしない西浦廣岡に問題があるわ
うるせーハゲ
気候とか疲れてるとか以前に開幕する前のオープン戦の時点で井端に年齢的にもう足が動いてないって言われてたよ。プロのショートやってた人が見れば使えるか使えないかすぐ分かるんだろ。ヤクルトのフロントが無能なだけ。
悔しいけどそこだけでも嫌になるくらい差があるわ
大型ショート獲得!ショート以外をたらい回しにされる…
いつものパターンですね…
そういう人たまにいるけど、実は開幕からエスコバー横ヒット多かったし、あれだけヒット許してたやつがいなくても別に結果は変わってないと思うで
種が撒かれるのは戸田の痩せた畑なので発芽率が低くて生育も遅い→
仮に実を付けても早期収穫で一軍に出荷されるので商品価値が低い→…
とりあえず奥川君は監督も知らないところに隔離しといた方が良い
高津?
高津を舐めるな、先発が左ピッチャーという理由だけで荒木を1番にするような頭だぞ。
だとしてもシーズン半分も終わってなくてこの様のエスコバー来年もとか勘弁だわ
西浦も30歳になる
半数近く行方不明!?
最初は雨だからとか野外だからってエスコ庇ってたやつら息してるのかね?笑
我々のことは気にせず村上には世界に飛び立って欲しいです…なんでこんな苦行みたいになってんだろう…
失礼勘違いを…お恥ずかしい
前二つどっちか取らないと
高梨は五回投げたからまだいいけど、味方が点取るまでは、せめて三点以内で踏ん張ってくれないとな
打順変更は確かによくわからんかった
特に青木山田のとこは左右で変えちゃダメだし、山田が走塁に支障あるなら三番でもまずいし
なんだろね
神宮で守備重視のスタメンにしてないだけマシだけど、結局二点では失敗としか言えん
キャンプだけで判断できるか分からんけどキャンプではサードやらせてたしショート確約契約ではないと信じたい…
原あげるから原くれ
わからないよ、ヤクルトのフロントの事だからエスコはよくやってるって言って評価してるかもしれないよGM小川だし。
何だかんだでようやっとるよな
エスコバーでければ良かったとは全く思わんね
判断できる人がいないのも問題だよね…
「西浦廣岡より打ってる!」って言いたいけどOPS見たら2人とほとんど変わらないアヘ単だし…
どうしたもんかね…
苦言呈している人誰がいる?
東北福祉大の元山が守備力ならNo.1ショート。中央大の牧は打撃はいいけど178センチ93キロという体からしてプロではショートは無理、広島のスカウトもセカンドで考えてるみたいな事言ってたし。
達川はエスコは自分が見てきた中で1番守備上手い助っ人外国人って言ってたぞ。
これで失点は全部投手のせいにされるの可哀想だろ
そんなのプロ入らんと分からん
源田もプロ前宮本慎也にプロ諦めろ言われていた
ショート候補言われてるのは、元山、上川畑、小川、中野
どうもです。
ネットでちょっと見たけど、Japanに選ばれてるしそこそこ打てそうですね。
恐らく上位で消えるでしょうから、もし取るんなら即戦力の投手とどっちを
優先するかですね。
因みに、このクラス以下だったら意味ないね。
下でも中山ファーストやってないらしいよ
そもそもショートの助っ人がそんなにおらん。
セカンドはそこそこいるが…。
逆神中村リードアンチさんじゃないすか
アホはエラーしようが守備範囲狭かろうが100%投手が悪い投手が抑えろってドヤ顔してるけど無理なもんは無理だよ
守備軽視に付き合わされる筋合いはない
無能に決まってんだろ、去年までバレンティンをアメリカ人だと言ってた人間だぞ。
勝手にしろ
それでもレギュラーとれん西浦と廣岡がやばいわ
あの後解説にめっちゃ苦情来て今は中村めっちゃ褒めてるんだなそれが。達川は所詮その程度の人間。
お前が監督やれ
おらん
せやね
早川か中森ひけ
お前も働け
村上もいなくなるだろな
結局は選手や
秋吉の怪我は日ハムに行ったら一瞬で治ったし、こんなチームじゃ練習も頑張れないと思うよ
ヘルニアなんて患わせないで、今年5番サード川端とか他のチームなら実現できてたんじゃないかな
お前がかえ
FAするわな
坂本の最終打席のエスコバーの守備、
1歩も動いてないし反応がおかしいよ
せやな
ほんまこわい
どんだけ1番で出たんだよバカタレ
どんだけ1番で出たんだよバカタレ
内野がザル過ぎてそりゃ守備の時間長くなるわって感じ
フライ上がれば風次第でHR上がるんだしどうしようもない
里崎も褒めてる。
aokiさんも目が衰えてきたらおしまいよ
いらんいらん言うなら欲しいやろ
それが全てや
これはある
選手数の縛り入れるなら選手にとって最高の環境を用意してもらいたい
何もしてない怠慢球団と言われても仕方ない
メジャーならな
最後に答え書いてあるやんか
とりあえず買ってからいえ
オレも合コン行くかな
欲しいで
山田の名前だけで勝手に四球出してくれるピッチャー巨人だけでなく他にもおるねんから
例え成績悪くても休み休み使うし、たくろーおるし
おいおい、その故障の原因となった
2塁へトンデモ送球したキャッチャー誰よ?
まあ、そいつも酷い故障抱えてんのに
若手使わず試合に出す前監督も酷いけどな
そやな
練習してても上手くなるとは限らんのやで
別に西浦や廣岡がショートやったところで変わらんけどエスコバーサードでええんちゃうか
ワイや
1勝8敗投手、その保険投手、劣化したメジャーリーガー
これで高津監督初年度頑張ってくださいは無理があるだろ。虐めにも程があるレベル
誰が監督しても無理やわ
おまけに打線の軸だったバレンティン放出し野手補強は戦力外の嶋のみだし、投手陣は焼け野原のままだし70人縛りだし
とはいえ投手の違いもあるけどな
ヤクルトは真面目外国人好きだからな。
そこそこ打ってるから残す可能性はある
反応が遅すぎる
坂本や菅野も厳しそうやからな
村上ががんがん言ったらええねん
それでもでれない廣岡
正直もっと切ってもええわ、戦力外集めたほうなまだ層が厚くなるわ
せやせや、もっと現実みたほうがええ
しんどい
そもそもわけわからない70人縛りして選手少ないのに更に怪我人増えたらそりゃ二軍まわらんし選手層ペラペラだわな
真中に打線組んでもらってほしい
意図は伝えてるやろ
なんか中村批判してる(アンチが自慢してる)らしい解説者ほとんどエスコバー褒めてねえか
所詮周りの意見に乗っかるような奴が叩いてるんだなってよくわかったわ
里崎がエスコ褒めたのってマクガフとやったノーモーションダブルプレーだろ、所詮肩だけ。
巨人も三軍制を引いてから若手伸び始めたしヤクルトもやるべきだよ。
競争しなくても試合に出れる二軍とか意味ないから
青木さんには感謝やね
草
しんどいな
ヤクルト最後の希望だからな。
俺も今週この日を待ち望んでいた。しれっと復活を。
助っ人Pが五分なら勝ち越してるなw
ええんやで
田代や荒木出す時点で育成なんかしてない
わざと負けに行ってるだけ
居るやろ
ほっときゃ監督やれるのに
ソ 29.6
巨 21.4
中 13.7
西 10.8
神 -0.5
ロ -0.5
オ -5.6
ヤ -5.9
楽 -9.4
De -16.4
広 -18.4
日 -18.8
内野が壊滅してるわりに持ちこたえてるな(当社比)
バレ放出の成果か?
ワイが言うたるわ。でもサードで使うで
マジで枠を増やせ
せやな
これでもまだマシなんやな
3年22億です
お買い上げありがとうございました
屋外球場のチームで見てみ。むしろええ方や。
ヤクルトスペローズに名前変えるべき。
ショートだけが穴なのでは?
今シーズンだけだと思ったか?
来年と、再来年もだよ
5年25億で買ったる
青木がどう考えてるかは本人しかわからんが
普通の感覚の選手が言う程ヤクルトの監督やりたいと思うか?
無能高津は辞めろー
どの球団にも勝てる気しない。
頭がクソだから
今月の西田の勝率ヤバイけど....まあ、叩かれるのは中村だけ。
谷繁の日は、どんよりする。昔、谷繁スタメンマスクの試合で、新人の中村捕手相手に大量失点で負けたのを根にもってたりして。
普通にこの戦力で見てても面白くないわ
セリーグの中で断トツで戦力がないわ
高津のクソ采配で数十試合を落としている。
エスコバーで言えばギリギリ逆シングルで捕って一塁送球が逸れるのとか坂本なら余裕で追いついてるし何なら坂本だと更に遠い打球でもギリギリ逆シングルで捕ってストライク送球するからな
中継ぎは書くまでもないやろ
守備指標良い山田をショートにコンバートさせた方がマシまであるわどっちにしろ今年の山田は大して打たんし守備で負担かかるショートにしてセカンドで若手試す巨人システムもありなんじゃね
確かに肩は本物だけど、あのプレーって捕球した流れでワンステップ踏んでから送球でも間に合ったよな?
高津さんですか?どんだけユーチューバーおじさんやヤクルトの倉本使いたいの?
青木山田山崎だけで持ち堪えてそう
今年なんかほとんど出てねーからなー
最初に代打で二塁打かなんか打った時からだいぶ干されてたぞ
開幕時一番貢献してたのは西浦やで
西浦の覚醒が無かったら上位は維持してなかったはずや
ファースト最強の村上をこれ以上どう育てるの?
人には向き不向きがあるので無理矢理サードやらせるのは本人にも投手にもパワハラ
中継ぎより先発が壊れたらおしまいだから先発過保護にしないとダメだとか言ってた高津信者いたけど6回投げたら壊れる先発ってなんなん
お前ら何日休んでんの?そんな風に甘やかしてるからいつまでもスタミナ付かねーんだよ
雄平5番で行くか
金曜勝てるとえぇな
インタビュー云々はどうでもいいが
高津信者が2アウトからの継投を勝つためだって擁護してたけどそりゃ成長しないよねそんなことしてたら
5億の悪口やめろや
ああ…それで中村に粘着してんのか
やっぱり中村アンチはプロもアマも訳ありしかいないなあ
とりあえず、ショート西浦サード廣岡ライト坂口で。
エスコバーと雄平は必要ありません。
明日なんとしても勝ってくれ。
書こうかと思ったら先に書かれていた。
まさにこの時点でツミ。(お手上げ)
別にこの2人が悪くはないしむしろ良いと思うが、
今月後半はほぼHRでしか得点できていない。
5番もさみしい限りだな。
〇〇キラーな打者がいるわけでもなく、代打の切り札もいないし、盗塁に長けている野手がいるわけでもなく、攻撃パターンが限られていすぎ。
投手も完投能力があるPが一人もいない。中継ぎ経験の高く柱になるPもいない。
小川以外に勝てる見込みなし。
あくまでも
ショートの助っ人 としては上手いが
NPBとしては普通だな。
昨日も1点リードの無死二塁から青木が三振した直後の守りで相手は無死二塁から二ゴロ後ちょこんとレフト前タイムリー。
3連敗大敗にみえるがあちらは序盤2番にバント有ったよね(ヒッティングに切り替えたが)
中盤までは互角に戦えるのだから1点の意識を向上し執着するべき!
対戦投手が数字上でも凄いと分かっているならセーフティくらいする姿勢を!
後ろの2枚は安心出来るのだから何とか7回まで持たす!
昇格後まぁまぁな今野(風張,マク?)を6回7回で良いよね?
2度の好機でポップや珍しくダイブしたと思いきややはり届かないショートに見切りを付けてくれるなら収穫だし短期挫折を味わい打球が鋭くなったユウヘイを信じて使ってみるのも有りで負けにも前向きになれるよね。
幸いあちらは大して強くない、
敗戦処理が打たれただけで他力になるが後は授業料を回収するだけさ!
3連敗のチームに3連敗が悔しいの!
犬と呼ばれるのがイヤなの。。
巨大戦力に立ち向かって行くのがヤクルトの魅力なんだよ!
前を向いて行こう!!
今の坂口の打席でランナー貯めてみたいよね。開幕序盤の激貧8番に戻ってる
青木は最近休養日ないのが気になる。
今日なんて投げさせる場面じゃないだろまた中尾の二の舞かよ
あー腹立つわパーカ
亜大の矢野とか評価分かれてるイメージ
肩と選球眼はあるけど
リベンジ登板は序盤の梅野で懲りたよ
せめて同一カードでは止めて欲しいわ。
投手の色々なランキングが12球団最下位
スタメン起用に応えられない田代、ベンチの後ろでボケーッとしてる荒木、カメラ芸のためにいる上田、登場曲で球場一瞬だけ盛り上げて初球なんの意思も感じないゴロで去ってく川端。この辺がゴッソリ抜けない限りチームは変わらんよ。長谷川の荒療治したくなる首脳陣の気持ちも分かるわ。武岡長岡濱田中山塩見はさっさとこの低くて薄い壁を越えてくれ。村上がチームリーダー担ってからが新しい時代の始まりや。
与田がダメでも伊東がフォロー出来る中日は強くなるよ
新人監督には経験のあるヘッドコーチをつけないと上手くいくはずがないんだよ
いや、ほめてないよ。中村を散々貶した後、ヤクルトが勝ち「中村が一番好きな捕手ですよ」でシメル。
川端も最近は大差付いてからの出番が多いからね
モチベ維持が…って言ってる立場じゃないけど時期に錆び付いてしまいそう
傷を深めるだけだ。イップス一直線だよ。
明らかに力のない打球多くて悲しくなる。
プリンスとか言われてるけど泥臭くもう一花咲かせて欲しいもんだ
日本人の複数年契約なんて事実上の隠居宣言だろ。ろくなことない。より跳ねた選手ってどれだけ居る?
ちなキッズハメです。
これ以上僕を不機嫌にさせないで。
優勝したいの!
3たてさせろ!
わかったか?
結局それよね。
怪我人多いのって70人縛りによる勤続疲弊の影響もあるのでは?
ヤクルトに期待するのが間違い
大魔神佐々木も苦言
中村批判はみんなしてるからな
言えないほどの何かがあるんじゃ…
サイコパスかな?高津
オフに何してたんだと思うくらい野球が下手なんだが…
西武の森が昨日の試合後泣いてる姿が上がってるが、プロスポーツの選手なんだからその位の重圧と責任感が欲しいよな。特に中堅には。
今の時代鉄拳制裁とかありえんし、若手と併用し同等以下なら容赦なく戸田行きにみたいにするしか無いわな。
武上~土橋時代?
スタメンで渡辺とか岩下とか玄岡とか酷かったなあ・・・
身売りの話を出すと、「衣笠社長はグッズやスワチケ等を整えた」とか言う、衣笠の足の裏を舐めてる奴が出て来るねw
確かに利益は大切だが、肝心のチーム運営は無視かよと。
イエス!高津クリニック!
アマチュアがプロに勝つ事があってはならない。
サッカーのレアルや欧州チャンピオンになったバイエルンもえげつない事してるけど何だかんだで勝つ為にフロントがきちんと動いてるから感心するわ
もちろんブランド力や経済力もあるのだけどフロントの本気度がチームの強弱に影響すると改めて思い知らされたわ
主力選手流出で今季は良くないけどJでタイトル獲得しまくってる鹿島も経済力がある訳では無いけどフロントがきちんと勝つチームを作る為に動いてる
達川はあの事件の後の去年の後半くらいから中村を褒めはじめてるよ。少なくとも批判はしなくなった。だって神宮の解説の仕事なくなるもの。
消化ゲームに実質突入した
攻守に渡りプロ野球チームとは言い難いから
そうなるわな
試合のモチベーション保てるかね?
ケガしない程度にこなせw
しかし長いの打てない助っ人は不要
打てないから守備のノリも益々悪くなるのよ
絶賛してる高津信者ばかりで頭が痛い
お前ら去年田畑叩いてませんでしたっけ
もう壊される前に抹消でいいよ…ベンチの人間全員まともなのに入れ替えてくれ
そんなに勝ちにこだわってる野手どれくらいいるの?
回跨ぎでテレビカメラに向かってパフォーマンスしてる場合じゃないでしょ。真摯に一試合ごとに向き合ってる姿が見たいよ。
アマチュア選手に言ってもね。。。サークル感覚だから。
岡林に関しては球団が責任もって面倒みる必要あるけど
さすがにスカウトとしての目を疑う
森友哉みてまったく同じこと感じたわ。
昨日やってないじゃんいい加減そればっかりしつこいよ陰キャ
アマチュアに無理言っては可哀想。
デーブが浅村も若い時、イースタンで上に注目してもらえず泣いていたのを、飯食いに連れてって話し聞いてやったって話しチャンネルで言ってるな。
泣けばいいって訳じゃないけど、下でのハングリー精神や上に上がってからの責任感やらってのが西武って脈々と受け継がれてると思うわ。栗山、おかわりあたりの影響とも聞くが。
使えないベテランは出ていって貰って結構。他で需要があるかも疑問。日ハムや楽天もそうしてる。
田代のスタメン 本当に勘弁。何で現役ユーチューバーが1軍におるの? 打席みたらノーチャンスなのが明らかだった。 ゴーバックトゥーライオンズ
去年で高卒4年目やぞあほんだら
置物を突き出そうというのに随分と厚かましい要求やな……
投壊が本質やな。そこどうにかせんと話にならん。
ショーとの件は個別案件やわ。
はめは賭博と連動してるから賭博を応援してきたら
スタメン選ぶ時点で采配ミスしてる監督だから、自分では優秀だと思ってるらしいけど。
もうNPBに頼んでヤクルトに身売するように勧告出してもらうしかない。
失礼
667→662
ホント見苦し
637,662が正。
唯一まともそうなスアレスの状態どなたかわかりますか?(下での結果だけは知ってますが)
一番期待できるの青木 現状青木がだめなら仕方ないと思うほど 個人的にはその信頼感は村上すら及ばない 敵からもそう思われてるとおもうけどなー
青木の前にどうランナー溜めるか、誰が何番とか2番最強論とかどうでもいいからそこを軸に並びを考えてほしい その結果青木が4番目でも構わない
ケンカ売ってならいつでも買ってやるぞガキ
逃げるなよ
真中の指揮が悪くない
お前の頭は真中 笑
数億円でゲッツー三振しまくってる奴も見習えよ
2類になってるの見直すって言ってたからさっさと制限解除されること祈るわ
送りバント非効率てアホかコイツ
藤井レベルにフリーで打たせるのは真中ぐらいじゃ
まだセカンドゴロなら分かる
ショートゴロとかやぞ殆ど
ずっとその繰り返し
お前の思考力と比例するがな
前にも出てきた話だが、追記しとくわ。
数年前、送りバントはほぼ非効率とのシロウト学者による説が流布されたが、これは統計上の問題を含むもので無効。バントが採用されるケースは大概力関係が 投手>打者(打線)のケースであり、フリーで撃たせる場面はその逆。また、バントが採用されるケースは僅差の場面であり、相手も1点を守る守備戦略(守備固めへの変更、前進守備等)を引いてくる。
こういった条件下で、2者間を比較すること自体間違えであるうえ、その差も僅差である。この藤井にバントのケースも上記の投手>打者の例に該当する典型である。
もちろん、試合前半でのフリー打撃は私も支持するし、つまりはケースバイケースが正。
ノーノー投手様を忘れる人間の屑
長々と抽象的なことを書いて具体的な数字は一切ない。その時点で論破されたことを認めてると気付いて
それが一番の原因よな
今年は外国人枠が例年に比べて多いのに定着してる外国人がマクガフとエスコバーだけって
今年は優勝は厳しそうなので、個人的には、来年に向けて補強ポイントを明確にして、若手を伸ばして欲しいな
数字ではなく、統計”手法”の間違えを言ってるんだが。。。
ついでだが、自分は759ではないからね。論破も何もw
こういう便所の落書きだから、高津がー、エスコバーがー、荒木がー言うのも勝手だが、こういった本質から目そらしたらいかんよね。70人縛り?の件も本質だと思うが。
自分で勝てないゴミに犬とか言われてもね
優勝したきゃ全勝すればいいんだから
まあ青木様の方が上やけどね
は?
ここ来んなよ
使うならショートしかない
廣岡と西浦はエスコバーより打ってポジションを取るしかないよ
今の打率だとエスコバーが起用されるのは仕方ない
高卒4年目だろうが1年目だろうが30歳だろうがチャンス掴むやつがレギュラーになれるんだが
廣岡は昨年のチャンスにを掴めなかった時点で「持ってない」
ショートだと打率より守備が大事なんだよなあ
打率低い坂本が上位でエスコバーがマイナス指標な時点でお察し
ホームランバッターならまだしも単打ばかりだし肝心な時に四球も選べない
せやな、来年はどこを助っ人補強するってビジョンを持って、それ以外は若手中心若しくは併用に舵切る時が近々に来るやろな。今年はCSも無いし。
1軍監督在任通算14年目、優勝日本一複数回経験のAHRAと、一軍監督1年目の高津監督を比べるのは酷な話かもしれないけど、それで競ってもらわないといかん世界やからね。
調子が上がっているようには思えない選手の起用、青木村上の前にランナー溜めなきゃなんとかなりそうな打順、流れを切るようなヤケクソ盗塁、早まってるとしか思えないエンドラン、ここでバント?と思うような場面で、打たせたほうがいい選手にバントさせて案の定失敗···今年だけじゃなんともならない選手の層や実力もあるんだろうけど、素人目にも疑問に思う采配が多すぎてイライラする。勝負勘も戦力の見切り、組み方もAHRAとの差は歴然。
それならそれで高津監督を戦略面で支えられるコーチで固めてほしいけど、そんなコーチもいなさそうだし、スコアラーや戦略系の部署(あるのかどうかも知らないが)も、同じバッターに何度も打たれてるのを見ると仕事してるのか疑わしい。これまでの積み重ねである戦力の薄さや、一軍監督としては新人の高津監督を支える裏方の力も足りない。チーム全体の力不足もあるのでは。
もちろん好き好んで負けを望むやつなんていないと思うし、努力はしてると思うけどね(甘ちゃんだとは思うけど、それを信じられなくなったらファンじゃなくなってしまう気がする)。
怪我する塩見が悪いけど大して我慢してないでしょ
因みにやが、チャンス掴めなかった話は、宮本が西浦に行ってた話と類似やで。正確に言うと、期待してたが(正遊撃手に)育てられなかったのが心残りうという内容だが。
(アンチに誤解される前に言っておくが、自分は今年の廣岡には今んとこ期待を裏切られてる立場や。)
西浦も腰やってるんで、選手としてあと2-3年やろうし、廣岡ももう2-3年で下から長武とか上がって来るだろうからほんと勝負どこと思って頑張って欲しい。
補足やが、宮本のインタビュー読む限り、去年の時点で遊撃手のレギュラーで期待していたのは西浦やな。
ゾーンがちなヤクから見ても酷かったからね
ヤクパイヤ言われてもしゃーない感じ
でもたまにはそんな日があってもいいかな、ホームやし
そいつらいらんやろ
「応援してるチームが最下位に沈んだ時」
悲しい時~
「ダメだこりゃ、ってスタメン見た時」
悲しい時~
「追い込んどいて最後甘い球で打たれた時」
悲しい時~
「チャンスも、期待できんバッターだった時」
悲しい時~
「夕陽が沈んだ時~」
読売はノーアウトからランナーこの違い
ノーアウトからランナー出てもいいが
その後の攻め方が逃げ腰、打たれたくないから
ボール先行となりストライク入れて打たれる
このパターン、これはヤクルト投手全体に
言える気がする、コーチの教えなのか
一流はランナー出しても押さえるよ
ビクビクして勝負しないで、結局失点、
大量失点に繋がるこの繰り返しの試合が
多いな
タイムリー打たれるのを怖がるなんて
打たれたことない投手の言い分よ
どんだけ、打たれているのよ、逃げても良かったことあるのかと聞きたい、
ストライクゾーンで勝負しろよ
メンバーは変わらず
ダメかもしれなくても、二軍と交代さても
いい選手がいるのでないの?
川端や雄平はグッズ、弁当等興行的な面で
出しているのかとも思うが一定の期間でよいのではないの?
そういうしがらみ的なものが、負けの要素の一つとして、もろに悪影響して負けてしまってる
ことも多い
廣岡はチャンス掴みたかったら外野いけばいいという簡単な話や
あんなスッカスカな外野ならコンバートしたらすぐ出場できる
逆に内野はショート失格、サードは村上を育てる方針で、セカンドは山田で固定だから無理や
ファーストも外国人入れると考えたら廣岡はユーティリティやるくらいしかないで
最下位納得のこの民度よ。プロならプレーと勝利でアピールしろというファンに陰キャ呼ばわりでマウント取るガチガイジ。アピールの仕方を合コンか何かと勘違いしてんのかな?
お通夜ベンチが好きなら西なんとかのファンでもやっとけよガイジ
待ってろ、鬼の形相した高津が笘篠の発言をNPBに意見書として出すから
坂本勇人と比べるガイジやん
リアルタイムで見てない他球団ファンでも知ってるレベルだけどな
※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。
コメントする