
20: 風吹けば名無し (ワッチョイW 0232-YPZe) 2020/08/26(水) 22:08:58.62 ID:9NqcyLJK0
坂口のホームランでカメラに決め顔してたのが遠い昔のようだわ
26: 風吹けば名無し (ワッチョイW 0d10-mqeD) 2020/08/26(水) 22:09:17.10 ID:vZpPKYmC0
定位置きたな
28: 風吹けば名無し (ワッチョイW 79be-2ORt) 2020/08/26(水) 22:09:22.78 ID:MjAFlZIv0
もしかして今シーズン初の最下位?
23: 風吹けば名無し (ワッチョイW 3d5d-7ecZ) 2020/08/26(水) 22:09:10.85 ID:cClO5MvQ0
長谷川は流石に今のままじゃ一軍はダメだろ
ストライク取るのに苦労してるようじゃ
ストライク取るのに苦労してるようじゃ
34: 風吹けば名無し (ワッチョイW a9a3-buHh) 2020/08/26(水) 22:09:37.22 ID:vmY8VnF70
去年より投手がマシになったとは何だったのか
43: 風吹けば名無し (ワッチョイW 3dbb-H61c) 2020/08/26(水) 22:10:08.59 ID:oXmLw+5r0
高津の勝負感の無さは凄まじいな長谷川あそこ打たれたとしても投げ切らせるべきだわ昨日と全く同じ流れで降板させちゃってるじゃん後打順調整(笑)やめろや
60: 風吹けば名無し (スッップ Sd22-vC/X) 2020/08/26(水) 22:11:00.32 ID:+OgS0Brod
色々な球団から打たれまくってる
62: 風吹けば名無し (ワッチョイW 6955-23/h) 2020/08/26(水) 22:11:11.42 ID:jGB3CHT00
谷繁の解説に反感も持てない
64: 風吹けば名無し (スップ Sd82-7V7A) 2020/08/26(水) 22:11:16.58 ID:eh+CSqWQd
読まれとるも何も武器になる球がないんやからそらそうよとしか
風張なんか空振り取れたの最後の一球だけちゃうか
風張なんか空振り取れたの最後の一球だけちゃうか
99: 風吹けば名無し (ワッチョイW 2192-Jr0Y) 2020/08/26(水) 22:12:51.61 ID:3InmULLa0
>>64
決め球ないから中村もカーブで賭けにでるしかなかったのにな
あんなんで批判されるのはかわいそう
決め球ないから中村もカーブで賭けにでるしかなかったのにな
あんなんで批判されるのはかわいそう
81: 風吹けば名無し (アウアウカー Sac9-SFXq) 2020/08/26(水) 22:11:50.36 ID:YIOCKPWba
まあ首脳陣というか高津が長谷川に信頼置きすぎてる感じもする
126: 風吹けば名無し (シャチークW 0C16-wwp8) 2020/08/26(水) 22:14:09.62 ID:B34GcGq+C
>>81
なんとか乗り越えて欲しいんだろ
他もいない
なんとか乗り越えて欲しいんだろ
他もいない
223: 風吹けば名無し (ワッチョイW 865d-0D8s) 2020/08/26(水) 22:19:46.35 ID:nLgTsQop0
>>126
何とか乗り越えてほしいって気持ちも分かるけどリベンジ起用もやり過ぎたら潰しかねないからな
二軍には落とさなくても少し楽なところで投げさせて自信を付かせてあげてほしいわ
何とか乗り越えてほしいって気持ちも分かるけどリベンジ起用もやり過ぎたら潰しかねないからな
二軍には落とさなくても少し楽なところで投げさせて自信を付かせてあげてほしいわ
87: 風吹けば名無し (ワッチョイW 4643-X4nn) 2020/08/26(水) 22:12:17.85 ID:b5fTrCmo0
高津監督はメジャー経験豊富なエスコバーを信頼してるからな
89: 風吹けば名無し (ワッチョイ 5dce-JI6e) 2020/08/26(水) 22:12:23.43 ID:ngl/2//B0
打力足らんけどエスコバーはどうしても使うならサードやな
ショートは西浦廣岡で
ショートは西浦廣岡で
92: 風吹けば名無し (ワッチョイW 865d-0D8s) 2020/08/26(水) 22:12:42.91 ID:nLgTsQop0
長谷川二軍に落とすとかして調整してもらいたいけど変わりがいない
梅野も寺島も行方不明
今野も投げすぎで梅野寺島コースになりつつある
梅野も寺島も行方不明
今野も投げすぎで梅野寺島コースになりつつある
94: 風吹けば名無し (ワッチョイW c9bb-Aa1r) 2020/08/26(水) 22:12:44.33 ID:PWvUq6xD0
大下応援してるから打たれたら普通に辛いわ
95: 風吹けば名無し (ワッチョイ 6ed3-qvVV) 2020/08/26(水) 22:12:47.59 ID:aOzKwx7B0
同点で出せる投手がおらんのや
96: 風吹けば名無し (アウアウウー Sa85-EJha) 2020/08/26(水) 22:12:48.01 ID:i5jZLwo5a
なんで太田上げないん?
西浦廣岡より使えるやろ
西浦廣岡より使えるやろ
103: 風吹けば名無し (ササクッテロレ Sp51-4k6I) 2020/08/26(水) 22:13:12.23 ID:1NPhH7/up
昨日18被安打
今日20被安打
捕手の問題じゃねーよ…
今日20被安打
捕手の問題じゃねーよ…
105: 風吹けば名無し (ワッチョイ 0243-eS8N) 2020/08/26(水) 22:13:14.46 ID:1B3+4cKU0
山田と村上がホームラン打ったからまぁええわって感覚が懐かしくもあるな
106: 風吹けば名無し (ワッチョイW 2292-Aa1r) 2020/08/26(水) 22:13:14.52 ID:zRJzkcwS0
よく試合みてられるなスポナビみてるだけでメンタル削られるわ
111: 風吹けば名無し (ワッチョイ 6237-1etN) 2020/08/26(水) 22:13:26.75 ID:cblyOaw/0
今野、壊れそう
先週3登5回120球7安打7三振3失点
(中3,連投)
今週2登3回55球2安打4三振無失点
(中2,連投)
先週3登5回120球7安打7三振3失点
(中3,連投)
今週2登3回55球2安打4三振無失点
(中2,連投)
116: 風吹けば名無し (ワッチョイW a9a3-buHh) 2020/08/26(水) 22:13:46.39 ID:vmY8VnF70
高津「投手陣を再建する」
悲しいなぁ
悲しいなぁ
117: 風吹けば名無し (ワッチョイW 2143-zJDk) 2020/08/26(水) 22:13:46.99 ID:bPsltlvu0
中継ぎの差がでたよな
134: 風吹けば名無し (アウアウカー Sac9-SFXq) 2020/08/26(水) 22:14:32.01 ID:YIOCKPWba
>>117
高梨と中川で圧倒的な差を感じた
高梨と中川で圧倒的な差を感じた
127: 風吹けば名無し (アウアウウー Sa85-ZoJo) 2020/08/26(水) 22:14:11.99 ID:znOLoMXMa
つーかコーチャーがランナーに触れたのは結局どうなのよ
156: 風吹けば名無し (ワッチョイ 5dce-JI6e) 2020/08/26(水) 22:15:42.27 ID:ngl/2//B0
>>127
インプレー中にやったのは批判されてしかるべきやが
あれはどっちにしろプレー結果変わらんで
インプレー中にやったのは批判されてしかるべきやが
あれはどっちにしろプレー結果変わらんで
131: 風吹けば名無し (ワッチョイW 3d5d-7ecZ) 2020/08/26(水) 22:14:21.42 ID:cClO5MvQ0
大下はビハインド要員やから文句言ってもしゃーない
問題は初回失点して長い回投げられない高橋と接戦で出てきて簡単に先頭出塁させる長谷川よ
問題は初回失点して長い回投げられない高橋と接戦で出てきて簡単に先頭出塁させる長谷川よ
145: 風吹けば名無し (ワッチョイW 2143-/sxw) 2020/08/26(水) 22:15:10.89 ID:zciSlZZW0
山田ヒット打った後とイニング終わったときにトレーナーと話してたけど大丈夫なんかな
157: 風吹けば名無し (ワッチョイW 3dbb-A2I2) 2020/08/26(水) 22:15:47.81 ID:y8zLE9vJ0
>>145
塁にいるとき脇腹押さえとったな
塁にいるとき脇腹押さえとったな
203: 風吹けば名無し (ワッチョイW 2143-/sxw) 2020/08/26(水) 22:18:30.07 ID:zciSlZZW0
>>157
やっぱまだ身体本調子じゃないんだろうな
もう一度抹消して治療に専念して欲しいわ
やっぱまだ身体本調子じゃないんだろうな
もう一度抹消して治療に専念して欲しいわ
148: 風吹けば名無し (スプッッ Sd22-vC/X) 2020/08/26(水) 22:15:16.10 ID:Psqzmvbvd
投手が打たれまくってる
どうすることもできない
もう見てるだけ
どうすることもできない
もう見てるだけ
151: 風吹けば名無し (ワッチョイ 6237-1etN) 2020/08/26(水) 22:15:25.46 ID:cblyOaw/0
戸田軍
勝利数
3...クック,風張
2...吉田,蔵本
投球回数10(*リリーフ)
山田33.1
クック26
山中22
市川21
大西19*
イノ18.1
坂本16*
田川,原,鈴木*14
勝利数
3...クック,風張
2...吉田,蔵本
投球回数10(*リリーフ)
山田33.1
クック26
山中22
市川21
大西19*
イノ18.1
坂本16*
田川,原,鈴木*14
160: 風吹けば名無し (テテンテンテン MM66-lISM) 2020/08/26(水) 22:15:59.58 ID:e0NQ6aluM
3ホームランで負けるってなんやねん
178: 風吹けば名無し (ワッチョイW a943-9vwp) 2020/08/26(水) 22:16:55.23 ID:jp9tNMA40
高津はやべーと思うけど、この戦力とフロントなら誰やっても変わらんぞ
フロントが癌なのに頭痛薬飲んで延命してるみたいなチームやし
フロントが癌なのに頭痛薬飲んで延命してるみたいなチームやし
179: 風吹けば名無し (ワッチョイW c9bb-tCss) 2020/08/26(水) 22:17:04.49 ID:+IZSgMJq0
今年延長10回まででほんまよかったな
コロナなかったらとんでもないことになってただろうな
コロナなかったらとんでもないことになってただろうな
188: 風吹けば名無し (ワッチョイW 2192-YDZE) 2020/08/26(水) 22:17:46.75 ID:OA5lvE9R0
ムーチョ…
191: 風吹けば名無し (スップ Sd82-7V7A) 2020/08/26(水) 22:17:55.15 ID:eh+CSqWQd
高津はとりあえず盗塁死攻撃だけやめてくれや…
上位しか打てないんだから上位にとにかく打席回すしかないやろ
上位しか打てないんだから上位にとにかく打席回すしかないやろ
231: 風吹けば名無し (アウアウウー Sa85-eN4t) 2020/08/26(水) 22:20:18.81 ID:iUWtOx0Ta
やっぱ石川おじさんまだ必要だわ。高橋がこんな体たらくじゃ
234: 風吹けば名無し (ワッチョイ 79be-yRqa) 2020/08/26(水) 22:20:20.62 ID:8hNkAU2i0
補強しないから投手全然足りてないよね
235: 風吹けば名無し (ワッチョイW 6eb4-4k6I) 2020/08/26(水) 22:20:20.97 ID:kumIBVbE0
先発がクソな異常打たれても打たれてもとにかくマウンドに立てるだけの人間が欲しい
戸田の負担を減らす為にも70人制度やめて戸田のコーチと設備拡充して二軍は全員育成で回すくらいじゃないとどうにもならんな
戸田の負担を減らす為にも70人制度やめて戸田のコーチと設備拡充して二軍は全員育成で回すくらいじゃないとどうにもならんな
246: 風吹けば名無し (ワッチョイW 82a0-1SUX) 2020/08/26(水) 22:20:45.19 ID:iqo8DgNA0
昨日今日エスコバーの守備でどんだけ失点してるんや
239: 風吹けば名無し (スッップ Sd22-vC/X) 2020/08/26(水) 22:20:33.74 ID:qWt8axnud
ずっと大量失点ばかりだぞ
頭おかしくなるで
頭おかしくなるで
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1598447215/
コメント
コメント一覧
とりあえず5位目指して頑張ろ
本当に弱すぎて、ただただ情けないな
投手陣が本当に酷すぎる
ほぼ毎年こんな悔しい思いを何年させてくれるんだろうか
とりあえず、フロントの刷新
できないなら身売りをしてほしい
書き込み禁止
代打で出てくるのがあれじゃ終わってるね
コーチに召喚しろ
m9(^Д^)プギャー
オリックスみたいにごねて山口首まで追い込もうぜ
アヘ単守備難の外国産より廣岡使ったって・・・
交流戦無くて良かったね
高津はもっと勉強しろや!
見ている方は心が折れたよ
あのスタメンはなんだい?
なんで大下が今日も投げているんだ…?
あと、坂口のホームランの時にカメラ目線をしてたやつら(上田、荒木、田代、廣岡、西田)はそんな暇があったら裏で素振りでもしたらどう?
あと足りないのは?
今年1軍来なくていいよ
まあ先発がダメな日は大抵こういう試合になる
残り60試合以上どうするつもりかな
守備うまいだけマシだし使いどころはあるだろ。川端とか荒木は打てない守れない走れないだしこの2人の方がいらない
お前らや荒木廣岡田代
投手が後半持たんのはまぁ予想通り
野手陣や問題は
エスコバー酷いけど脅かすようなのとか一人もおらんやんけ
中村の盗塁とか呆れてなんも言えんかったわ
打順調整(笑)とか言って必死にかばうファンだってかわいそうだぞ
あれほんま草生えた
何度でも言う
大下引退しろ
坂口 青木休ませろ
疲れてるやろ
山田 村上も休ませたいが、これ以上休ませたら戸田軍になるからな。
敗戦濃厚なら途中でさげろ
ヤクルト何故か3タテされない力を信じろ!
昭光を追放しろ
14 風張
15 廣岡
16 星
17 大下
これがドラ2という事実
賑やかし要員である杉谷はきっちり戦力になったうえで盛り上げてる
あいつらは大した実力もないくせにふざけてるだけ
投手が酷すぎる
野手はようやっとる
高津監督の采配も疑問符が浮かぶこともあるけどそれ以前の問題だわな編成が論外
応援のモチベーションにするわ。
あと5年前から言い続けてるが、
スカウト陣をマジ早く入れ替えろ。
大下に罪は無いが、大下に貴重なドラ2を使った罪は
計り知れない。
戦力も設備も足りてない
首位に立ててもすぐ落ちる
ほんま無理
あと負けてる時に塁上談笑されるのは…
ほんま何か応援してるのが最高にバカらしくなってくるわ
坂口には申し訳なくないわ、waRプラスになってから文句言え
そして厚い保護を受けた先発だけが不死身で来年も頑張るのであった
育成したい選手がいません。
まさか、こんな暑い中高卒新人をずっと使うことは出来ないし。
数試合ならともかく、パンクする。
ビジターファンで神宮を満員にした衣笠はプラス査定だろ
ほんと情けない
まずはこれやな
二軍にまともに選手がいないチームをプロ野球として呼んでいいのか
何やねんこの戦力
青木、村上、清水、石山、小川しかプロがいない
吐くレベル。。。
打順調整なんてネタに決まってるだろ
高梨と戸郷、ホーム戦。
どう考えてもヤクルトに武がある。
自主性お任せでいいのは青木くらい
来年までみねーわ。
さよなら笑
大下もうんちっちだけどね
かわりに荒木な
2010年代前半~中期は八重樫
中期~後期は岡林がぶち壊してる印象
風張…俺はセットアッパーまでいける素材と期待していたよ一軍上がるまでは…
長谷川…俺は先発にも抑えでもなれると思っているよ頑張ってくれ…
守備範囲狭いアへ単のエスコバー
最初HR打って大振り扇風機になった西浦
三振の山を築く廣岡
マジでショートが地獄過ぎる
西浦廣岡も守備が滅茶苦茶巧い訳でもないし…
70人縛り解除
そいつら全部いらねーわ廣岡も含めて
他のチームの2軍を持ってきた方がマシ
現役ドラフトやってくれないかな
くそ守備連発してようやっとるはない
書き込み禁止
映像見ただけでブチ切れそうやわ
巨人ファンなんて昨日今日でウキウキだろうな
明日は神宮高梨+巨人の最悪な組み合わせ
しかも戸郷
コーチは何の仕事するの?
ほんとやって欲しいけど縁もゆかりも無さそうなヤクルトで今の地位捨てて引き受けてくれるとは思えないな...
今日は中村の悪いところをこれでもかってくらい見せつけられた試合だった
この采配
この選手層
この戦力
この監督コーチじゃ上がり目ないし
あとは少し気楽に試合観ましょう☺
来年はcsもあるし頑張ろう‼️
もうエスコバーに探してきてもらおう
FA連中はもう既に愛想尽きとるんやろか
逆転するも次の回直ぐに逆転される
最後の大下はおまけ。
これじゃ野手がやる気無くすよ
何とかしてくれファンあっての
チームですよ。
あと後藤がナカジ触った件は結局なんなの?
審判は見てなかったしリクエスト対象じゃなかったから知らんって事なの?
途中から録画した半沢直樹観てたわ
村上とのアベックアーチなのに…
昨日西田が坂本にインコースついて無駄な飛翔したのとか見てないやろ
狭くてフェンスが低い神宮でインコースをつくことの怖さとか全然わかってなさそう
嘘でしょ。明日も負けて借金6はもう確定だよ。つうか小川以外に勝つ要素はない。
ほんとにね
先発この体たらく 呆れてしまう ベンチにも
中4でまわせばあ?リリーフ大変だわ
小川とかは別だけど
本日、20安打12失点 6回以降12安打8失点
2日連続で1イニング5失点
敗戦投手 両日とも長谷川
ただ悔しい…。
そんな気がする
次の回もっと打ちにくい勝ちパ出てくるの見えてるのに打順調整で攻撃終了とかすごくがっかりした
そしてそれが出来るのは今年FAの小川だけ。
ハッキリ言って投手スカウトがゴミ過ぎる。
西田以外全員ゴミで草
実際庇ってる奴なんていなかったぞ
2020年 mixiスワローズに
2022年 ヤクルトスワローズに
2024年 ライヴドアアトムズに
2026年 ヤクルトスワローズに
実際、小川先発の時以外試合にならないからねー
いつもじゃん
増田でも抑えられたんじゃないかな
明日のウチの先発は戸郷だよ
まだ二十歳だから、お手柔らかに
いらん
しかも計20回しか達成してないのにそのうち7回が小川で5回が高梨でその他の先発は多くて2回しか達成してないとか酷すぎる
ベンチがア.ホ過ぎて野球が出来ない。
ミクシィへの身売りはまだ早い。
ミクシィは1200億円キャッシュ持ってる企業だけど、
まだモンストに頼ってる面が大きい。
競輪なりなんなりで多角化に成功してから。
高橋落ち着いたのに代えた高津が馬鹿だろ、負けパ出したって必ず打たれるんだから最低5回は投げさせろよ。
せっかく打撃良くなってきたところで、また脇腹気にしてトレーナーまで出てきてたし最終打席も良くなさそうやったし
長谷川やと思っとる
まだあきらめる点差じゃなかったのに。
投手がダメで守備もダメだと試合が終わらないからさ
ダメな首脳陣でもそれくらい分かるだろ
先発中継ぎ大崩壊
これで補強もトレードもクソもないフロント
終わっとるよ
トレードの弾もないんだろうけど
まぁ投手が軒並終わってるんだよね
武岡が育つまで西浦廣岡で我慢とかキツイな
来年に期待させるならおっさんだしてんじゃねぇ
5位というか順位とかより5割を目指そう
最下位しかないやろね。投手力があまりにも見劣りしてて。12球団最弱やしな。
浅村の7億超えれそう?
(2)左の坂口青木村上のところに大江高梨中川
(3)巨人のほうが中継ぎの登板数は少ない
わりと詰んでるなこれ。勝ち筋が見えない
東京に2チームはいらんやろ
清水出したら小川淳司田畑といっしょだぞ
名前も覚えたくない
言いたくない心境や
S 秋吉
やったぜ
毎年活躍してもチーム下位だもんな
首脳陣ってよりフロントやヤクルト本社にな
ヤクルト消えるだけだけどな
西浦廣岡はまだマシだが投手は全員やべーな
昨日の地上波放送も巨人の話ばっかりでさ、フジ産経何やってんだって思ったよ!
スポンサーがやる気なきゃチームも盛り上がんねーよ!
身売りだ!身売り!
この無駄なアウトで最終回上位に回らず試合終了になったわ
waRマイナスで活躍笑
でも、それを育てていく以外の選択肢があるんか
言うのは簡単だしね
選手にとってはいい事かもしれんな
そしてヤクルトには年を重ねただけの役立たずと
他球団を戦力外になった選手だけが残った
まぁ言われるくらい酷いのは数字を見ても明らかなのでしゃーない
一回でダメな先発をスパッと変えられる読売のリリーフ
いいところでの代打陣
はっっっっっっっきりと層の差が出たね
果たして一人だけか?
勝ちパターンも負けが混むとヒマになっちまうし
明日は今シーズンのターニングポイントになる試合やな
勝てたらまだ分からん。山田も一応復調気味やし
負けたらさすがに選手もファンも立ち直れんやろ
青森リンゴ園スワローズでいいな
まあ2軍行だろうけど、上げるやつがおらんね。
ベンチ入り野手減らして投手増やしたほうがいいと思う。
来てくれんならバッテリーコーチありじゃない!?
チーム防御率5点台の足音が近づいてきている・・・
(自分から入ろうとしているか?)
いちファンとしてはこれからも応援はするけど、
毎試合に近いくらい相手打者にボコボコ打たれるのを見続けるのはつらいっす
2点差やで。当然清水やろ。
青木と村上以外誰も一軍にいなさそう
村上以外無理じゃね?
谷繁だけでなく古田や里崎など日本を代表する捕手にことごとく配球批判されてるよ中村は………。
トレードの球がないのよな実際
契約金で焼き鳥屋やるしかないね。
荒木もサヨナラしてくれ
意味無いから盗塁とかバンドとか狙わないでくれ
パワプロのペナントで誰かやって欲しい
リードもあるのかもしれないけどまずサイン通りに投げられるの近藤ぐらいだったからねぇ
まだ望みがあるのに勝ちにいかんとどうするんや。
外崎獲得出来るやん
去年の宮本ヘッドコーチが試合中の作戦は全部監督が決めてると話してました
田代と藤井も追加で
打線は上向きかもだけど、巨人の粘り見てるとえらい差がありますね、技術も精神面でもレベルが違う
ちょっと暗黒感じる2戦だなぁ…身売りしてほしい
日ハムかソフトバンクのファンになるしかないね。
特に、大下や風張みたいな投手はあれじゃ抑えられんよ。
ありがとう
浮かばれないわ こんな球団でごめんな
その通りで、工夫を見せるなら青木村上の間に右打者挟むとかした方がいいと思うで
打順回ってくるところに大江高梨中川を当てるだけでストップしてしまう
日本を代表しない達川さんにもな
他の面子も打撃は期待できないといわれたエスコバー以下という首脳陣の評価なんだろうな。
ファームあまり見れてないけど、サードの守備で期待できそうな若手いるかな・・・
サードの守備範囲広い選手がいればもうちょっとセンター間締まりそうな気がするんだが。
山田もエスコバーもセンター付近の打球が苦手なのがなぁ。坂口外野にして村上一塁でさ。
そうですね。
コロナでシーズン打ち切りに
なるかもしれないし。
ヤクルトの選手は副業的に野球やっている様に見える
本拠地は新潟でお願いしますm(_ _)m
鬼の形相の結果が昨日より悪化するんか……
今日の投手陣は戸田でやり直してほしいわ ホンマに
育成で投手何人か撮ってほしい‥
わかるわかる
何点とっても確実に追いつかれる
野球は打ち合いが面白いなんて
ヤクルトファンやってたら絶対言えない
お前よりはわかってると思うけどな笑
あれほんと萎える…
厘差で勝ってるならまだ許せるけど
バントしないのは悪くないけど、アウトあげてるだけだからね
エスコバーはサードとの間も苦手だぞちなみに
わいは素人だからなんともいえんがリード相当ひどかったってことか
実際途中まですごく頑張ってたやん
使わずに武岡や今後のルーキーに期待すると言う道がわずかに残ってる
俺は高津に激怒
ヤクルトでいったらイノーア先発炎上、
早く見切りつけて、負け試合になりえる不利展開、
攻撃の節目節目の勝負所で攻撃の切り札カード使い続け、しっかり継投して、試合を堅いものにして、
最後はなんと圧勝で勝つという
まぁ勝ってる采配キャリアあるわって流れつくったよな
左右上下の動きだしが絶望的に遅すぎるよな、井端も言ってたけど年齢的にショート無理だろ。
みんな仲良いのが理想だけどこんなに投壊してると野手のフラストレーションも凄そうだよな。ほぼ毎試合ビハインドで始まるわけだし
やっぱり疫病神だったわ
最下位の次の年いいんじゃ…
去年までは年俸の総額上位だったし金払いはいい方だぞ
根本的にチーム運営が下手くそなだけ
責任を取るべき人が取らずにのさばっているから内部が腐りきってる
本社の介入が必須 それかやる気がないなら身売りして欲しい
もう育てていくという年齢でもないしなぁ。
エスコバーから奪うぐらいの活躍見せないと・・・それこそ廣岡のあの無気力三振はさすがに。
こういうとこで打てなくても少しはやる気見せないとさ。
まぁ明日以降様子見じゃね
台風で何試合か流れそうだし
即戦力社会人とかいたら絶対欲しいレベル
5回畳み掛けられなかった西浦エスコバー
初回のレフトライナーはノーパワーすぎた
守備範囲狭いアヘ単外人は使うだけでマイナス
昨日の西田の炎上知らない無知だろ
投手は同じ過ちを繰り返し過ぎ。反省しろ。
山口のクソバカは論外。ちゃんと球団が訴えろよ。
西浦だろうが廣岡だろうがまともな打撃が出来ないんだからそうするしかないわ。
あと衣川辞めろ。
だよな。西田、中村両方と組んだ
小川はノーノーの後7回2失点、高梨も2試合
6回3失点、石川も西田と組んでも5回2失点で
試合作ったり実力ある選手はどちらと組んでも
結果出してる。
大下や風張なんて伸びしろもロマンも無く
敗戦処理も出来ないの去年からわかってたのに
高橋奎二も前回と同じようなやられ方…
寺島はいてもいなくても変わらん
カッコイイからマイナスでも出続けて欲しいっていう極地の心境が最近芽生えた
病院行ってくるわ
自己肯定感クッソ強くて草生える
あのゴミ打線のどこが強いんだよw
砕け散ってるのは投手なんだよなあ
ベテラン中堅with村上で点は取れてるだろうが
契約金はリンゴや
前、高梨の時にもあった。落ち着いたところで交代、被弾。結果論だけと。
控えのレベル違うんだからしょうがないだろ
高橋球はいいけどやはりコントロールさ
強弱をつけてくれ いつも目一杯だから
きつくなる。
オーナーが補強してくれないもんなー
球団や首脳陣は外に向けて今後どうしていくのか、どうしたいのか
それを明確に発信してくれ
広島でお好み焼き屋でもやるんじゃない?
そうなん?なんかデータある?
ホームを使いこなしてる選手が坂口と青木くらいしかおらんししゃーない
嗜虐性が強い谷繁は弱い者イジメがメシより大好物やしな。慶応大理系の福谷をマウンド上説教やはたいたりでこれでもかとイジメ抜いてノイローゼにしたし。人間的に信用できんから聞く耳持たんことや。
打順調整
戦犯以外探した方が早い
山田以外盗塁成功率低いんだから無理さすなよな
阪神の高橋とか中日大野とかカッケーもんなw
マジでドラフトで今すぐ即戦力の社会人欲しいレベル
高校生なんか待ってる暇ねーわ
大学生でもキツいレベル
そりゃ谷繁も呆れるわな…酷すぎる…
新潟こしひかりスワローズもあるで
高津信者が最下位中日には舐めプしていいとか言ってた時期が懐かしいわ
とりあえず梅野寺島の現状を報告しろよ無能
岡林はさ、ドラフトの前日「大下取れなかったらどうしよう…。」って不安で寝れなかったんやぞ!
こうして2位があれなのみると「最下位になってドラフト有利に! 」ってあんまり意味ないしガチで現実逃避以外のなにものでもないな
谷繁の予言した通りにムダ球でカウント不利にして打たれてたのは笑ったww
ピッチャーの実力が劣るのは事実だけど中村のリードは擁護の仕様がない
西田信者乙
真夏に守備ばっかで野手もヘロヘロやな
高津が最下位中日に舐めプして負けてから綻びが一気に解けたよな
濱田上げてる時点でお察しだが
塩見しかいないんだよねやっぱり
伸び代ないやつしかいないから結局おじさん達が出るしかないっていうね
甘い、達川は以前中村の配球ボロ糞批判して解説に苦情来まくって今中村擁護に変わってるよ。少なくとも去年の後半くらいからは手の平返して中村褒めてるよ。
カープのバッティングピッチャーやな
二遊間の山田の捌きは良い印象やけどな
おれは好きだけどなぁ
なんでヤクファンが集まるところでゴミと書けるのか理解に苦しむ‥
インサイドの使い方が下手で勝負どころはアウトサイドと読まれている。あと、変化球のコンビネーションの問題。
1試合あったかなかったかそのレベル
勝負所で切る攻撃のカードがない
後ろ2人以外にきっちり抑えられる中継ぎもいない
これじゃあ原でもなんならノムさんでもどうしようもないかと…
さっさと球団身売りして1からチーム作り直した方が早い
巨人は1番から8番まで怖いけど
ヤクルトは5番以降、全然怖くない…。
見てみたいな。青木も引退やろね
完全にセリーグの均衡崩れたよ
ビハインドで清水とか清水潰す気かこいつら
山田牽制帰塁はめちゃめちゃ炎上したのに今回はほぼスルーですか
いうほどか?結局2軍レベルから2発とラッキーパンチの空砲だけやん
二死満塁で大江は危なかったな
まともな右打者が不調の山田しかいない現実がつらいね。
分かる。今までは中村復帰、哲人復活とか耐えれば上がり目があるって信じることができたけど、何かここまで好き勝手されたら、さすがに心折れる…
巨人と合併して欲しい!!
大下ちゃうん?
正直あれもう飽きたよな
事実を指摘したら信者認定とは恐れ入る
中継の録画見直したら?
2ストライク取っても意味ないんだもん
緩急とかインサイドアウトサイドとか高低とか全くなし、あれじゃあ投手もかわいそう
裏ついてもボールだから見逃されてカウント苦しくなるばかり…
それにしても大下は球が高い、雄平投手の方がいいでしょ
誰が監督しても同じ結果でしょうね…
よって、やる気のないフロントの責任は重い…
一人くらいものになるやろ
小川ノーノーの日は別の意味でハラハラしたから無いな
既存のベテラン選手にはめっちゃ金払うんだけど新戦力獲得のためにはここ最近ほとんど金使わないだろ。
杉谷レベルでちゃんとやってくれるなら文句言わん、ちゃんと戦力になってからやってほしいわ
このチームにいたらドンドン腐っていくぞ
そういう意味でも戸田に注目してるんだよな
いや、それ本当の話なの?
岡林って痴呆なんか?
試合時間もね
好きかどうかはしらんがセリーグトップクラスって、さすがに冷静に物みようよ、、、巨人Deにどこが勝ってるんだよ、、、
昨日の試合見たか西田信者
はたして奥川くんが
一流の投手として
成長していけるのか
極めて不安や
ヤクルト球団しっかりして下さいよ!
1〜4は左投手がくるとキツイで
じゃ今シーズンずーっとこういうよくわからない采配ってことなのね
97敗のときのがよわい、試合になってなかった
2017 年の借金51を記録した中村正捕手がいまだにレギュラーなのが意味が分からない。普通ならクビ。
2 ゴミ
3 クソジジイ
4 村上
5 ジジイ
6 ジジイ
7 ゴミ
8 ゴミ
この打線のどこが強いって?w
当たり前だけど山崎もエスコバーも3割弱打ってるから3打席回れば何かしてくれるんだけど今日は当たらなかったね‥
そんなに怖くないかね?
ちゃんと補強もするし若手もガンガン出てきてるしベンチもまともだし・・・
こんな悲しい気分にさせないでくれよ・・・
石川は相当きついけどな
2位最初の指名で選り取り見取りの中から選んだのがこれ?
3位も名前も思い出せないわけわからん選手取ってたし
真面目に強くする気がないなら身売りしてくれよ頼むから
野村監督の黄金期の後
やっぱりなんだかんだ層の薄さ誤魔化し、寺島、梅野、長谷川、清水のいいかたち出来てたものがぶっ壊れて、完全にダム崩壊した感じだよなぁ
スタメンがトップレベルは草生えるけど、上位はようやっとるで。ゴミではない
期待するのはいいが寺島はみんな過大評価がすぎる
戻ってきて普通に打たれて手の平返す未来しか見えない
ファンもあの誤審抜きでもボコボコにされてるの分かってるから抗議する気も起きないんだろう
結論としてヤクルトは身売りしろ
ジジイにホームラン打たれとるやんw
ガイジやんw
いつも中村に感じていたモヤモヤが谷繁の話聞いて腹落ちした
毎年選手が足りないって言ってるのに改善しないケチ球団は早く身売りしろ
読解力大丈夫?
自分は西田の評価なんかしてないぞ
単に谷繁の予言どおり打たれた中村のリードを批判してるんだが...
コントロール不安定なピッチャーに中村は無理よ
慢性的なスペになったら山田終わりだな
ヤク中日広島連合でええやん
流石に優勝できるだろ
日本一は無理だろうけどな!
でもあの時は怪我人が多かっただけじゃない?
1軍、2軍、怪我人考慮すると今のがヤバイ気がするんだが
最初にヤクルトファンになった時の事を思い出す
黄金時代の強い時代に野球見始めたから応援し出したけど
今更変更できないもんなぁ
ヤクルトでWARプラスって指の数もいないんじゃないか?
酷すぎる。何回同じ事繰り返してんねん。
もうチームとしての上がり目が。
監督変えたところであかんよ。この編成じゃ。
。。。このポンコツチームに悔しさとかあるんだろうか。。。ただ野球を健康維持の為にやっている草野球にしか見えないんだが。
マクガフは復調したよ
エスコバーによって生まれたヒットをエスコバーの安打数から引いていったら何安打残るんやろ?
比較対象はエスコバー以外のヤクルトのショートで誰か検証してくれんかな
は?じゃあ誰がやっても同じじゃん
文句あるなら梅野でも拐ってきたら
昨日の石川は山崎のファインプレーなかったら結構点取られてたと思います。
開幕から5番6番固定できないのが結局守備にも響いてる感じかねぇ・・・
勿論一番は5回まで投げきれないほとんどの先発投手陣でもあるんだが・・・・
夜遅くまでかなり健康に悪いぞ
今日の解説はほぼピンズドだったぞ
分かってるなら下ろすなよ無能
中村のリードも酷いから批判されてるんだろ無能が!
弱すぎて語るところがないチームが悪いのでは?
先発は打ち込まれて早い回でKO
中継ぎも清水石山以外は高確率で失点
代打も打てそうな選手おらん
いったいどうしろというのか...
2試合38被安打から見れば、それは試合結果にほとんど関係無いからね。
投手→×
守備→×
塩見かぁ。
確かに彼が居なくなってからだな。勢いがなくなったの。打線の厚みがなくなった。
中日ファン乙
テレビだったかネットだったかで見た!
すまんがソースはない
具体的には何をするんだろう?悔しがるだけなんかな?
ほんまこういうのってなんでファンやってるんだろう‥
応援してるチームが一番強くて勝ってほしいと思って信じてるのに‥
冷静に野球を見れないからファンをやってるんじゃないの?
申し訳ないけど君は解説者か実況になったほうがいいよ
覚えてないのかよ2位で藤岡取る気まんまんやったろ
そしたら目の前で取られちゃったからあたふたしてなんか大下いっちゃったんだよ
2015年優勝捕手だからだろ
守れるようになってから言って。他チームならスタメンとれんぞ
完璧なリードでゴミ共を操縦できるのか見てみたい
自分もそのくらいからヤクルト好きになったけど
やっぱり強くて明るいチームだから好きになったんだよな
やっぱ3000試合は伊達じゃねぇなぁ…。
ピッチャーもクソだけど衣川ほんと無能。
あれだけ守備範囲のない内野を背負うと選手全体に負担が掛かるんですけどそこは考えてないんですかね
ファンが辛いわ
正直古田監督時代のお友達内閣時が一番きつかったわ。
そんなことあったなぁ…
藤岡の後のヤクルトめっちゃ長時間悩んでたよなw
結果的にあれが今のヤクルトのショート難だよな
何だよあれ。
ほんとボール先行のテンポが悪いゴミカス投手しかいね。お前らどうせ打たれるんだから真ん中に投げとけ
まあ、確かに彼らが何のために雇われているかを考えれば、彼らにも責があるのは当たり前
普通のリクエストとかと違って際どくもない完全アウト案件やし。
抑えたら投手の手柄打たれたら捕手のせい
捕手やる人ってドMなのかな
明日高梨すらも5回持たなかったらいよいよ清水石山がどうでも良い場面で投げる事になるぞ
あれだけ中継ぎ出てきて打てる気したの桜井だけだもん
ムーチョはリードの幅を広げようとしてるのかな
去年の惨状は別にムーチョのせいじゃないぞ、あまり気にしすぎるな
去年と反対のことをすれば抑えられるわけじゃないから、まずは基本に忠実にやって、セオリーから外すときは外す、そのタイミングの見極めを冷静にやってほしい
神宮は比較的ヤクルト有利なのにな
井野と嶋も追加
これな、6回表は見ていて辛かった
就任1年目だしそこまで酷い采配ではないと思う
ただただ圧倒的な戦力(特に投手)不足
ただただ編成が悪い
10年後半〜11前半はマジで黄金期に匹敵するくらい強かった。
13はバレと小川だけのチームだったから今と似てるかもね。ちなみに14は最下位だけど楽しかった
高津って甘やかしてんのか感情的なのか知らんけど後先考えずにおろしすぎやねん
先発は1週間休みあるんだからイニング食わなくてどうする
寺島、長谷川、清水、梅野あたり、ギリギリいい形つくってたけど、
皆んなが言ってた通り酷使でぶっ壊れ、
ダム崩壊、もうほとんど投手試合ならない。
夏場ぶっ壊れ、案の定。
所詮、誤魔化してる層の薄さ、戦力ギリギリでやる酷使ぶっ壊れ、だって今使ってんの8割9割、戸田2軍ピッチャーじゃん
塩見固定したいだろうけどねぇ
5番タイプの打者が消え失せてるのがホントきつい
あんなゴミカス投手誰がリードしても無理だろ
ど真ん中構えて運に任せたらいいんだよ。
あとは上がるだけです。
17時30分のスタメン発表
18時の試合開始を楽しみにして
1点1勝に喜びながら、明日も応援します。
頑張れヤクルト!😊
谷繁に言えよ
まずこんな試合ばかりファンに見せて申し訳ないって気持ちがヤクルト本社に全くないし感じられない。
なんであれだけ負けまくった小川がGMに昇進なのか?なんで球団社長は更迭されないのか?全くヤクルト本社のやる気が感じられない。
先発過保護賛成とか言ってた高津信者が憎い
このチームは中継ぎで何とか踏ん張ってるチームだって言ってんだろうが
言い過ぎやぞ
1マグレ継続でようやくWAR最下位脱出
2就活終わり
3青木
4村上
5ゴリラ
6守備の人(守備劣化)
7日大閥のコネ入団
896敗捕手
に訂正しろ
高津は前に代走出すの忘れてて斎藤コーチに言われて代走出した経緯がある
2回の誤審
高津がちゃんと抗議したと思えない
リクエストの対象外だというのなら審判が自主的にリプレイ検証するように仕向けるべき
去年の中日戦雄平の帰塁問題で与田が抗議でリプレイ検証して覆っただろうが
ちゃんとリプレイ検証させておけば3アウトで交代だったわけで
あそこで高津は何を話したんだよまじで
菅野なら誰がキャッチャーでも勝てる。コントロールのあやしい投手を勝たせるのが捕手の仕事。
あー...パリーグのが先だったかそういえば
しかし全体14番目で大下を取ったとか情けなくて涙が出るな
風張はイン使っていたよ
少し運が無かった
ビハインド時は使えるよ
捕手は野球やる人の中でも怖いからみんなやりたくないんだよ。ドMは間違いではないかもな
ありがとうございます。
2001年の優勝はしってたけど、それ以降2015まで知らなかったんで参考になります
鬼の形相恥ずかしいから笘篠は責任取れよな
怪我
だって長打ないもん
谷繁がバッテリーをボロクソに罵ってる中、大量点差で「見事!空振り三振!!攻撃に繋げられるかスワロォォォズ!!!」って叫ぶ実況が虚しすぎた
ホントに投手はスカウトの問題だな
絶対自分が考える事は出来ないよ。まぁ出来るとしたら制球が良い小川 石川 石山 清水ぐらいか?
後の奴らは無理、まず要求通りの球は投げれませんボール先行になって置きに行った球を痛打。
これで終わり
まぁマグレが続いてるうちは使わなしゃーない
塩見が戻るまでの我慢や
プロスペクトを出さないといい選手は取れんぞ
そしてヤクのプロスペクトは村上で最後や
本拠地神宮とはいえ、半分位消化して、これはいかんでしょ。
毎年、毎年どんだけ打たれんだよ。
上手いとかは置いといて若いから使って欲しいけどね
その他のショート西浦エスコバーしかおらんし、肩的にサードで使いたいけどショート不足してるからショートになってもらうか、迷いますが
これ
今もターニングポイントだと思ってる
新人の吉田大喜が勝ち投手の権利持って5回投げきったのに、勝ちパ出さずに逆転負け
あれは選手が首脳陣に不信感抱くよ
あそこからケチが付き始めた
高津云々の問題じゃなくて駒がないんや
采配と監督批判なんかしてもしゃあないしみんなで温かく背中を押してあげよう
あんた、俺が今感じている事をうまく纏めてくれてるよ。
球場に応援に来てくれているファンに失礼だよ。この球団のやってきたことは。
結局、球団身売りが一番の解決策なんだろうな。
大江投手の移籍を断固要求する
エスコバー以外の日は3勝3敗1分
エスコバーの日は20勝25敗4分
まあそらそうやなって感じ
多分今年巨人の山本あたり首涼しいから、そしたら拾ってショートで使ったらええよ
DeNAの中井くらいやってくれるやろ(適当)
ただただ悲しい
守備が悪いのはあるけど、簡単にヒット打たれすぎ…
坂口の今年の成績で2軍かぁ
巨人でもきつくね?
戦力たりねーんだからジジイ使うくらいなら出すべきだろ?頭高津?
そんな事を聞くんじゃなくて謎盗塁死を繰り返す理由を聞いてくれインタビュアー
中尾とか大下はサイドにした方がいいな。なんか個性をつけないと生き残っていけない
昔からのヤクルトファンには申し訳ないけどこの2人戦犯だわほんと二度とヤクルト関係者名乗らないでほしい
その分井野や鈴衛みたいに捕手ってだけで何年も雇ってもらえて引退後もブルペン捕手やバッテリーコーチと食いっぱぐれせんからな
今までの球団編成の怠慢、やる気のなさ補強のほんとの少なさ、層の薄さ差し引いても
DHないセリーグで他と離され、ゲームになってないチーム5点台ちかい防御率、
ほんとおかしい。
投手はプロ勝負になってないことだよな。
来季は塩見なんてアテにしないで外野の大砲助っ人とってきた方がいいわね
3球勝負に行きたくなるバッテリーの気持ちは分かるけどワンバウンドじゃないとフォークは打たれますよ→ボールゾーンのフォークを打たれる
この得点差ではオールインコース攻めした方がいい、踏み込まれすぎて外は絶対打たれる→外角を打たれる
預言者やろこれ
ノムさんも外野手の監督は良くないって言ってたけど裏返せばそれくらい捕手と二遊間出身の選手って頭使ってプレーするんだよね。
だから戦略コーチでもいいからもう1人入れてみてほしいな。高津も著書でピッチャー以外のことはわからないって言ってたし。
亀井と代打枠争いってとこだな
雄平、坂口は代打としていてくれたら、いいと思うけどな
守備での貢献度を考えるとスタメンはちょっと厳しいかもだけど
したくなくてもそのうちなるだろ
まぁ誰育成するんだって話ではあるけど
大松とか荒木がクリーンナップしてた2017年よりかははるかにマシ。なお順位。
そして、それを育てるコーチも助けるスコアラーもいないんじゃないかな
今日20安打
高校野球かよ…
山崎の調子が続いていれば5番固定出来たんだけどね。
出来たところで使うの巨人って噂も
おそらく高津もそう判断してる
来年は廣岡はコンバートで、ショートは武岡か大卒ルーキーが出てくることを祈るしかない
坂口の代わりにみたい若手なんて今いないだろ
荒木田代は確かに不要で戦力外だが
プロなんだから若いとかジジイとか関係なく実力あるやつから出すのが当たり前なんだよ
強いと思うけどなぁ‥
君は批判することしかできないの?
応援してるチームを贔屓してそのチームに勝ってほしいと思ってるのにここにいる人はすぐゴミと言う‥
ほんま悲しい‥
スカウト変えなきゃ意味ないよ
2日連続同じ負け方してる時点で無能だろ、巨人打線相手に大下風張に投げさせるくらいだったら長谷川続投の方がマシ、例え打たれても納得がいく。
高津の頭では大下風張で巨人打線抑えられると思ってるんだろ馬鹿以外の何者でもない。
実力あるおっさんって青木だけだろ
他は指標マイナス
意外と打ちそう
弱くても、勝手に黒字化しちゃったからな
厳しそうだな
コーチとスコアラーは誰が任命したのか
監督がお友達内閣やってんのが一番クソなのよね。お山の大将やりたいのか知らないけど
それほど深刻でないが
代打とかの起用が問題、上がり目のない
選手を何時までつかうの?
二軍から好き嫌いは無しで打率の良い選手
あげるべき、それが監督の仕事
やっぱり投手が悪いヤクルトと
言われたくない元投手の監督ですが
ちょっと酷いね
もちろん本人がダメだが
起用の仕方も下手くそ
塩見のスペと中山のフォーム探しの旅さえ無ければな
高津監督は短気すぎて監督不向きの性格かもね
廣岡は指標プラスなのか?
三振率だけは異常に高いけど
結論・ピッチャー陣頑張ってくれ!!
ゴミをゴミと言ったらいかんのか?
チームに勝ってほしいならゴミを変えるしかないやんアホかな?
成長させるノウハウも2軍にはないし。
2位で取ることを進言したやつは2度とヤクルトに関わらないで。
期待は出来ないけど応援はするよ
でもイラつくから中継は見ないかな
スポナビにしとくわ
勝ったらハイライト見る
こんな戦力じゃ誰がリードしたり采配しても変わらないと思うけど笑
ドングリだから若手優先は当たり前
脱出した泥舟の舵取りをわざわざ舞い戻ってするとは思えん
いや、無理な事は無理だよ。
高校野球まで野球していたが(俺が言うのもおこがましいが)、そいつの実力がないからレギュラーも取れないし、勝てないんだよ。
明日は仏の心境で試合みるわ
二軍みたいな采配と中継ぎ酷使やめてくださーい
相手に盗塁アウトとエラープレゼントするのが趣味なんですか?
今日 ディプランから初回3点逆転wwwwwwwwwwwwwwいけるwwwwwwwwwwwwww→20安打2桁負け
情けない
ドラフト、補強、いつも余ってる育成枠、どれもこれもずっとひどすぎる。
更に今年のアベレージフォルムじゃなかったらもっと悲惨だったね
ビハインドロング出来るの今野しかいなくなるんだけど…
星ってもう上げられたっけ?
割と前から言ってるんだけど、イノーアにかつてのカラシティーみたいにロングやらせるのはどうだろうか?
スアレス寺島梅野はよ戻って来てくれ…
あと話変わるけど坂本かジュリアスあたり巨人の大江みたいにサイド転向とかしてみて欲しい
マクガフといいメンタルが課題の投手に高津と斎藤は何をしてるのかね
ちゃんとカウンセリングしてやってるの?
ヤクルトは野球をする資格すらなしってことかよ…
目障りだから栃木あたりに引っ越せよ
最後の当たり野手がミレッジという事実
寺島梅野壊したのがここまで響くとはなあ
親会社のお金で補強って昭和のおじさんかよ。
長岡が育つのをしばし待て
優秀なOBほどヤクルトから距離を置くよな、そして残るのは今の1軍コーチ陣みたいな外仕事絶対もらえない無能の社畜ばかり。
高津信者も必死だな
ドラフトも下手なのに外国人スカウトも下手じゃ救いようがない
今日の三振は酷かった…代打で出て真っ直ぐにかすりもせずに3回空振り…
今年はビハインドになったらその辺の投手をすり潰して耐え忍ぶしかないわね
それで芽が出れば儲け物
大下もビヨーンとした投球フォームがダメだわw
9回の二遊間狙い打ちはひどかった
エスコバーの守備範囲で何点損してるんやろ
むしろ中村のリードで炎上してる投手こそかわいそうだろ。杉浦や秋吉を見ろよ。
同意。
ファンをこれだけ嘆かせる球団って何だ。存在価値ない。
とりあえずヤク応援者で埼玉在住者は西武、千葉はロッテ、神奈川東京はどこでもいいからパリーグのチームを選んで今年はそこを応援するってことでどう。フロントが反省したら戻ってくる・・・来ないかなw
外国人投手ガチャ全ハズシしとるのがなぁ
コロナの影響ももちろんあるんやがそれは全球団おなじことやし
難しくてもなんとか立て直してくれしか言うことないわ…
まあピッチャーやね
デントナとかガイエルとか懐かしいな
今ならピンズド補強やな
当たり前だろ今日相手の先発1回で降りてるんだぞ
ほんとそれ
練習しろの一言
塩見と山田だけでいいだろもう
フロントが金をかけな過ぎる。二軍もカツカツの人数でやりくりに四苦八苦してるし、育成選手をもっと獲らないと二軍の選手まで潰れてしまうぞ
このオフは山田がFA移籍するだろうし小川も出て行く可能性があるのだから、死に物狂いで補強しないと100敗余裕でしてしまうぞ。
クックかイノーア、山田をダメ元で上げるか、金久保、ジュリアスでキャンブルやるしかなくね?
というか蔵本や田川はこの状態で上がってこないとか何やっとんねん
それ以外にはない
高津はここまでよくやったけどもうスタミナ切れ
村上以外誰もインターフェアに気付いていないとかマジメにやってる選手がバカらしくなりますね
若松監督時代優勝したやん
金があるのに70人枠とかやってる時点で本気で勝とうなんて思ってないんだから。このチームに来る選手が可哀想。
今の状態なら30くらいいきそう…
今日の高橋は200球放ってもバチ当たらんと思う
振り向けば誰もいない
西田のリードで炎上するのはかわいそうじゃないの?
その理由は不可解
今日の長谷川は良かったから使ったのか?
それなら途中で何故下ろしたのか?
昨日と同じことをやってしまったよ監督さん
その辺の監督の勘のなさを感じる
高津は投手としてはエリートだったのか
自分はあまり知らないが、ヤクルトの投手の
不甲斐ないのは見るに耐えない、監督の中には想定外過ぎて、やってられないのかな
だから貴方に監督が来たのです
もちろん投手個々が考えるべき課題だが
捕手のリードも有ると思うので
再生に力注いで欲しい
小川、高梨、石川、山中等の先発は
自分で立ち向かう気持ちは充分持っているが
若手や、大下、風張等は無理、もっと手を差しのべて改善してほしい
神宮を本拠地にしてる限りずっと貧乏じゃね?
ベストを尽くして負けてるのなら誰も高津批判しないむしろ同情してる。公式戦で舐めて遊んだり自分の贔屓にしてる選手を理不尽に多用したりどう見てもベストな采配してないから怒ってるんだろ。
15年でしっかりプロ野球球団だよな。
ドラフト育成外国人適所トレードちゃんとしてるわ。
どうなっとんじゃ?
山田は今年は偉そうに言える立場か?
やっぱ右の大砲かクラッチがいないときついわ
サンズとかオースティンみたいな選手が1人いればだいぶ怖さが違う
5年間ある程度試合出てほとんど成長してない奴がこれから育つと思ってんのか?
高卒投手も育てたことないんだわこれが
寺島梅野を高津が壊したって声高に言い張る奴らやたらいるけど、十数試合で壊したとか言ったら運用なんかできんわ。
神宮のせいもあって中継ぎピッチャーつぎ込むチームなのに、人数も縛るとかなかなかできない発想、斬新
泥船にしたのは古田な気はするが・・・・
高田監督がその分の責任をファンにふっかけられてる感ある。
まぁそもそも外人野手はバレ以降今年のエスコバー抜いて
ミレッジ、デニング、ジェフン、グリーンの4人だけしかとってないからな
限界がもう来てる………
立場とか関係ある?
もう言われてるゾ
むしろ山田も何年も酷使されて一番の被害者やな。ちゃんと体のケアをしてくれる球団に行ってもう一回トリプルスリーを見せてくれ。
なんで、自前でコーチ、スカウトを固めたがるのか
点差によっては勝ちパが出てくるからそうとは言えないけどな
この展開多すぎ
マジでここの連中アンチ多いけど、他に一番まともに打てる奴がいるのかって話だよね。本当によくやってくれてるよね
やたらはいない。一人でしつこく書き込んでるだけ。
何回も指摘して来たが、中継ぎ過負荷含め助っ人P外しが今年に限っては諸悪の根源だね。今年は特別ルールで3名上にあげられるんだし。
正直、ずっと頭来てるわ。
西浦やるから木下おくれ
ほんそれ、ヤクルトは身内最優先のコネ人事やめろ。外部から優秀な人どんどん取り入れてかないかぎりこのまま座して死ぬ。
吉井さんコーチとして戻ってくれればいいな
投手の運用は上手いらしいし中継ぎの酷使は大分ましになりそう
当時は藤岡取られて大体がk鈴木取れっ!だったかな
大下も1年目だけなら2017大社の中でもよかった方。それ以降は知らん
彼はプロだ
補強で負けるのは仕方ないが、育成でも遥かに負けてる現状には涙しか出ない
そら高田監督辞めさせた件が遠因やろなぁ・・・ってまぁそれは冗談だけど。
なかなかそういうのしにくい環境なんかなぁと思ったりはする。
池山昇格で決まりだろうし。池山はコーチを他球団から持ってこれるタイプではあるだろうけど。
小川吉田高梨清水石山は固定、他は配置無視で順番に先発ガチャしてほしいんだよな。1人でもローテに昇格できたらめっけもんやし毎日たのしそう
勝ってる試合で投げてる投手にロングまでやらせるような使い方して壊してないと?
田畑以下
すごいね
君にどんな権限があって、誰に指摘したの?
教えてー
いやあそこはインターフェアだからリクエスト出来るはずですけどね。なんでしなかったのか…
なんかのミスで従兄弟のアクーニャ連れてきてくれるかもしれん
吉田にボコされ山本田嶋打てずで負け越し濃厚やね
いなくてもそんなに変わらなかったのかな・・・?
西浦廣岡見てると相対的(主にバッティング面)に良く見えてくるんだよね・・・
賭博は地球から出て行けよ
西田は?
荒木のこと?
先発ローテのメルセデス高橋が怪我でいないんだがなんでこんな惨敗してるんだいカス選手諸君^^?
10年以上成長しないゴミに肩入れしてる奴に言われても
当たりは良くなってきてるんですけどね。右方向意識し始めてかなり良くなってると思いますよ。しかも割と粘るんすけどね…使わないのはよく解らんですね
・グッチーおじさん36歳で育成完了してしまい無事山井おじさんコースへ
・今野拾ってくれたヤクルトに恩返しするため好投ゾーン状態へ
・テット状態上がってきた!?タノシゲさんもお墨付き
ネガ…
・定位置着地へ、、
まぁ、不運もあったところあるし明日勝てることを祈るだけよ…いろいろ文句言ったってしゃーないしょ
雄平の右翼はもう何年も前から守備指標・打撃指標ともにリーグワーストだったのに、一切補強に動かなかったのは信じられん。右翼手なんて比較的取りやすいポジションなのに
軽いですね。一点を守り勝つんじゃ無かったんすかね
前半結構助けられたのは皆理解しているはずだからね。
最近妙に動きのキレ悪いのが怪我や疲労なら休ませつつ使ってほしいが・・・
来季いるかいないかは、これからとエスコバーを脅かす選手が出てくるか次第かなぁ。
その高卒が育つまで1軍の試合はどうするんだ?
高卒投手ばっか取ってたら上で投げる即戦力投手がいなくなって体仕上がる前に学徒動員とかなるぞ
そしたら最悪指名拒否もある
大卒までの年齢、5年で出てくるのすら稀だし時間かけても全く戦力にならないこともある上に
素質や将来性なくても高卒だから中々切れない大きなリスクもある
高卒は稀に化け物級が出てくるが長い時間かかる割には大社未満になることが多いギャンブルみたいなもの
西浦と奥村はスぺって、廣岡と太田で地獄見てた
下手したら武岡か長岡がショートやるかもしれなかった
というかエスコいなかったら昨年とほぼ同じ状態やん
まともに野球やるにはノーコンにはキャッチボール、監督はルールを理解して貰わないと…
正直うちのトレードできるレベルのもらっても損するだけやで
去年の大惨事忘れているファン結構いるもんなぁ・・・
ソフトバンクに行くなら応援したい
歳内面白いけどストレートとスプリットしかないからなぁ
たまに強気すぎるくらい
高卒投手取って4年間みっちり育成したのが今日の先発だぞ
結局フロントよ
近鉄オリの余剰選手でできた楽天よりも、優良選手を集めてできた現オリのほうが弱いんだからな
犯罪者だらけなのに強いってある意味凄いですね
だれか投手陣に激怒する高津におまえ前職なんだっけ? うん、で、その前は?って聞いてやってくれよw なんぼスカウトフロントがあかんくても裏ローテ1人くらい普通育つやろ
おっさんだし、日本の暑さと湿度で相当へばってるんだと思うわ。一度抹消して夏休みをやりたい
ヤクルトっていう会社自体に問題があるとしか思えないよな……
弱ルトというマクロな問題である
弾がすくないんだ、少なすぎるんだ
勝ちパ(石山、清水)以外、防御率ほぼ4、5点代以上の投手しかいないんだぞ
どうしろってんだ
次は絶対おさえてくれる!
あーゆー気持ちが大事だし、結構見てる側には伝わる。
西浦の2度目の怪我が治るまでは本当に助かったわ
その後からは控えにいれば助かる選手でしかない
せめて高津が西浦を守備固めで使っていれば欠かせない選手になってると思う
賭博ならいきなりトミージョン
使える投手が少ないのになんであの2人無駄に消したんすかね…
どの球団でも就任1年目はだいたい成績悪い
2年目も低迷するようなら無能かも知れんが
トレード出すのも恥ずかしいレベルのしか居ません
賭博を隠蔽してもらったヤクカスがどの面下げてほざいてんねんボケて言われてしまいや
勝てる気が1㍉もしない…
でも、村上、青木とか、今シーズンは不調だけど山田とかちょこちょこいい選手がいるから、ついみちゃうんだよなー
防御率が2点台から6点台になってて草も生えん
何か明日は打てる気がするわ
賭博は地球から出て行けよ
ゲームチェアに座ってお絵かきの練習してるだけですから…
梅野と寺島壊したから代わりがいない定期
10点入れられたら11点入れて戸郷の防御率崩壊させてくれ
抑える投手はちゃんと抑えてる
素材型を育てる力も無く即戦力を見極める
目もない、前評判良いのは壊すそりゃこうなるわ
来季の向けて補強に金かけてくれ
山田もいなくなるから5億浮くだろうし。
とにかく外人まともなのを獲ってくれ。
サード1人 ライト1人で5、6番を打てるスラッガータイプが欲しい。雄平や西浦が5番なんて悪夢だ。
投手は150半ばをなげる先発タイプが2人は欲しい。140半ばの中途半端な外人投手はもうウンザリ。
コロナで渡航できんのや
だから巨人は国内にいるウィーラーかメヒアを狙った
歳内、高校の時好きで応援してたわ
球種少ないけどまた中継ぎでいけないやろか
職人気質のエエ選手です。弱いときでも何かやってやろうという気概を感じる選手ですね
昨年のアレを見てて、平然とショートで廣岡使えという鳥頭がわんさかいるからな
ショート不在の状況から期待の若手としてショートに入って、シーズン終わりには奥村が一番マシという結論に達してもまだ分からないのかと頭抱えるわ
それこそ今年で使い潰すのは良くないと思うよ
登板過多になってたから二軍で休ませてるんでしょ
大下や風張、中澤が投げてるのは今年で見切る為の判断じゃないの
2軍には上田以上の選手はおらんと思うで
あと悔しそうな顔するの清水くらいだと思うんだけど他の連中はふてくされてるかボーッとしてるだけだわ
ホントに😭自分もあれっイケるんちゃうと思っちゃいました。昨日は菅野だからと諦められたが、さすがに今日は……感情ゼロ🙀
どっちのこと言ってんの?寺島?
勝ちパなんてやってないぞ?
起用方法なんて最初から見てれば分かるだろ、投手8人中勝ちパ3人ビハインド2人で、残りの3人で僅差や同点での5回6回や僅差ビハインドでのロングを手分けしてやってるだけ。役割分担。
特に寺島は本来先発投手なんだから先発が長い回もたなかった試合でロングするのなんか当たり前だろ。
忘れるわけ無かろうよ?
右なのにストレートが遅いのがネックなんだよな歳内は……
ファンには悪いけどガチでコスパ的にどうなの感はある
グッズ収入考えたらプラスなのか?
先週の試合もう忘れたんか
1番(右)坂口
2番(遊)エスコバー
3番(左)青木
4番(一)村上
5番(二)宮本
6番(中)山崎
7番(三)廣岡
8番(捕)西田
とかどうだろう?
山田の状態がもっと上がってくれば3番で、5番に青木
エスコバーは西浦と半々か後半から西浦
山田だすならサード宮本、雄平は代打、上田は守備走塁要因…
なんか自転車操業感否めないなぁ…
山田もヤクルトなんかにいるより他球団に行ったほうが活躍できるだろ
明日もクソ審判団が位置変えるだけなんだよなぁ…既に頭痛い
投手だけが酷いわけじゃないんだぞ?
投手も酷いけど、野手だって酷いってのを分かってないやつが多いな
去年の壊滅守備と神宮背負いながら、68試合投げて3点台の梅野がそろそろ評価されそうやな
相手も同じ条件だからな
あの監督ギブアップ早いねん…
梅野叩いてるのなんかクソにわかだけだろ?
数名以外ほとんど梅野以下だからそいつらが投げたら毎試合炎上するって分かってて言ってるんかね
じゃあ言わせてもらおう。
ゴミがしゃべんな。
突出した選手が2人くらいいるより、全員がそこそこ打てる方が脅威ってのが改めて分かるわ
打線っていう言葉は言い得て妙やな
どう考えたって高橋が4回で降りてる時点で残り5回をマクガフ長谷川近藤清水石山で乗り切らなきゃ行けないのはヤクルトファンならみんなわかってたことやろ。
昨日やられてるから気持ち楽に入れるよう下位打線から始まる6回に長谷川持ってきたんやん。
今年長谷川と今野はホントよく来てくれたと思う。後清水や打者では村上がホント悔しそうな顔してる
絶望的に勝負感ないよね。
悔しいけど、原と差がありすぎる。
プロなのにストライク取らないんだもん。後ルールも知らない
クソみたいな試合だったなまじで。
日本人の戦力が全然ないのに外国人助っ人が助っ人になっていない。助っ人が必要なのに助っ人がいない。そんなのはヤクルトだけ。
村上のあとを打つ大砲、使える先発リリーフ来年絶対探せよ
普段からくたばれ言ってるファンはちげーわ
貶し慣れてるもんな
今日地味に聞いてたのポテンヒットだったよね…
その場のノリでも深夜テンションでも言えん
山田ってそういう選手
どうしたんジジイ厨
下りるのはわかる気もするが
それで成功して勝ったためしがない
まだまだ攻撃が残っていても負ける臭いが
してるね、よい状態で下りていたら勝手っていたかも、それぐらい同じようなケースで負けてもいるゲームが多いのがヤクルト、監督さん
記憶にないのかと思うぐらい、同じ過ちを
していますよ、監督の投手に対する信頼より
監督のゲーム勘の無かなと理解
案の定、昨日の繰り返し、なかなか中継ぎが
二日連続で負けはないのではないないのかな
そんなに今日の長谷川を出したいぐらい良かったのか疑問
本人は立ち直れないぐらいではないか、
悪いのは充分わかっていただろうし
特別に今日は良かったのではないと思うし
リベンジさせて下さいだったのか?
監督の考えはすべてにおいてちょっと理解しにくいですね
元投手の高津監督なら出来ることでも、ヤクルトの投手は難しいことは承知のはず
勝たなきゃならないときにファンとしては
無理でしょうとなる
勝つための方策を考えたら、長谷川、大下を
打たれているのに使うことはあり得ないのでは
ないのではないですか?
監督なら押さえられるから、大丈夫だと思って
疑いもなく起用するのかな
それとも、失点して負けることを想定内での
起用なのかな
明日現地民。
全員は勘弁して〜。
他球団がテラスつけたり、アカデミー作ったり
3軍まで用意して育成枠も大量に揃えたり
そんなご時世でヤクルトは何も新たな一歩、変革をしようとしない時点で勝負はついているよね
ヤクルトが好きなだけに、向上しないヤクルト見てイライラするわ
去年の広島戦で球審に崩されたのは未だに根に持ってますね。良い投手なんでフォークを磨いて欲しい。
ほぼ毎回5回以下で下ろすのはなんなん?
どうせ後続が打たれるんだから6回まで責任もたせろよ
他球団がテラスつけたり、アカデミー作ったり
3軍まで用意して育成枠も大量に揃えたり
そんなご時世でヤクルトは何も新たな一歩、変革をしようとしない時点で勝負はついているよね
ヤクルトが好きなだけに、向上しないヤクルト見ててイライラするわ
わかる
そして奥川もいる未来
あの4人しか信頼できない&先発粘れない状態で1つでも勝とうと思ったら、もうなるべくしてなったとしか
事実、それで接戦も拾えてたし、順位も良かった
本当はこの戦力でやるんなら、もっと早くから捨て試合をいっぱい作って戦力温存した方がよかったのかも(その場合は601みたいに言われるんだろうけど)
でも、結局、選手がどれだけ投げたら壊れるかなんて誰にも分からないから、ある一定のライン(3連投禁止みたいな)を引いて、可能な限り勝ちにいくしかないんじゃないかな
廣岡はいい選手だけどエスコバーの方が良さそうな気がする
ファンの民度
8回9回の2人…
おぼえてないし、反省する気も学習する気も無いようにうつりますね
本当にあれやめてくれ…上田さん
二軍で被弾しまくって炎上してるルーキーに何期待してんの
ほんと彼来てくれて良かった。
他チームの二軍が来てもどーせヤクルトのぬるま湯体質に使って使い物にならなくなるんじゃないか?
山崎も入れたげてぇ
何イキッてんだこのバカ。
え?もう投げてるんすか?最近ノースローになったって聞きましたが…
確かに、不人気球団を冷遇、人気球団を厚遇した方が絶対リーグは盛り上がるだろうから、ヤクルトは冷遇されてるんじゃないかって思っちゃうよね
そういうのを払拭するためにもMLBみたいによりストライク、ボールが分かりやすい中継にしてほしい
できるなら、もうAIにしてほしい
お前もしゃべっとる(コメしてる)やんけwww
正直そうやって返してくるだろうなとは予想していたけど、本当に返してくるとか大草原
これらのなさが長く続くチームの弱さ。
順位どうでもいいから、ちゃんとした野球を見せて、ワクワクさせて、感動させて。
お前みたいな産廃風情が何を偉そうに。
巨人には無駄打ちする選手が一人もおらんって感じするわ。打てない日は全員ノーヒット、勝負どころと見るや岡本みたいな冷えっ冷えの奴まで軽打に切り替えて目の色変えて打ちに来る。
坂口と近藤が優勝を経験できる世界に生まれたかった。
廣岡細かい動きが必要になるショートより動体視力活かしてサードの方があっ寝ると思う。
今年もドラフトがんばろうぜ!
最近試合後のベンチでのミーティングも見なくなったなぁ
西田山崎とか良くやってるし、今年は怪我含めて良くないけど梅野とかも入団からここまで良くやってくれてる。
他にも頑張ってる選手はいっぱいいるけど、やっぱりドラフトで取った選手があまりに戦力になってないのがキツいわ。
なまじ2015の優勝を筆頭にたまにAクラスとかがあったから会社が動かないけど、やっぱ編成の部分をまるっと見直さないと変わらないよ。
監督コーチ入れ替えたって同じこと。野球ってチームでやる個人競技なんだから、まず個々人の能力が低いとどうにもならん。
悔しい選手はなんか共感しちゃうよね、ファンとして。おこがましいけどさ。後は青木もそうだし、人それぞれだけどグッとくるよな。
最初は雨のせいにされてたけど守備範囲狭すぎてやっぱデータは正しいんやなって思った
ヤクルトの穴という、あまり好ましくない
球団体制など見られたくないからでないの?
それがわかっていてもお金は使わないしね
一番はもしかして優勝してもらったら
困るのかな球団は
適当に上手くやってほしいから
外部から人を入れたくないのではないのかと
ファンと選手と球団優勝に対するズレが
有ることは間違いないと思える
自然とやる気は削ぐわれるね
上位争いしていたなら、学べることも
多いと思うけどね、上手くやって行けるか
数年後にはビックになっていればいいが
立地がなまじいいから、他チームファンが大勢来るというのが、良くないんかね
もういっそ静岡、新潟とかいって実力でファンをつかみとらないといけないような場所に移転したら強くなれるかもね
まともな指導受けたことないでしょ?イニング間に話し合う相手いないでしょ?
自分にとってキツイこと言ってくれる存在を煙たがるようじゃ一流になれませんわ。
山崎は石井コーチとの対話で一皮むけた。村上は自分に必要なことがわかっている。
廣岡・西田はどうだ?カメラ見てちやほやされてれば十分か?
エスコをサード、村上をファーストにするとして、問題はショートを誰にするかなんだが、あてはあるの?
クラブハウスも小さくてボロいし。
選手だけじゃなくて設備も他球団よりショボい
ホンマに数人だけかってくらい、梅野叩いてる奴おったからなぁ
高卒2年目や3年目であれだけ働いた投手おらんで
それなら、打者はせめて伸び代がある若手が見たい
2山崎(中)
3青木(左)
4村上(三)
5山田(ニ)
6坂口(一)
7雄平(右)
8中村(捕)
9P
明日はこれで良いよ。エスコは休ませた方が良いし、坂口は助っ人長距離砲枠で。
ならもう長谷川清水も休暇させたら
清水が最多ホールド狙いたいならそのままでいいけどまずホールド機会がない
神宮ムラン消えるぞ?
早く塩見、中山がみたいなー
中日圏と天候糞な田舎やんけ
田舎行くのは選手も逃げるし客も移動めんどいから却下
つくづくなんでこんな投手獲ったんだろうな
とんでもない確変起こすと思うんだわ
あと立地も
地元に球団が欲しいカッペなんかね?
10年くらい前まで新潟やたら絶賛されてたけどな
ほんと
立地がいいのの何が悪いんだろうなw
戦力が圧倒的に足りない
大器晩成ってやつですか
もっと球団を強くする意欲のある社長に変えて欲しい
応援を楽しみにしているファンに失礼過ぎる
ヤクルトにおる限り無理やと思う
ほんともったいない
アヘ三やらかしも要らないから変わらんぞ
はい頭田畑
10何試合連続自責0とかでも打たれたら、また打たれたとか言ってイメージだけでたたく奴らが多すぎる
星とか高橋とかと同じ括りにされるのも腹立つし
近年のセリーグは首位以外はジェットコースターや
そして忘れられたリベロ…
オーナーが代わらないとだめ
身売りする可能性の高かった横浜TBSの方がまだ希望があったね
5000人制限があるからやろうがチケットが少し高くなってて、バックネット裏のいい席しか空いてなかったらそっ閉じするようになったわ。
少し前まではいい席でもチケット取ってたんだがなー
むしろ、ベンチから毎試合「お前じゃ役不足なんだよ」っていう無言の圧に晒されなからプレーしている様に見えてならない。
他球団なら「期待の若手」と言われる年代の選手を、引退前のベテランの様な「他の選手の埋め草」的に使っている。
ちょっと高津は選手を舐めているんじゃないかな。
今日の試合も、リリーフ投手が試合終了前に「サッサと帰り支度している様子」が映されていたけど、投手もウンザリしているんじゃないかな。
主にカツオの勝ち消したとかいう理由だからカツオファン怖いと思った…
200勝は応援してるけどあいつら忖度してでも勝たせるべきとか言ってるからな
自分は誰であれ5回しか投げない奴は勝ちがつかなくても文句言えないと思ってるけど
賭博の投手なら暴行事件おこしてしまうのがお約束みたいになってるねん
廣岡固定したら、去年の村上くらいどうにか打てるようにならんかな
希望的観測すぎるかなー
また川端が親父にlineしそう
地肩が強いだけで送球もうんちなんだよなあ
本当にヤクルトの未来を思うなら似たようなOPSの中で廣岡よりジジイ選べって言わないと思う
無理にゴリラ使って村上サードにしてピッチャーに迷惑かけるくらいなら廣岡サードにした方がいい
若者に僻んでるだけかヤクルトアンチか
しんどいの嫌やったら強くしてファン獲得が一番手っ取り早いのに、その場しのぎの節約と小手先のグッズとかでやり過ごそうとするから更に苦しくなるのにな。
まともなコンサルおらんのかいな?それとも選手上がりの職員で固め過ぎてバカばっかなんか?
コーチに注意される歳ではないが
本人が気が付かないのもヤバイな
このチーム状況でもふざけれるなんてな
今の川端がグチグチ言ってんなら鼻で笑ってやるわ
青木も余裕だろ12球団No. 1左翼手やぞ
昨日の今日であそこで使う方がどうかしてるやろ
それに澤村と田中俊太もつけるんで山田さんをどうか下さいな…
元々戦力的にはこんなもんかもしれんが。
せめてグラウンドに出てる選手は気概見せてくれや。
坂口ホームランの時のカメラ目線の連中とかいい加減にしてくれ。
清水を入れていいなら原とか余裕で入れていいし梅野とか野手なら西浦とか余裕でしょ。清水はまだ半シーズンしか結果出してない。石山小川以外のピッチャーってパッと輝く時はあるけどそれが継続できないのが最大の問題だと思う。清水にはその壁乗り越えて時期守護神担って欲しいけどな
真面目にそう思い出したらもう離れた方がいいやろ…。ネタならいいけど
明日も負けるようならフジone解約しよ☺︎
なんで下の方にいるヤクルトが率先して若手使わんねん
今いるのが経年劣化したらその先どうすんのよ
村上と青木の成績見てニヤニヤしとくわ、、、
「どう考えたって」というほどの実績でもないし勝ちパとしてのプライドを気にしてやるにもまだまだ早い。臨機応変で扱うべき段階だし本人もそれで納得してしかるべき。オレが巨ファンなら出て来てラッキーと思うわ。実際原はそれで6回なのに増田を使ってきた。この監督の差で負けたようなもん。
その先発もどうせ来年も炎上しまくるんやろ?
中継ぎより無能な先発守って何がしたい
やはり施設やら70人縛りではね
逆神達川に叩かれるなら中村アンチのリーガイはみんな頭おかしいってことか
逆日シリだから優勝ってことやね
あの豚西田絶賛してたけど中村アンチってなんで絶対西田絶賛するんw
西田も打たれまくってるのみてないだろ
去年から学習せず今まで中継ぎ酷使しまくった高津
どSの宮本慎也さんに再調教してもらう必要がある。
高津は勝たなくても良いから経験積ませようって考えなんかな
高橋と廣岡じゃ持ってるもんが違うぞ
ドラフトの順位も指名したチームの数も
まだ上位にいた時自分は例年通り順位下がるだろうけどその頃に帰ってきた中村が叩かれるんだろうなと思ってたけど案の定中村アンチが大はしゃぎで草枯れる
炎上しない風張くん大下くんじゃないから大炎上して安心したよ(笑)
無能高津も分かってないな
風張は炎上も得意だけどバント&代走もできるマルチ選手
高津の例の椅子も、ついでに引き上げて、明日から針のムシロに座らせとけば良い(笑)
最下位なのに補強がエスコ、イノーア、クック、長谷川、今野じゃそりゃこうなるでしょ
必ずしも全部当たりじゃないけど毎年必死で補強してる阪神が本当に羨ましい
菅野「一流は失敗したらどうしようとか思わない。そんな感覚はない」
だから代わりがいねーんだよカス
高橋5回以上引っ張らない・梅野寺島をぶっ壊す・近藤消費であと投げれるのは清水石山マクガフと敗戦処理だけ
清水に回跨ぎしろっつーんか
ちょっと前まで2位でキャッキャしてたのになぁ
イレスポ見りゃええがな
見る価値なし!
だから無駄な盗塁アウトと守備軽視と先発甘やかし中継ぎ潰しやめてはじめて戦力のせいにできるっつってんの
もし原が代えたら、相手に1枚余計に投手を使わせることができた。
それをやると風張がさらに失点する可能性はあったが(実際高梨雄平の打撃は良いらしい。アマチュア時代は野手としての評価が高く、社会人時代も野手に転向させられそうになったことも)、吉川を歩かせて大江を打席に立たせたような駆け引きを試してみる価値はあったように思われる。
最終回の大下の炎上を見てると余計にそう思えてならない。
ほんまアンチが才能無いってギャーギャーうるさいけど数打ちゃ当たる精神で使わんでどないすんねん
高橋はもっと悔しがってほしい。
ホームカバーしてた時ヘラヘラしてなかった?
昨日の9回に大下じゃなくて清水とか出したらそれはそれで文句言うくせにw
おまえみたいなのにゴミとか言われる選手可愛そう。
トレードしろガイジうざいけど本人のためにはトレードした方がいいんかな
西◯がフルボッコで高津がよくやってる扱いなの納得いかんわ
オリファンが言う無駄なバントやめろがまんまヤクファンが思ってる無駄な盗塁やめろに繋がってるよ
賭博窃盗暴行恥ずかしいと思わんのか
人間じゃないのか
信者、信者言ってるお前キモいよ
使い物にならないから使わないんだろ馬鹿かお前?
ほんとに身売りしてくれ
新潟でも静岡でも応援し続けるから
育成上がりの一年目に何求めてんの?
しかも他五流しかいないくせによ
そりゃ勝てない
巨人が突き抜けて一位なのも納得やわ
結局金や、ヤクルトいい加減金注ぎ込めケチケチすな
犯罪慣れって怖い
こいつと八重樫の選手で活躍してる選手いるの?
賭けで長谷川にリベンジの機会与えたとしても、本来あそこに近藤使うか控えさせたかったな
コマが足りん
おそらくプラン通りに五回終了時では勝負になってるんで、スタメンを大きくいじる必要はない
疲労考えて若手でいくのもいいけどね
とにかく山田にホームラン出たんだし、暗くならずに戦って欲しい
ゴリラだの荒木だの田代だの使っといて何言ってんだお前あほなのか?
何で高橋4回でおろしたのかわからん
てか打たれようが全員6回は投げさせてほしい
後ろに負担かかってるのわかっててやめないのサイコパスかよ
去年三軍にいた選手が一年目から一軍で投げすぎだし梅野と交代できるならリフレッシュさせてあげてほしいけどボールボーイなんかやってる時点で壊した疑惑あるからなあ
その結果一人も使える外人がいないんだから。
経験無いからちょっと練習すればできるようになると思ってんじゃねーだろうな
小川監督、真中監督、末期状態でのコメントは一生懸命やるしかない。だった。。。何が悪いのかを追求せず、精神論で終わらせるあたり、一年目とは思えない末期状態。もう辞めたら?
勝率に限って言えば炎上しないロングリリーフ以上と交換できるだけで状況は良くなるだろう。
客を入れられない以上例年と同じにはならないだろう。
クビにするべきなんだよね。二軍に置いちゃだめ。若手を引き入れて軍団のようにするし悪影響しかない。何年もそう。
悲しいけど
山田はほんとこんなクソフロントがいる球団は出た方がいいと思う、それで仮に読売でも仕方ないと思えるくらいクソだわ
代打に向いてる粘り打ちタイプじゃないしポジション固定でどっしり据えるのが今後見据えた上でも正解だと思うんだよな、あんな使われ方するんだったら戸田で研鑽積むかトレードで他球団行った方が本人の為でもあると思う。
少ないチャンス掴んだ山崎とか宮本には申し訳ないが単打で出ても走れない選手よりこういう時はでかいので流れ変えられる選手を見たいわ、
速球は140以上出ているし変化球だってキレがあるから一軍登録してるんですけど?
素人のくせに元プロ野球選手だったような知ったかぶりのコメントすんなや!
投球ってのは真ん中ストレートでも打ち損じや狙い球がハズレたらアウトになるんだよ!そうゆう球威や精度の高い変化球を投げてるのは一軍クラスに大きな差はない。
じゃあ巨人のどこが防御率トップの要素があるんだよ?それこそ投げ方が変則ってだけで球速や球威だって変わらないじゃん!大きな違いは相手は打撃練習のように狙い撃ちが出来ていてヤクルト打撃陣は、うまくタイミングをハズされてることが多い!
野球は守備側有利のルールなのに2試合で被安打38の20失点なんてルールに逆行してるじゃん。攻撃側のほうが不利なんだよ野球は…阪神のように失点は少ないけど得点はもっと難しいってゆうのがルール通りだわな
本気でそう見えるのか...
監督の責任じゃなさそうだな
制球定まってないのに捕手もクソもない
ゴリラ荒木以下の若手さんサイドに問題あるわ
今どうぞ
球場含む施設のコストが高すぎて利益が十分に出ていないから補強ができない。
目障りだから四国でいいわ
なんか嫌な感じすんだよね。打率がどうのとか守備がどうのとか抜きに。
俺は廣岡を好きって訳じゃ無いけど、極端な故障も無いしまだ取り返しのつく年齢だから干すよりは下行って2年後3年後見据えて鍛えた方が良いと思うわ。どうせ今のヤクルト弱いんだし。
西浦の法政と何かしがらみでもあんのかね?
中村は中村、2017年の借金51の正捕手。こんなんでもまだ正捕手って他球団ならクビだろ。
中村ってなまじ打てるし壁性能は高いから生き残ってるけど肝心のリードがまるでダメなんだよね。谷繁はよく言ってくれたよ。
気持ちは解る
そうやって若手投手可愛がってる裏で中継ぎ投手の処分場になっていることに高津はまだ気付かない…
戸田の施設観て
長谷川びっくり‼️
もっと使っていって良いと思うんですけどね…意外と器用なバッターだったりしますし、何より右の長距離砲育てるのは急務なはずなのになんで使わないのか解らない
まぁお上は大変腐ってらっしゃるから…
一番聞きたくないコメントが出ましたか…
若手先発育つ頃にいったい何人中継ぎ投手を壊すのか考えただけでもゾッとする
もともと強くないチームだから負けて悔しいことはあるけど、せめて勝つ努力くらいはして欲しいですね。
廣岡は宮本が熱く指導してたから上から煙たがられてるのかも。
そんで高津も扱いに困っとると。
昨日も9回ツーアウトで代打に出してましたね…アレ意味ありますかね…
そろそろ小川監督みたいに、『これが現実』って言うのも時間の問題かもしれんな。
なんかあるからあんな使われ方なんやろなぁ
次は妙な守備位置に出してエラー誘うんちゃうか?
監督変わらないと無理だろ。
高津だと廣岡を便利屋扱いのまま終わりそう。
投球フォームが小難しいから制球が難しいのは
誰の目にも明確で他の左Pはそれ同士似てるが
高橋の投球フォームは異質で特異だから
もう「今からピッチャー始めてみた」で
じっくり1から下で作り直した方がいい
オリックスの山崎や田嶋とか色々参考にしてw
絶対無理
全てに置いてワーストレベルやから
ほんとそれ。こんなんがおるんやし来年から山田にめちゃくちゃに打たれてバカどもが発狂するのみたい。
弐試合連続ヨミウリ戦士野手に打たれちゃソレダメだよ
おかしいおかしいあやしいあやしい
だから、つば九郎27日はにーとらっぷひょうきしてやくるとかちきょじんまけてほしい
言うわけないやん。ここは現実世界でも文句しか言わんようなやつばっかなんやから。
最下位抜け出して4位浮上あるぞ
現状エスコバーが外したらもっと悪くなることもわからん奴が多すぎるわ。
打線は4〜5点取れてるわけだし
まぁ今までのこと考えたら何にも変わらんやろうが
青木、村上、石山、清水、以外全て解雇。
谷繁の言葉まんま信じるのもどうなのかね
ファン目線でも分かるくらいインコース構えても投げきれないor甘くなるのばっかなのに果たしてインコース使えんの?って奴
中村のせいで打たれるならじゃあ西田井野と組んだら打たれないの?そしたら今頃勝ちパターンできるよね?って話よ
今野はともかく大下も風張も球威不足なんだよなぁ今の投手の風潮考えると
高津様、感謝の気持ちをこめて読売新聞を無料でお届けいたします。
大下なんかどんなリードしても最後は高めのど真ん中にボールが行くんじゃどうしようもない
フロントの思惑も絡んでるのか分かりませんが去年前半苦しみながらも使い続けて最終的には10本打った23歳をエスコバー獲得・村上サード・挙句に外野挑戦、代打の序列下げて干すって普通に意味不明ですよね。2019シーズンと宮本氏を全否定。小川ノーノー時のセカンドもパワハラに近いと思いました。濱田を7番起用の翌日に8番スタメンも相当プライド傷ついただろうなあ…
谷繁も「抑えれば名捕手なんですよ」って前置きはしているんだけど、昨日は谷繁の言葉が結構当たっていたのがね。
1球もカーブ使ってないのに、決め球カーブ使うとだいたい外れるってのとか。
なんだよ1イニング3盗塁されるって。
良くも悪くもあれが全て。諸々意見はあると思うがファンに向けて健気に日本一とか優勝と書く選手がいる中でアレは個人的には悲しくなった。奥川が1軍のマウンドに立ってからが新生ヤクルトのスタート。待ってるよ。
本人ももうちょっと成長の痕跡見せると違うんだろうけどね。チャンス貰う期間は終了したんだから奪い取らないと。
今年もそれなりにチャンスもらっていると思うんだけど、本人が活かせてないよ。
ドラフトだけじゃあかんぞ!
FA、トレード、助っ人としっかり補強しないと!
そのために、球団を身売りよ!身売り!
今オフにヤマダ電機がヤクルトスワローズを買収するよ!
昨年のそのままではないか、今年は中村離脱で
西田が思いがけなく起用
しかし井野は緊急事態の捕手、それなら
松本、(古賀より打てそうだし、六大学出身など経験も豊富)
大村(大卒)
ヤクルトはコーチの言いなりというか
自分の考えをもつ人の起用は嫌いかな
ある程度自分の考えを持って出来るのでは
少なくとも松本はと思う、勝てるのは別としても
中村、西田はもう既にやり過ぎて通用しなくなってきている、特に中村
もちろん投手の能力が低いのが一番だが
そこに捕手の能力がダメなら勝てるわけがない
現コーチの衣川の言うことを、ハイ、ハイ、と
聞いてくれる中村が一番で、多分古賀くんも
そうだと思うから使いたいのだろうな
西田起用のきっかけは、やもえなく起用された
だけ。
悪いが捕手は大卒で少なくとも頭を使える
頭がいい人を持ってきてほしい
松本、大村を何故使わないのかね
使わなすぎて使えなくしてしまっているね
では何のために、予備の予備なのか?
競争もさせない、せっかくプロに入っても
悔しい人生送っているよ
設備も悪いし、そういう大卒の人は文句言いそうで、起用しないのかな、それしか考えられない
松本、大村起用すると、肩が悪いとか、キャスティングが悪いとか言われるのだと思うが
ここまで使わないのはね
これだけ最下位で何をしてもよいのではないのかと思うよ
球団が中村オンリーだったんだろうな
今年は投手監督、期待したと思うから
離脱していたが、やっぱり中村なんだろうな
その通り!
強い球団は、金持ちだから強いよ!
巨人、楽天、ソフトバンク、強いでしょ!
ヤクルトスワローズは、金使わないからね弱いの!
金持ち企業にヤクルトスワローズを買収してもらおう!
ヤマダ電機が買収という話もあるぞ!
このまま順位下がるだろうけど絶対帰ってきたら打たれるの中村のせいにする奴出ると思ったら全くその通りになって笑えない
リーガイの中では2015正捕手様は西田やったんやろうなあ
小川と山田が抜けてるぞ!
西田の時も失点しまくってたけど文句あるならリーガイが捕手やれば?
あそこ普通に赤字たたき出してて球団持つどころじゃないだろ
頭高津の中ではな
それいうならド田舎なら客が来なくてもっと経営苦しくなるけどね
今日は、戸郷やから期待できないぞ!
今日も負け確実にやね!
次に勝つのは、日曜日の小川のときよ!
新幹線すら通ってないゴミ
上田が盛り上げ役に徹しようとする姿勢が、プロ選手として情けないわ。もう
31歳でやなぎた
信者の謎の自信なんなんよ…陽みたいにならんといいな
上田が盛り上げ役に徹しようとする姿勢が、プロ選手として情けないわ。もう
31歳で毎年2割強、今年にいたっては
1割5分。青木の守備固めだけで、たまに
やるセーフティバントしか脳がなくて、
恥ずかしくないんだろうか。
根本を変えなきゃ意味ないだろ。
4〜5年かけなきゃいけないと思う。
以下じゃないだろ
以上とも思わないが
だから使ってこうって話
斎藤やろ 誰も叩かないけど
早く降ろすのはあの人の影響が強いと思うけど
楽天見てみ!
FAで鈴木大、金銭トレードで涌井、自由契約で、牧田とロメロ、FA人的補償で、酒井、シーズン途中にトレードで、左腕の池田と若いローテ高田!
その他にも、これまで、FAで、岸、浅村よ!
だから、強いよね!
巨人は、シーズン途中に楽天とのトレードで高梨とウィーラー!
この他にも、陽岱鋼、中島、丸、大竹!
ヤクルトが、金だして補強できないのであったら、いますぐにでも身売りするべき!
身売りが無理だったら、DeNAと合併するべき!
同じ失敗を何度も繰り返す無能なのは間違いない事実だからフロントも首脳陣全員入れ替え案件だわ
生え抜きは本当に優秀な人以外いらない
小川だけだわ
ほんと、廣岡はどれだけチャンスもらって
んだよ。いつも期待通りに外角ストレート、変化球で三振じゃねぇか。池山の
ブンブンは大事な場面ではバットに当たってたが、廣岡はまず三振だから、比較にならない。
巨人の大田が日ハムにトレードされて開花した例もあるから、廣岡もトレードしたほうがいいかも!
成長しない高橋と星もセットで!
原もトレード要員で!
チャンスもらっても、打てない守れないから無理や!
塩見は、なんやねん!
一年に何回故障するねん!いい加減にしろ!
頭大丈夫か? セリーグのチーム防御率、こんなだけど。
巨人 3.41
dema 3.61
阪神 3.59
中日 3.72
広島 4.15
ヤクルト 4.82
とうとう今いない嶋持ち上げてる奴らいて笑えない
ブロッキングキャッチング下手に何を求めてんだ
それで廣岡より出まくってる西浦とか毎回打ってます?
「役不足」って真逆の意味やで。辞書ひいてみ。
廣岡ってホントに何も考えてないように見えるな。塩見西浦も大差ないか。
去年二桁打ったの見てないにわかが叩いてるのは分かった
じゃないとほぼ勝負の決まった場面で代打で出てきても評価もできん。
一昨日の5番雄平に代打西浦の絶望感たるや
巨人で言うセカンド仁志の呪いが今のヤクルトで言うとショート宮本の呪いになってるとつくづく思うわ
大村松本なら打たれないんだね?
去年の終盤松本が出まくって毎回のように二桁失点してたけど見てました?
代打出すような奴を5番にするな定期だしいつも打てなくて代打出す西浦を代打にするのもありえないし何がしたいんだかさっぱり分からん
何も考えてないのは毎回同じミスする監督じゃないですかね
守れないってなんのこと?
パワハラセカンドのことじゃないよね?
正直、社会人か大学野球レベルの投手ばっかだよ!
これだという決め球がないため、相手打者に簡単にカットされて粘られてしまい
結果、フルカウントまで持って行かされ、甘いとこ投げて痛打されたり、若しくはファーボール。
8月に入ってから特に目立つようになってきた。
真っ直ぐの速さ、変化球のキレ、全てがアマチュアレベル
しかも、ドラフトなどで新たに獲得した投手は重度の故障持ちかまたは草レベル
このままだとマジで今年も借金30以上はするだろうね
間違いない!
しっかり選手選別しないといけないと。
今年こそ実行してくれ。
同じく…見てられねぇ…選手のキツそうな顔見てられねぇ
盗塁死も高津なのか宮出なのかようわからんし
高津「選手(ベテラン)を育てる😼」
高津の場合打線組むセンスもヤバいけどね。後仮にもプロなんだから野球のルールくらいは覚えとこうね😼
今のうちに何も考えずにフワフワ投げてる投手はキッチリキャッチボールからやり直した方が良いね。自分が今から投げる一球の意味をしっかり考えながら丁寧に丁寧にキャットボールした方が良い😼中村捕手もそこから出直しだな
別にしたくてしてるわけでは無いが意図がサッパリ解らんのです
自分も割とやらかしますね…誤字とかもww
勝っても負けても盗塁タヒ大好きな謎采配は変わらないけどね
中村こそ古田信者のリーガイに粘着する前にFAするのが一番幸せだったのかも知れんな
自分でどこからも声かからないのがわかってたから早々残留宣言したんだろ
2回のサードのインターフェア(守備妨害)もアウト一つ儲けれたのにコーチ陣に催促されるまで気付きもせんかったしね。抗議に行っても審判に促されてそそくさと帰ってきてたし、リクエスト出来ましたよアレ
まぁとらんでしょうね
前の試合から学んで同じミスを減らせないあたりやっぱり試合中他のこと考えてんのかなあ
どうせ最下位になっても契約上クビにならないからか他の監督とは勝ちへの執念が違うよね
隙あらば大下使ってヤクルトに止め差したがるのも如何なものかと思いますねー
火消しで近藤(抹消前の状態が悪い時)・マクガフ・大下・風張出すセンスもおかしい
毎回きっちり走者全員返されてるの笑えない
本人が投げた方がマシ
知識あっさ
相手打者にしつこく何球もカットされ、そして疲れ果てて真ん中投げて打たれる。
そして負ける!それが現状のスワローズ!10点取らなきゃ勝てない!
山田の代走で荒木出してたときにこの監督は勝つ気も選手を育てる気も無いと悟りました
今日鬼の形相で向かっていくんだよなぁ
そのまま死にそう
ヤクルトの捕手達もあれくらいハッキリとダメだしされて指導してくれるコーチがいたら今より上達しそうな感じがしたよ
どっちかというとヤクルトの守備の方がヘトヘトじゃないの?
ナイターとはいえ暑い屋外球場で200球以上守ってたんやで
あの頃は頼りになる先発は尾花ひとり。たまに梶間。打線は若松と杉浦しか楽しみが無く、あとは青木実とか岩下とか単打マンに、いつまでたっても変化球に空を切る小川淳二や釘谷。
後半にいつも中本とか投げさせて必ず火ダルマ。それでも今日こそはと思い神宮に通った日々。
ジジイで草
ずっと真ん中構えてホームラン打たれまくればいいな
谷繁が指導していたちうにちのキャッチャーはどうなったかな
昨日じゃ無くて今日でしたかww
死に物狂いで(盗塁失敗)します!
高尚すぎて理解出来ん可能性もある…
杉浦のスイングはヤバいですね…つーかスイングが見えんww
去年はずーっとホームベースの外で構えてた印象
使われ方が変なので…同情の余地はあり、一番弱いときに気を吐いてくれたので悪くは言えない…
ほんとそれなんよ
ベテランはいくらでも我慢できるのに愛人て言い方嫌いやけどそう思われても仕方ないわ
せめて西浦と平等に競わせたらええのに
宮本と山田もな
ネームバリュー重視しすぎやわこいつ
古田なの?
もし古田が多かったとしたら又は
それ以外の捕手でもチームとして
よき時代なら高津監督は苦労してないね
捕手に助けられていたか?少なくとも
リードで投手がおかしくなってはいないね
高津は大リーグ経験
アメリカでは投手主体のゲームが出来たのではないの?
日本は捕手のリードから始まると言われてるよ
もちろん投手が自信もって投げてゲームを作るの理想だが、小川、石川、高梨、山中、清水
ぐらいなら考えて頭使っているだろうが
大下、中尾、風張はそこまで出来てない
中継ぎ回ってきましてとお仕事感覚、今日も打たれてしまいましたなのかな、
捕手のサイン通りに投げましたが、打たれました。
捕手のサイン通りに投げられませんでした。
など、その先はなく
今日のお仕事終了で終わられているのかな
ヤクルト、環境、設備などがそんなに風になってしまうのか?
高津監督は投手は主体で野球やって欲しいと思っているよ
どんどん自分で組立ててやりなさいではないの
それを表現はしていないが投手に、そこを気付いてほしいのだと思うよ
ファーストならいらん言われるが、ヤクルトに坂口の代わりはおらん
廣岡とか宮本を持ち上げるのはヤクルトの選手層も分からんニワカだと思うわ
なんだよその改行
なげーよ・・・
昨年レギュラー取れなかった人間に甘すぎるわ
昨年の村上並みに本塁打打てるならともかく、2割下回って本塁打も2本で「何で使ってあげないの」なんて普通じゃないぞ
それな
去年のチャンスをモノにできず、実力もアピールも足りずは本人のせいだわ
廣岡が活躍できないのは球団のせいではない
今は他にいないからたまに使ってもらえてるってだけだ
そのチャンスでさえ発揮できない現実を見ろ
廣岡ファンは見境ないのぉ
ライト坂口ならな
ライトにゴリラ置きたいがために下手くそにサードとファーストやらせる奴があほ
京田 +6.7
源田 +6.3
坂本 +5.5
今宮 +5.5
中島 +5.0
安達 +4.2
木浪 +2.9
茂木 -3.8
藤岡 -4.1
田中 -5.9
大和 -6.6
S子 -12.1
そんな谷繁が監督してた中日はどうでしたか(小声)
そらインコース構えるとド真ん中に甘い球投げるような奴ばっかやったし…
梅野とか変化球ダメダメであかんかったやろ
ショートが酷い
※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。
コメントする