
2: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 21:16:23.97 ID:tRl3vhxdd
勝ててよかった(こなみかん)
4: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 21:16:43.50 ID:Ur/u23gR0
小川で勝ててよかった
5: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 21:16:51.64 ID:LerSK1LU0
最悪の状態は脱したよな
あとはヤマーダが復活すれば上を狙える
あとはヤマーダが復活すれば上を狙える
6: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 21:16:54.69 ID:sNSdvHBr0
やっぱり小川よ
9: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 21:17:16.09 ID:KQvKKtrS0
エース小川最高や
12: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 21:17:28.85 ID:CCWzyJhq0
絶対に3タテはされない球団
14: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 21:17:38.39 ID:+V0Jk+320
先発が試合つくれば勝てる定期
15: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 21:17:41.29 ID:jqkxA6hG0
この連敗しない感じは序盤に似てる
勝率5割位を目指して頑張ってくれ
勝率5割位を目指して頑張ってくれ
17: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 21:17:46.34 ID:SqNX/Ui/0
なんだかんだ石山の防御率2.49はポジってええな
なおセーブ機会がない模様
なおセーブ機会がない模様
43: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 21:18:36.80 ID:xxkU+5gX0
>>17
でも今日でトップに並んだよ
でも今日でトップに並んだよ
18: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 21:17:47.32 ID:xxkU+5gX0
小川に3年10億出して引き止めてくれよ
19: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 21:17:47.66 ID:woxleHQi0
ノーラン小川さん
10試合 防3.34 6勝2敗 64.2回 QS率70%
10試合 防3.34 6勝2敗 64.2回 QS率70%
36: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 21:18:27.80 ID:IfM4Q+Ab0
>>19
もう10試合もなげてるのか
もう10試合もなげてるのか
21: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 21:17:49.33 ID:IfM4Q+Ab0
山崎の一点が大きかったな
26: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 21:17:57.49 ID:UdklQmoI0
今年の小川はほんま頼れるな
就活じゃなきゃええんやけど(白目)
就活じゃなきゃええんやけど(白目)
28: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 21:18:06.34 ID:dX3g0/gl0
淡々と1勝2敗を積み重ねてるな
40: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 21:18:30.99 ID:BCSRaWFr0
>>28
去年の交流戦かな?
去年の交流戦かな?
29: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 21:18:06.89 ID:lIBJS8eSp
割と高津の好きそうな試合やな
なおエースでないとできん模様
なおエースでないとできん模様
31: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 21:18:10.53 ID:FCSDeW/hd
【急募】廣岡大志さんの居場所
49: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 21:18:54.77 ID:YMxbLJqC0
>>31
サードの守備固め
サードの守備固め
32: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 21:18:11.93 ID:RI/rmfLe0
山田復活塩見復帰これぐらいないと打線に迫力出ないのよ~
33: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 21:18:17.98 ID:LerSK1LU0
あと清水がトラウマ相手の福留を気合いでねじ伏せたのは非常に良かった
ああいう向こうっ気の強い若い奴は大好きや
ああいう向こうっ気の強い若い奴は大好きや
34: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 21:18:21.16 ID:m/LZGgrra
抑えれば勝てるうちはまともなチームよ
35: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 21:18:25.99 ID:HnkspSGz0
ライアン偉い
石山セーブ王行けるかな
セーブ機会少ないけど…
石山セーブ王行けるかな
セーブ機会少ないけど…
45: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 21:18:44.04 ID:sNSdvHBr0
清水石山の8回9回も良かった
47: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 21:18:52.30 ID:s69+a8hj0
坂口がここにきて神宮打法習得したらしいな
51: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 21:19:00.07 ID:SqNX/Ui/0
小川すまんな
シーズン序盤は勝ち星だけ稼ぐカスピーとか言うてたわ...
やっぱりエースは小川やわ!(テノヒラクルー
シーズン序盤は勝ち星だけ稼ぐカスピーとか言うてたわ...
やっぱりエースは小川やわ!(テノヒラクルー
56: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 21:19:19.58 ID:mmZlYMSUa
坂口さん、神宮なら打ち上げればホームランになることに気づく
58: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 21:19:26.95 ID:gFa2ckV90
エスコバー自分の判断でバントしたんかな
64: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 21:19:39.96 ID:U1fmC4CY0
小川と清水と石山と高梨はようやっとる
山田さんが全くようやっとらん
山田さんが全くようやっとらん
70: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 21:19:51.37 ID:fPCvYxE/0
坂口地味にホームランキャリアハイと同じやな
あと一本いけるやろ
あと一本いけるやろ
73: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 21:19:57.95 ID:oxzgEyEVa
唯一の問題は山田
78: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 21:20:05.07 ID:l2dsPvCl0
小川がスワローズクルー会員の中で一番野球が上手い会員という風潮すき
94: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 21:20:24.10 ID:EMUhl+WY0
西浦廣岡あたりも神宮ムラン学んでくれ
113: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 21:21:10.74 ID:+oTFEBfxr
小川は嬉しいやろなぁ
7回に逆転するとは思わなかった
7回に逆転するとは思わなかった
115: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 21:21:15.99 ID:1q1eoMsc0
坂口が復調してくれたしあとは2番と5番が埋まればいい打線になる
5番はもうどうしようもないから山田だな
5番はもうどうしようもないから山田だな
117: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 21:21:24.96 ID:a2dKpuAYd
山田使うとしても打順変えて欲しいわ
125: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 21:21:56.72 ID:HnkspSGz0
小川に勝ちつけられたの嬉しいね
129: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 21:22:02.20 ID:mgdkgM0u0
エスコバーサードにしてショート西浦とかでいいんじゃないか
サード出来るかは知らん
サード出来るかは知らん
141: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 21:22:51.08 ID:o2+dw4oc0
>>129
打てへん奴使うよりなら宮本あたり使ったほうがええわ
打てへん奴使うよりなら宮本あたり使ったほうがええわ
136: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 21:22:28.27 ID:/mIUIGlz0
ワイの川端は貢献したか?
151: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 21:23:14.43 ID:gFa2ckV90
>>136
少しだけ
少しだけ
148: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 21:23:08.34 ID:zYZwF3cFp
未だに山田二番の意味がわからん
ワイなら八番におくわ
ワイなら八番におくわ
177: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 21:24:48.91 ID:LerSK1LU0
>>148
投手のがよっぽど打つから9番でもいいけどな
たぶんプライドガー!で高津には出来ない
投手のがよっぽど打つから9番でもいいけどな
たぶんプライドガー!で高津には出来ない
164: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 21:23:55.90 ID:fPCvYxE/0
山田は23番のときの熱い気持ちどこにいったんや
もっとハッスルしてたやろ
もっとハッスルしてたやろ
165: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 21:24:04.92 ID:z6hfsyF9d
エスコバーむずいよね
守備範囲は確かにくそ狭いけど打率残してるし肩の強さはやっぱりあるし足もあるからなんかもったいない感ある
守備範囲は確かにくそ狭いけど打率残してるし肩の強さはやっぱりあるし足もあるからなんかもったいない感ある
179: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 21:24:56.63 ID:+V0Jk+320
>>165
もうちょいHR打ってほしいわ OPS低すぎ
もうちょいHR打ってほしいわ OPS低すぎ
168: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 21:24:14.69 ID:+Oyio4iN0
エスコバーの送りバントが良かったあれはサインなのか気になる
190: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 21:25:22.64 ID:/ret3Vn+0
>>168
エスコバーはノーアウト12塁のとき良くセーフティーやってるよ
エスコバーはノーアウト12塁のとき良くセーフティーやってるよ
186: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 21:25:13.38 ID:CCWzyJhq0
村上 首位打者+打点王
清水 最優秀中継ぎ
石山 セーブ王
小川 最多勝(菅野が云々する前提)
タイトル球団や!
清水 最優秀中継ぎ
石山 セーブ王
小川 最多勝(菅野が云々する前提)
タイトル球団や!
208: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 21:25:59.35 ID:5IWrzOI80
>>186
なお順位は…
なお順位は…
236: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 21:27:19.04 ID:pk8Aiqxv0
>>186
最多勝
首位打者
最多打点
がいて最下位になったチームが過去にありましたね・・・
最多勝
首位打者
最多打点
がいて最下位になったチームが過去にありましたね・・・
191: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 21:25:24.66 ID:woxleHQi0
2019 小川 10試合 防5.37 1勝7敗
2020 小川 10試合 防3.34 6勝2敗
ライアンが帰ってきたんやなって(泣)
2020 小川 10試合 防3.34 6勝2敗
ライアンが帰ってきたんやなって(泣)
220: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 21:26:35.90 ID:o2+dw4oc0
マクガフとか先発でけへんのかなぁ
198: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 21:25:39.67 ID:w88744DMr
小川と調子良い時の高梨吉田でしか勝てないわ
スアレスカツオが復活してくれればええんやけど
スアレスカツオが復活してくれればええんやけど
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1598184957/
コメント
コメント一覧
少なくともチャンスで回ってきたら代打でいいレベルだよな
エースとキャプテンは偉大なり
みんな細かい仕事がよくできました!
今日のヒロインはグッチかな
文句なし!!!
スタメンで使うな
山田は下位にしませんか?
哲人は戸田で日焼けしてこい!
大エース小川、今日の勝利で去年の勝ち星を超える
2週間以上勝ち無しはキツいでそれだけはやめてくれれば…
少しリフレッシュして
火曜日から頼むぞ
復活してな🙏🙏🙏
もう一人か二人qs出来る先発がいればなあ
神宮だからワンチャンありそうやけどな
少なくとも東京ドームよりは
ノーノー投手を手ぶらで帰させないぞキャンペーン
目標達成!
お前…?
8回の攻撃は良かった、1点差で打ち取った当たりのヒットと犠打と犠飛で失点とか相手はかなりダメージでかかったやろ
小川くん石山くんはもちろんだけど、清水くんがほんと素晴らしかったわ
これが続けばゴリゴリ押し込まれることも減るだろうしそのうち四球も増えるだろう
理想は西武栗山みたいな感じで
先頭打者で取り返したのは大きかった!!
ホームランバッターにでもなったのかな?
心配だわ大丈夫なんか?
好きだからこそあんな姿見たくない
6勝目おめでとう!
もう小川さんしか二桁勝利無理そうなんでなんとか達成してほしいな。
でも今日はとりあえずスワホー!!!坂口ありがとう!!!
よし、火曜観なくていいな
クック「ツギノ ドヨウワ ワイニマカセロ」
次は山田のヒロインお願いします!
3タテ食らわなきゃええんやろ?ってか
それはそれで困る
インコース攻めらるから、引っ張って強い打球を打てるようにしてるな。最近は頼りになるね。
今の山田はインコースしか打てないから全部アウトコースにしか球こない
怪我のせいで流し打てないのかなあ
心配だわ
なんとか勝った
ライアンナイスピッチング
今日もグッチに救われた
色々批判もあるけれど
グッチはようやってる(^ー^)
ここから巻き返しヤ
この年でしかもシーズン中にホームランバッターに転身とか前代未聞だろ。
ワイは去年の菅野三連発をライト側C席で観戦してたで。
明後日も令和版菅野三連発を観たいもんや(仕事だけど)。
開幕当初の勢いはなくてもこういった形で貢献できるのは凄くありがたい
冷たくあしらうのもつば九郎らしい
小川以外の先発が奮起してくれりゃあな
若手は坂口を見習って神宮ムラン習得してくれや
どん って、もしかして、どんでんの事?
んなわけあるかいと思ったら、去年5勝だったんだわ・・・
8、9をしっかり締めた方程式。
文句無い素晴らしい投手陣だった(もっとこれ見たい)。
打線も中心がまぁまぁだった中下位の方がしっかり仕事してくれた。最後の方には3、4が作ったチャンスを活かして投手戦での模範の様な点の取り方してて最高!
これからや!
山田はよく怪我をするし成績も下降中なので昔に比べて市場価値は下がってそう
北島さんかな?
次は滅多打ちしてくれ!!
神宮だと4連続完投してる大野も苦戦するぐらいだから、やっぱ投手は投げにくいんだろうね。
プロからプロへの継投最高ヤ!
ちょっと前だったら三振だった。凡退するにしても結果を残せたのは成長と思いたい。
細かい仕事が積み重なったよい試合だった
怪我のせいなのか、怪我のせいにしているのか
今年のワイの野手キーマン坂口またやってくれました!
そして投手キーマン小川も勝ちました!
正直3タテされる→定位置に行くと思ってました。すみません。
ナイスゲーム!
これに1個でも不純物が混じると途端にやばくなる
オフにどうなるかね
ホームじゃない他のチームが散々やってきてるんだから、文句を言われる筋合いなどなかろう
塩見とは真逆だよな。彼はアウトコース強いし。
坂口の状態が上がってきて嬉しい、待球姿勢が対策されてガンガンストライク投げられて打てなくなって、この状況どうすれば良いんだと思ってたところでホームランを打ちまくるとは…凄いベテランだわ
投手陣がどうしても制球の良い投手が多くいるワケじゃないのである程度リードで誤魔化す必要がある。タイミングが合って完璧にとらえられなきゃ被本塁打は減るはずなのでタイミングが外せなかったらコース配球で誤魔化すしかないし他球団もそれはやっている。
とにかくこの試合はよく被本塁打を0で抑えたバッテリーを褒めてあげたい。
被安打は多くなっても失点と結びつかなければ良いので気にする必要はない。本塁打されるぐらいならヒットでOKな気持ちは必要です。
確かに全然アリ。1番山崎で
つば九郎のブログにも書いてあったような。
東海テレビは謎トレって番組になってます…(泣)
小川は年俸も格安でBランクなのもオトク感あるからヤバい
最高の送りバント
以前もセーフティ気味で成功してたからやると思っとった
まあ欲をいうなら叩きつけての内野ゴロとかならより良かった。
山崎のスタイルだと犠牲フライはそう見込めないし。
そうすれば相手も(何を仕掛けるか)考えるじゃん。
ただ廣岡含め下位が壊滅的になるけどね。
金がないとか言うならライアン優先してほしいわ
要約すると自分は野球をやったことがありません、でOKかな?
あの場面で2.3塁に出来たのよかったわ
自分で洗ってんのかな?
選球眼は大丈夫ですか?
2番エスキー送りバント
3番青木がタイムリー
4番村上ホームラン
これが現状理想のパターンだわ。
そして5番にはスラッガー坂口
火曜は菅野だと思うけど何とか初黒星をつけてやりたいね
それには山田の復活が必要不可欠やで
東北は楽天戦やで…
やっと勝てたね♪
山崎いい最低限でした、小川残ってくれ〜
まあ既にかかってたような気もするが
ツイッターでもやたら中村だとテンポ悪いとか言ってる奴いてうざい
他の捕手でも守備の時間長かったけど試合見てないんかいな
結構四球選んでるでしょ ネバネバもするし
ランナー有だとアッサリだけど
ユニフォームと一緒に業者にだしてるんじゃない?
山田はそうは言っても高いから巨人楽天ソフトバンクくらいしか手は出さないと思うけど小川は広島以外の10球団どこも手を上げそうな感じがするわ
全員ヤ球でしたわ!!
なかでもグッチーおじ様イケメンスギィ!!
:250まできたときは一度外したほうがとかいってすみませんでしたー!コウタローと一緒に水被ります!!
FAのこともあるけど試合出さないで休養させて万全にしてほしい
まさかまだ復活すると思っとるお花畑はさすがにおらんやろ?
長距離フォルムは神宮でしかできないからアヘアヘ四球おじさんフォルムも大事にせなあかん
小川清水石山の安定感最高、野手も少ないチャンスをモノにしてくれました。
しかし、生でみたボーアシフト凄かった…
ネット裏から見ると二塁三塁間の開きっぷりがこわい。
小川ナイスピッチング!!
もっと点を取れたらとか欲を言えばきりがないけど、やっぱり先発投手なんだよねぇ しみじみ。。試合をつくること壊さないことがいかに大事か 他の投手もしっかりしてほしいもっと責任感と自覚を 特に樹理とか高橋とかね
あとリリーフのふたり 石山の信頼感はぶれることはないです 清水は躍動感すごいね昨年とは別人のようだよ 今季大事なところ任されて結果も残してきての自信の表れなのかなと思う
石山も清水もノムさんのいう地位が人をつくるってまさにそんな感じする
投手地獄の球場だよ神宮は
野球はピッチャーで決まる
わかりやすい三連戦だったろ?
残念
小川残留費用で無くなるんだよな
カツオ戸田からクローザーやってて草
中日が地元の投手天国でガチガチの守備陣と一緒にやってみないか?と言ってくるのが怖いわね
空目したわ
体重移動が浅い分スイングのキレも出てこんし、その辺杉村コーチとかアドバイスして欲しいな。
私の手首が砕けちりました
責任とってください
もっと内角を使え、と、ヒットはオーケイ、というのが
完璧に矛盾してて草。
バレンティンの資金で補強してない時点で期待できんやろ
怖いですね
なんとか残ってくれないか祈ってる
ノーノーやった小川と組めないならもう西田は使ってもらえないか。たまにはみたいな~
何でもかんでも引っ張ろうとするのやめろということよ。
山田が逆方向にクリーンヒットなんてしばらく見た事がない。
山崎も山田にモーションの盗み方を学ぶ事をしないと俊足が宝の持ち腐れでもったいない。
石川高橋高梨、吉田大クック小川なんかな?
個人的には、高梨は巨人戦厳しそうなのとクックはやめて欲しいので、
石川高橋イノーア、高梨吉田大小川。
または山中が登録できるなら、吉田のところで山中でも良いかと。
イノーアはみんな大嫌いかもしれないけど、おれはまだイノーアには期待しています。あいつはできるはずだ!
2本の同点弾に勝ち越しタイムリー
山田とエスコ打順入れ替えてほしいわ
青木村上の前にランナー溜まらん
というわけで巨人戦の石川には否応にも期待が高まる
頑張れおじさん
やっぱリード批判してるやつなんてこんなレベルだよな
6試合連続先制点献上。
高梨と小川以外未知数。
山田は元々プルヒッターなので、右に打つことが上手い選手ではない。引っ張ろうとしてるとかそういうことではない。
良い時は、外の変化球にピクリともせず外の球を引っ張るようにセンター方向に強く打てる選手です。
あの人最近、例の12種のティーバッティング練習しっかりやってのかね?
ぐっちさん、ほんとかっこいいー!
日曜に勝つのは嬉しいわね!
最多安打とったときは逆方向にも打ってたけとね
理由は分かんないっすとのことだが
来年も残ってくれないかなぁ…
まだバントできるエスコバーのが役に立つのに
珍しいタイプの外国人ですよね笑
楽しく野球が見れました。
さすが小川ですね!
常に追いかける試合ばかりでしたので
来週もこんな試合だったらいいですね。😊
味噌とは関係ないよ
関係ないよな...?
左が続くという難点が
あのメンツじゃ無理だろうけど。
クックより中山を推すよ
そろそろ先発も5人固定の新人.チャンス1枠で固定して欲しい。
先発も中5で調整する方が絶対に波に乗れるはず。
仙台在住ちなヤク
火曜の地上波の巨人戦は
楽天の試合に差しかえで悲しすぎる…
怪我治ってないんだったら意地張ってないで
2軍に行って
しっかり調整してこよう
塩見近いうちに戻れそうなんかな?全く音沙汰ないから心配やな。
今年のドラフトも大社ピッチャー取らないとあかんわ
ただ塩見戻ってくるとまたファースト坂口サード村上なんだよな
地獄
青木村上なら左も苦にしないからまあ大丈夫だろ
楽に2戦目、3戦目に挑みたいですね。
初戦を大差で負けると相手チームを勢いづける。
もちろん適性あれば、だが去年ロングでも普通にやってたし
なにより勝ちパより先発がいないチーム状況考えると、オフに放出する前に試してくれないかなぁ
あのコース打ち上げる選手が多い中しっかりボールの勢いに負けなかったのは匠の技。
火曜日は地上波放送だから勝ちたいね
投手はアレやけど
久々に試合らしい試合を見た♪
クック何ですぐ落とさないんだよ
イノーアと同じ悲劇起きるだけだろ
人種関係ないやん
巨人勢今ないからそのままなんとか頼むって!
打線はあと山田だけやな。休む前よりは明らかに振れてはいるから、いつ捉えてくるかやな。
ほなまた火曜日!
勝ちがついて良かった。ぐっちありがとー!
サード守れる助っ人大砲補強出来れば来季は優勝やな
このまま我慢すれば復調するの?誰かまともに分析できる人いない?
サード村上スタメン田代は許されない
巨人勢今ないからそのままなんとか頼むって!
打線はあと山田だけやな。休む前よりは明らかに振れてはいるから、いつ捉えてくるかやな。
ほなまた火曜日!
数日人間ドックで精密検査して欲しいもんだ
肩が強いからだけど、守備位置深く取れるのが強い。今日の大山のも普通の守備位置だったら抜かれていたか弾かれていた可能性もある。
球辞苑だっけ
あれは手の内明かさないだけなのかと思ったけど本当にわかってなかったのだったらやべーな
復活を期待するのはお花畑なんか?
むしろ不振の看板選手の復活を信じるのがファンじゃないの?
人種?
しかし大野復活したよなあ
球もこんな速かったっけ?ってくらい走ってる
何より敵ながら心意気がいいよな 先発としての責任感とか絶対マウンド譲らないぞって感じが頼もしいやろな中日ファンも
航空券あげるから帰って
坂口は狙ってないって言ってたけど
ホームランはヒットの延長と言わんばかりの
綺麗なスイングですわ
廣岡も見習って欲しい、
山田の下位打線はないかなぁ。
坂口 山田 青木 村上の並びが脅威だから。
山田の出塁率はやっぱり高いし、四球でも足でチャンス作れる。そこから青木村上が一番点取れる確率が高い。
ただ、打撃に関してはまだまだ今ひとつ。
様子を見てると、掴みかけては離してを繰り返してる印象。見逃し方やスイングは悪くないけど、ミスショットが多いし、タイミングも合ってない。実際復帰してまだ1週間ちょいだし、良くなると信じるしかないね、ファンとしては。
それで山田を下位に持ってけたら1番ええんやけどなあ。
てかバンガイのくせに山田にはバントさせないの腹立つわ
まあ抑えてた回のピッチングしてくれるならいいけど
エスコ+長距離砲を内野外野に各一人やな。
外国人が多いと言われても今までのドラフトでクソみたいな事やっとった結果やからしゃーないわ。
劣化するには早過ぎる…
ただ今シーズン現時点での誤算は外人投手連中、次に山田。
他はまぁそこそこやってるよ。
村上サードにしてる暇があったら廣岡にしてほしい
アンチがうるさいけど下位なら多少打たなくても守備だけでもいいだろ
ライアンお立ち台立たなかったんですね…。
ノーノーについてファンに報告するかと思ったけど。
昨日だけど、グッチ、哲人、川端でグラスラ青木を迎えてベンチに向かうシーン見て鳥肌。
出来るだけずっと見てたいなー。
4位と0差
3位と1差
2位と2差
上向いてこや。
山田の現状を擁護しているわけじゃないし今の状態なら戸田で調整するなりスタメンで使うなら打順下げるなりして欲しいけど、山田レベルの選手なら復活してほしいと思うのが普通のファンじゃない?
俺もイノーアへの希望はまだ捨ててないで。中村と組ませてほしい。クックももう少し見たいわね。
無ければ今日みたいな締まった試合になる!
来週もこんな試合して欲しいですね!
頑張れヤクルト。⛱
肩めっちゃ強いし全身バネって感じがするよね。特に三塁の守備が素晴らしいよ。
守備の人になってるよな
たまにやらかすのはご愛嬌で
高津は考え方が古いんだよ
意外と初球打ちで足速いけど盗塁下手だから適任でもなさそうだけどね
高い球と四球と死球に気をつけてくれたらいいよ。
広い球場で投げてみよっか。
サードは宮本派やな
あとは同い年の雄平も何か気付いてもう一回這い上がってきてくれればファンとして最高や。
ただ最近はガチャすら出来なくなってるからなぁ。一試合一本ヒット打つか打たないかみたいな感じやし。まぁ現状変えは宮本くらいだから併用すればええんちゃう?塩見が帰ってくればまたその時考えるか。
先発小川に勝ちが付いて、清水ホールド、石山にセーブ付いた。
最高やん。
廣岡は打席立たせれば成長できるんや。すぐスタメン外して代打起用になるからリセットされて打てなくなる。
四球は選ぶからいいんじゃない
宮本はセカンドがいいんだけど…山田しばらく代打で親子で戸田で調整してきてくれんかな
どう考えても2番山田は昭和の野球を目指しているいるわけじゃないだろ。
例年の山田想定で2番に強打者を置こうという意図で始めたが、山田が不振に陥ったのにそのまま使い続けているって話。
バンガイじゃないから実績のある山田青木村上雄平にはバントさせなかったんだろ
シミノボはとかく圧巻。ノビもキレも超一流で言うことなかった。二人とも、去年のピリッとしないピッチングが嘘のよう。
秋山を打ちあぐねたのは課題だけど、秋山降板後にムーチョ宮本慎吾と下位打線をつないでグッチが取った1点、青木村上エスキーから山﨑の最高の最低限、つないでつないでで重ねたリードを守り抜いて勝てたのは大きい。
首位巨人戦も、がんばって食らいついて勝とう。
どなたか状態知ってる方いますか?
昨年同様、最初だけ活躍、途中抜け、
シーズン終わる頃に戻って来るのかな…。
普通なら二軍だよな。
代わりはいないけど…
山田酷いと思うけど結果出ないのに出続けさせられるのはファンとして悲しくなるわ。
復活すればそれで良し、復活できなかったら「俺の言った通りや」が出来るネガファンの得意技やからな。本人も実は期待しとると思うで。
来週は菅野と当たるのが嫌だけど横浜は今永も平良もいないし差を詰めるチャンスやで
よく出ていく選手に「あそこのユニは似合わない」って思うけど、なんかライアンはどれもしっくり来るんよな…。
オレンジ色時代のハムユニですら似合いそう。何でやろ?
ツーアウトまでは完璧やったやろ。一回の失敗で叩きたいならオレンジのタオル買ってこい。
そんなやつもうどうでもいい
戸田では結構最近投げてたで。
うん ずっと好調なんて無理だもんな 打てない時期は必ずあるけどそこで焦ってバッティング崩したりしないで最低限できることとか結果アウトになっても内容のある打席とか積み重ねてまた調子上げていってくれたらいいなと思う
それやるにしても素直に応援しているファンを蔑むのはやめてほしいわ
昭和の野球のほうがマシなんだよな
廣岡さっさと覚醒しろ
この先発小川があと4人、中継ぎ抑え清水石山が2人いたら優勝だろうな…
もうめんどうた
確かにそっちも悪く無いな。
2軍で投げてるよ。
まあ、エラー絡みだったりで点は取られてるけど、上がるだろうね。実力はあるから。
今週までで実戦復帰2試合で、最長が3イニング2失点だから、次もう一度投げた時に5回以上でゲームメイクできたら昇格じゃないかな?
情報、ありがとうございます。
ありがたやーありがたやー
昭和やったらエスキーか山崎やな。
情報、ありがとう!
高橋も原樹理も不安定だから
スアレスの力も必要になると思う。
そうね
開幕前から言われてたけど結局雄平や山崎をいれてたわけだし
自分はセカンド宮本派です
バレンティンの5億どこ行った?
金本みたく左手1本で打つ根性打法あるなんて
非現実的なフォローしか浮かばんから
わき腹なんとかならないもんかなぁ?
坂本も同様そこ万全じゃないんだろうけど
ヤクルトの隠蔽体質が嫌。
コンディション不良で誤魔化さないで欲しい。
全然良く無い。正直現状のスワローズの1番の上がり目やない?大エースとベテランが万全で帰ってきたらローテ6人のうち4人が試合作れるんやから。
山崎にバントさせるのは山崎が左で内野安打多いタイプだからさせたいのはわかるしな。問題なのは山崎がバントでフライを上げまくってた事なんだけども最近は上手くなってるし出来るなら充分有効な選択肢でしょう。
2番エスコバーは山田帰ってくるまでははまったように見えたしね
2番で4タコ食らってる方が我慢できないわ
宮本セカンドでいいだろJK
臨機応変さがないよね
ワイもあんたの様にずーっとかばう発言を続けてきたが、もうフォローするのが難しくなってきたんや。昨夜も2安打したけど、本当に大事な場面では三振だろ?相手がスワレスだから仕方が無いかもしれんが、哲人は5億円プレーヤーだからね。スワレス程度が打てないんだったら、メジャーなんて夢のまた夢だろうね。今の筒香以下になるだろう。何より青木兄さんの様な覇気がないよね。
中村帰ってきたら只管中村の固定はどうなのと思うわ
西田だって頑張って頭使ってライアンのノーノーリードしたのに不貞腐れないかね?
まぁそこまで気の回る監督ベンチなら最下位間近なんかにいないか…
大丈夫だと嘘つかず素直に戸田行ってほしい
1番山崎塁に出て〜
って書くから自分も思わず口ずさんでしまったよw
もう面倒だからスルーしときなよ
山田は必要だし、スタメンで出す価値のある選手なのはファンにはわかりきったことでしょ
戸田で調整とかは現場の判断を信用しとけばいい
村上の前にアウト作るのきついから宮本でいいと思いますけど
ファンじゃないだろ、本人はファンのつもりかも知れんが屈折し過ぎだわ。何で生え抜きのリビングレジェンドを追い出さなアカンねん、ただでさえ人手不足なのに。復活願うのがファンでしょ、今の状態ならもう少し休んでくれと言いたくなるのは分かる
捕手やったことないからわからんけど、球審もストライク取ってくれない時あるし打者の調子も考えないといけないし、先発に勝ちが付いて中継ぎにホールド付いて、抑えにセーブつくのは嬉しい。
あっ、野球やったことないのに語ってすみません。
ネガファン?っていうかファンじゃないやろこんなの
今日はほんとに代打出すなら山田だろと思った
朗報:セリーグ首位巨人以外団子状態!
>>267
サードをやらせるならって話してんのになんでセカンドの話になってんだよ
そうなれば混セ
空気読んでくれんかなーw
間違って3タテするのはいいが間違っても3タテされないでね
今年は、バッテリー毎回いちいちかえてるんだよね。勝てたバッテリーは次もそのままにして欲しいね。
先発西田、後半中村でも良さそうだけど。勝てて良かった。
フライ連発期間を乗り越えて狙い通りに進化できた感がある
青木を見てたら年齢でスピードとかは落ちてもやれることはある・まだまだ行けるって思えるもんな
川端、山田それに坂口、青木と豪華なメンバーだったよね。
なかなかグラスラ出ないけど
村上や山崎も十分頑張ってるけど続いて欲しい
現状を庇っているわけでは一切無いんだけど。
山田のことをどうこう言っているんじゃなくて山田に対するファンの姿勢の話、論点が違う。
ファインプレーで数点分の価値あるし廣岡でいいわ
は?宮本はサード大して上手くないからどうせならセカンドやっとけばいいだろ
最後のチャンスというか、調整さえ上手く行けば勝てると思うからさっさと仕上げてきてくれって感じ
ホントパワーフォルムに仕上げたよな。
本人の意向なのか?誰かからの進言なのか
考え方は人それぞれだからええと思うけどさすがに数点分の価値は盛りすぎ
吉田もかわいそうだから荒木と田代とかいう謎スタメンやめてほしい
ロングなんかやってたっけ?
そしたらエスキーセ界最強やわ
話題そらしておいて は?とか言ってんじゃねーよ
山田を外しての話なら宮本セカンドでええわ
ここのところお立ち台常連の坂口
運も見方になり頼りになります
読売何故負けたんだよー
坂本、丸がヤクルトの時だけ
頑張るのはやめてくれ
バッテリーもいつも同じ攻めかただから
打たれやすいと感じている
中村なのか、西田なのか、頼むよ
あそこでの犠牲フライと例えば序盤の先制点みたいな犠牲フライでは意味が全然違うからな
あれでいいよ
サードやらせるならだろ?
上手い人で良いって
打てるからって不適性な人置いても吉田の時の村上みたいな悲劇しか起きん
今やただのリビングデッドですが
5億円の呪いのアイテムを死蔵してるより、売り払って新しい装備を買う方がどう考えてもチームは強くなるけど
生え抜き?
くっだらねえ~
仕事のできない無能が好きそうな単語やね
だってインコース投げさせたら真ん中入るかデッドボールだし
ノーコンをリードで誤魔化せるってマジでいってんのか
キャンプからかなり今の感じを意識してたような気がする
単打ばかりだとこの先キツイと思ってるんじゃないか
俺は別に宮本のサード守備を下手だと思ってないからな
まぁそこは考え方の違いやわ。どっちがより良いかなんか俺にもわからん。俺はこう思うってだけ
頑張っても打率は上がらないし盗塁は刺せないから
また火曜日から頑張れ!!
しかし戸田軍カツカツ過ぎて定期的に中止になってくれな困るレベル
いかんせん、昨年あたりから中日打線に好きなようにやられてる印象があるね。
ハリーも言ってたけど、あの球団は上げてきてるよ。今3位だっけ?守備もいいし。
ヤクルトと違って連れてくる外国人は殆ど魅力的だよ。森繁の残した遺産だな。
もっと長いイニング投げてから上げろよって思う
最長3イニングって、、
少なくとも5回以上を2〜3戦はやってから昇格させろよ おっしゃる通り力はあると思うから昇格して1回投げてまた抹消とか繰り返さないでもらいたい 一軍苦しいからってそのパターンもういいわ
外野一本からファースト、1番打者からランナーを返す打撃。自分でポジションを作って生き残り続ける、本物のプロだな。
青木の影響じゃない?
年取って強い打球打てなくなったから引っ張るようになったわけだし
他に落とすべき選手はいると思うけど、まさか落とさないだろうな・・
結果が全てではあるんだろうけど・・
はぁ。論点の違いね。
どの球団だってそういった姿勢のファンなんて腐るほどいるさ。阪神なんてほんま凄いぞ。
あんたがスルーしたらいいだけの話しだろ?
看板選手の哲人がふがいなさから脱却してそいつらを黙らせるしか方法はないんと違うか?
振れてるだけ少し良くなってる気がします
引っ張り一辺倒だけじゃなくなってるし
坂口は今はゴロよりパワーフォルムの方がいいですね
ワイ、ファンのつもりやけど今の山田にスタメンで出す価値があるかは疑問やで。むしろあんたみたいのは盲信してるだけで試合見てんのかい?と思うけど。
今日現地で見てたけどサンズにもボーアにも苦手のインコースビシビシついて抑えたぞ。明日から学校か、しっかり勉強しろよ、しょうが
小学生くん。
山田の貯金では⁉️
本人が気付いてたか知らんがシンプルにコースに逆らわず素直に打ってただけだろうね。だから大して深い理由はない。
話しを戻すと今こそそういうバッティングをすべき。
何でもかんでも引っ張ろうとするからインコースは打てるけどアウトコースは全く対応できない。
相手が新外国人とかならまだしも実績を知ってる相手投手は山田が立つだけで嫌だからね、宮本にまだその恐怖はない、もし山田が抑えれてもその疲労が青木に甘い球をもたらすし
えぇなぁ(しみじみ
5番山田ありかもですね。
村上の後にいたら打てなくても、嫌だかもですね。
そうすればピッチャーの前で勝負避けられて出塁率だけは上がるという作戦よ。
ワイも山田に酷い言葉吐いてるやつらは嫌いや。けど言わせてもらう。本人がファンって言ってたらファンや。あんたやワイの哲学と他人がファンをやる気持ちは一切関係ない。勝手にファン鑑定人やってるのもたいがいやで。
いつもだからスルー耳にしてたが腹立ったわ
ヤクルトファンなのに期待してないの?
今日ヒロインで、『援護もらったら吐き出さないのは基本中の基本』的なこと言ってて、うわあすげーかっけえこと言うなぁって思いました。
当然皆んなが皆んなできることではないけど。
今の大野が言うと、ね…
中村のリード批判してる逆神もそうだけどテレビで特定の選手を仇みたいに叩く奴呼んで欲しくないわ
残念ながら打撃のセンスが段違い。
右だし荒木差し置いて落としたら完全に愛人贔屓でしょう
自分の価値観を他人に押し付ける奴は嫌われるわよ
そんなんなら虚カスになればいいじゃんw
けどその坂本より打率は高いから・・・
当たりとしては2打席目の方が良かった。ただセンターに飛んでしまったが。
まあ坂本はホームランと四球はそれなりにあるけどね
多分16連敗最初の試合、スアレスが緊急降板して急遽マクガフが3イニング無失点で抑えた試合だろ。
田畑酷使の最も代表的な例の1つだね。
ヤクは初戦2戦目が?で高梨?
石川高橋原辺りだろうけど打たないと厳しいね
なんとか2つ勝てないかな
一応勝ちパなる前の序盤戦で3イニング1回だけやってたね
試合見てる限り相手投手が山田に恐怖を抱いているようには見えないんだけど。
平気で初球から甘い球でストライクとりに行くし、その後もボール球でかわそうともしてないし。
山崎
中村
青木
村上
坂口
エスコバー
山田
西浦
p
何てオーダーやってくんないかな。
西浦を廣岡に変更、エスコバーと中村の打順を逆にしたい。
右坂口
左青木
一村上
二山田
三宮本
中山崎
捕中村
は?
あまりにも目につくし度が過ぎてると感じたから、同調してくれるような意見があって欲しくてこういうコメントをしただけや。
山田の状態に関しては今回の論点じゃないから最後の文は関係ないな。
個人の価値観というより常識的な話なんですが…
キャンプの取材時とか、勝手に指導して監督コーチ陣から嫌がられてそう。
でも毎度特定の選手を名指しでコケにするのを聞いてると、監督として求心力無かっただろなぁと思う。
今日は「顔とグリップの近さがミートの巧さ論」を展開してたけど、それ長嶋や落合の前で言えんのかね。福留も。
山田は早く復調しろ
いつまで神宮だからとかいう幻想に囚われてるんだよ
西浦を宮本
いつも今日のスタメン貼ってる者なんだけど(今日夜勤で出来なかったが…)
あれ貼ってて意味あるのかな?
ないほうが良いならやめようかなって思うけどどう?
長谷川はピカピカのダイヤモンドやぞ
宮本と山田逆
てか山田もっと下でいい
今はひたすらチャンスで三振してるイメージしかない
てか山田もっと下でいい
あの感じだと自分の理論の型にはめようとするタイプなんだろうな。それが合う選手にはいいだろうけど逆効果になる選手もおるだろうし。
顔とグリップの件に関しては、そもそも飛距離出すならグリップは1番遠いところにしろって立浪も小久保も言ってたし
ネームバリューで村上の後に置きたいってのは分かる。ただ今の状態だと他の選手より村上避けて山田あっさり打ち取られるってのが目に見える。
村上の後、大振りか穴少なめならどっちがいい?現状のヤクルトなら後者が良いと思うんだけど。
誇大妄想で一人相撲。
本当にみっともないヤツ。
誇大妄想を根拠に中村叩きたいだけのゴミ文なんか読ませんなよ。不愉快だな。
原は抹消中
「ぼくのかんがえたさいきょうのりーど」に自身があるなら、明日にでもヤクルトのバッテリーコーチに立候補したらどう?
まあ、リード論(=誇大妄想)どころか日本語すら怪しいお前ごときの言うことなんて誰も信用しないだろうし、くだらん妄想押し付けて投手と捕手をぶっこわすのは目に見えてるわ。
まあないだろうけど、採用されたらここに書き込んでくれよ。お前の顔めがけて石投げに行ってやるから。
廣岡みたいな守備がちょっと良くなってポジられるような選手にはならないでくれ
自分の考えが常識だと思うのは傲慢なことだよ
そろそろ雄平と入れ替えでいいかもね
ほんまそれ!
ほんまそれ
ない方がいいとは思わんけどね
はってあればそこから会話も展開されるし
すきあらば廣岡sage
途中みてなかったものなんやけど、
廣岡のファインプレー?何回目ですか
オレは反対。使うなら2番でいい。
相手が勝手にビビっての四球も多く、出塁すれば勝手に脚を警戒してくれて青木村上が楽になる展開はまだ健在。
やはり、問題は5番よ。残りの選手の中で、相手チームが最も嫌がる打者を置くしかないね
6連戦2勝4敗、先発が6回迄マウンド行ったのが2試合のみは駄目だろ
高橋 2回 4失点 ●
原 2回1/3 6失点 ●
高梨 6回 2失点 ◯
吉田 4回 6失点 ●
クック 4回 6失点 ●
小川 7回 2失点 ◯
先発 25イニング 中継 29イニング
中継ぎの方が投げてるの異常だよ
オマエがエースだ……………
オーマエで勝たなきゃ誰で勝つ…
前回の吉田登板時は滅茶苦茶酷かったぞ
坂口とか青木がHR打ってるの見ると
ゴロヒットでコツコツ溜めるよりいいと思うけど
ヤクルトで通算71勝53敗って相当優秀だよな
まだ原石なんだよなあ
7,8月の成績見てるとまだまだ絶望的なんだよなあ
ここ2ヶ月は多少なんてレベルじゃなく打ててないぞ
打席与えるのが敗退行為に近いくらい結果出てない
8月 荒木 .125(8-1)
8月 廣岡 .130(23-3)
荒木と成績変わらないのに荒木の3倍打席貰ってるから今はどちらかと言えば廣岡の方が贔屓されてるよ
もう一人クオリティスタート7割決めれる投手が欲しい…
そんな事は前からわかってる。
だから先発陣にみんなイライラしてる。
今は中山の方がええで
阪神戦に関しては投手というより梅野が山田をあまり恐れていないって感じはするかな 今だけの話ではなく
アレはもう草野球…
濱田はあのフルスイング止めないで欲しいなぁ…
6戦中4戦がブルペンデーだと!?
勝ち越してるってだけで頭が下がる
一晩たっちまった、見ててくれるかな?
スタメン貼りさん、今日はないなーと思ってました夜勤でしたかお疲れ様です
自分はあれ楽しみというか、イイなと思ってましたわ!
山田はもともと自分の成績にしか興味が無い選手
チームの勝利はオマケみたいなもん
見ててわかるだろ
だから>>219のようには思えない
セカンド、ショート、サード並レベルに守れる若手と、実質代打、ファースト専の中堅では率関係なく前者の方が打数多いのは当然。比較すること自体が間違い。
今の山田5番なら、間違いなく村上は申告量産機になるな。
山田がせめて打率悪くても一発があれば5番いけるし、ならび的にも右を置きたい気もするが。
6番かプライドが許すなら8番にいて欲しい。
>>356
なんだ?この両方にいいね!を押したい感は…
エスキーのバントかバスターかわからん感の2番すこ
燕のエースを流出させるな!
半年前とFAの評価がチーム内でこんなに変わるとは‥。
勿論、山田も絶対残留希望ではあります。
外人はマクガフ【個人希望】は残して欲しい。
今日は1点は小川が打ったし昨日は大差がついて尾仲出してくれたからの満塁弾だし言うほど点取ってる気もしないけどなあ。中日には3連戦全部3点以内に抑えられたし
外野専と内野を同じ土俵で比較してる時点で、お察しよw
小川からしたら今さら手の平返されてもって感じだろう。
元々よくやってた。
昨日7回に勝ち越した時の小川の反応。
出ていくだろうな。
あと、2番山崎か宮本、山田5番ってのもありだと思うが。。
神宮のライトならギリギリ坂口でも入る
右中間だと少し届かない
ヤクルトファン小川を信じろ
規定未達になったらどうするねん
年俸下げざるを得なくなるやろ
という現場特有のやさしさやな
2017年も成績いまいちやったけど全試合出場ってことが評価されたし
今年のこの状態で下がらないとでも思っているんだ・・・
上位左で固めてどうすんだよ
しかし廣岡の守備は捨てがたい
さすが97敗する監督は技術力も人間力も低いと感じたわ
それこそ左右病やろ。
なら、この面子よりいい右打者あげて欲しいわ。エスコバーなら有りかも知れんが。
両者の状態次第やな。
坂本も山田も長年の疲労の蓄積や体力の衰えがあるんじゃないかね。内野もやって山田の場合走塁もだからな。体力や運動神経は20歳がピークって言うから若そうに見えてもいろいろくるんじゃないか。守備とか走塁の負担を減らせたらそれがいいと思うけど。松井稼も28くらいでは盗塁しとらへんで。
補足すると、青木、村上の前に如何に出塁率の高い選手を並べるかがカギになるので、投手との相性含めその視点て打線組めばいい。勿論、山田に十分高い出塁率を期待出来るなら、2番山田も良いが。
ええと思うで。
低レベルの選手叩きとかじゃ無いし、見たくなきゃ見なければ良いだけ。
そんなチームないやろw
下げられないだろう‥‥まあ状況が状況だし打てなくても勝てることが分かってるからねぇ外国人キツいのに呼べないの痛いなぁ
なんでどんでん知ってんのにどん語知らへんねん
そもそも青柳筆頭に阪神戦の山田って今シーズンに限らず打ててなかったからな
荒木の名前出して廣岡擁護してるから成績張って廣岡の方が使われてると指摘しただけなのにな
仮に今年の山田がこの成績のまま推移して年俸5億からの減俸がなかったり増俸したら査定が崩壊するで
一部ファンは2017年オフみたいに山田に誠意を見せろって言うだろうけど、総年俸の1/3〜1/4を山田一人に渡る状態はどう考えても異常
移籍させたがるって柔らかく表現したけど、不振の選手に誹謗中傷レベルのことを言うのって常識的にダメだと思うんですが
はいはいそういうの要らないから
隙あらば廣岡ageの方が鬱陶しいからええわ。
選手をゴミクズ扱いして移籍しろの大合唱って常識的にありなん?
そういうことをする奴って自分を正当化したがるの好きだよね
贔屓言うから誤解されるんやで。
実質代打専と先発で内野の主要ポジションに入るメンバーでは、評価軸が全く異なる。同じ率でも後者が優先されるのは当然。
ageとsageだったら、他から見ると圧倒的にsageの方がうざい。
自分でわかってないのかw いい加減荒らすのやめてくれ!
愛人贔屓って言葉使った廣岡擁護の >>333 に対するコメントだからなあ
あの戦力では正直気の毒やったけどな…
その間骨折もあったし、チームは15、18除けば軒並みリーグ5位以下でホームは投手墓場の神宮&糞守備。どう考えてもようやっとるでしょ。。全て乗り越えて輝き取り戻した、終わってなかったのが嬉しいよ
三木がコーチやったら内野守備良化して、森岡がなったら崩壊するってのがもうお察しってレベルの話じゃないよな
まあ吉田は球審と村上が敵に回ったから除外してやりたい
本人が一番悩んどんねん。人としてもうちょっと暖かい言葉かけられんか?どうせ見てないと思って何書いてもいいわけちゃうぞ?
応援してる身としては嫌だったら観るのやめればいいけどさ、やってる選手コーチや運営陣はプロフェッショナルとして本当に勝ちたい気持ちがあるのだろうか
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください