
色物扱いで弱い
2: 風吹けば名無し 2020/08/17(月) 01:07:14.46 ID:U6+IBAux0
メジャーのあれは結構良い位置やろ
3: 風吹けば名無し 2020/08/17(月) 01:07:37.24 ID:tQE3BSPMp
途中で握力なくなって打たれる
4: 風吹けば名無し 2020/08/17(月) 01:07:54.26 ID:qA5zRhHi0
すっぽ抜けて攻略される
5: 風吹けば名無し 2020/08/17(月) 01:07:54.28 ID:i3QBYvlc0
ドリームス
6: 風吹けば名無し 2020/08/17(月) 01:08:03.33 ID:Ot5EmaRn0
ミスフルにすごいのおったな
7: 風吹けば名無し 2020/08/17(月) 01:08:43.00 ID:Tzg7uiuj0
1巡した4回くらいから突破口見つけられる
8: 風吹けば名無し 2020/08/17(月) 01:09:19.20 ID:Gzc2XxFC0
落ちない時がある
9: 風吹けば名無し 2020/08/17(月) 01:09:27.89 ID:dx3XZaf80
スイングがでたらめな奴がまぐれで打つ
10: !ninja 2020/08/17(月) 01:09:28.32 ID:jcIPjLi2d
ストッパー毒島のウェイク国吉
そしてやたらナックルボーラーに詳しいウィルソン
そしてやたらナックルボーラーに詳しいウィルソン
11: 風吹けば名無し 2020/08/17(月) 01:09:58.92 ID:w4qYDZwRa
まぐれヒット→メンタル乱れる→すっぽぬけ→ホームランで退場が定番
12: 風吹けば名無し 2020/08/17(月) 01:10:44.22 ID:r5slThc40
山田太一のやつは泣けた
13: 風吹けば名無し 2020/08/17(月) 01:10:48.74 ID:M4/+EZLG0
インチキナックルすき
14: 風吹けば名無し 2020/08/17(月) 01:12:45.32 ID:VkqCHgHt0
でかい大会の予選最初に当たりがち
15: 風吹けば名無し 2020/08/17(月) 01:13:43.33 ID:L7ACSX+I0
魔球KOBE
16: 風吹けば名無し 2020/08/17(月) 01:14:04.82 ID:1E1zpUV20
シーサーボール
17: 風吹けば名無し 2020/08/17(月) 01:14:11.46 ID:HuuqXPkV0
高校生で投げるんおらんの
18: 風吹けば名無し 2020/08/17(月) 01:14:12.74 ID:e8zmPhr00
バットコントロールがゴミな奴がまぐれで打つ
19: 風吹けば名無し 2020/08/17(月) 01:14:50.60 ID:SSNTZ54Y0
「ナックルボーラーがナックルを信じれなくなったら終わりだな」という名言
20: 風吹けば名無し 2020/08/17(月) 01:15:35.49 ID:zfAmW5XM0
byナックル姫
21: 風吹けば名無し 2020/08/17(月) 01:15:41.13 ID:B9aJwpfR0
ダイヤのAのやつすき
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1597594010/
コメント
コメント一覧
無双できるほどのナックル投げられちゃったら風速や向きの変化でナックルが劣化するのを待つしかないし、実力で攻略した感を出せない
3本柱の1人阿久津がナックルを使って
いたはず。
まぁ速球もカーブも使えて決め球にナックル投げられたら手の出しようもないか
なお藤井に痛打される模様
ストッパー毒島のウェイク国吉が初ちゃうか
野手からの転向でめっちゃ泥臭く這い上がってきてチームを救うけど
最後の大一番でオリックスに攻略されて滅多打ちされるっていうリアルな展開で熱かったな
まあモロにティム…
おめーが知らねえだけだろバカ!
最終登板前時点でウェイクは10勝2敗とかだったはず
結構間隔つめて投げてたな
球種の1つにナックルがあるだけではナックルボーラーではない
投げ方が確実に変わるからナックルと分かることは分かる。
打てるとは言えないが。
ダイヤのAのやつが1番好きだった。
あっさり消えてったけど。
凄くかっこいい男なんだよね
※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。
コメントする