
高卒 12名
投 中森(明石商)、高田(静岡商)、山下(福大大濠)、小林(智弁和歌)
野 土田(近江)、来田(明石商)、西川(東海相模)、井上(花咲徳栄)、中山(中京大中京)
捕 内山(星稜)、牧原(日大藤沢)、二俣(磐田東)
大卒 10名
投 森(日体大)、伊藤(苫駒大)、山崎(東海大)、木澤(慶応大)、早川(早稲田)
野 牧(中央大)、元山(東北福祉大)、佐藤(近畿大)、矢野(亜細亜大)
捕 古川(上武大)
社卒 2名
投 栗林(トヨタ)、松本(Honda)
投 中森(明石商)、高田(静岡商)、山下(福大大濠)、小林(智弁和歌)
野 土田(近江)、来田(明石商)、西川(東海相模)、井上(花咲徳栄)、中山(中京大中京)
捕 内山(星稜)、牧原(日大藤沢)、二俣(磐田東)
大卒 10名
投 森(日体大)、伊藤(苫駒大)、山崎(東海大)、木澤(慶応大)、早川(早稲田)
野 牧(中央大)、元山(東北福祉大)、佐藤(近畿大)、矢野(亜細亜大)
捕 古川(上武大)
社卒 2名
投 栗林(トヨタ)、松本(Honda)
2: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 16:54:02.96 ID:y+NqA4UU00808
興味ある奴おるか?
5: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 16:54:13.84 ID:y+NqA4UU00808
ちなおすすめは牧や
6: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 16:54:49.49 ID:Ajk9orlj00808
東京ガス笹川さんは?
7: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 16:54:52.31 ID:y+NqA4UU00808
社会人は難しいやね
9: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 16:54:58.79 ID:ymjL3Dtzr0808
大型二遊間はおるんか?
14: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 16:55:49.12 ID:y+NqA4UU00808
>>9
元山と牧は人気あると思うで
元山と牧は人気あると思うで
13: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 16:55:44.89 ID:rjQkdJ8P00808
矢野が上位24名はいくらなんでも酷すぎる
通算34安打で長打2本とかだろ
守備専を2位で獲るか?
通算34安打で長打2本とかだろ
守備専を2位で獲るか?
16: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 16:56:27.85 ID:y+NqA4UU00808
>>13
守備うまい内野手は毎年評価高いから需要あるかなと思って
守備うまい内野手は毎年評価高いから需要あるかなと思って
28: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 16:58:28.40 ID:rjQkdJ8P00808
>>16
需要はあるが社会人ナンバー1って言われてた木浪とか指標特化型福田で3位だぞ
無理あるやろ
矢野だけで詳しくないの透けるから次から外せ
需要はあるが社会人ナンバー1って言われてた木浪とか指標特化型福田で3位だぞ
無理あるやろ
矢野だけで詳しくないの透けるから次から外せ
17: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 16:56:38.88 ID:qbSKqGN900808
二俣が2位までに入るわけないだろ
18: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 16:57:00.63 ID:y+NqA4UU00808
>>17
いちおう三位以内のつもりや
いちおう三位以内のつもりや
19: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 16:57:07.53 ID:OLFvYu/700808
佐藤上位はないやろー
23: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 16:57:39.55 ID:y+NqA4UU00808
>>19
百パー上位やと思うで
百パー上位やと思うで
20: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 16:57:16.90 ID:iqR2+UmR00808
二俣そのレベルなんやな
磐田東も附属中の選手流出しなければ甲子園行けそうなんやけどな
磐田東も附属中の選手流出しなければ甲子園行けそうなんやけどな
21: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 16:57:25.39 ID:F9xRhC8X00808
木澤が欲しいンゴ
22: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 16:57:31.43 ID:q6HOst3z00808
佐藤が良い、単独行ける?
26: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 16:58:09.25 ID:qbSKqGN900808
>>22
リーグ戦で背番号ないけどええか
リーグ戦で背番号ないけどええか
24: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 16:57:43.22 ID:BbXIYMsU00808
内山ってプロでもキャッチャーできんの?
25: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 16:58:03.91 ID:6+w2A6Zqp0808
小林ってどんな感じなの?
去年でてたっけ?
去年でてたっけ?
27: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 16:58:12.33 ID:RqLfyhFa00808
山下って都市伝説に片足突っ込んでるからリスクデカすぎやな
35: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 16:59:50.64 ID:aIoXbid400808
>>27
いやスカウトは見てるでしょ
いやスカウトは見てるでしょ
29: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 16:58:50.33 ID:hG9JSteTd0808
牧原3位じゃ無理?
34: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 16:59:29.03 ID:qbSKqGN900808
>>29
無理やろな
2位前半ちゃうアピール次第では
無理やろな
2位前半ちゃうアピール次第では
30: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 16:58:51.66 ID:k4oZaFWJa0808
矢野上位は攻めすぎ
個人的にはめちゃくちゃ好みだけど
個人的にはめちゃくちゃ好みだけど
31: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 16:58:57.20 ID:aIoXbid400808
今年ならワンチャン吉住の再来あるよな
36: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 16:59:53.30 ID:ObgtAgCxd0808
社会人少なすぎやろ
藤井小野今川あたりは24人入るわ
藤井小野今川あたりは24人入るわ
51: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 17:01:54.20 ID:Yn1flyXA00808
>>36
今川ってセンターうまいかな
うまかったら価値が高騰しそうな気がする
今川ってセンターうまいかな
うまかったら価値が高騰しそうな気がする
63: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 17:04:34.37 ID:k4oZaFWJa0808
>>51
足肩はそこそこあると思うけど守備上手いって思える程でもない
社会人レベルで無難
足肩はそこそこあると思うけど守備上手いって思える程でもない
社会人レベルで無難
37: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 17:00:03.48 ID:y+NqA4UU00808
牧はええで
プロで活躍すると思う
プロで活躍すると思う
38: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 17:00:07.47 ID:1VHFcAYr00808
土田って長打力あるん?
40: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 17:00:16.40 ID:MNyTfEvl00808
木澤入れるなら宇田川入れるわ
41: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 17:00:39.15 ID:aIoXbid400808
社会人が増えて高校生が減ると思う
今年の高校生は上位候補は不作やわ
しかも高橋中森山下みんな進学もありえるし
今年の高校生は上位候補は不作やわ
しかも高橋中森山下みんな進学もありえるし
43: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 17:00:50.09 ID:+VDDCsC/00808
中京の高橋って進学ってま?
52: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 17:01:55.18 ID:aIoXbid400808
>>43
もうほぼ確定やろ
中山が志望届だしてるし(同じチームで別日に出すこともあるけど)
もうほぼ確定やろ
中山が志望届だしてるし(同じチームで別日に出すこともあるけど)
48: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 17:01:31.97 ID:1VHFcAYr00808
大濠の山下は変化球1個しかないと聞いて草生えた
ロマン枠過ぎる
ロマン枠過ぎる
57: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 17:03:20.75 ID:ObgtAgCxd0808
>>48
監督の方針で敢えてカーブしか投げさせてないらしい
完全に素材型やけどそのカーブは割と実践的やと思う
監督の方針で敢えてカーブしか投げさせてないらしい
完全に素材型やけどそのカーブは割と実践的やと思う
49: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 17:01:51.52 ID:d2yvSHEZ00808
多分これより大社増えるで
来田とか結局3位くらいになるやろ
来田とか結局3位くらいになるやろ
53: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 17:02:07.61 ID:Ij2wf7Cw00808
慶應佐藤入らんのか
65: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 17:04:44.61 ID:aIoXbid400808
>>53
怪我でもしたんか背番号なしで悲しい
怪我でもしたんか背番号なしで悲しい
58: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 17:03:31.92 ID:9YPr5HRG00808
中京の高橋が注目されてるけど、至学館の渡邉も相当いい投手だと思われる
名電を9回被安打1で0封して、今日も打たれはしてるけど、かなりいいコースにいってる
名電を9回被安打1で0封して、今日も打たれはしてるけど、かなりいいコースにいってる
73: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 17:05:57.98 ID:WNJKygwCx0808
>>58
高橋最後まで150出てたな
高橋最後まで150出てたな
59: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 17:03:44.68 ID:04QhP4m900808
小林と木澤はリリーフタイプやろうな
62: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 17:04:08.34 ID:qbSKqGN900808
そもそも明石商業コンビはプロ志望するかわからん
68: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 17:05:14.40 ID:uu5hygwW00808
個人的には山下牧伊藤井上佐藤の誰か希望
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1596873223/
コメント
コメント一覧
コメント残してる選手が大体投手
①大社先発型投手
②
③高校生捕手
個人的に今年は外野の優先度は低いと思う
下位候補扱いされてる大学生や社会人がもっと上位で指名されると思う
山崎、塩見がこのまま行って、中山が復活して濱田がモノになるレベル迄上がれば良いけどな
個人的には捕手の優先度上げたいかも
若いのが古賀のみはきついものがある
あえて競わせるか、高校生捕手の方が良いか難しい。
この辺取らないとやばい球団多いし去年の小深田みたいに前評判以上に高騰するやろね
まあやっぱ投手と若い捕手・大砲候補欲しいね
95%進学だけど
そうすれば、去年と合わせて、投手陣の層が大分厚くなる。
ヤクルト、とってくれんかな
昨年みたいなドラフトでもええかもね
その前に育成取れよって思うが
打撃がフリースインガーでね
ヤクルトは内山行くよ
上位では無いが
五十幡はいい選手だと思うが上位でとるなら1年目から少なくとも塩見山崎に匹敵する「打力」が必要
代走要員なら下位
投手→長いイニング投げれる先発。基本は上位。
捕手→中村の腰次第。古賀と競える捕手。
一塁→基本は外国人。三塁次第で、村上。
二塁→山田次第。宮本、廣岡を併用。将来は長武コンビ。
三塁→村上で安泰。廣岡三塁、村上一塁も。
遊撃→エスコ西浦でごまかしつつ、長武コンビに期待。
左翼→青木。中山、濱田に期待。
中堅→山崎、塩見。
右翼→山崎、塩見。次世代に渡辺、濱田、廣岡も候補。
上位に投手、外野手
三位以下で投手2、3人、捕手、外野手もう1人を適宜。
ただし、捕手は中村の腰と西田の今年のできと古賀の成長がいずれも心配なら、二位捕手。
五十幡は現状4位の選手だと思うぞ
絶対無いと思うけど1位牧 2位古川とかやったら個人的には絶頂
>>9
高卒捕手を取るなら去年だった
豊作だった去年と違って今年は不作気味
コンバート前提で獲得候補になりえる打撃型の野手素材はいるけど、プロで捕手として機能しそうな選手がいない
内山って捕手としての評価どうなの?
山崎塩見五十幡で走力と外野守備範囲全振りってのも見てみたいけどな
90キロ以上あってプロの二遊間ってできるのかな?
変則的とはいえ不作すぎるやろ
使い減りしすぎって評価なのかね
こう言う時はスカウト予算少ないヤクルトは不利だろうなぁ。
肩も強いし動きも良いけど身長がネック
個人的にはショートの方が上手いと思う
プロでどっちやるかは取った球団次第かな
打撃がまさに劣化版古賀だし全く通用する気がしないわ
174cm、最速149、めっちゃすごい変化球がある訳でもない
でもコントロールはまぁまぁ良くて東都1部レベルで試合作る能力はある
分かりやすく言うと清水からツーシーム取ったような感じ
競合はしない、外れ1位〜2位後半くらいだと思う
地元ロッテファンの早川君はロッテが貰うで〜
清宮とか根尾みたいに最注目は誰や?
早川か?
早川は?
その位で残ってたらって感じだね、投手と捕手、長武の台頭まで二遊間獲らなくていいのかとか優先すべき事は他にあるからね
昨年みたいに早くに最下位が確定していれば、2巡目でドラ1漏れ
開き直って実質4巡目を2人指名する感じになればいいけけど。
折り返しNPBドラフトの最下位って実は物凄く難しい。
間に20名以上指名された後にようやく3順目だ。
優勝した年の方が良いドラフトだったように。
中森かなあ。佐々木奥川クラスの複数球団競合必至ってのは今のところいないかも
あれは広島の矢崎と同じクソノーコン
奥川の後輩ですね。楽しみ。
橿渕も二位までには消えると言ってるし一般的には上位候補なんじゃないの
小さくて足が武器というネットじゃ叩かれるタイプだけど確実に戦力になるタイプでもあるからハズレ次第じゃ一位もありうる気はする
東都の不沈艦レベルとは言わないけど
東都なら完成度できっちりやれてもプロでエースになるのは見えにくいイメージはある
むしろ4年前の豊作ドラフトの流れで大卒勢を中心に豊作ドラフトだって言われてなかったか?
※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。
コメントする