
1: 風吹けば名無し 2020/08/01(土) 16:55:30.33 ID:u5nVi53Va
萎える
2: 風吹けば名無し 2020/08/01(土) 16:55:50.99 ID:1pe2EaBG0
貧弱打線
4: 風吹けば名無し 2020/08/01(土) 16:56:02.40 ID:hpcXwgKR0
普通に負けたわね
5: 風吹けば名無し 2020/08/01(土) 16:56:06.98 ID:Odaevk5c0
村上に打点がついたから実質勝利
6: 風吹けば名無し 2020/08/01(土) 16:56:08.59 ID:pjiGagR9p
山田はいつ戻るんや?
7: 風吹けば名無し 2020/08/01(土) 16:56:08.98 ID:8shdY6dc0
淡々と負けるな
8: 風吹けば名無し 2020/08/01(土) 16:56:12.05 ID:iCyxzGtZ0
デーゲーム青木定期
9: 風吹けば名無し 2020/08/01(土) 16:56:15.75 ID:j0HP5RyY0
昨日ちゃんと勝ちに行けよ
37: 風吹けば名無し 2020/08/01(土) 16:57:33.01 ID:L0NlKQIi0
>>9
いや昨日はしゃーない
ってか小川良く投げただけにこれは
いや昨日はしゃーない
ってか小川良く投げただけにこれは
11: 風吹けば名無し 2020/08/01(土) 16:56:21.14 ID:dJ3LCeC50
アウェー15連戦が上手く行き過ぎただけで元々こんなもんやろしかもナゴド
14: 風吹けば名無し 2020/08/01(土) 16:56:30.88 ID:mKYPYov0a
負け試合で長谷川使って
勝ち試合で中沢星を使う男
高津
勝ち試合で中沢星を使う男
高津
151: 風吹けば名無し 2020/08/01(土) 17:02:20.43 ID:Ec9oG4En0
>>14
長谷川への継投は別にええやろ
1,2点差で敗戦処理出す方がおかしいわ
長谷川への継投は別にええやろ
1,2点差で敗戦処理出す方がおかしいわ
17: 風吹けば名無し 2020/08/01(土) 16:56:37.78 ID:pCxB0Nc30
普通に負けたな
18: 風吹けば名無し 2020/08/01(土) 16:56:38.69 ID:GRnwNEH40
中日戦は捨て試合や
すべては不調の広島を叩き潰すためやで
すべては不調の広島を叩き潰すためやで
21: 風吹けば名無し 2020/08/01(土) 16:56:43.21 ID:+5EX5Rws0
これは悔しい敗戦
22: 風吹けば名無し 2020/08/01(土) 16:56:45.06 ID:ZdPx5yPsa
エラーして坂口が冷えて青木が打たなければこう負けるってだけの話
24: 風吹けば名無し 2020/08/01(土) 16:56:51.96 ID:iCyxzGtZ0
この球団は青木が打たないと勝てないからな
27: 風吹けば名無し 2020/08/01(土) 16:57:15.89 ID:woDaMo1zr
昨日の継投がアレなら長谷川使わなくて良かっただろ
31: 風吹けば名無し 2020/08/01(土) 16:57:22.91 ID:kTYXl2tQ0
昨日の負けが悔やまれるわ
今日は負けるべくして負けたって感じ
今日は負けるべくして負けたって感じ
33: 風吹けば名無し 2020/08/01(土) 16:57:25.12 ID:UdDsEjH70
ナゴドという地獄みたいな球場
ここでやると何も面白くねえわ…
ここでやると何も面白くねえわ…
36: 風吹けば名無し 2020/08/01(土) 16:57:28.48 ID:e0fypu8A0
小川は責められん
単純に宮本のツーベース二本目を生かせなかった
単純に宮本のツーベース二本目を生かせなかった
40: 風吹けば名無し 2020/08/01(土) 16:57:44.83 ID:ElvLytROa
普通に勝野が良過ぎた
44: 風吹けば名無し 2020/08/01(土) 16:57:56.14 ID:Lae04/Hud
秋吉観戦に切り替えていく
46: 風吹けば名無し 2020/08/01(土) 16:58:01.33 ID:pCxB0Nc30
中日さんの先発いいよね
47: 風吹けば名無し 2020/08/01(土) 16:58:06.80 ID:e0fypu8A0
なんかイライラしない負け方やった
しゃーないといえる
しゃーないといえる
48: 風吹けば名無し 2020/08/01(土) 16:58:07.35 ID:Odaevk5c0
宮本が出たのに青木何もできなかったのが敗因だな
52: 風吹けば名無し 2020/08/01(土) 16:58:21.16 ID:M9mHNgsq0
力負けしとる
58: 風吹けば名無し 2020/08/01(土) 16:58:35.43 ID:9IUiADGx0
小川もエラーとか悪いところはあったけど8回まで投げてあれは可哀想やったな
60: 風吹けば名無し 2020/08/01(土) 16:58:40.74 ID:T9RBYca90
明日山中なのが一番やばい
勝つビジョンが見えんねん
勝つビジョンが見えんねん
61: 風吹けば名無し 2020/08/01(土) 16:58:41.31 ID:SYHbCndu0
神宮戻ったら荒木は濱田と入れ替えだと思う
普通ならな普通ならな
普通ならな普通ならな
80: 風吹けば名無し 2020/08/01(土) 16:59:33.09 ID:ZdPx5yPsa
>>61
濱田もやっと調子上げてきたのに1軍で崩されても困るし2軍漬けでしょ
濱田もやっと調子上げてきたのに1軍で崩されても困るし2軍漬けでしょ
65: 風吹けば名無し 2020/08/01(土) 16:58:47.03 ID:doOHUvphd
弱すぎるんやが
昨日勝ちにいかなかったつけやな
昨日勝ちにいかなかったつけやな
68: 風吹けば名無し 2020/08/01(土) 16:58:57.14 ID:ElvLytROa
勝てる試合は勝っておかないと、という3連戦やな
71: 風吹けば名無し 2020/08/01(土) 16:59:02.75 ID:Aje3PD9i0
小川は8回3失点やしようやっとるよ
74: 風吹けば名無し 2020/08/01(土) 16:59:21.12 ID:c3kaZPNka
たらればやけど昨日の中澤の場面長谷川でよかったな
76: 風吹けば名無し 2020/08/01(土) 16:59:28.12 ID:4nB1i7GV0
坂口なかなかきついな
塩見ガチャとちょくちょく交代してもええかもな
塩見ガチャとちょくちょく交代してもええかもな
77: 風吹けば名無し 2020/08/01(土) 16:59:30.70 ID:ZJy6fsps0
勝てる試合投げ捨ててればまぁこうなるわ
2位のチームとは思えない最下位まっしぐら
2位のチームとは思えない最下位まっしぐら
84: 風吹けば名無し 2020/08/01(土) 16:59:39.86 ID:LnpkN6La0
勝野打てんのに梅津打てるわけないわ、上位互換みたいなもんやろ
85: 風吹けば名無し 2020/08/01(土) 16:59:39.98 ID:9IUiADGx0
デーゲーム青木について球辞苑でもっと詳しく解明してほしい
87: 風吹けば名無し 2020/08/01(土) 16:59:41.66 ID:SYHbCndu0
小川はようやったけど勿体なかったな
延長ならライマルじゃなかった気がするし
延長ならライマルじゃなかった気がするし
88: 風吹けば名無し 2020/08/01(土) 16:59:42.33 ID:1pe2EaBG0
しゃあない、戦力が足りないんだからいるメンツでなんとかするしかない
昨日も6、7、8、9回勝ちパ投入しに行ったところで勝ててたとは限らないし、勝ちの可能性の高い今日取りに来たのは分かる
昨日も6、7、8、9回勝ちパ投入しに行ったところで勝ててたとは限らないし、勝ちの可能性の高い今日取りに来たのは分かる
123: 風吹けば名無し 2020/08/01(土) 17:00:51.67 ID:QSKseR2E0
>>88
そもそも6回って梅野かマクガフか中澤か星の選択でしょ?
疲労や最近の調子考えたら誰でも怖い
そもそも6回って梅野かマクガフか中澤か星の選択でしょ?
疲労や最近の調子考えたら誰でも怖い
127: 風吹けば名無し 2020/08/01(土) 17:01:15.62 ID:WKrZJtDT0
>>88
おかしいに決まってんだろ
リードしてる時点での勝率よりなんで今日始まる前の試合の勝率のが高いんだよw
おかしいに決まってんだろ
リードしてる時点での勝率よりなんで今日始まる前の試合の勝率のが高いんだよw
175: 風吹けば名無し 2020/08/01(土) 17:03:28.33 ID:P8FssNGw0
>>88
これ
強いて言うなら昨日休んだ青木坂口が打たないと
これ
強いて言うなら昨日休んだ青木坂口が打たないと
102: 風吹けば名無し 2020/08/01(土) 17:00:19.22 ID:J/BnUzCka
完全に力負けやな
個人的に塩見使えよと思った
個人的に塩見使えよと思った
104: 風吹けば名無し 2020/08/01(土) 17:00:20.22 ID:J/KBsEuG0
山中で負けるのはええけど小川の時は勝っておきたかった
112: 風吹けば名無し 2020/08/01(土) 17:00:37.27 ID:ZdPx5yPsa
高津の問題は荒木スタメン上位に置くのと走らせまくるぐらいで継投はおかしくない
115: 風吹けば名無し 2020/08/01(土) 17:00:39.53 ID:XhWhrVJm0
坂口はもうスタメンさせる選手ではない気がする
今の状態なら塩見のほうがいい
今の状態なら塩見のほうがいい
116: 風吹けば名無し 2020/08/01(土) 17:00:42.30 ID:Tb/t+9Lza
今日で土曜日初黒星
初の3連敗が見えてしまったな
初の3連敗が見えてしまったな
119: 風吹けば名無し 2020/08/01(土) 17:00:45.58 ID:7wOexr8bM
今日のせいで昨日の采配が意味不明ということになる
122: 風吹けば名無し 2020/08/01(土) 17:00:51.38 ID:rLBoSJkkd
今日は仕方ない
問題は昨日
カード勝ち越し決めての起用なら分かるけどカード頭ですることかよ
問題は昨日
カード勝ち越し決めての起用なら分かるけどカード頭ですることかよ
134: 風吹けば名無し 2020/08/01(土) 17:01:35.33 ID:4ux7hDHO0
相手が良かった
ライアンは頑張ったろ
青木村上山崎がいてチームとしての攻撃力大したことない数字なんだから他がちゃんとしろ
ライアンは頑張ったろ
青木村上山崎がいてチームとしての攻撃力大したことない数字なんだから他がちゃんとしろ
138: 風吹けば名無し 2020/08/01(土) 17:01:46.18 ID:pCxB0Nc30
勝ちパ残してるからなんとか明日ギリギリでねばってくれれは…
144: 風吹けば名無し 2020/08/01(土) 17:02:09.04 ID:0SMis/PAd
去年の16連敗は大差負けから連勝でカード勝ち越した後に始まったんだよなあ
153: 風吹けば名無し 2020/08/01(土) 17:02:32.00 ID:Gm7JBXHu0
>>144
嫌な予感しかしないよな
嫌な予感しかしないよな
145: 風吹けば名無し 2020/08/01(土) 17:02:12.72 ID:OM3FkoL60
昨日と明日捨ててんのに今日負けるとか最悪やな
146: 風吹けば名無し 2020/08/01(土) 17:02:15.29 ID:LnpkN6La0
マクガフ清水石山怒涛の三連休
155: 風吹けば名無し 2020/08/01(土) 17:02:42.18 ID:CwtzYOxuM
>>146
明日も投げんやろし5連休でええリフレッシュやな
明日も投げんやろし5連休でええリフレッシュやな
148: 風吹けば名無し 2020/08/01(土) 17:02:17.52 ID:9IUiADGx0
まあやっぱりミスが出ると負けるな
それ以前に打ててないってのもあるけど
それ以前に打ててないってのもあるけど
150: 風吹けば名無し 2020/08/01(土) 17:02:19.86 ID:e0fypu8A0
小川が最後打たれたボールも大島が良かったと言うしかない
160: 風吹けば名無し 2020/08/01(土) 17:02:49.67 ID:SYHbCndu0
山中好きだから頑張ってほしいけど勝つビジョンが見えない
168: 風吹けば名無し 2020/08/01(土) 17:03:09.98 ID:xcmLDeIHp
まあ今日に関しては小川のバント処理がターニングポイントやったな
176: 風吹けば名無し 2020/08/01(土) 17:03:30.67 ID:VryjrnmTM
典型的な中日戦負けパターンやな
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1596268530/
コメント
コメント一覧
高津
小川
坂口
廣岡
以上。
セリーグの火は消えましたね。
廣岡がエラーしてなくてもこの点差なら負けてるだろカス
小川と廣岡抜け
高津坂口青木だわ
グッチ 調子悪い👎
問題は打線でしょ
故障者と不調が多すぎるのはどうしようもないが、1番荒木とか接戦で星中澤とか舐めたことやってるからこうなる
エラーが無くても1点でどう勝てと
ここまで点がとれないなら勝てんよ
明日にきりかえてけ
打線がまったく機能してないのもなあ
野手陣が悪いわ初回エラーから1点献上してるし
打てないし
明日は勝ちましょう!!その為には打ち勝つしかないぞ
廣岡は勿論の事エスキーが酷い。点には繋がらなかったけど送球も危ないのあったし。
相変わらずアウトコースのクッソボールに手出してばっか。
しかも捨て試合作ってまで休んだ青木と坂口は仕事しないww
出て行かないで
廣岡のエラーはいただけないが、打線がダメというよりは、勝野が良かった。
返す返すも、昨日勝たなきゃ行けなかったよね。
本当になぜ昨日6回頭から長谷川を使わなかったのか。
1番の出塁が無いとな
なんか去年?も舐めプだかしてその後ずっーとダメだったよね
荒木スタメン&敗戦処理さえ使わなきゃ
昨日勝てたのに❕
それよりも昨日舐めプしての連敗がシャレになってない
明日も山中だし負け確
同意
エラー無ければ同点だったね。
小川はナイスピッチングだけど、打線仕事しなさ過ぎ。
四球も取れてないし塁に出たのが宮本、村上、廣岡だけとかそりゃ勝てないよ。
宮本が2塁打2本打ってるのになんで返せないんや!
今日はお話にならなかったですね。
明日は勝てよ!
たのむぞ、山中!
宮本村上以外何してんの?
一点差でも勝ってたら勝ちパ投入して分からんだろ
ミスもあったけどそもそも打ててないしなぁ
明日は勝ってや頼むで!
0勝3敗の山中が先発wwwwwwwwwwwwwwwwwww
小川は8回のフィルダースチョイスがね…
あれが傷を広げてしまった。
廣岡もエラーがね…
それに打ててないし
打てない守れない来年もない外国人使う意味がわからん
それより塩見使ってやれや
エスコバーより優先的に使う意味はあるはずや
さっさと新しいの探してきてほしいわ
昨日ふざけた高津の罪は大きい
小川は戦犯じゃないと思う
京田とかクリニックしちゃいそうで怖いんだが…
まあ、昨日勝ちにいっていけば今日負けても心穏やかだったのに
オレは高津擁護派だけど、今日負けてしまうことが怖かったから
昨日勝ちに行ってほしかったのに昨日、今日についてさすがに擁護できない
こうなると明日も負け確だから初の3連敗、被3タテだなあ
昨日勝ちパ使わずいつ使うのよ 結果論でも何でもなく昨日の舐めプが痛すぎる
それ暗に青木ディスってるで。
明日は山中だから3タテ確定
何人ヤクルトキラー作るつもりやねん
打たれるのは仕方ないけどエラーが…
同意2回目
何も起きない訳がなく
小川が頑張ってなのに、援護皆無で凄い悔しいわ。
エスコバーの6番もそろそろやめよ。もうあれが限界だわ。坂口も最近酷いし、デーゲーム青木だと点が入らんな。
打てなければ粘ろうとする姿勢もなし
小川はバント処理が致命的だったけどあのピッチングしてたら責められない
そして今日長谷川投げさせるなら昨日投げさせろって言ってる人たち それは俺も同じ気持ちだけど完全に結果論だよこれは
昨日は6回中澤星or長谷川で、対左の抑え具合と最近の調子の両方を比べた結果被打率低い中澤を選択したってだけ
廣岡は一回打った
坂口青木は0
あいつらが打ってたら勝ち越してた
高津今日なにかした?
青木以外のベテランは基本ベンチ待機でいいやろもう
坂口なんぞ無理矢理使うような選手じゃない
高津擁護派って頭悪いんでしょ?
エスコバーもいらん
今日の戦犯は宮本村上以外の野手でしょ
じゃあ尚更宮本の前後で打たなかった坂口青木が悪いね
他チームから見たらうちの戦力でなんで2位いるのがわからんらしい
3連敗なんて見たくない!
ナゴドは捨てカードだから
2015も9連敗してるし明日から盛り返してくれ。
山中は不安だが。。。
結果論過ぎんだろ
あの場面で点取られる前に変えるのラミレスくらいじゃね?
坂口が塁に出ないと一気に得点力落ちるな
明日は梅津が そうなる事願う
打線は部屋で素振りしとけ
こいつさっさと2軍に落とせ
二度と上がってくるな
勝てるわけがない…。
とにかくエスコバーもう出すな!
打てないし守備も危ない。
純国産打線で十分だ!
なんのために昨日捨てたんや…
最近の調子の結果比べて中澤選んだんなら数字読めないんだね
初球に最高のカットボールが行ってそっから満塁であれ以上の真っすぐをインに突っ込むのは無理やって
せっかくカーブも使って奥行きを混ぜながら途中までできてたのにもったいない
投手交代と昨日まで調子の良い塩見を控えでスタメンに坂口
あったね途中で全部主力サゲちゃったよ試合な。一昨年?あれから連敗街道転げ落ちた覚えがある
本来なら断トツ最下位の戦力なんだからこんなんでウダウダ言ってたらシーズン持たんぞ。
山中じゃ しれてる
悪いけど打線爆発しなきゃ
まず勝てない!
本気で勝ちにいくなら4回からマクガフ清水石山それぞれ回またぎさせるよな
塩見の方がまだワンチャンありそう
松葉ルートワンチャンにかけよう..
勝野を打てなかったね
結局長谷川出すならもう少し前でよかったのでは?
長谷川出すの遅い
すまんな
エスコバー外して欲しい…
廣岡はまだまだ相手から見て怖くないね、成長してほしい
中日ごときにって言ってるやつが多くて草
去年序盤だけ良くて最後断トツ最下位になったチームはどこですか?
勝野よかったからね…
まぁ打てないのはよくないけど…
守備が脆い分打ってもらわないと困る
まぁ今の戦力で首位と競りあおうなんておこがましいわな
先発立て直して怪我人復帰するまでなんとか大型連敗せずに耐えられるかだわ
あそこは小川と心中一択でしょ
今日のピッチング見て変えて長谷川が打たれたらより多くの人が結果論で叩き出すよ
勝野のプロ2勝は両方ともヤクルトやで
本当に恥ずかしいな
エラー無きゃ小川無失点だし結局続投させてるだろ
梅野いないから勝ちパターン厳しいよね(^◇^;)
本当昨日投げてとけばな
「って話よ」が抜けた
89さんに言ってるわけじゃないから、すまない
福田が8番打ってる中日打線の方がよっぽど脅威ですわ
四球も選べなくなってるし
君らは休めるうちは休んでおけ
長谷川が勝ちパ…?
だったら点とられてから勝ちパターンの長谷川出すなよ、意味わかんない
切り替えて行け
もう梅野寺島とまともなリリーフもいなくなって計算できる投手が減ったのがデカすぎる
8回は小川に投げきらせてほしかったね
昨日の勝てる試合を落とすと流れが悪いよな
初回イージーボテゴロタイムリーエラーとかお話にならない
今日は打線と廣岡
後昨日の舐めプ
塩見使わなかったのは謎だけど投手交代でおかしいとこあった?
否定派は頭いいんか?
いつのまに長谷川は勝ちパに昇格したの?
高津が名言してた?
最近の調子 長谷川>>中澤
これまでの対左被打率 中澤>>長谷川
ただこれだけの話 今日長谷川投げさせるくらいなら俺も昨日投げてほしかったけど、それは結果論て弁えてる
昨日は継投は問題無くて荒木がアレだっただけだし
どこで出せばよかったん?
それはタラレバよ。昨日は坂口・青木休養、長谷川マクガフ温存したんやから。
今日勝たなきゃだめだっただけ。
これはミルミル飲むしかない
今日は、0勝2敗の勝野が今季初勝利…。
ヤクルト打線が打てないのか
中日のピッチャーが調子いいのか…。
とにかく4安打では勝てないし
大切なところでエラーしてたら負けるよね…
巨人がナゴドで勝ち越してる以上ウチも負けられないんだよなぁ
小川は免除したれようやっとる
廣岡だろ
打線は万全の山田待ちかなぁ。なんか色々村上に背負わせちゃってるな。
投手は小川が完全復調してくれたのが良かったね。
6回ならいいだろ舐めプ野郎
7回まではギラッギラに輝く宝石やった
制球良し、球数100いかず、ヒット3の四球1
8回は長打打たれてエラーもしたけど、充分な投球やったと思うで
青木はわからないけど坂口が明らかに落ちてきてる
このままだと岡本に2冠やられるぞ
中日は木下、マルティネスみたいに打てる奴がキャッチャーやっとるしな
それ差し引いても6、7は博打やな
現状こんな選手層で良くやってるわ
一ヶ月位なら調子とかでごまかしきくけど、シーズンは長いからな
結局Bクラスよ
完全に流れ失ってどこまで連敗するのやら
昨日舐めプした言い訳頼む
気持ちは十分分かるけど結果論でしかないよ本当に
出すの遅いってそれ結果論やろ。点取られる前に替えるくらいならそもそも代打出して回頭から替えておくべきやし。
日本の野球も打ち切りにしちゃえ!
巨人独走でつまらないし…。
長谷川はこの前の一死満塁抑えた印象がいいだけで、元々そこまで安定してるわけじゃないぞ?
対左の被打率が4割超えてるわけやから、中澤は別に間違ってない
この前の阪神戦で大炎上する前は、そこそこ安定の投球続けてたしな
1番荒木は擁護しないが、どのみち打線が死んでるのが敗因やろ
下位打線が全く機能してない
昨日は采配ミス
ヤクルトファン自体が頭悪い
頭良ければ弱いチームを応援しない
ワイも含めて。
長谷川は勝ちパターンじゃないよ、まだ不安定だから勝ちパターンほどは信頼されてないやろ
はなから村上がタイトル取れるなんて思ってないから何の問題もない
中澤星より遥かに信頼できると思うんだが
最下位チームの酷さはこんなもんじゃないぞ
中日だって今日は負けたが元々メチャ弱いから
どこがたらればなんだ?
今日勝つ保証がどこにあったのよ
火消しの星
梅津攻略ができればワンチャンあるけど厳しいかなぁ
小川の勝ち運も尽きたし、ちょい中長期でみてヤバイかもね…
ポンコツ野球に勝つ試合は無し。
ヒント 大型連休
というか廣岡や塩見には甘いくせに小川とか西浦とかには厳しいよねww
特にバレとかエスコ、ブキャナンように代わりがいないくせに外国人は叩くよねここの人たち
コースも甘いし、打てない球じゃないだろ。
てか、基本ヤクルトの打者は基本カーブを全く打たない。だから、カーブを多投する秋山も同じように打てない。
勝野は良かったけど圧倒的とまでは遠く及ばない
1点しか取れなくてしょうがないとはならんわ
そんな心意気じゃどこにも勝てんわ
でもどうして昨日わざと負け試合にしようとしたんだろうな?
サンガツ。地元で気合も入ってたんやろな。なおFA。
荒木は舐めプだけどそれ以外は舐めプというよりベテラン休養させて勝てたらラッキーって感じでしょ?
監督含め中日舐めすぎなんだよ
実力はどっこいどっこいだろ
どうせ休養は必要なんだから、
吉田-大野 と 小川-勝野
でどっち勝てそうかって後者だろ、それはしょうがない
今日の大島対小川は何投げてもタイミング合ってたから打席に立った時点で詰んでた
小川にもカーブはあるけど勝野のカーブとは全く質が違う、ごまかしの1球にしかならない
本当に本気でいくなら6回からマクガフ使って誰か回またぎじゃない?
他の投手は正直投げてみないとわからんのだから
本気出す意味があるかは知らん
全く持って同意見だわ
今年20失点したカードで勝ち越しそして2連敗
あっ察し
結果論とかいう奴ほんま嫌い
素人でもある程度予想できるミスや最悪の事態を回避できないから腹立つわけ
明らかに打てずに負けたようにしか見えんが
京田と比べると動きが全然違うわ
ついてない
守れない人を、打てもしないのに使う意味がない。
高橋が作った良い雰囲気をベンチがぶっ壊したのがホントに痛い。
明日は絶対に勝たないといけない。山中はダメなら初回でも見切るくらいでやらないとヤバい。
こんな状況にしたの、ベンチだぜ。
当たってしまいましたね…。
長いシーズンだから、こんな日もあります。
3タテはされたくないですから、
明日は勝って欲しいですね。🙂
先にミスが出た方が負けるってことよね
今回はウチがそうだったって話だ
吉田先発なんぞやめてブルペンデーで良かった
計算できる先発が多めにみても小川高橋の2人ですからね...。
勝利数とかおいといて中日先発ええで
少なくとも今日昨日は相手先発良かったやろ
なんとか打線に粘ってほしいがグッチ、青木が機能しなかったら今日みたいになってしまうよな
廣岡、西田、エスコバーは粘ってってタイプじゃないしホントにガチャ気分で見ないと見れない
山中がなんだかんだで抑えるかもしれないし
ていうか今日のストライクゾーンもよくわからなかった。勝野の外のストレート取りすぎじゃない?
そのオッサン2人も当然戦犯だな
補強もろくにしないし、こんな層の薄いチームにした球団と編成が悪い。
ショートは武岡の成長を待つわ。
勝野は良かったよ、全体的に粘りが足りないと思います
代わりの宮本頑張ってるのは嬉しいけど今日の小川は勝ちたかった
青木打てなかったら負ける時点で、結局優勝できるチームじゃないからな
エスコに文句言う奴多いけど、エスコより打って守れる選手がいれば提示してくれや
誰だしたいんよ?
舐めてるよね相手を
絶対勝つ‼️
どこかの球団でコロナ出たら打ち切りになるかも
廣岡や西浦は京田並みに守れるのかい?
次の日どうなるかわからないのに勝ちを拾いに行かなかったのはほんと意味不明
そして休ませた坂口青木が揃ってポンコツ
昨日の逆転負けになんの意味も無い
本当にね笑
昨日今日で負けたくらいで騒ぎすぎ
異論は認めない
小川はよくやったよ。
最近与田が動かなくなってきて強くなった
ずるいぞ高津はいらん動きするのにー
高橋が休ませてくれた勝ちパを勝ち試合で温存ww今日長谷川使ったから意味ないし
いや今日は言われて然るべきだろ
坂口青木が出塁できてたら全然違ってたでしょ
ファンを舐めてない?
勝ちに行って負けるなら仕方ないと納得する事あるだろうが何もしようとしないの本当ムカつく
監督より球団の態度が腹立つわ
普段からやれよ
エスコバーはUZR低くても、ヤクルトの中ではトップだろ
京田は現在セリーグで1番上手いショートだからな。エスコバーなんて送球も安定しないし、体も重そうじゃあ話にならんでしょう。
武岡が京田みたいになってくれることを願うよ。
あれはしゃあない、8回だよ?
小川球数考えても仕方ない
ストレート要求で甘くなったのが痛い、変化球は当てられそうだったからストレートもありとは思うけど
昨日勝てそうになったんだから全力で行けよ
予定通り負けるな
時を戻れ(ToT)えぇ~ん
動かないっていうか先発が安定してきて動く必要なくなったからな
ついでにコロナ感染して帰ってくるかもねw
左打者を並べたり右打者を並べたり、高津何やってんだ。
2軍で濱田が2戦連続ホームランと中山が出てきたことが朗報か。
相手に左が続くとき
対左4割超えの選手と対左2割の選手のどちらを使いますか?
福田獲得失敗したときに
衣笠「楽しみな若手がたくさんいるので活躍に期待します」
とか言っちゃう球団社長だから
しょんぼり😔してるよ
明日こそ勝て‼
でも不思議と好投してくれてたんだよな今までは
まぁ流石に今年はフルボッコの予感しかしないけど
どっちも落として明日も落としたらほんとどうしようもないな
そうか?
昨日の6回みたいな1点差で対左打者の場面では長谷川より中澤の方がずっと抑えてたけどな
いやタラレバやん。中澤じゃなくて長谷川出してれば絶対勝ってたのか?この中継ぎ陣そんな1点差を絶対守りきれるほどの信頼感あったの?
今日勝つ保証なんてあるわけない。ただ昨日捨てたからには今日は是が非でも取らなきゃダメだったって話。
勝ちパの投手を無駄に使って負けよりは、まだましな負け方よ
小川のおかげで投手使わなくて済んだしな
昨日今日だと
素人でもある程度予想できるミス→荒木
予想できないミス→廣岡のエラー 中澤星 貧打
これじゃん 対左4割越えてる長谷川に左2連続よりも前回燃えたけど左はよく抑えてる中澤に託そうってなっただけ
こればっかりは結果論だと思うよ
負けるとではなく
采配ミスやエラーで勝ちを逃すと連敗し出す
ヤクルトの伝統
打線もキャッチャーが5番打てるから切れ目がない。
普通に強いっすわ。
明日山中梅津で勝てるわけないだろ
吉田大野より可能性低い
捨てるならここだわそもそもカード初戦捨てるな
ロメロ取っておくべきだった...
巨人ウィーラー羨ましい...
編成マジで仕事してくれ、監督が動かないといけないレベルで層が薄いからクソ采配が出るんやぞ
広島がダメ過ぎて
本当それな、30本90打点の目処がつく四番がいなくなって攻撃の補強しないってマジで頭おかしいよな。エスコバー、嶋とか守備の補強だけじゃ勝てる訳ない。
なんでこんなのと再契約したのか?
スアレス・イノーア解雇で新外人早く取ってこい。
よく前回6失点の中澤を1点差で出したね
荒木も舐めプすぎるよね
仮にピンチなったらそのあともビシエドやしな
あそこの継投はマジではっせも中澤もどっちもある
どっちか一択やなくてどっちもある選択やった
エスコバーよりは守れるだろ
開幕一ヶ月時点でUZR−8なんて聞いたことないわ、今日もまた落ちるだろうし
そんな中でも宮本の長打2本は素直にポジ要素だから、山田戻ってきてもサードで使いたくなるような活躍を次も期待。
今日勝つためや、なお
打者はふざけんな 今年は全く打ててない 相手のおこぼれ狙ってるだけ
バッティングコーチなにしてんの?真中帰ってきてくれ
どうしても去年とか96敗とか見てるから
その熱さ少しうらやましい笑
何がトップなの?
福谷、松葉のいる方のローテがいい方で、昨日今日の中日の先発はカード前まで2人合わせて0勝5敗ですよ。
山中-梅津とか普通に負けマッチアップだから余裕で3タテあるで。勝野にこんな簡単に捻られるんだから梅津も打てん。
土曜全勝ストップ・同一カード連敗ストップとかこの辺のオカルト崩れたし
なぜ 昨日 継投勝ちパターンを温存したのか意味不明
先発に不安あれば継投でバックアップするのが良識的な采配にも拘らず、敗戦投手をバックアップするダチョウの頭脳より劣る無能 高津監督
山中はダメなら温情かけずにすぐ見切れ。
取説通り西浦も落ちてるしな。代案なく叩くだけの奴本当無能やわ。
打線は廣岡、山崎、宮本、塩見とかの今後期待の覚醒枠を使いながら戦えてるしええかな
マジで優勝狙いたいなら今すぐ新しい外国人の野手と投手連れてこい
中日さんには悪いけど3タテで首位が見えてだだけに負け越しすら痛い
3タテ食らったら致命傷だしさらに巨人が独走する…
そうその通り どっちか一択じゃなくてどっちでも納得できる
結果的に大成功したが2017の96敗からの野手補強が青木のみだったようにこの球団野手補強は消極的過ぎなんだよね。野手がもっと打てば接戦ゲームならずに済む試合増えたろうに
君みたいにちょっと勝ったら思い上がって他を見下してしまう人が選手にもいたのかもね。近年のウチがナゴド中日をボーナスゲームとか、勘違いも甚だしい。
最近外人スカウトもひでーな
廣岡でよくね?
エスコバーよりはいい数字残すよ
まーた結果論かよ
1、3塁でエラーもしててへばってんのに何で長谷川出さないのかなって思ったら点取られてから出てきて草生えたわ
阪神みたいに、OPS8超えの選手が5人とかそっちの方が脅威になるわ
大量点とか殆ど無いよな今年は
仮にあっても、相手がエラーした時くらい
見る目ないっすねー
西浦はまだしも、廣岡はマジ勘弁
廣岡に1年ショート守らせたらUZR−15くらいになりそう
完全に坂口と青木だわ
何のために昨日休んだんだこいつら
そもそも休みすぎ
ヤクルトだけだろこんなに休んでるの
昨日今日の試合見てると大野も勝野もなぜ勝ちがついてないのか不思議なくらいだけどな
山中が行けるところまでいって、すぐ変えるやろな
弱いところから星を稼ぐのは全然悪い考えじゃないよ。だからこそ落としたのは痛い……。ビジターとはいえ最下位だぞ……
継投は結果論
昨日の6回中澤も今日の小川続投も意図がわかるから文句はない
1番荒木スタメンだけは理解できない
あと今外人取って来いって言ってる人って国の状況わかってる?
監督のメッキも剥がれてきたわ
元々無能だけど結果にも出てきた
中澤星抑えられると思う?
今はストレートに負けてるんで、誰が来ても一緒やで。
−15ならエスコバーよりマシじゃん
このままなら−30くらいいくんじゃね?
今までは池山古田青木宮本川端畠山山田中村村上生え抜きで打てる打者出てきてだけど限界あるよね。
常に育成成功して絶え間なく良い訳じゃないから保証じゃないけど戦えるチーム作りして欲しい
ミレッジとかベッツとかあんまメジャーじゃないけど助っ人外人好きだったのに最近取ろうともしねーし…
中澤よりマシ
それより梅野寺島酷使で二軍送りにしたのが一番痛いけどな
去年もやられてますけど
週に一回主力休ませなければいけない高齢者チームに優勝なんてできる訳ない。
来年エスコバークビにしてファーストと外野に一人ずつ長距離砲外国人採ってまともに戦えるレベルのチーム。
ピッチング内容見たらなんで勝てないんだ?っていう内容やけどな
坂口打てないなら打てないなりにもっと粘って四球もぎ取って欲しいんだけどなぁ...
一昨年まではもっと選球眼良かったしもっとカットしてたのに最近は早いカウントから打ちにいってばっかり
1番打者の本懐を思い出して欲しい
稲葉岩村土橋さん抜けてたわ。
若松さんは知らない世代だ…
今日ミスしたくらいでごねるな
エスコバー何エラーだよ
杉村打撃コーチ選手育成は有能だけど、戦略云々は駄目なんよねぇ…だから巡回コーチが一番向いてる気がする
宮出は分からん
結局一軍のコーチがなぁ
2本も打たれてる先発が?
荒木の時点で勝つ気ないし
あかんこれじゃ勝ちパが全員死ぬぅ...
でもまともなロングいないし
寺島酷使していないのきっつ
そしてメークミルミル再び
昨日時点での最下位って広島なのか中日なのかわからん...
公式順位は勝率なんだっけ?じゃあ広島なのか?
それもそうだな
シーズン中に休みってなんやろな、真剣さが足りないんちゃうか
大野とか絶対采配まともなら勝てたわ
廣岡とか西浦に変えて1ヶ月したら同じこと言ってそう
前回6失点でもそれまで5試合無失点やし、対左.200位やからね中澤。特段おかしなチョイスではないやろ。
荒木1番はマジなgmやけど。守備もクソやし
あちらさんもアルモンテとロメロとか出てきてないし...
中澤は対左2割 長谷川は4割 今日の長谷川はエンドランかかってたのもあるけど記録上周平にヒット打たれてるわけだし
難しいところだけどね 俺はどっちもどっちだと思うわ
最近見てないけど、ちょっと前ならエスキー年間で‐32くらいやったはず
序盤戦は救われた面があったがやっぱり足動いてないよ
二年前くらいでたしかUZR0くらいだったし、エスキーはマジでショート厳しいかもな
マイナーでも外野とかやっていたみたいだし
無能の尻拭いまでさせられてる選手をdisるな
引きこもりはニュース見ないから
高津の悪口か
「何でショートで使ってるんだ」って叩く未来が見える
昨年ですらショートのレギュラー取れずに、とうとうサードや外野守るようになったやつに何を期待してるんだか
酷すぎる
責任取らなくていいから楽だな
もうしばらくは巨人とのゲーム差なんて忘れた方がいい
今はガタガタの先発陣を中継ぎ酷使を避けながら立て直すのと怪我人の復帰が急務
大型連敗なく2勝1敗で乗りきれれば御の字
勝負って相手がいて初めて出来るからどんな相手もリスペクトは必要だよな。
ちょっと順位が上だからって見下すのはおこがましすぎやな。
シュート回転してるのかな?
あれがなければ失点しなかった可能性が高かったと思う
8回を0で抑えてれば勝野も交代だったから引き分けか一発があるヤクルトの勝ちもあったかも
今日の悪送球はもちろんダメだし2三振もダメだがヒットも打ったやん。それにこのところサード、セカンドで好守を見せていた事も忘れんで欲しい。
廣岡は反省しなきゃいけないが、この試合だけで見切らないて欲しいと高津に願う。ちなヤクからの廣岡への苦言コメントを見るのは辛いがワイは応援し続けるで!
今日勝つ筈だったんじゃないの?
戦略云々って杉村コーチやなくて宮出ヘッドがやっとるやろ
来年からは西浦、奥村でしのぐくらいかな
山田が出ていくか、今の成績なら2億ぐらいは下がりそうだから
来年は原資が少しできるかな。バレの5憶はどこに使った、内部留保か。
でもこのコロナ禍で来年も厳しいだろうな。
尚更昨年オフの補強した選手で一番活躍してるのが自由契約で獲得した長谷川ってやばいんだよな
唯一の野手補強したエスコバーもUZRでは低いし
年だって言っても、もう少し守れるのかと思ったよ。
負けたら捨て試合やぞ
最近先発が頑張って試合作ってるから負けても最後まで試合楽しめてるわ
在京球団が何を言ってるんですかね...?
むしろ感染させにいった可能性の方まであるで。
こんな戦力で現状これだけの勝率残して、中継ぎも壊れないようにして、新しい先発の開拓まで試みてるんだからな。
外国人が全員ハズレだった時点で今年は終戦してんだから、大型連敗だけ気をつけて最下位回避してくれりゃ個人的には100点だわ
村上&おじいちゃん&1.5軍選手じゃ勝てない
打てなくてもネームバリューで相手の若い投手はビビるさ
早く戻ってこーい😭
10億分くらいの選手ごっそり抜けて勝とうとするのがおこがましい
休養=舐めプって考えの人ならなら舐めてることになるな
流れを手放したチームはこんなもん
中日だって以前ヤクルト相手にやらかして連敗始まった
昨日も今日も相手先発が良かったよな
最近のドラフトが投手中心過ぎて野手の指名が少ないからねぇ
それもあるかもよ
今年の岡本はやベーわ
2位でもメチャクチャ凄いぜ
阪神戦のハマったオーダーで行けば良いのに、無能監督ほど打順や選手を入れ換えをしたがる。
打順やスタメンを変えられると選手も調子を落とす事ぐらい気づけよ💢
ある意味良い考え方だな、負けはすべて想定内か
小川は責められん
おまえらに言わすと両方捨て試合だもんな。騒ぎ過ぎや
尚更ヘッドの役割が謎やわ
村上新人王アシストを今年もやってほしいな
坂本、丸が絶不調でも勝ててた巨人との差が出てるな
16連敗した去年は大型連休なかったんだよな...
むしろ休日出勤のオンパレードだった
来年は武岡ショートにして長距離砲外国人内野と外野に二人採ろう。
勝敗だけ言われても、、、
昨日今日のピッチング見てたでしょ?
英語力
打てなくても球数稼ぎと出塁率と守備が他の控えと比べたらダンチやからなぁ
そら居ないと困るわね
カード前までは最下位は中日、昨日の試合後からは広島が最下位だよ。
貧乏ってか70人枠が諸悪の根源って感じるかな
枠決まってるにもかかわらず補強は中途半端だし、ロートルすきやし
まず監督官が有能なら1番荒木はやらないです
去年の荒木スタメンでも批判あったのご存知?
そら先発が完投・8回とか投げるなら誰だって苦労せんやろ。てか強くなっても4カード連続勝ち越しなしなのな
流れってあるんだな。
まさにこれからか…
動かしようのないこの現状を「見る目」で片付けようとする信者ってやっぱ頭おかしいわ
廣岡でいいよもう。ガチャ一人減らせれば打線が繋がる可能性も増えるやろ
俺も廣岡は反省するとこはしっかりしてまた元気にプレーしてくれればいいと思ってる
サードにセカンドにレフトに守らされてて好守備連発してるし責める気にはならんわ
よくいるよな甘い球なら全部打てるとかいうやつ
そんな単純な話じゃないだろ
結果を出さない選手が悪い、じゃなくて監督無能で通したがる人がいるっていう意味
いや前評判で考えても戦力最下位は事実でしょ
ただ思わぬ選手の台頭もあってなんとか持ちこたえてる
今貯金持ちで2位なのはほんまようやっとる
中日のいい先発、って言い方に対するコメントだよ。昨日今日のピッチングは2人とも見事だったけど、大野はともかく勝野はこれまでのピッチング見てたらいい先発なんてとても言えないよ。逆に勝野のこれまでのピッチング見ててそれ言ってるの?
あんないいピッチャーならそのうちどの球団からでも勝ちだすやろ
ノムケンや緒方も最初叩かれまくって後に成長して名将扱いされたから今後は分からないけどね。今の所、ベンチワークの失敗にはあまり気づいてないように見える
明日間違えて勝てればわからないけどかなり絶望的よね…
助っ人の1人や2人取ったって大した額ではないのにね〜
昔はこんなに酷くなかったな。人間が劣化しているんだな。
荒木スタメンは意味わからんがそれ以外はなんとかやりくりしようとしていたやろ
捨てカードやぞ
自覚してるだけまだいいよなお前は
この期に及んでヤクルトは本当は強いとか、毎試合毎試合運ガー審判ガーってほざいてる奴らが一番救いようがない
三連覇カープを理想に、良いドラフトしてれば勝手に選手が生えて来ると思ってるからな衣笠は
あまり見る気がしない。
マクガフ、エスコバーは期待値に達して無いかも知れんが、悪条件の中、試合出て貢献してくれてるやん。
NGはどう見ても先発。最低でも2枚、出来れば3枚ローテ入ってくんないと。山中とか吉田とか怪我あけの原に頼ってるのとか、あり得んよ。
サンガツ
ヒント 田畑
あと5カードくらい続きそう
まぁ結果見た後なら何とでも言えるわな
まだ成長しきってないうちからボコられてるのがうちだけだから言われてるんだろ
論点ずらしの屁理屈やめろ
同じくガチャ属性の廣岡がキリキリ舞いさせられたの見て察してやれ、出てても打てん。青木村上が手こずるレベルやぞ
俺は今日の勝野を見て言ってるだけだが?
逆に福谷は今シーズン1試合しか先発してないみたいだけど何を見て「いい方」なのかな?
一流選手だしね、必ず戻すよ。
他の球団の公式アカウントも負けた日は何にもつぶやかないのかな?
試合なかったことにされてるみたいでなんかイヤだわ
さっきも書いたが70人枠があかんよな
二軍で選手いなくて投手が外野手したりバッピが育成登録になって代わりに投げたりはもったいない
最低でも後5人くらいは増やしてほしい
盲目信者のいうことなんか全部言い訳なんやからほっとこうぜ
山中は負ける→やっぱり負ける
その流れを作ったのが昨日の試合や
衣笠に何を期待してるんだ???
衣笠に何を期待してるんだ???
ベテラン休ませるなんて他のチームでもやってる
それが負けに繋がるのは選手層が薄い、即ちチームが弱いということ
普段と同じ調子でやってボコられる程度のチームなんやぞ
逆恨みも甚だしい
だから昨日みたいな勝てる試合落として中継ぎ休めたとか言うなよ
そういえば小川ってこういう負け方よくあるわな
主力を休ませる=舐めプって考えの人が一定数いる以上もうしゃーないと思ってる
選手は頑張ってる
監督はわざわざ見にきた客舐めてる無能
だったら最初のコメ見てない見当違いのレスやないか。福谷は2軍で惚れ惚れするようなピッチングしてたやないか。結果じゃなくて内容も、そしてそのままの内容を1軍でも見せてたやん。見てなくて数字見てコメントしてるんじゃないの?違う?しかも最初のコメントに対する返信、っていうのも無視して字面だけ見て噛み付いてるよね?ただレスバがしたいの?ヤクザやん。
今年は優勝以外価値ないんだから無理して勝ちにいく必要ないからね
このまま落ちていくならそれが本来の地力ってことで諦めもつく
巨人が独走するようなら完全に育成の年と割り切ってもいいわ
戦力の層が違いすぎて外人外れ主力怪我離脱複数じゃ勝てるわけない
長いペナントレースじゃ特にね
いくら高齢者だからってあんなに休ませてるチームあるのか?
負ければ捨て試合、凡打になれば運が悪い、三振四球は審判のせい
それがここ、ツバメ速報コメント欄です
全く同意
去年と比べたら希望の持てるシーズンになってるのに 自分らの去年の順位忘れてる人多すぎ
どうせ、すぐに、S子の方がマシと騒ぐ未来しか見えん
ちょっといい順位に行くと負けてる時にはいなかったようなファンがワラワラ増えるのはしゃーない
この人たちは全ての采配が自分の納得できるものでないと気が済まないらしい
やっぱり舐めプすると流れ渡すよね
メジャーなら割とベテランは休み休みやな
高津イズムやろ完全に
中日の二軍なんてフォローしとらんわ
なんで他ファンのまとめで発狂してんの
打席では野球脳あまり感じないけどサード守備は間違いなく上達したし昨日はセカンドでも好プレーあったしようやっとる
どこもいらんでしょ
ショート難のヤクルトですら見ててきっついのに
守備まともなショートがいればまず要らない
他の奴らもエラーくらいしてるし下位の廣岡ですらヒット打ったのに粘りもしない上位2人の方が酷い
主力が不調でも控え選手のレベルが高いし何より勝ち方を知ってる
ヤクルトは上を見すぎずに昨日今日みたいな萎える試合を1つでも減らして小川と哲人の流出を阻止するのに専念すればいい
小川樹理ヘイアンが計算できるのが分かったし、来年以降先発できる外国人と長距離砲をちゃんと補強すれば文句ないわ
素人でも思いつく発想なのに頭回らないんだろうな
じゃあ何も知らないのに何で絡んできたんや。他ファン認定するくらい敵チームの選手知らんくせに、反論出来なくて発狂扱いするくらいなら黙っとけばいいのに。
シーズン始まって2位にいるのは実力なのでは? 笑
もしかして全て運だけで来たって?
1試合でも負けたり采配ミスがあれば無能扱いするレベル人多いよな
他は3軍作り、育成で外人抱える方向にかじ切ってるのにな。
それよな 巨人だって亀井パーラ陽ウィーラー中島を上手く流動的に使って疲労減らしてる
ヤクルトは青木村上山崎坂口哲人が替えが効かなくて
代わりに出る選手との差が大きい
層が厚いチームは強いわね
捨て試合とかいう舐めプを休養させて次に繋げるなんて素晴らしいと擁護してる信者に呆れる
結局ちゃんと勝ち拾わないから連敗
評判って言って逃げましたね 笑
実力とは?
思わぬ選手の台頭もあってって 笑
実力って言葉ご存知ですか?
別に本人から休ませてくれって言ってる訳じゃないだろ
一発がある選手が欲しいとみんな思ってるのに意地でも補強しないフロントに何を期待してるんだ
初戦からずっと采配ミスしてるからね
継投や盗塁やバントや愛人起用など
昨日わざわざ落としたからでしょ
中日ファンさんにわかでごめんね🙏
同じカードに捨て試合枠二つも作る意味わからん 高梨どこ行った
代わりが荒木ってあいつ何歳?
287は××××の高津アンチで若手厨だからスルーがした方がいいよ。
珍しく好投したときに限ってほぼ全員が沈黙したり、勝てそうな試合を糞みてえな選手起用で落としたりとすげえイライラするタイプの負けなんですわ
開幕初戦でいきなり采配ミスしてんだから見抜けよ…順位だけで名将扱いしてんじゃねーよ
実力とは持っている能力のこと
選手が実力を発揮しているからこの順位なのであって
実力が圧倒的最下位というならなんなのですか?
まさか采配とでも?
実力って言葉の意味理解してから意見してね
勝ち越せそうなのを全部監督が動いて負けとるんや
本当だったら広島戦も負け越してたが相手の状態が悪くて助かった感じ
ダメとは思わないが代わりの若手が奮起してこそだからなぁ
それなんだよねぇ 今年はもうコロナもあって途中の補強が難しいんだろうから、さすがに来年はシーズン始まる前に補強するでしょっていう希望的観測で書いた
そういう試合すら落としてきたから最下位だったんでしょ。弱いチームが皮算用とか笑えるわ。
今日は捨て試合ではないでしょ
痛いエラーで痛い失点、打線も沈黙
今日は采配ではどうにもならんかった
自分の無知を棚に上げて他ファン認定は楽でええな。知らん事に知ったかでちゃんとコメも読まずに見当違いに絡んどいて逃げるなんて事、もう二度とすんなよ。めんどくさい。
外国人枠が勿体なさすぎやねん
巨人と楽天と阪神は特別やけどな。
野手に関しては、育成兼ねて若手を休養日に使って行くしか無い。
自分が広報担当だとして呟けるか?こういうファンサイトのコメント知ったとして
こういうサンドバッグ役のサイトあるなら自分なら呟かない
前評判ってのはネームバリューでの判断であって実力じゃねーんだよカス
ツイッターなんてそんなもんでええやん
罵詈雑言の受付窓口なんてわざわざ好き好んで作る必要無い
それやな。ウィーラー高梨のトレードまで当ててるし手がつけられなくなって来た。荒木とか出さず場合によっては坂口のスタメンも減らして廣岡塩見渡邊宮本この辺に経験積ませつつ来季見据え始めてもいいわ。青木は出てもらわないと試合にならないけど
すまん、多分若干意味合い違うわ
皮肉かもしれんが「2試合も捨て試合するな」と今日も采配が悪いみたいなコメをする人に対して言ったつもりだった
全く肯定はしないが、時代やで。
匿名なら何言ってもいいと思ってるんや。
淡々とやらないでくれよな。
こういう負けも当然ありえるのに勝ち拾いに行かず予定通り負けた上に連敗はほんとイライラするな
まだ荒木に伸び代あると思ってるんちゃう
ヤクルトファンさんにわかでごめんね🙏
まぁ営業面で見たら今年大型補強しなかったのは結果的に成功だな
ただ今年は残留&補強に全力出してくれよな
コロナで厳しいかも知れんが残留交渉だけはせめて全力で頼むぞ
だらればって...昨日は6回開始の時点で勝ってたのにそこから負けにいく采配したから叩かれてるんでしょ。
山田2軍戦にも出てないみたいだけど、大丈夫かな?
上と戦うには山田が帰ってこないと勝負にならない。
なんとかそれまで食らいついて欲しい。
それには先発陣がなんとか最少失点でいかないといけない。
その点今日は小川は頑張った。
次も頼む🙏
あくまでごく一部のあまりに過激な人に対しての皮肉だからな、「レベル」って言葉つけてるし。
愛人起用に関しては擁護できるようなものではないし。
イラついてるなー
しかし、順位が良い時は選手のおかげ、負けが込んできたら監督のせいっていうのは卑怯な気もするけどなぁ
とにかくエラーに泣いた日ですわ
1回の廣岡然り8回の自分のエラー然り
知るか打てない時点で終わりだカス
ベテラン休ませてベテランの荒木(絶不調)使ったらアカンやろ…。外野なら渡邊とかおるやん
楽天状態になるの目に見えてない?
誰も結果出すと思ってないのに使う監督が悪い
中澤は対左の成績がマシだったから寺島がいない以上そこまでは理解できる
ただ左の二人をどちらも討ち取れなかったのが計算外
それに立ち上がりの悪い星を行かせたのが拙かった
そこで長谷川が打たれたならまだ納得したと思う
スタメン荒木は問題外
宮出は有能エピソード聞かんなあ。普通漏れ伝わると思うが
明日は日曜だから7回祖父江8回福9回ライマルが出来る。祖父江と福が最近疲れ始めてたからここで休ませちゃ駄目やった。
明日は6回までに先発を降ろす位の大量点欲しいけど梅津か...。
巨人ソフトバンクレベルだと主力を休ませてもそれなりに良い選手が出てくるから勘違いしてるんじゃない?
ヤクルトは選手層が薄いからそういう時に打線が弱く見えるのは仕方ないし、結果を残さない選手とそこを補えないフロントの問題だと思う
ないから安心しろ。あの守備範囲と打撃内容で期待しようがない
2巡目からカーブガン無視作戦に切り替えて4回にそれがはまったけど、すぐにばれてカーブでガンガンカウントとられて苦しくなったのに最後までその作戦のままだったんだもん
正直滑稽やったぞ、カーブで簡単にカウント整えられ続けてるの
2軍で0勝3敗だしきつそうだけど 5回は投げてほしい
辞任
まぁ今の巨人は完璧すぎてね...
楽天とのトレードがドンピシャすぎて付け入る隙がない
村上は文句無し凄いけど、いざとなれば敬遠出来るし山田が離脱しグッチが冷えてチャンス自体減る。岡本は前も強力後ろも強力で、ランナーいても勝負避けられない。環境的には厳しいね
下でランニングとキャッチボールはしてるらしい
1打席目、立ち上がりで勝野荒れてたのに3-1から手を出したのが全てだったかも。
カーブだけ待ってりゃ済む話ではない。上だけ見てりゃ普通にストレートとフォークでやられる
疲労や不振入りなら抹消して休ませればいいけど、もし衰えだとしたら悲しいね
まぁ勝ちパ休めたしリードしてれば総動員よ
リードしてればね...
奮起もクソも荒木とか使ってる無能がいるからな
昨日めちゃめちゃ采配擁護しとったヤツやんけ
扱い雑だよな
日替わりでコロコロコロコロ
村上の一塁三塁行ったり来たりですらエラー出て心配になったし
そうなるからこそリードしている時に勝ちに行かないとダメなんだよな
「ヤクルト」がTwitterのトレンド入りしました!
采配ミスは何回もあったのに2位ってだけで有能有能持ち上げて聞く耳持たない方がおかしくないですかね
倉本は巨人戦でめちゃくちゃいいプレーしてたし打率も.320打つくらいいい選手だぞ たまにやらかすのがあれだけど
煽りとか冗談抜きに今すぐヤクルトに来てショート守ってほしいと思ってる
昨日は舐めプで負けたから最高に酷い負け方ですが
まぁ今年はコロナで外国から連れてくるのはほぼ無理だし新外人総ハズレだった時点で今年は積みだった
選手が思った以上に奮起していい順位にはいるけど首位の巨人との差は歴然
今年はCSもないしあまり無理して勝ちにいかなくてええわ
もちろん勝ち試合を捨てろとかナメプ起用しろというわけではないぞ
実際選手がめちゃくちゃ采配ミスカバーしまくってるけどな
梅野酷使した翌日ピンチになって長谷川が火消ししたり継投ミスって失点した時に村上が打ったり
有能有能うるさい奴の方がまともに試合見てんのかなって感じ
打点数も低調。正念場だね。
そもそもなんで寺島落としたのか理解不能
梅野まで落として何がしたい
最下位まっしぐら
どこかで中継ぎやるって聞いてたんやけどなあ。大喜びの後とか投げるかと思ったけど、天敵シュウヘイが復帰しちゃったからかな…
Deと阪神はレギュラー陣だったら巨人と遜色ないと思うで。層の厚みなら巨人だろうが。
他3チームは落ちてるよ。特に投手陣が。
>>458
そういうかんじかー
みんな叩きたがりなんだな・・・
匿名掲示板はともかくツイッターはまだマシだと思ったんだけどな
負けたとは言え今日だと小川みたいに頑張ってる選手もいるわけだし
小川投手、次回も力投を期待してます!みたいな激励ツイートくらいあってもいいんじゃないかって思っただけ
スアレスはサボり方を知ってますよね。
昨年も同じだが、最初だけ活躍して
その後、消える。
シーズン終わる頃に契約して欲しくて
戻ってくる。
昨年とまったく同じ動きしてる。
ワイも最終的なAクラスはそのチームやと思うわ
高津信者は順位がいいのは監督の腕前、負けが込んだら選手のせいだもんな
ご立派ですわ
堂上に怯えて逃げてったで
怪我か先発調整しかないな
このタイミングで先発やらせるのはあまりに駒がないからか
正直もう巨人とのゲーム差なんて考えなくていいよな
ヤクルトが万全の状態ならともかく今は満身創痍の状態だし
今2位にいるのが出来過ぎなだけ
それ。しかも不調の坂本丸が徐々に状態上がってきてるし
どっちもどっちで極端なんよ
昔話しだしたら死んだのと同じだね
身を引くなら早い方が喜ばれるよ
昨日舐めたことしたから絶対ながれいくとおもった
せめて6回からにしろw
だからそれはわかってるって。
ただなんでもかんでも監督が全部悪いってことにしたがる人がいるよなって話。
きっしょ
いや何で出さないの?って言ったら失点してから出てきたんだよなマジでww
どう見てもアップアップな時には代えなくて2アウト1塁とかだと代えるんだよあいつは
結果結果うるさいよ
今までフル回転してくれてたんだ。今年は休養にあてた方がいい。
今年は優勝以外なんも意味ないし無理に上げて悪化させるよりかはマシ来年もいてもらいたいし
高津信者ずっと同じこと言ってるな
だからやらせる監督が悪い
素晴らしかった。最後は力尽きた
打ち切りになるか分からないから、野球が見れる
だけでも幸せだと思うようにしてます。
野球がない火曜日から日曜日なんて、
つまらないから!
ヤクルトが勝てば嬉しいけど
相手もプロですから、いつも勝つのは
難しいですよね。😅
武岡の成長具合によるだけどマジで来年1軍でショート守ってそう
頑張ってるのは選手だよ
確かに試合観れるだけで幸せってのはありますね😆
過大評価はせんけど投手陣も故障不調で外国人も軒並みハズレて山田もおらんで1.5軍でここまでやっとるなら健闘しとる方やと思うよ。
あのジジイマジで不快だわ
後任も無能なんだろうけどアイツにはとっとと消えて欲しい
寺島先発調整、梅野はリフレッシュであって欲しい
これ。かなり選手に負け消してもらってると思う
つえーよ普通に
そうそう、この先10年は最下位だけど文句言わずに監督様にひれ伏してればいいんだよ、たかがファンはね
だから荒木は2軍でええよ
勝手に高津信者されてて草
Aクラス常連チームならまだしも基本Bクラス濃厚な戦力だからな
そもそも野球界隈時代綺麗な世界じゃないし最近Twitter界隈もストレス溜め気味で物騒だし、変に呟かないのは賢明だと思う
ヤクルト投手陣がいる限りな
新神宮照準にもっとヤクルト(球団)盛り上げようって気概があればいいんだけどねぇ...
現実はヤクルトが親会社である限り運営方針は変わらないだろうけど
明日は中継ぎ総動員して勝ちに行くやろ
どう考えてもブルペンデーだ
喜べよ、こっからずーっと捨て試合笑
1番山崎にしたいけど村上の後ろ打たせる打者もいない...
山崎か村上か青木誰が分身してくれ〜
この馬鹿揃いの中で一際輝いてるよアンタ
まあ、「補強しろよ」と言われるのが目に見えてるからな
そういうところだけは知恵がまわるんだよなぁ……
ヤクルトのスコアラーとトレーナーが仕事してるとこ見たことない
あっ編成とフロントも
うーん、負けゲーム全部選手が悪いなんて言いたい訳じゃないんだけどな。ちょっと監督庇ったら信者扱いだもんなー。会話になりそうにもないね
それこそ去年を忘れたの?
一時期上位にいたけど転落したんだよ、今年も同じでしょ
その前に山中が爆発して試合終了は目に見えた
#ヤクルト補強しろ
#ヤクルト身売りしろ
こういうの見かける事になりそう(^_^;)
ほんこれ
正直阪神に3タテされても不思議じゃなかった
優勝目指すなら試練の時だな
個人的には巨人の戦力が整いすぎてて優勝ほぼ不可能だしベテラン休ませつつ若手起用してこれ以上の怪我人なく一年完走してもらいたい
まぁ結局怪我する時はするんですけどね
若手が大活躍するにしても試合の土台をしっかり作って失敗をフォローできる選手層がおらんわ。
そら高津じゃなくたって若手で博打する様な試合組立しかできんよ。
負けている時にコメントが増えている時点でそういう人の集まりが多いと思います。ここ最近は酷いですね。
おまえコミュ障なら自分のブログででもウダウダやってろよ。選手ディスってる訳でもないコメントに一方的に絡んで来ては無知呼ばわりでマウント取るとかマトモに社会生活出来てんのか
たしかにそう思うと心が少し落ち着く
4月5月とか野球なくて辛かったしなあ
今日はエラーだけど昨日は采配ミスだぞ
中沢を投入する意味がわからない
阪神戦はまだ投打噛み合ってたけど、この連敗も投手が頑張ってるだけに、打線が繋がらない…
バレンティンの穴はかろうじてカバーしてるけど、山田の穴はやっぱりカバーできんな…
宮本は今日も2安打と良くやってるけど、やはり怖さがない…
流れを変える一打の打てるのは青木、山田、村上しかいないからな。
同意
毎度一人で民度下げてる
中村に付きっきりで夜遅くまで練習したって位かなぁ
みんな好き勝手に振りまわして、カウントが悪くなったら当てにいって三振
相手投手に球数を投げさせようという意識も全く無く、
配球を読もうという気もなく、ただ打てそうな珠を待っているだけだから、狙い球が来なければ手も足も出ない。
居なくなって分かるその二人のありがたみ
セ・リーグ終わってるとか言われたくない
>>569向けだった
そら昨日の批判は的外れな批判ばっかやったからな
ヤクルトファンなら神経疑うわ
16連敗、96敗を経験してるファンは、そんなこと軽々しく言えん
おっ、なんか弱いことを認めない馬鹿がぶちギレてるw
完璧を求め過ぎ。
こんなんでいちいち監督に文句つけとったら古田呼んできても若松・真中再登板させてもダメですわ。
中日ったって相手も狭き門を超えてきたプロなんやから楽勝で勝てると思っとる方が間違い。
今年は負けてもしゃーないから若手に実戦体験させて強心臓と勝負強さを養わなきゃアカン。
ここで変に勝ち続けると勘違いして本当の暗黒時代がやってくるで。
…でも昨日の荒木はないわ。
カーブ投手苦手な印象だよねずっと
なまじ2位にいて巨人に唯一勝ち越してるから勝って当たり前って思っちゃってるんだろうね
今のヤクルトを冷静に見れば先発ボロボロ、打線も核となる選手以外微妙、外人もほぼ機能してない、頼みの綱の中継ぎも勝ちパ以外投げてみないと分からないっていう最悪の状態なのに
戦力で考えれば今までがようやりすぎてたってわかりそうなもんだけどねぇ
勿論昨日みたいな勝てそうな試合落としたのは悔しいけどヤクルトだってなぜ勝てたんだって試合複数経験してるわけだしお互い様だわな
今シーズンここまで何を見てたの?これまでの四球数込みで出塁率的には十分に1番としてやってくれてるやん そら毎試合いつでも出塁してくれたら凄いし理想だけどそんなの無理だ どこまで求めてんだよ
舐めプじゃねーよタコ
今日はやってたんじゃない?
追い込まれるまではストレート狙い
ただカーブを捨てたのが結果的に痛かったって印象を受けたけど
しばらく巨人というか順位のことは忘れた方がいいと思うぞ
それくらい巨人は戦力揃っててヤクルトはボロボロ
今は大型連敗をしないことを祈るしかない
企業秘密漏洩やぞ
西浦廣岡塩見西田そしてここ2試合の青木
本当によく効く...
完全に高津アンチor高津信者に二分したがる人が一定数いるんだよね
内野なら廣岡、大成、宮本、村上、西浦にエスコバーで質はともかくある程度やり繰りは出来るはずなんだよな。外野なら上田渡邊がいるし。肩守備でマイナス足は普通、打撃からきしの荒木の役割ないでしょ
一度負けが混んで丁寧さが無くなると、一気に落ちてくのが怖いね。
あいつはコメ欄に妄想垂れ流し続ければ実現すると思ってんのか?ヤバ過ぎるやろ
まぁアレなんでしょうね 呆 ヤクルトアンチに思えてきたわ。
梅野登録抹消のレスで発狂しながら暴れていたわ 笑
休養日は構わんが、その中でリードしてたのにベスト尽くさなかったら舐めプに映るんだよなあ
ほんそれ
明日も山中次第じゃ3タテ食らうだろうけど、そのあとどこで踏ん張れるかだわな…
確か来週くらい神宮で当たるはずやし、それまでに順位がどうなっているか
投げるだろうから気合いで好投するかもしれん
てか高梨も巨人相手にアンラッキーな面あった
そんな1試合でローテ外さなくてもよくない?
もともと先発足りないんだから山田大みたいに
四球で試合壊した訳でもないんだから解せない
野球はやってみにゃ分からんよ!
昨年全然働かなかったスアレス残留ならスアレスは普通保険枠って位置付けにしないもんかね
それで取ったのが被弾癖あるイノーア、その保険のクック、メジャーGGも近年UZR急速に落ちてきたエスコバー…
バレ残留交渉、福田獲得交渉に動いたから行動遅れたとかでも
二軍も最近メンバーギリギリで試合していたらしいし70人枠で上手くやってすらないのに育成獲得すらしない
何でこうやる気ないんだろうなぁ
単純に相性悪い中日戦避けただけな気がするなぁ…
単純に金使いたくないだけだろヤクルトは…
来年こそ外野と内野に外国人長距離砲野手2人採ってくれ
坂口、🦍は年齢的に劣化してるし馬や中山、濱田はまだ時間かかるからな
あのフォームだと怪我するって言われていたからなぁ
守備はファーストにしたいな外野はヤバイわ
バレ残留に3.5億提示
福田に1.2億×3年契約
ブキャナンに2.7億
金払いはむしろいい方ちゃうかな…
坂口は守備範囲が狭くなってるからなぁ
バレ3,5億なのか?誰かSoftBankと同じ条件出したって言ってたけど…
まあ一軍一年通して出たことがない福田に1.2億出すなら長距離砲外国人ガチャやった方がいいと思うから福田採れなかったのは別にいい。
ヤクルトって福田タイプの打って守れるタイプの外野手好きだよね。でもそういうタイプは山崎や馬や坂口いるから今一番欲しいのは長打打てる大型外国人なんだよね。
怪我するって言ったって今のままなら試合さえ出られず2年後に戦略外だろ。
巨人は今は出来過ぎだと思うで。正直、菅野以外のPあてににならんよ、特に後ろ。ただし、追いかけるのは、Deと阪神だろうな。
ヤクルトの勝負は、再来年以降だよ。武岡、市川あたりの世代の成長待ちたけど。
ルーキーイヤーの打撃が出来るならファーストでもいいと思うけどね、少しは守備貢献しつつ負担も減るだろうし
色々試すのは構わないし継投に対しても何も文句ないけど 今更荒木をレフトスタメンとかは辞めてほしいな
育成6勝利4とかの比率でやっていくならやってることが矛盾してる
エスコバーで満足しちゃったんだろうなぁ
蓋を開けてみれば樹理と高橋がいい投球して勝ったわけだし
明日も何が起こるかわからんで
宮本と山崎はバッティングよくなったよね。
2年前はランナー1塁で、外角の球引っ張れなかったもんな。
3連戦で、内2戦に山中さんと新人が先発するんやで。
日本人でファースト守るんなら山川や中田くらい打ってくれないと駄目。なんで坂口なんかファーストにしてるんだかヤクルトは…外国人長距離砲とれや
もう無理するのは止めろ。
若手がバント出来ないことも含め、基礎練が足りて無いんじゃないかと疑ってる。
去年批判したら宮本信者に発狂されたけどw
頼りにしてないのはお前だけだろ。
○○信者とかさ、アホ丸出しだからやめた方がいいの
信者って単語はどうかわからんが、彼のやり方を批判したら理性失って発狂してた方がいたのは事実やで。
失礼、これ628へのレス
今年は怪我人少なく最下位脱出、来年は若手成長と当たり外国人引いてAクラス入り、三年目に優勝争い出来たらエエね
ただ明日山中なのがなあ
采配関係ないで。単に勝野の状態がよく、且つこちらの打線の状態が落ちてて力負けしてたってことよ。落ちる変化球にバットが止まらないのも、ストレートに負けてるからだからな。
エスコと嶋は守備の補強、攻撃の補強は実質なにもしていないからな今年。マジでバレンティンの90打点どうやっって埋めるつもりだったのか編成に聞いてみたいわ。
山中の延命力を信じろ(震え)
ヤクルトはフォークやチェンジアップ投げるパワーピッチャー打てないから、まず早いストレートが打ち返せる選手が少ないからな……、巨人なら早いストレートポンポン打ち返すけどな…
贔屓抜きでいい若手はおると思うよ。井端も去年羨ましい言ってたし。
いまの横浜が有るのも、清時代があったから、広島の3連覇も野村時代があったから言われてるし、今はその時と思ってるよ。
先発は試合作ってるっぽいね最近。中継ぎと打線だろうね、でもライマル固定したみたいだし上がって来てもおかしくないと思うよ
山田畠山川端バレンティンとかもいりゃ何とか出来てるけど、その辺が塩見廣岡エスコバー西浦になってるんやぞ…
野球しかないのかね。かわいそうになあ
若手の覚醒に期待します
以上
坂口のファーストは村上をサードで育てたい、且つ青木が帰って来たってのが当初あったからやな。坂口もあの歳で0から練習したんやから文句言えんわ。
ファーストは将来助っ人取りやすいんで村上サードが1年目からのチーム方針やな。
新人の時はサードホンマ下手やったでw
今年ファーストに外国人長距離砲取らなかった理由を教えてくれ……。バレンティン抜けたのに……
バッテリーコーチも
そこは分かるわ。
何より現場は守備型遊撃手の補強をお願いしたのも事実。
投手は本当に難しい。セットアッパー型は当たりやすいが
先発型は不可能に近い。
バカでもわかる金満野球よりは面白いと思うぞw
休ませると好調になるってのはパワプロかなんかの知識?
シンプルで笑った
内輪ネタやろ、笑っとけ
最後までカーブがよかった勝野の勝ちだわ
ショートと質も量も劣ってる投手優先だからやろ。外人枠拡大の話しは当初無かった訳だから。
て言うか、SBやばくない?
感染拡大してなきゃいいけど。
毎日野球するのがどんだけ疲れるか分かってないんだよ。ゲーム脳だから
明日だけ勝っても負け越しだし負け越すら痛いからね
3タテ食らうなんて持っての他だが
まぁ負けると思って観るしかないね
負けたら火曜まで憂鬱だけど
ヤクルトの連敗力を知らない君は新参者かな?笑
シーズン中断あるかもって気もして来たわ
パだけの話しやなくて、ウエスタンがやばいんだよな。そうすると、セも他人事でない。
今日は関係ないよ力負け、采配敗けは昨日のみ。ただ今日は負けなのに長谷川だしたのはどうかと思う、中継ぎ酷使といわれてもしょうがない。
単純計算で小川完封???笑
負け越し痛いのは百も承知だよ
火曜まで憂鬱とか勘弁だから明日は勝つと思って観ようぜ
同じ道辿ったとしても去年より成長してる選手多いやんけ
肩作ってなきゃどうにもならん
まだ先は長いぞ
ナゴドの客蜜なの勘弁してよ
衣笠は他球団に失礼すぎる
なんかわかる
最下位は広島
何言ってだ。休む前よりマシにならないなら休ませる意味あんのかよ
一月後には見下される立場や
読解力どうなってんねん。
2013、2014のドラフトしくじった影響か…思ったほど西浦が安定せんのが痛いねん。
安打を安定して出せる山崎の量産型みたいのが2、3人おればええんやが…。
つよい
西田とか毎回低めのクソボール振ってるもんな
西浦以外では、中山の誤算が大きいと思うよ。大卒ドラ2やし。
ドラフト順位からすと、むしろ塩見の方は出て来てラッキーよ。
それって結局選手の能力が低いというところに帰結しない?
控えが柳谷とか誠也だったら勝手に活躍するしそうなると監督批判にもならないよね
控えの荒木がしょぼいことを監督のせいにするな
お前、mktmだろ?
長谷川もまだ勝ちパには早いって事やろ
後はまあ他の負け要員が昨日軒並み投げたのもあるけど
調子とか色んな要因が噛み合ってるんだろうけど今のところビバインドの方がいい球投げてるし
長谷川もここ1,2試合の投球が素晴らしかっただけでそれ以前は毎試合ヒット打たれて安定してない
中沢の方が6失点した試合以前は安定してた。
先発が5回で降りた試合の6回なんてどっちが投げても正解不正解もねーわ
今日は左だからだろ。他に誰がいるねん
高橋が1試合好投したくらいでは疲れが取れないと判断されただけのこと。
文句があるなら高津じゃなく5回しかもたなかった先発陣に言うべき。
あれはミスと言われるレベルでない。誰が言ったか知らんが結局論や。
?どういう意味?
主語がないから何言いたいのか分からない
2017年に13.50と爆発してるだけでそこまで悪くないな
まあ打線が奮起してくれたら、絶対勝てない試合でもないだろ
がんばってくれ
それよ 今の長谷川の球自体は素晴らしいと思うけど、今シーズン全体を通してだと左打者に尽く打たれてきてる
中澤は1回燃えたけど他は左打者を良く抑えてる
7マクガフ8清水9石山に繋ぐためには両方選択肢あったわな
普通におかしい采配は批判しても良いけどこの継投に関しての批判はマジで理解できん
下や助っ人の運営考え直さんと、ハンデ戦戦ってる様なもんよ。
投手補強→全員ゴミ
野手補強→エスコバーとかいうUZR最下位のおじさんだけ
投手→相変わらず炎上
これで2位
今日勝てる補償ないのに擁護しまくってたあほ発見w
※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。
コメントする