40近いのによう打つな
4: 風吹けば名無し 2020/07/27(月) 14:47:57.09 ID:Jj3jJCjz0
長打も出てるのがすごい
2: 風吹けば名無し 2020/07/27(月) 14:47:52.08 ID:cPrq/S1x0
今通算打率なんぼ?
7: 風吹けば名無し 2020/07/27(月) 14:48:57.59 ID:jC6pUfScp
>>2
.326
去年のせいでかなり下がった
.326
去年のせいでかなり下がった
156: 風吹けば名無し 2020/07/27(月) 15:09:51.69 ID:MnkFROcKd
>>7
1回シーズン打率で.326打つだけですげえってなるのに通算でそれってほんますごいわ
1位なんよな?
1回シーズン打率で.326打つだけですげえってなるのに通算でそれってほんますごいわ
1位なんよな?
8: 風吹けば名無し 2020/07/27(月) 14:49:05.87 ID:/OA6fJYp0
>>2
.326
.326
6: 風吹けば名無し 2020/07/27(月) 14:48:44.68 ID:4p0NjcCDa
確変突入してるやん
9: 風吹けば名無し 2020/07/27(月) 14:49:15.41 ID:e65k1zaUr
敗戦処理もできる
11: 風吹けば名無し 2020/07/27(月) 14:50:06.63 ID:ym88XqIQ0
3割切ったら引退する縛りプレイ
17: 風吹けば名無し 2020/07/27(月) 14:51:12.35 ID:DpQqyFbLa
休養日に代打の神様みたいな事までしてるよな
18: 風吹けば名無し 2020/07/27(月) 14:51:24.09 ID:gV4QfVpO0
球団別
vs巨人 .400 3本 OPS1.436
vs横浜 .389 2本 OPS1.333
vs中日 .190 1本 OPS0.720
vs阪神 .368 0本 OPS0.974
vs広島 .333 0本 OPS0.878
vs巨人 .400 3本 OPS1.436
vs横浜 .389 2本 OPS1.333
vs中日 .190 1本 OPS0.720
vs阪神 .368 0本 OPS0.974
vs広島 .333 0本 OPS0.878
38: 風吹けば名無し 2020/07/27(月) 14:53:53.43 ID:ouqTVvGrd
ちゃんとヤクルトに帰って来るとこに好感持てる
41: 風吹けば名無し 2020/07/27(月) 14:54:10.23 ID:wPvlRKXPa
なんかメジャーから帰ってきてパワー型になったよな
42: 風吹けば名無し 2020/07/27(月) 14:54:32.97 ID:z+Tj9Kgf0
メジャーってガチでレベル高いんやなって
44: 風吹けば名無し 2020/07/27(月) 14:54:48.28 ID:I6uRH2Kma
メジャー帰りでヤクルト以外手出さんかったの不思議や
49: 風吹けば名無し 2020/07/27(月) 14:55:14.00 ID:aWtj9RDDr
メジャー挑戦はヤクルトで活躍するための武者修行だった?
50: 風吹けば名無し 2020/07/27(月) 14:55:15.18 ID:CyEYOK58a
MLB通算wRC+
大谷 136
松井秀 119
青木 105
イチロー 104
福留 102
岩村 96
井口 95
城島 91
田口 89
田中賢 88
松井稼 82
新庄 76
川崎 74
西岡 38
中村紀 -12
中島
大谷 136
松井秀 119
青木 105
イチロー 104
福留 102
岩村 96
井口 95
城島 91
田口 89
田中賢 88
松井稼 82
新庄 76
川崎 74
西岡 38
中村紀 -12
中島
53: 風吹けば名無し 2020/07/27(月) 14:55:29.65 ID:riIHlySIa
次の背番号1候補やな
68: 風吹けば名無し 2020/07/27(月) 14:57:04.37 ID:jBuFHFN/0
エスコバー来てさらにやる気上がったとかそういうのあんのかな
73: 風吹けば名無し 2020/07/27(月) 14:57:43.05 ID:xIjxC+7za
歴代通算打率
326 青木 宣親
320 リー
319 若松 勉
319 張本 勲
317 ブーマー
326 青木 宣親
320 リー
319 若松 勉
319 張本 勲
317 ブーマー
76: 風吹けば名無し 2020/07/27(月) 14:58:26.25 ID:+Ga+a5Ih0
メジャー行かなかったら3000安打あった?
101: 風吹けば名無し 2020/07/27(月) 15:01:46.72 ID:d+IallcV0
>>76
余裕であった
余裕であった
96: 風吹けば名無し 2020/07/27(月) 15:00:58.21 ID:dc4qw7Zr0
97: 風吹けば名無し 2020/07/27(月) 15:00:58.92 ID:eR9UlAv80
どう考えてもミートAなのにパワプロで過小評価されとる
117: 風吹けば名無し 2020/07/27(月) 15:04:07.49 ID:IzpjIGEHa
見てて思うけどマジで投げずらそうなフォームだわ
128: 風吹けば名無し 2020/07/27(月) 15:05:29.25 ID:j8/koCuU0
キャプテンの器あるわ
133: 風吹けば名無し 2020/07/27(月) 15:06:04.51 ID:bFzCvvqm0
142: 風吹けば名無し 2020/07/27(月) 15:07:37.84 ID:uhfIZzm3a
メジャーから軟投派のセに来たらやっぱり遅い球打つだけになるんかね?
147: 風吹けば名無し 2020/07/27(月) 15:08:09.84 ID:TrMxEFHGd
中日戦打たないのはなんでや?
デーゲームだったから?
デーゲームだったから?
164: 風吹けば名無し 2020/07/27(月) 15:10:57.89 ID:I+zqghhAd
メジャーで2割8分マンやれるだけのことはあるで
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1595828851/
コメント
コメント一覧
だってあの青木だから、としか言えねぇ。
技術で神宮レフトスタンドに運んでたけど
日本戻ってきてからパワーでバックスクリーンにも持ってくようになった
この状況で貯金があるのはキャップ青木の功績はでかいな
メジャーのボールに力負けするから左手押し込むフォームに変えたんだよな。渡米前によく見た片手でバットに当てて野手の間抜くヒットとかもう見ない
軸足の回転を見てたら確かに毎回そうなってるし、他の選手はなってない。
田中賢介が真似できなかったって言うんだから、独自のフォームなんだろうな。
ただただすごいと思った。
それこそ一昨年の6月以降くらい打ってもおかしくないと思う
守備で怠慢プレーして飯田コーチと宮本慎也に注意されて逆ギレするからね
自分も見てた!左足を内側に捻ってるフォームだけど、打つ時に逆回転させてるってやつだよね?
本当素人には想像もできないレベルなんだろうなぁ
すごいわ青木
コーチから投げづらいから辞めてくれと言われたけど続けた
試合では4試合ノーヒットだった
辞めとけば良かった
凄くまるくなったよね
一応若い頃は茶髪伸ばしてそれなりに格好つけてクールぶって軽口叩いたりしてたやん
今は魚屋のおやじみたいだけど
相当影響があるのかな?
村上とかも青木の背中見て頑張るはずだし。
股関節柔らかくないと特殊すぎて出来ない
ふつーに戦力としていないと困るしキャプテンなんてもう青木しかありえんし
青監督コーチ人事も木いると将来的にしばらくは安泰だったりもする
そもそもレジェンドでいるだけで十分すぎるからそこそこ頑張ってくれればいいのに
成績はキャリアハイ
頭おかしくなるわ
足はまだ早いけど全盛期から盗塁は技術より足の速さでやってたから今はやってないね
そんな奴は日本に来ないよ
※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。
コメントする