
2015年
1位 原樹理
2位 広岡大志
3位 高橋奎二
4位 日隈ジュリアス
5位 山崎晃大朗
6位 渡辺大樹
1位 原樹理
2位 広岡大志
3位 高橋奎二
4位 日隈ジュリアス
5位 山崎晃大朗
6位 渡辺大樹
2: 名無しさん@おーぷん 20/07/23(木)08:41:17 ID:h36
2016年
1位 寺島成輝
2位 星知弥
3位 梅野雄吾
4位 中尾輝
5位 古賀優大
6位 菊沢竜佑
育成
1位 大村孟
1位 寺島成輝
2位 星知弥
3位 梅野雄吾
4位 中尾輝
5位 古賀優大
6位 菊沢竜佑
育成
1位 大村孟
3: 名無しさん@おーぷん 20/07/23(木)08:41:58 ID:h36
2017年
1位 村上宗隆
2位 大下佑馬
3位 蔵本治孝
4位 塩見泰隆
5位 金久保優斗
6位 宮本丈
7位 松本直樹
8位 沼田拓巳
1位 村上宗隆
2位 大下佑馬
3位 蔵本治孝
4位 塩見泰隆
5位 金久保優斗
6位 宮本丈
7位 松本直樹
8位 沼田拓巳
4: 名無しさん@おーぷん 20/07/23(木)08:42:35 ID:81w
14やっけ死屍累々やったの
5: 名無しさん@おーぷん 20/07/23(木)08:42:49 ID:KYK
>>4
残ってるの風張のみ
残ってるの風張のみ
6: 名無しさん@おーぷん 20/07/23(木)08:43:16 ID:h36
2018年
1位 清水昇
2位 中山翔太
3位 市川悠太
4位 浜田太貴
5位 坂本光士郎
6位 鈴木裕太
7位 久保拓真
8位 吉田大成
育成
1位 内山太嗣
2位 松本友
1位 清水昇
2位 中山翔太
3位 市川悠太
4位 浜田太貴
5位 坂本光士郎
6位 鈴木裕太
7位 久保拓真
8位 吉田大成
育成
1位 内山太嗣
2位 松本友
7: 名無しさん@おーぷん 20/07/23(木)08:43:48 ID:h36
2019年
1位 奥川恭伸
2位 吉田大喜
3位 杉山晃基
4位 大西広樹
5位 長岡秀樹
6位 武岡龍世
1位 奥川恭伸
2位 吉田大喜
3位 杉山晃基
4位 大西広樹
5位 長岡秀樹
6位 武岡龍世
8: 名無しさん@おーぷん 20/07/23(木)08:44:15 ID:KYK
菊沢ってコネやっけ?
56: 名無しさん@おーぷん 20/07/23(木)10:23:19 ID:RwD
>>8
所属していたチームがスポンサーやったな
所属していたチームがスポンサーやったな
9: 名無しさん@おーぷん 20/07/23(木)08:45:38 ID:h36
※参考
2014年
1位 竹下真吾
2位 風張蓮
3位 山川晃司
4位 寺田哲也
5位 中元勇作
6位 土肥寛昌
7位 原泉
育成
1位 中島彰吾
2014年
1位 竹下真吾
2位 風張蓮
3位 山川晃司
4位 寺田哲也
5位 中元勇作
6位 土肥寛昌
7位 原泉
育成
1位 中島彰吾
11: 名無しさん@おーぷん 20/07/23(木)08:46:23 ID:S5t
そういや星は何してんねん今?
12: 名無しさん@おーぷん 20/07/23(木)08:47:10 ID:zGb
>>11
昨日投げてた
中継ぎやで
昨日投げてた
中継ぎやで
13: 名無しさん@おーぷん 20/07/23(木)08:47:30 ID:uOX
急激にドラフト良くなってるしやっぱ小川人を見る目は凄いわね
14: 名無しさん@おーぷん 20/07/23(木)08:47:35 ID:S5t
この10年の当たりは山田小川村上ぐらいか?
15: 名無しさん@おーぷん 20/07/23(木)08:48:14 ID:zGb
>>14
10年で言っていいなら石山とかもやろ
10年で言っていいなら石山とかもやろ
16: 名無しさん@おーぷん 20/07/23(木)08:48:28 ID:h36
>>14
山田村上は大当たりやな
山田村上は大当たりやな
18: 名無しさん@おーぷん 20/07/23(木)08:48:47 ID:S5t
でもヤクルトは当たり外国人連れてくるから・・
20: 名無しさん@おーぷん 20/07/23(木)08:49:32 ID:h36
近年は若手が育つ喜びが感じられて嬉しい
23: 名無しさん@おーぷん 20/07/23(木)08:50:47 ID:KYK
高卒3年目で68登板28Hって十分すごいと思うがなあ
24: 名無しさん@おーぷん 20/07/23(木)08:51:30 ID:zGb
>>23
てか先発あかんのか梅野
このままやと壊れそうで怖いんやけど
てか先発あかんのか梅野
このままやと壊れそうで怖いんやけど
25: 名無しさん@おーぷん 20/07/23(木)08:52:11 ID:Vhb
>>24
梅野は確か本人がリリーフ希望
先発いけるとは思うけどコントロールがやばいから
よくて5回無失点みたいな投手になると思う
梅野は確か本人がリリーフ希望
先発いけるとは思うけどコントロールがやばいから
よくて5回無失点みたいな投手になると思う
27: 名無しさん@おーぷん 20/07/23(木)08:52:59 ID:zGb
>>25
はえーそうなんか
清水寺島梅野と若いリリーフ多すぎやろ
はえーそうなんか
清水寺島梅野と若いリリーフ多すぎやろ
29: 名無しさん@おーぷん 20/07/23(木)08:54:11 ID:Vhb
>>27
いうて清水寺島は先発失格で今リリーフやってるところやと思うけどね……
2018のリリーフ樹理みたいな
いうて清水寺島は先発失格で今リリーフやってるところやと思うけどね……
2018のリリーフ樹理みたいな
31: 名無しさん@おーぷん 20/07/23(木)08:58:09 ID:zGb
>>29
その辺とはレベル違うけど石田も先発失格から中継ぎで全力で投げること思い出してるからワンチャン
その辺とはレベル違うけど石田も先発失格から中継ぎで全力で投げること思い出してるからワンチャン
26: 名無しさん@おーぷん 20/07/23(木)08:52:59 ID:S5t
坂口青木「まだまだ元気だぞ!」
ホンマこのナイスミドル凄いわ
ホンマこのナイスミドル凄いわ
28: 名無しさん@おーぷん 20/07/23(木)08:53:53 ID:81w
寺島がリリーフで終わるのは悲しいけどなあ
33: 名無しさん@おーぷん 20/07/23(木)08:59:13 ID:h36
>>28
寺島はやっぱり先発で見たいよね
寺島はやっぱり先発で見たいよね
35: 名無しさん@おーぷん 20/07/23(木)09:00:26 ID:81w
>>33
履正社の逸材ドラ1が中継ぎ程度で終わるのは悲しいんじゃ
山本由伸と同じで無双したら来年は先発やらせろ
履正社の逸材ドラ1が中継ぎ程度で終わるのは悲しいんじゃ
山本由伸と同じで無双したら来年は先発やらせろ
30: 名無しさん@おーぷん 20/07/23(木)08:55:39 ID:Vhb
振り返るとやっぱり絶滅してるドラフトはないな
今のところ1人は1軍戦力になってるor期待できる感じ
今のところ1人は1軍戦力になってるor期待できる感じ
34: 名無しさん@おーぷん 20/07/23(木)09:00:17 ID:tlG
いまだにエースはカツオ?
36: 名無しさん@おーぷん 20/07/23(木)09:00:52 ID:lKK
>>34
生え抜きなら……今んとこ小川かな
縛りが無ければ高梨
エースは7回投げなきゃね
生え抜きなら……今んとこ小川かな
縛りが無ければ高梨
エースは7回投げなきゃね
38: 名無しさん@おーぷん 20/07/23(木)09:01:55 ID:2qs
2019このまま上手くいけばヤクルト史上最高のドラフトになりそうやな
エースと二遊間取れるってそうそう無いやろ
エースと二遊間取れるってそうそう無いやろ
39: 名無しさん@おーぷん 20/07/23(木)09:04:29 ID:h36
>>38
大卒3人にも頑張ってほしいね
大卒3人にも頑張ってほしいね
40: 名無しさん@おーぷん 20/07/23(木)09:07:06 ID:M1x
そういや大下最近見ないな
42: 名無しさん@おーぷん 20/07/23(木)09:09:11 ID:h36
>>40
最近戸田で登板してたで
最近戸田で登板してたで
43: 名無しさん@おーぷん 20/07/23(木)09:10:06 ID:tGG
2011は?
46: 名無しさん@おーぷん 20/07/23(木)09:12:01 ID:h36
>>43
2011年
1位 川上竜平
2位 木谷良平
3位 比屋根渉
4位 太田裕哉
5位 中根佑二
6位 古野正人
育成
1位 徳山武陽
2位 金伏ウーゴ
2011年
1位 川上竜平
2位 木谷良平
3位 比屋根渉
4位 太田裕哉
5位 中根佑二
6位 古野正人
育成
1位 徳山武陽
2位 金伏ウーゴ
48: 名無しさん@おーぷん 20/07/23(木)09:12:17 ID:lKK
>>46
ん?
絶滅してね……?
ん?
絶滅してね……?
57: 名無しさん@おーぷん 20/07/23(木)10:24:51 ID:RwD
>>48
まあ5年過ぎたら半数はいなくなるのは
全球団そうやから多少は
あ、でもここは多少どころではないか
まあ5年過ぎたら半数はいなくなるのは
全球団そうやから多少は
あ、でもここは多少どころではないか
45: 名無しさん@おーぷん 20/07/23(木)09:11:52 ID:S5t
2015の優勝を見ると結局投手陣次第やなって思う
47: 名無しさん@おーぷん 20/07/23(木)09:12:16 ID:81w
>>45
打線とリリーフさえよければなんとかなるな
打線とリリーフさえよければなんとかなるな
51: 名無しさん@おーぷん 20/07/23(木)09:13:30 ID:S5t
なんでライアンは新人であんな凄い成績出したんや?
52: 名無しさん@おーぷん 20/07/23(木)09:14:33 ID:M1x
>>51
むしろ大学時代からすごい球投げてたし
背が低いから敬遠されてたけど
怪我してから球威なくなってしまった
むしろ大学時代からすごい球投げてたし
背が低いから敬遠されてたけど
怪我してから球威なくなってしまった
54: 名無しさん@おーぷん 20/07/23(木)09:18:11 ID:S5t
もう古田とプレーした事ある選手も残り僅かになったのが時代の流れを感じるわ
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1595461200/
コメント
コメント一覧
いいと言われてる選手を素直に取ってくれればいい
ドラフトに加えて、エスコバーや長谷川の獲得など、戦略的にしっかりしている。
清水は全力で投げてるからこそストレートがキレッキレな気がするからリリーフで梅野と石山の後継争いのがいい気がする
優勝より選手生命守ってくれ
先発できないのが悪い
適性と役割の問題なんだからリリーフを格下で故障前提みたいに抜かすな
ほんまそれやわ
ローテの半分が中継ぎにおんぶに抱っこの役立たずのくせに
フロントが予算組めれば助っ人の数と質ももう少し望めるんやけどな。今年や2017みたいに連れて来た新顔が大ハズレだと途端にどうしようもなくなる
2015、2016ドラフトとか突出したのはいないけど
ほぼ全員1軍で何らかの戦力になってるし神ドラフトちゃうん
今年は塩見中山古賀松本直らの伸び悩みがやや誤算、逆にルーキーで二遊間候補が出たのと村上のサード守備が安定したのなんかは指名に影響を及ぼすだろうね
期待通りにいってない選手も多いけど皆まだまだこれからの選手だし
みんな頑張ってほしいわね
基本は投手乱獲からの高校生野手って感じじゃないか?今年は大卒or社会人外野手を上位で1人行って欲しいけど。
豊作の年だったから、あんな忖度しないで真面目にやってれば6位以降でも種市、高梨雄平、佐野、榊原、ハセチューらが獲れてたかも知れない事は猛省して欲しい。ウチで育ったかは別として
1位は早川とか先発型即戦力、2位も先発試せる投手、3位で残ってたら五十幡とかかな。捕手欲しいけど有望なの少ないんだよな
ただ分かってても実現できないタイプだからコメントとかは他人事感しかない
番号で判断とかバカだろ
選手を見る目もそうだけど、「この人を勝たせたい」と思わせる人徳も選手を成長させる才能だと思うな。
優しさの中の厳しさみたいなのは若松さんにも通じる系譜だね
一時期に比べればぜいたくな悩みだけど
五十幡の足もかなり魅力だけど長距離砲が欲しいなぁ。将来的に20〜30発ぐらい行けそうなの。現状村上と山田しかいないから
清水も寺島もドラ1だったんだから最初は先発で起用されてたしそれで結果さえ残せれば過保護先発ローテの仲間入りにできたのに割って入れなかったんだから今の扱いはしょうがなくない?
フロントの意向に歯向かってまで何か主張するタイプじゃないからね。不満を言わず手持ちのカードでやり繰りして…だから衣笠が手放さないのも分かるw
他球団は下位指名でも生えてくるのにここは即戦力上位でもみんな中継ぎ
野手も徐々にやばくなっている
ヤクルトのみならずJAPANの4番とエースに育って欲しい🎵
更にこの2人に年齢の近い良いライバルが育てば最高👍
中山がいなくならならなければ期待できたんだが、下で出てないんやろ?
どっかやってるよな…
本命は中学生で186cmの村上弟やから
あれまだ二十歳?
ドラフトで獲得した背番号はその選手への期待感であり、それなりの待遇をしてるわけで背番号17と18はチームのエース番号と球界のエース番号
2人とも先発で活躍する評価で獲ったと思うよ
それが中継ぎで投げてるというのはスカウトや編成の期待とは少し違うということですよ
少し考えたら簡単にわかると思ったんだけど、君には難しかったか?
ポジションどこ
我を強く持ってほしいね
でも先発もろくなのいないですよね?
ほとんど清水に勝たしてもらってる
2人ともまだ若いんだし将来的にローテ回してもらえればいいと思うんだけどそういう柔軟的な考え方はないんだ
小川はシニアディレクター
森下とか柳を見ちゃうとね
劉備タイプなんだよね。人徳あるけど・・みたいな
それで調子崩す可能性もあるんだが
「若いからー」でたらい回しにしたら活躍できなくなる事例なんてたくさんあるだろ
村上やオリ山本並のレベルならしらんが
本人が社会人行きを希望したハズよん
西武:松本航投手
ソフトバンク:岩嵜翔投手
楽天:塩見貴洋投手
ロッテ:佐々木朗希投手
日本ハム:浦野博司投手
オリックス:増井浩俊投手
巨人:大竹寛投手
DeNA:三嶋一輝投手
阪神:岩貞祐太投手
広島:岡田明丈投手
中日:柳裕也投手
ヤクルト:清水昇投手
球団によってエースナンバーは違うぞ
ヤクルトは17だけど、巨人は18だったりな
伸び悩んでる勢も二軍じゃ活躍してるのがね
二遊間のあの二人も二軍では活躍してるけどまだ分からん
活躍してくれればこれ以上に嬉しいことはないが・・・
10番台つける新人投手はガチで期待されてる
劉備は自身も動き回って実現させる人だからちょっと違う気がする
あいつがどれだけ無能でどれだけ権力もっていたか
現監督がそれで大成した人やぞ
外国人枠余らせて、日本実績あるのマクガフのみ
野手の助っ人はエスコバーのみ
こんな偏った編成してるのに優秀とは言えんなぁ
小川だけの責任じゃないだろうけど
あとは外人野手取っています風穴空いてる5番埋めてくれ
お遊び指名は本当にやめてほしい
吉田大喜が全くダメだったのは流石にがっかりした
これよ!
なんと言っても成瀬善久投手のつけてた番号だからな
まだこれからっすよ
野村監督が言う世渡りが上手なだけで監督になってるやつって小川のことだと思う。
1000万円の時計もらったら指名せざるをえないでしょ
神ドラフトではないな。せいぜい中の上。
バレンティン切ったのが小川なら優秀かもな
近年の指名では、村上、奥川、高橋、梅野、清水あたりは期待出来ると思います。
吉田大は先発やらせたからだろ
来年は清水並にいい球投げると思うぞ
一試合で全て判断出来るとかスゴイっすね。絶対去年清水叩いてたでしょ
でも今中継ぎで活躍してなかったら今頃最下位だろ。つまり当初の期待通りではないが間違ってはいない。
やっぱバカだろ。
2人だね
いやそこは奥川だろ
デーブじゃねえか?
切ったも何も自分から出ていったじゃん
5番ライト、としてクリス・カーター外野手を是非とも獲得せんといかん。
※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。
コメントする