
1: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 22:29:17.67 ID:ZWm3F42Z0
山田無しで勝ったやで~
6: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 22:30:04.99 ID:PkKMSafG0
タフなゲームだった
12: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 22:30:15.06 ID:YIoksWda0
【速報】エスコバー、ただの打てて守れる助っ人だった
3: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 22:29:48.39 ID:jKVKLz6Z0
石山完全復活や!
9: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 22:30:09.54 ID:/U9VlQxv0
今日の清水ちょっと怪しかったけどよく耐えてくれたな
13: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 22:30:17.30 ID:jEbjMos60
山田どしたん?休養日?
17: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 22:30:21.99 ID:iWGQdKwE0
マクガフィン2勝目wwwwwwwwwww
19: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 22:30:24.91 ID:ZWm3F42Z0
あと長谷川を慰めるイノーアに好感持った
20: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 22:30:27.03 ID:1MxzIrTS0
今年疲れる試合多いわ
毎試合出てる青木とほぼフルイニングしてるグッチはほんとお疲れやで
毎試合出てる青木とほぼフルイニングしてるグッチはほんとお疲れやで
23: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 22:30:33.32 ID:U87/EPNd0
梅野投げさせすぎや
ほぼ確実に潰れるぞ
ほぼ確実に潰れるぞ
110: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 22:32:20.73 ID:1MxzIrTS0
>>23
マクガフがもう少し復調するか寺島の序列上げんことにはな
長谷川は育てながら使ってる感じありありだし高望みしすぎるのはよくない
マクガフがもう少し復調するか寺島の序列上げんことにはな
長谷川は育てながら使ってる感じありありだし高望みしすぎるのはよくない
25: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 22:30:39.54 ID:j0Gdn12M0
終盤の大事なところでしか打たない井野とかいう捕手
ええやんけ!
ええやんけ!
27: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 22:30:41.64 ID:6ovBP8as0
救世主エスコバー内野手様様やんけ
28: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 22:30:42.67 ID:+IqtAuP10
村上宗隆さん(20)、120試合137打点ペース
30: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 22:30:45.72 ID:4ZplrGlo0
エスコバーもよううったけど村上のタイムリー感動したわ
33: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 22:30:50.04 ID:lTx4V7U70
村上がなんか違う方向に進化してるな
39: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 22:30:57.24 ID:lpGBtCDI0
エスコバーは固め打ちやね
43: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 22:31:01.81 ID:6YQbXsxpa
正直6回まで見て大型連敗きたかと思いました
46: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 22:31:05.29 ID:DXD4H3a60
清水昇
11登板 12.1回 防御率0.00 奪三振11 被安打7
11登板 12.1回 防御率0.00 奪三振11 被安打7
53: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 22:31:10.79 ID:mG7lKwcv0
勝ってよかったけど長谷川下げ風張上げ決まりだろ
現状通用しとらんのだから2軍で鍛えてこい
現状通用しとらんのだから2軍で鍛えてこい
131: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 22:32:44.76 ID:2Qehl9tPM
>>53
長谷川は二軍で先発として鍛えてほしい
長谷川は二軍で先発として鍛えてほしい
58: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 22:31:21.64 ID:FQrEq98s0
お前ら忘れてない?
西田山田外して井野荒木抜擢して勝ったんだぞ!!!!
高津ほんまようやっとる!!
西田山田外して井野荒木抜擢して勝ったんだぞ!!!!
高津ほんまようやっとる!!
77: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 22:31:43.08 ID:FQrEq98s0
>>58
高津最高やわ
高津最高やわ
68: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 22:31:33.84 ID:a/3eBYAma
今日のマクガフはちょっと同情するわ
球自体はそこはで悪くなかった印象
球自体はそこはで悪くなかった印象
81: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 22:31:48.24 ID:FY5xbld9d
最終回井野がバット振ってイライラした奴www
ワイやで
ワイやで
86: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 22:31:56.20 ID:hBgfaIil0
山田代打くらいで出てくるかと思ったけど普通にお休みやったな
147: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 22:33:08.94 ID:BziIioYra
>>86
中途半端な休ませ方はあかんから完全に休めて良かったわ
中途半端な休ませ方はあかんから完全に休めて良かったわ
92: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 22:31:59.49 ID:4zfAWPWn0
【急募】7回投げられる先発
93: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 22:31:59.71 ID:FhmUDoXta
村上のフルスイングがなんか合わないな
ホームラン狙いに行くスイングしてないわけでもないのに、ことごとく合わない
ホームラン狙いに行くスイングしてないわけでもないのに、ことごとく合わない
96: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 22:32:06.79 ID:SvMmivtra
荒木も最低限よくやった
106: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 22:32:17.19 ID:szHlViKk0
イノーア今日平均150超えて球速の低下もなかったから割と期待できそうやね
125: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 22:32:38.57 ID:dRrtnYjFd
ノックアウトされた長谷川を慰めたイノーアぐう聖
128: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 22:32:39.79 ID:qk9SRCxC0
中盤までやっぱ順位は良いけどよえーなって思ってたけど下位がようやっとるわ
あとは山田が調子戻して中村が帰ってくればマジで首位狙える
あとは山田が調子戻して中村が帰ってくればマジで首位狙える
129: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 22:32:41.17 ID:ZWm3F42Z0
昨日の負けで大型連敗来ると思ってたわ
今日勝って連敗回避したってことは今年は違うな
今日勝って連敗回避したってことは今年は違うな
130: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 22:32:43.34 ID:M1v6Fy1S0
高津のリクエスト成功率wwwwww
100%
100%
181: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 22:33:46.79 ID:of+riuaxa
>>130
ヤクルト舐められすぎだろ
ヤクルト舐められすぎだろ
133: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 22:32:45.90 ID:gPo5Ds060
正捕手(中村)、二番手捕手(嶋)、正二塁手(山田)、正中堅手(塩見)
これだけレギュラーが離脱してる中で勝ててるのは大したもんや
これだけレギュラーが離脱してる中で勝ててるのは大したもんや
140: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 22:32:54.02 ID:+IqtAuP10
高津「二番セカンド荒木!井野イノーアバッテリー!」
ワイら「ええ…(困惑)」
ごめんなさいは?
ワイら「ええ…(困惑)」
ごめんなさいは?
145: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 22:33:04.90 ID:6aUEF6na0
エスコバー何気に1試合4安打が2回目
ようわからん選手やな
ようわからん選手やな
152: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 22:33:17.68 ID:kgKQOEFld
マクガフ「白星うまンゴ」
イノーア「ヒモジイ…ヒモジイ…」
イノーア「ヒモジイ…ヒモジイ…」
196: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 22:34:00.08 ID:a/3eBYAma
>>152
ジエンゴしないと勝てないんだぞ
ジエンゴしないと勝てないんだぞ
179: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 22:33:45.65 ID:bl/CG7DB0
マジでカツオの日だけ勝てんのよ
185: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 22:33:49.86 ID:XpCPAyn4M
村上打率下がらんな
来年以降ホンマに三冠狙えそうやん
来年以降ホンマに三冠狙えそうやん
189: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 22:33:54.66 ID:JpQY2g7Y0
高津先発降ろすの早すぎるんよな
いくら3連投させないからってリリーフの負担デカすぎる
坂口にバントと盗塁させるのもやめーや
この2つは大きい問題やぞ
いくら3連投させないからってリリーフの負担デカすぎる
坂口にバントと盗塁させるのもやめーや
この2つは大きい問題やぞ
190: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 22:33:55.71 ID:qQqbicib0
勝ちマクガフとかイノーア可哀想やな、今日はまぁまぁ好投してただけに残念
長谷川はまぁ去年まで育成だしこんなもんやな
長谷川はまぁ去年まで育成だしこんなもんやな
192: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 22:33:57.13 ID:mJVtTwUg0
イノーアはまぁ良くやったとおもうで。
雨が無ければ6回は行ってたやろ
雨が無ければ6回は行ってたやろ
195: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 22:33:58.85 ID:FQrEq98s0
明日の阪神の先発
ミ ル ミ ル タ ダ 飲 み 野 郎
ミ ル ミ ル タ ダ 飲 み 野 郎
165: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 22:33:31.43 ID:dDlTsarj0
なんかよくわかんないけど勝ってるからええか
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1594819757/
コメント
コメント一覧
正直大型連敗しそうな雰囲気だったから止まって良かった!
すわほー
スワホーーーーー!!
みんなよう耐えた!!
エスキーの4安打Tシャツ作って、ら
やっぱ強いわヤクルト
エスキーと清水のお蔭でリズムが作れとる
ようやっとる
最速150超えてるの久しぶりに見た気がする
エスキーはおめでとう!
そのまま覚醒しとってや!
これを機に復活を
名前覚えたわ
廣岡!サード空いてるぞ!
今度からは実況だけじゃなくて球審にもストレスをかけさせられるのか(白目)
阪神打線が脅威になってきたなあ、、
勝ってよかったわ!
イノーアも雨なければ6回行けたかな
次も頑張れ!
あれ、僕イチコメやん
エスキー、かため打ち!
ハセチューマクガフはまだ勝ちパは無理や、ビハインド要因から始めようや
エスコありがとう❗
井野ありがとう❗
皆、頑張ったーーーーーー🙌🙌✨
今日は今年一番だと思う。真っ直ぐも150でてたし。
荒木2番とか井野起用とかほんとドンピシャで当たるのになんでこれを石川先発の時にできないのか
完璧すぎる
高低、左右のコントロールも良かった
詳しくはわからん
ただ、今日はキャッチボールしかしてない
寺島>長谷川に明日からなるの期待
イノーアもまずまず頑張ったし村上とエスコバー打ったしまあ勝てて良かった
通訳がいらない【密にしない】からなんですかね。
通訳がいらない【密にしない】からなんですかね。
エスコバー覚醒?
長谷川とマクガフの失点は福家に付けとけ!
長谷川腕を振ってこう次頑張れ
サンキュー
回の裏表で別人かと思うレベルで外とったりとらなかったり
後半は阪神側もクソ狭かったからまぁええわ
いや全く良くはないんだけども
けど言いたい!
グッチカッコ良すぎ!
( ゚д゚)マジメか!
長谷川くんはビハインドからメンタル鍛えて行こう
エスコバーの固め打ちが無かったら終わってたな
雨も可変ゾーンもあったとはいえ投手陣はもう少し締まってほしい
見慣れてるけど
エスコバーは守備だけでもプラスなのにこうして打ってくれるとほんと助かる
村上は神
とにかく今日勝ててほんと良かった
審判って反省会しないのかしら?
今まで出来過ぎなのは知ってたやろ
マクガフ「な、ワシが押し出ししたら勝てるやろ」
西浦のエスキー嫉妬打法震えて待て
先発に勝ちがつかないっていう落胆の中盤
なんかめっちゃ打つ打線で勝利の起承転結
楽しいけど疲れる
ワイ関西民、ABCテレビで観るのが苦痛
関西ローカルとは言えこんなんで見てられんわ
ホンマ今日の球審 福家は審判やめてほしい
あそこまで露骨なストライクゾーンの贔屓は
いくらなんでもありえない
NPBに意見だしといたわ
いまさら、絶対変わらないだろうけど勝利投手の基準っておかしいよね。
ベース上でヘロヘロになっててかわいい
明日も勝って甲子園勝ち越しや
8回シミノボ9回石山がかなり安定してきたな
哲人は大丈夫かねえ。。代打もないということは厳しめかな。ならば無理しないでほしい。待ってるから。
明日は右の中田?ならばセカンドは荒木ではなく宮本使ってやってほしい。
つか勝ちマクガフて…
清水につけろよ
67回中継ぎ失点で嫌な流れだったのにすげー
最高の助っ人と生え抜き選手たちやああああ!!!
マクガフは今日はきにしせんでいいよ、良く我慢した!
今日に関してはあの酷い球審の中良く同点で止めてくれたわ
村上の3球目なんか完全にボールやん、ふざけんなって声出たわ
その前の青木の打席でもマクガフの押し出しのコースと全く一緒のとこストライクにされてたしイライラ凄かった
井野まで打っちゃうところが強い。
原口と大山相手に投げたスライダーも良かったよね
行けるぞ!
試しにサード廣岡にしてみよう
よくマクガフブチギレんで同点で抑えてくれたわ
個人的には慎吾が元気そうなのがうれしい もっといっぱいヒット打ってええんやで^^
馬場くん防御率ゼロかぁ…。
からの
防御率破壊打線着火!
お見事っすねw
代打屋はスタート躓くと低空飛行になりがちだからホント良かったよ
阪神にも後半狭かったやろ
自分がやられた事した覚えてないんか
西浦は割りと振れてるけどまだ身体が万全じゃないか
坂口が死球の影響なさそうってわかったのも嬉しかった
井野さんに感謝。
髭剃ったイノーアもいい人。次たのみます。
晃太郎の四球もエスコとよくからんで得点になったね。
荒木も期待以上!
慎吾の振りが鋭かったのがうれしい。
あれヤバかったな
青木も村上も露骨に顔に出してたし
よく打ち勝ってくれたよ選手陣に感謝やな
そして明日はヤクルトタダ飲みの中田だから打ってくれるだろう
近本のラストボールは酷いなんてものじゃない
投手を愚弄しとるわ
未だ連敗なしやな
ビジター戦強し
凄いわ 嬉しいわ!
お互いの選手が首をかしげまくった6イニング目が特にね…
画面に阪神の応援歌の歌詞出すの笑うわ
明日頑張って。
哲人くん、
実際見逃し三振からのライトフライでチェンジだもんな
まあみのさん取ってたら配球や打者の打ち方も変わってくるから一概には言えないけど今日はしっかり抑えてた
前半からヤクルト狭かったんだから間違ってないやろ
そのままスタメンでOK
上田も今年は雄平より打席の内容いいし雄平と併用して使った方がいい。
山田が打つと負ける定期
ボーア本物やわ
大勢に影響ないやん
ボーア本物やわ
マクガフ悔しいな、、いい球だったよ自信にしてほしい!マクガフ復活がスワローズが上位争いするための鍵だと思っている(なにせ先発が早く降りる(降ろさせる)から結局リリーフ勝負になるのでね)
石山とマクガフと清水で方程式作れたら十分戦える
7回寺島でもいいかもしれんね
いずれは先発して欲しいけど
雄平山崎でお茶を濁し続けるか、二軍から救世主を探すか
山崎2番山田5番で6番を日替わりとかどうだろう?
いつにもまして皆でつかんだ勝利って感じの試合やったわ
最高〜♪
ファンサも神だし
さすが帝京魂
とりあえず今日は完全に休みだったってことなんだろう
長谷川はビハインドから、マクガフは一旦落として再調整がいいかなあ
風張ずっといいから早く上げたいよね
1回落とした方が良くない?
中澤と寺島が1年持つと思えないし下でミニキャンプ張ってもらいたい
調子いいうちに風張も見たいしね
調子悪くなさそうだけど。
不倫に買収になんでもありな球団じゃない事を信じたい
村上ヒロインで切れてたやん 気持ちはわかる
ハセチューもマッガフも今日は気にせんでええわ
あんなもん投げるとこねえよ
何にせよよく勝ってくれました!ありがとう!おめでとう!
分からんけど、様子と高津の起用法からして、疲労だと思うで。
明日は中田やから手加減してください!
塩見、今日2軍で復活したね
ハタケに改造してもらえ~
渾身のストライクだね。
2アウトからの得点がでかい
せやな
荒木のあの場面で代打出さないってことはよっぽど疲れが酷いんやろな
まぁ哲人はずーっと疲労押して試合で頑張ってたしこういう風に休養挟むのはエエことや
日本の投手に慣れたら3割いけるんちゃうかな
あれが無いまま裏に行ってたら今日は負けてたかも知れない
危機感ないと打てないやつらが多いねんなw
ヤクルトの中でもずっと推し続けてた人が活躍してくれるなんてワイ嬉しすぎてそろそろ死んでもいいかも
四球全く出す気配ないよな
もしかしてオープン戦から1つもない?
前半は平等やった
ヤクルトは中盤から狭くなった
満塁のフルカウントから投げたアウトローのストレートは今年一番のボールだったよな。マジで今日の審判絶対阪神ファンだよ。
エスコバー
点の取り合いになった中盤~終盤でキッチリ三人で抑えたのが
最終回のだめ押しに繋がった。
石山も完璧だし、後ろはだいぶ安心だな。
V字ミルミルの恨みは怖いで
覚悟しといてや
長谷川は今日と前回の巨人戦を見る限り扱いを下げるべきだが…まぁ彼は将来性に期待だ
(今日に関してはマクガフも頑張ったと思う。同点に留めたのは大きかった)
山田は今のうちに体調戻してくれ。あと西浦が流石に調子落としてきたが踏ん張ってほしい
坂口はこの前の死球が何も問題なさそうで何より
先発して欲しかったら、ビハインドロングしてた方が良さそうなんだよな
贅沢な悩みんだろうけど
嶋がいなくなったら山田がターゲットか
そんなファンはいらないよ
腰に爆弾があるから、守備は少し心配
ファンじゃないやろ
1って見た気がする
いつもの当てにいく感じじゃなかったわ
今日はマクガフ悪くなかったんちゃう?
ハセチューはいつもと投球は変わらなかったけど、審判と相性悪すぎた
死ぬのは優勝して来年の活躍に想いを馳せるまでとっておき
若干怪我しそうで怖いけど西浦もう少し休んで欲しくもある
痛いほどよくわかる
関西ローカルみてると阪神が嫌いになる
一塁審もひどかったな
両方、あきらかにセーフじゃん。
ボークとったのはGJだけど。
もう言及すらされない清水
今全球団で一番いい中継ぎ抑えやな
今日に関しては長谷川の責任や。あと審判。近本の押し出し四球は納得がいかん
次の回の村上の3球目で糞ボールをストライク判定してるしマジで一貫性が0だった
今日は負けたかと思った…。😅
勝って良かった〜!🎉
タダ飲みは許さない
こーたろー試合以外でもワチャワチャしてそうだから
試合以外でも体力使ってそう😏
石橋貴明と同じなのか
率はそこそこ稼げそうよな
開幕から暫くは強打打とうとムキになってた感じあったけど今日はホームラン打ったあとも軽打しとったし、やっぱ守備で重用してもらえるのが分かって自信付いたんやろね
要するにヘタクソね
審判の権威があってそこを信用して試合が進められてくわけだから ならば自分のジャッジをもう一度見直すくらいやってほしいわ前から思ってるが
選手だって居残り特打したりするし学生ですら復習すんだ プロとして腕を磨きたいならそのくらいやってほしい 絶対やってないでしょうから
あれは事故だった
そんなに悪くなかったから大丈夫そうだ
ファームでたしか守ってないんでは?
代打層弱いから上がってきたと思う
ウイルス感染乱パも追加で
荒れるにしてもゾーン内で荒れてくれるならまだええんやけど
エスキーは今日みたいな日はいいけど、ダメな時がほとんどだから5番に置いたら外引っ掛けゲッツーマシンになりそう
それはないわ
天才でした
主審の福家さん
こんなに平等にやってくれない人初めて見ました。
今日の試合見るとやはり機械の方が良いのかな?
ジョーを忘れとるで
村上の雰囲気 大物ですわ
そのほかの伏兵(失礼)打者もあたりが鋭いですねー
明日もええ試合しましょ
今日はいいボールもあったし、あの近本のやつは流石に同情するで
よく同点で止めたわ
勝ってるからまだほっといていいだろ 打線繋がってる時に無理して弄らんでもええ
ワイも出しとくわ
虎パイアといい2日連続の野次中断といい流石になぁ
マツダの審判を見た事ないのかな?
マジでビハインドで様子見ろって
今日は丈もヒット打ったしね♪
西浦復調&中山改造完了まってるぜい!
井野アンチ嫌い
8回9回ピシャリ
7回もボーアさんが規格外だっただけ
ちゃんと振り切ってるから犠牲フライになるしね
山崎は悪くないだろ 最後の打席なんか内容とても良かったよ
そう毎日打てるわけない
タッチの意思がないとアウトにならないのと一緒で打つあるかどうかでストライク決めたんやな
だから先発がもっと長い回なげるか、はやめの援護が欲しいよね
まあそれ以外は文句ないが
フルカウントで打つ意思をみせない!?
じゃあこれはボールなんだな!
近本のあれは割とそれあると思う
廣岡は競争どころか干されてるんだよなあ……
大山からの三振とか
打ったけど荒れた馬場の3球目のクソボール振ったのは反省して欲しいわ
それ以外は特にない
山田日本シリーズ思い出せるか?
この2人のどちらかが打たないとキツイ。
梅ちゃん底は脱した感じだから、しばらく7回は任せていいかな
シチュエーション関係なくどんどん投げさせてるとこ見ると、マクガフも投げ込み不足っぽいのかもね
そうか?
平等じゃないなんて良くある
ヤクルトが有利な事だってあるし
それで勝った事もある
塩見は戻ってきてるみたいだけど
試合前練習出てるしたぶんベンチにいた
今日のは許せる
マクガフは何も悪くない
正直阪神側の判定も結構おかしいのあったと思うで
それよりヤジ飛ばすアホを晒し上げたいとこ
隠してるならあるかもしれんが分かっててベンチに置いとくことはないだろ
優勝した年と重なる
ハセチューは観客入ってからフワフワしてないか?
ビハインドからの方がいい気がする
エスコ村上は神
まぁ昭光や五十嵐と良い、ヌッスはうちの中継ぎの系譜だし多少はね
もうボア田なんて言えないわ。
中澤?っていう人もいると思うけど今年の中澤かなり調子いいぞ。
それと星落として風張上げないのもなんでなんだろう?………
タッチの意思は大誤審だしな
あれのおかげでヤクルト勝ったし
出続けてどうこうならなさそうやし
試合中断無ければイノーアもっかい投げさせたと思うけどね
流石に今日はしゃーない
相手のヤジで一時中断も忘れずに
楽しみだ
それな!
ルール守れないなら甲子園だけ永久に無観客でええわ
エスコ、廣岡、上田と併用にして使えばいい。
ない。
キャッチボールしかできてないらしい
多分、相当やばい状態かもしれん
清水くん、いいね!
一応嶋の仇撃ちしとくか?
試合見てたらほぼマクガフに責任ないけどな
でも川端に代走は出してないよね?
実際どんなコンディションなんだろうか
ファーストできるならスタメンの選択肢広がるけどなあ
言うな。
あんなクソパイア福家はもう見たくないし、
抗議文送っとこうぜ!
https://npb.jp/form/opinionbox/
回跨ぎした時に一個出してたと思う
マクガフ悪くなかったですよ!
あれならば、もう少しで底は抜けられそうだと思いますが。
連敗なしどころか、5勝1敗1分って優秀すぎ
甲子園だけ連日Yahoo!ニュースやからな
締め出してええわ
めっちゃあったわ!
マクガフがなんとか堪えてくれたけど、ビッグイニングになってもおかしくなかった
投手に問題あり定期
めずらしく先発ひっぱれそうだったのにタイミングが悪い。。。
_φ(・_・
ベンチでメモメモしてる真面目さだけで好きになるよね。
それに比べて堂々とした村上の受け応えよ
どこもおらが村で地元寄りなのはわかるけど
状態悪くても何とか良いとこ捻り出して言うのやめた方がいいと思う 弱いチームの特徴だからw
ドンと構えて公平に話せばいいのに
現実見る余裕も無いのかな?
ハイライトで9回の3点振り返らなかったのはさすがに草生えた
世間より10日くらい開幕遅かったのかな?
マクガフは悪くなかったと思いますが。
底は抜けたと思いますので、少しずつ信頼を取り戻していってくれると思いますよ!
巨人戦で左手首グネってるんちゃうかな
まぁ折れたりしてたらめっちゃ腫れるからそこまで重症では無いんやろうけど
案外二桁くらいホームラン打ったりしてな
ただ山田がいないとな
ようやっとるけど正直スイング見ると笑っちゃうんよな
今日はヒット出たけどカツオの方が打てそうなスイングしとるわ
中田賢一やからキツい
まぁそれにしても9回容赦なかったな(笑)
練習でも多分、バットすら振ってないみたい
それ言うなら哲人も結構あるんでない?
逆にヤクルト解説は負け試合だと塩対応で少し悲しくなりますよ
梅ちゃんに関してはボーアが凄いわ
多少甘く入ったけど、甲子園のあそこに持っていかれるようなストレートじゃなかったと思う。
(実際ガルシアは中断後も続投したら結局2ラン被弾してるし)
ただそれにつけても先発のイニング数が少なく過ぎるのは大問題
防御率微妙でもいいからイニングイーターが誰か出てきてくれねえかなぁ…
お疲れ様
また明日もよろしく
今日も先週の中日戦で4安打したときも前日が休養日だったから、相手ローテーション見ながら上手くやりくりしたら、たまには5番もいいかもしれない
それは無い
ここまでずっと中継ぎ破壊して回ってるからな
言ってるやつ手で数えるくらいしかおらんやろ
西浦でいいと思う。
舐められ始めたときにドカンと大きいの打てるのが魅力の選手だから
というと?
つまり一場やな!(混乱)
西浦、山崎、エスキーは日帰り神
祝杯じゃ!
センター前クリーンヒット
そーでもねーよ
最後は帳尻だしてきたたけだろ。
ええ
希望だらけさ〜
無礼球団は帰ってどうぞ
258は××××の山田アンチだから。スルーした方がいい。
今日の解説は数年前ヤクルトのコーチだったんやで(小声)
いやタイプ的には松井なんだろうけど。
というか今のままじゃ確実に後半戦の超過密スケジュールについて行けないだろ
まだ1/6消化した段階だし打線も良い感じに繋がってたから焦らんでもいい
5番以降は正直調子のいいやつを取っ替え引っ替えするしかないな
今日酷すぎた
読売戦で田口に当てればすぐだよ。
ほんまそれ
移動にリスクあるからなあ
よっぽどのことない限り東京戻るまでこのままやない
本当は7回言いたいけど
酷すぎてリクエストの回数足らんから逆に要らんやろ
昨日解説の人が言ってたけど
イノーアに勝ちがつかなかったのは残念だけど、未来につなげられる
タダ飲み炎上打線や
コンパクトにみーとできるようになった
打点乞食なところはまるでヤンキース松井やな
初回から観直すとええで
何もあの回だけの話じゃないから
全部同じやつやでw
IDってものを知らないんやろなww
山田は数日のお休みか。後の勝利のために今は山田抜きで耐える時やな
かといって今日のイノーア中断明けまで引っ張れる出来じゃなかったし、去年のドラフト大卒組がチャンスだと思って頑張ってくれんかなー
まだ開幕して1カ月なのに疲れたは草。
おじさんたちは元気なのに
ワイもすっかりファンや
清水の配置転換や西浦サード起用とかコータローのレギュラー化とかエスキー休養とか、かなり決断力ある
雄平も少し引っ張ったけどスパっと外したし
嶋の手首
後はマクガフをリード時に使うのやめてもらいたい
シーズン前のスイングから大砲の勢いを感じた
出たわね
遊撃の貴重なバックアップなんで、怪我してほしくない
いや長谷川が再調整がいいやろ。
前回もパーラースラなければ失点してたし、ワンポイント四球もしたり、ここ最近まともに抑えられてない。いくらなんでもノーコンすぎる。
ストレートはいいので、二軍で小野寺さんに一度見てもらいたい。
お疲れって言ってるだけで脇腹やってるんだろwそれくらい分かれやww
西田と交互で出す気なんちゃう?
高津采配評価できないけど結果でた
審判を審査する第三者機関みたいなものが欲しいね
1誤審罰金10万円とかストライク判定正解率80%以下は給料20%減額とか
審判に甘いから改善しようとしないんだよな
その反応、無礼じゃね?
別に喧嘩売りに来たわけちゃうしええやん
クソ審判はさっさと絶命しろ
このまま行くとエイオキさんも疲労がたまりそうで心配や。
昨日からマクガフは火消しからやり始めることにしてるんだと思う
長谷川と寺島はまあ逆でも良かったとは思うけどその日の調子とかあったんじゃないかな?
ヤジと言い球審といいちょっとストレス溜めてそうなのがね
山田はリフレッシュして状態を上げてほしい!
いやエスコバー最高よ。
外と低めのラインがブレブレ
荒木は今日ようやったけど宮本もアピールしてたし山田いない間のセカンド争奪がこのまま激しくなってくれたらええな
みんな力んじゃうんだろうなぁ
冗談でもそういうこと言うんじゃねえよ
あの外野の前にポトっと落ちる、非力ヒットがいいのよ
まあよく見れる選手の特権ではあるね
近本はそこまで見るタイプじゃないとは思うけど
そうですね、イキリキッズでしょ。いずれバチが当たりますよ草
ホントに♥️
神戸では禁止されてたけど
あのメモを帰ってからカタカタ打ち込んで整理・勉強してるのかと思うと2度ホッコリする😄
その前の低めもストライクっぽかったしな
明日も休養な気がする
1 中 坂口
2 右 山崎
3 左 青木
4 三 村上
5 一 川端
6 遊 S子
7 ニ 宮本
8 捕 西田
9 投 高橋
代わりは風張さんか、クックさんとかいいんじゃない?
[慣れてきました]とか言って打ち続けていいんだよエスキー😉
わかる!
阪神勝ったら次の日の朝職場のラジオでパーソナリティの六甲おろし聞かされるし!
長谷川より星かなぁ
ほんこれ。なんならボークも前の球の時点であやしかった
あと個人的に、横浜の白黒はオセロではなく囲碁に見える
木曜連勝も継続してくれ
まだ許さないからな!😡😜
打ちまくろうぜ!
伊藤ヒカルの碁とか呼ばれてたな
強いチームの特徴
今日は忙しいのかしらね
清水、今日も元気に無失点
ヤバすぎ。
村上は去年のパワーフォルムからアベレージフォルムになって打点の鬼と化してるし、来年は本当に三冠王モードに突入するかもしらん。打率も三塁守備も信じられないスピードで上達してるから、三冠王もそう遠くないかも。
清水の力投は間違いなく流れを呼び込んでるし、リリーフとして最上。
てらしーは昨日も投げてたしなあ
タダ飲みだけには負けたくない!
坂口は確実に我慢して出てるよね。社会のタイムリーも庇った走り方してたし、内野ゴロも本気で走れば際どかったけど抜いてたし。休ませてやりたいけど代わりがいないよなぁ
初回のタイムリーや
あと土曜日か?負けてないの
馬場はいい投手だと思うよ。
藤川引退後に後釜のクローザーになってもおかしくなさそう。
その馬場をボコしたのはヤクルトにとっては大きいわけです。
7回村上の3球目、8回S子の1球目。マクガフの押し出し見てからだと違う審判かと思うわ。
そうそう。
なお金曜は…
前回の巨人戦くらいから超えてたで。あげてきたわ。
まぁ意味ないだろうけど意見出しといた。
やっぱ坂口青木も休ませないかんわ
次は白星がつきますように
故意じゃなかったらプロとしてありえないレベル
いや、故意ならもっと駄目だけど
大砲というか扇風機では…
山田が休んだからチーム唯一の全試合スタメンの36歳(一左中)
1、2試合休んでもバチは当たらんわな
村上がおったわ
そもそも明日も山田を休ませるなら守備面で西浦は外せないと思う
捕手が急場凌ぎなのに内野陣まで廣岡、村上、代打屋荒木、来日初年度エスキーってのは無謀
西浦の経験値が必要
今入れば後ろどこかできただろう。
村上が今のバレにすり変わってたらと思うと結構悲惨
阪神ファン側も引くレベルの忖度だった
リクエスト制度もあって本当によかったと思ったわ。
唯一ガルシアのボークを取ったのが褒められるところだね。
三輪ちゃんはもういないし、荒木の後継者を育てて欲しいなあ。
戦力にならなくても、守備につけるだけで価値があるよね。
阪神打線って、近本とか木浪とか、打率低い選手でもヤクルト戦で見てると打たれそ~って気がすごいする
三振のはずが四球になったのも腹立つし、それで塁に出た近本に盗塁稼がれたのも腹立つわ。山田の盗塁王が遠ざかる。
一瞬!?!?てなることもあるけど、まあ考えはあってやっとるよな
そん時なんで振るんやどうせ打てんのやからつっ立ったけと思ったわ。
まあ36のおっさんが皆勤賞なのに代わりはない
シーズン長いし、ここで無理する必要はないと思うわ
今年の夏はクソ暑いらしいし
いや、流石にそれは擁護しすぎじゃね。あれは普通に勿体ない
7/15 阪神ファンが奇声をあげる→村上勝ち越しタイムリー
投手war リーグ1位
チームuzr リーグ1位
これは強豪
エンドランだったんだけど荒木が振らなかった
坂口が個人で走った
坂口が盗塁成功すると踏んで盗塁させた
どれやろな?
震えたわ
すげーよ
足痛いのになぜ盗塁させたのか
誤審多すぎてイライラする。
長谷川もさすがに疲れてそう。
一回2軍で休ませた方が良さそう。
それこそ松友ちゃうの?
宮本吉田あたりはそうなってほしいなあ
西浦セカンド経験少ないし急にやらせたりしないやろ
自己申告した山田を使う方がやべぇ采配やろ
井野の方は松本を使いたくないからいざとなった時の西田ベンチに控えさせるんかなって感じだったけどまあ変えてもいい場面だとは思った
ほぼど真ん中投球で2失点イノーアって神なんじゃ…
エスコってセカンドも外野も出来るって触れ込みやなかった?
ちょっと見てみたいわ
外野からの強肩も興味ある
2アウト13塁からエンドランの作戦は基本的にほぼ無いんやで
「青木からでたとえ二人にヒット出ても長打じゃなければ得点は難しい」
これがまずよくわからん
普通に坂口の意思で行った可能性が高いかと
阪神もバースの再来以外パッとしないからセーフだった
坂口はマジで盗塁禁止にして欲しい
ヤクルトdisり常習犯の阪神忖度番組ですら近本押し出しはこれストライクじゃ?助かりましたって言ってて草
和尚のセーブ機会を奪ったので破門
スタメンマスク
先発過保護にして若手中継ぎ酷使は意味わからん
敗退行為
まあ中田はすると思いますよ
ただ石川に手加減してくれないなら藤川にはしない定期
それ!!まじで思ってた
感染者出たら勝敗とかジャッジどころじゃないし交流試合大丈夫かね
バッティングいいけど
守備不安らしいけど‥‥
村上がランナー返す前提で書いてました。坂口の意思ならそれはそれでその意図ならいいかと
コメントする