
村上宗隆
1年目 1本
2年目 36本
3年目 3本
合計40本
王貞治
1年目 7本
2年目 17本
3年目 13本
合計37本
余裕やんけ
1年目 1本
2年目 36本
3年目 3本
合計40本
王貞治
1年目 7本
2年目 17本
3年目 13本
合計37本
余裕やんけ
2: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 14:29:41.89 ID:QubH7S/p0
今年も30本近く打つやろうし
6: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 14:30:30.44 ID:QubH7S/p0
しかも2月生まれ
8: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 14:30:36.46 ID:ipXN4JEh0
名前も戦国武将っぽくて良い
13: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 14:30:53.64 ID:DAcj0RApF
あと20年を年40本ペースでええからな
楽勝よ
楽勝よ
21: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 14:31:40.20 ID:shIVnbRq0
>>13
後20年じゃ超えないんだよなぁ…
後20年じゃ超えないんだよなぁ…
17: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 14:31:26.04 ID:vMif0iaD0
清原和博
1年目 31本
2年目 29本
3年目 31本
いけるやろ
1年目 31本
2年目 29本
3年目 31本
いけるやろ
29: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 14:32:38.91 ID:uKwYT+xD0
>>17
こんなん期待するわ
こんなん期待するわ
102: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 14:37:52.20 ID:Qb6JrPS8a
>>17
育成する必要ないやん!
育成する必要ないやん!
25: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 14:32:09.55 ID:rpB/WEDQd
そら清原には期待してまうよなあ
26: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 14:32:27.98 ID:X+LVoVBB0
38: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 14:33:21.63 ID:shIVnbRq0
>>26
30年近くやっても越えてないやん
30年近くやっても越えてないやん
33: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 14:33:06.26 ID:V2FToT8kd
和田一浩
1年目 4安打
2年目 17安打
3年目 13安打
しょっぼ
1年目 4安打
2年目 17安打
3年目 13安打
しょっぼ
43: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 14:33:34.66 ID:z2gD4caS0
>>33
高卒でこれならむしろ期待できるよな
高卒でこれならむしろ期待できるよな
34: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 14:33:07.03 ID:ipXN4JEh0
どっかで何度か50本とか打つだろうし怪我さえなければ確定コースに乗ってるよな
44: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 14:33:37.08 ID:5Udy+a48a
高卒3年で90本以上打った人は達成できましたか?
45: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 14:33:40.68 ID:+CzSS3+d0
25までに200本いけるやろか
56: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 14:34:40.31 ID:k1ozW1Y50
清原は200くらいまで最速やったんやっけ?
64: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 14:35:17.29 ID:AD7HcvP50
93: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 14:37:24.71 ID:2owYelYAM
>>64
30本で少ないって感じるのヤバい
30本で少ないって感じるのヤバい
113: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 14:38:47.05 ID:sIi/Rtye0
>>64
20本台が一回も無いんやね
20本台が一回も無いんやね
68: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 14:35:41.25 ID:EvLz97is0
あと20年連続で40本打てばいいだけやし余裕やな
69: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 14:35:44.45 ID:7RVcUPP30
王貞治
4年目38本
5年目40本
6年目55本
挑戦と言えるのはここクリアしてからやぞ
4年目38本
5年目40本
6年目55本
挑戦と言えるのはここクリアしてからやぞ
72: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 14:35:49.31 ID:5IZkE+j80
村上宗隆(20)より村上宗隆(50)の方がかっこいい
78: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 14:36:23.19 ID:5Udy+a48a
>>72
武道の達人っぽい
武道の達人っぽい
80: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 14:36:36.36 ID:6ckzpR2Y0
50本台を複数年分稼がないと超えないんだよなあ
94: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 14:37:27.86 ID:WnrXeVv6d
真面目清原和博(22) .324 53 119
104: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 14:37:58.56 ID:unc17H5t0
清原って525で歴代5位だろ
近年の中ではぶっちぎりだしすげえわ
おかわりでまだ400台だもんなあ
近年の中ではぶっちぎりだしすげえわ
おかわりでまだ400台だもんなあ
107: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 14:38:15.63 ID:3ceg8hREM
3割40本より2割5分50本を目指して欲しい
115: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 14:38:51.47 ID:5IZkE+j80
打率2割台でいいから50本打ってほしい
123: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 14:39:20.06 ID:ZnBt8TBPr
王ってガチれば1000本いけてそうだよね
171: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 14:42:32.65 ID:z2gD4caS0
>>123
30HRで引退やからなあ
15~20HRをどれだけやれるか
客寄せパンダになってもいいからDHのあるパーリグでやってたらいってたかもな
30HRで引退やからなあ
15~20HRをどれだけやれるか
客寄せパンダになってもいいからDHのあるパーリグでやってたらいってたかもな
128: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 14:39:37.97 ID:XwJ6GG+3a
全盛期の5,6年で300本くらい打てば残り500本やろ?無理やん
135: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 14:40:08.08 ID:Sr/U3u6C0
50本16年打っても届かない事実
139: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 14:40:30.16 ID:kbF2afMW0
ホームランなんか
飛ぶボールいくらでも増やせるのに
数字で競う意味がわからんわ
飛ぶボールいくらでも増やせるのに
数字で競う意味がわからんわ
147: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 14:40:53.28 ID:OHN6x19S0
30本を10年間続けても300本という事実に震える
183: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 14:43:38.73 ID:TcAAV6Xc0
>>147
10年332本の松井ってやっぱえぐいんやな
10年332本の松井ってやっぱえぐいんやな
150: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 14:41:04.40 ID:pcDRSnoK0
こっから20年連続40本しても超えれないという事実
157: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 14:41:40.24 ID:Umdeplwt0
これから40本を20年でも抜けないのか
175: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 14:43:10.73 ID:H/dboba1p
余裕ちゃうけどマジであり得るかもしれん
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1594013360/
コメント
コメント一覧
どんな所に投げても打ちおる
> 飛ぶボールいくらでも増やせるのに
> 数字で競う意味がわからんわ
そんなことを言い出したら、陸上競技だって、シューズとトラックでタイム縮められるじゃん。
数字で競う意味って何?
むしろそっちのが難しいんちゃうかと思うわ
3年間まで伸ばしても清原の記録は史上断トツぶっちぎりなんやろな
まあ、そうなると思うわ。
FA取るか取らんかの年齢で、コロナが終息していれば、メジャーに行きそうな気がする。
332+500本の832本という狂気
インフルエンザみたいな扱いになるぞ
3番王4番長嶋
村上の場合絶対4番に拘るから3番の王に比べて若干打席数も少なくなるが今は基本143試合やからまぁそこは有利か
優勝争い常連の巨人との比較ならまぁヤクルトに生涯おって常に最下位争いでもしとけばまぁそこも有利やろけどファンはそれでいいんかって感じするな
数字の記録は単純な積み重ねだから怪我せずに出続けるのが前提だもんな
怪我に泣いて消えたレジェンド候補が今まで何人居たことやら
名古屋球場
甲子園はラッキーゾーンを
遠征で川崎球場
村上が今年で55本打てば良いんだ
万が一にも打ったのなら、とんでもないことになるね
またヤクルト戦で達成だな😁😁😁
野球に限って言っても、防御率だって飛ばないボールでいくらでも良く出来るとも言えるワケやしな。何にでもケチつけたがる人っているし、本当に数字で競う意味に疑問を感じてるわけではないと思う。
傑出度見ろ
達成に必須なのは、新神宮球場の外野を逆に、
広くすること。それにより、ランニングHRが
年に10本以上増える。村上の脚ならイケる。
アーチは30本台でも確実に計40HRに届く。
ただし、35歳以降は脚力に保証ない。
ランニングHR年10本て…
両翼150mにでもすんの?
巨人行くぞ
その前が落合門田か
まぁ確かにこの20年で切り取ればトップなんだな
晩年の悪いイメージしかないけど
出たわね
王さんも長嶋さんや張本さんいたから真っ向勝負があったという部分は見逃せない。
勝負せざるを得なくなる前後の打者って大切だよ
でも他の人と比べると圧倒的にホームラン数多いからねぇ
時代の話したらいまの選手も50年後にはピッチャーが170km投げずに両翼100mの箱庭の時代とか言われてるかもしれんし
そらヤクルトの選手やしな
王のヤバさはあれだけ勝負を避けられ続けても失投を見逃さずHR打ち続けたところ
三振数見てみ? ヤバいから
王は長嶋4番でも歩かされまくったぞ
張本は3番だったから歩かされまくったぞ
むしろランナー無しの状態のほうが勝負してもらえるから弱いチームのほうが個人成績は伸ばせる
そんな難癖までつけて巨人の選手貶したいのか
王がヤクルトの選手なら絶対そんなこと言わないだろうなお前
そして30本打っておきながら「王貞治としてのバッティングができなくなったということです」とか言いながらやめていく
もしクビも仕方ないような数字になるまでやってたら1000本越えてただろうか
気が遠くなるわ
傑出度って知らない?
そんなの質の悪いガキのいちゃもんでしかないわ
5じゃないけど巨人とか言ってないのに被害妄想激しいな…てかにわかにはソフトバンクのイメージ
二日酔いでグラウンドに集まってる連中の中まともに練習してた王が無双できるのは当然
むしろ傑出度こそ当時のレベルの低さの証左や
巨人の選手だぞ🤗🤗🤗
いちゃもん云々じゃなくてただの事実でしょうが
3割で50本打てる力がある
こいつの飼い主はなにやってんや
糖質放し飼いにすなや
巨人ファンって煽る割に煽り耐性ないけど煽られてもないのにキレてるのは草
傑出度持ち出すならホームラン数引っ込めろよ
三振数は昔の方が少ないから何とも言えん
夢のないやっちゃなぁ
つまらん人間や
村上が昔行けば王より打てるって主張はタイムマシン完成してからにしろや
意味がない
※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。
コメントする