天正四四八年 文月肆日
涙雨降りしきる中、老子石川、遂に膝を屈す。序盤の闘いこそ哲学者今永を攻め立てるものの、老師の撤退と共に士気も下がったか、北条軍の守護の前に勝手を許した。
暴風荒れ狂う中、前回は失態を晒したが此度こそはと願うは来安小川。老師撤退に際し、守護陣を多く使った。
なれば其方に任せよう。長き戦線を支配するのだ。将高津の言ノ葉に頷く来安。他方、宣教師 絵好婆は何かを懐かしむように北条軍の方向を見つめていた。
第一戦線、先ずは爆発する来安であったが、相次いで第四戦線にも爆発。更には第三戦線、第五戦線にも北条軍の勝手を許す。
番頭としては評価の出来ぬ守護であったが、第六戦線迄を多くの傷を負いながら守り切った。此れは将にとっては幸いだった。
だが、来安の乱れをものともしないのは本願寺一行の誇る攻撃陣である。第二戦線、最早反動など知らぬとばかり、歌術使い西浦が絶唱すると、第三戦線では僧長青木が爆撃敢行。敵先鋒の大きな虎は討伐された。
涙雨降りしきる中、老子石川、遂に膝を屈す。序盤の闘いこそ哲学者今永を攻め立てるものの、老師の撤退と共に士気も下がったか、北条軍の守護の前に勝手を許した。
暴風荒れ狂う中、前回は失態を晒したが此度こそはと願うは来安小川。老師撤退に際し、守護陣を多く使った。
なれば其方に任せよう。長き戦線を支配するのだ。将高津の言ノ葉に頷く来安。他方、宣教師 絵好婆は何かを懐かしむように北条軍の方向を見つめていた。
第一戦線、先ずは爆発する来安であったが、相次いで第四戦線にも爆発。更には第三戦線、第五戦線にも北条軍の勝手を許す。
番頭としては評価の出来ぬ守護であったが、第六戦線迄を多くの傷を負いながら守り切った。此れは将にとっては幸いだった。
だが、来安の乱れをものともしないのは本願寺一行の誇る攻撃陣である。第二戦線、最早反動など知らぬとばかり、歌術使い西浦が絶唱すると、第三戦線では僧長青木が爆撃敢行。敵先鋒の大きな虎は討伐された。
2: 名無しさん@おーぷん 20/07/04(土)21:22:12 ID:ucp
第五戦線、よくも我らの虎をと怒り狂って出てきたのは絵好婆の従兄弟、絵好婆である。此の対決、全ての信徒が見つめる中勝利したのは絵好婆。
矢張り絵好婆とて経験のある絵好婆には勝てず、絵好婆は絵好婆との再会を祝いつつも、絵好婆に必ず再戦を誓うのだった。
第六戦線、北条軍平田より塩を送られたが蝦夷の司令塔西田はこれを拒否。要らぬと即座に第七戦線、熨斗をつけて送り返す。此れには鉄球投げ梅野も困り顔、私の責任ではないと肩を竦めるのみである。
一方此れに悲しんだのは優しき剛力羅。あの甘蕉を返してくれ。現れた直球番長国吉に飛鳥文化攻撃を行うと敵本陣に突撃、此れに大慌ての国吉、最早果物も肉も野菜もと差し出す始末であった。
成程、頷いた幕賀府も此れに倣い返礼品。敵軍佐野が返礼品。御歳暮の文化が唐突に発生する戦場である。
第九戦線、歳暮ではなく制武を求め和尚が挑む。何処と無く緩んだ此の戦場を締めねばならぬ。――だが、和尚は知らぬ。もう制武の機会は無い。
故に歳暮を求め、挑む。石山本願寺、勝利まで残るは首三つである。
矢張り絵好婆とて経験のある絵好婆には勝てず、絵好婆は絵好婆との再会を祝いつつも、絵好婆に必ず再戦を誓うのだった。
第六戦線、北条軍平田より塩を送られたが蝦夷の司令塔西田はこれを拒否。要らぬと即座に第七戦線、熨斗をつけて送り返す。此れには鉄球投げ梅野も困り顔、私の責任ではないと肩を竦めるのみである。
一方此れに悲しんだのは優しき剛力羅。あの甘蕉を返してくれ。現れた直球番長国吉に飛鳥文化攻撃を行うと敵本陣に突撃、此れに大慌ての国吉、最早果物も肉も野菜もと差し出す始末であった。
成程、頷いた幕賀府も此れに倣い返礼品。敵軍佐野が返礼品。御歳暮の文化が唐突に発生する戦場である。
第九戦線、歳暮ではなく制武を求め和尚が挑む。何処と無く緩んだ此の戦場を締めねばならぬ。――だが、和尚は知らぬ。もう制武の機会は無い。
故に歳暮を求め、挑む。石山本願寺、勝利まで残るは首三つである。
8: 名無しさん@おーぷん 20/07/04(土)21:23:11 ID:4HD
和尚time!の始まりだ
13: 名無しさん@おーぷん 20/07/04(土)21:23:24 ID:0Nb
和尚さっそく小火が!!
24: 名無しさん@おーぷん 20/07/04(土)21:23:45 ID:Vew
和尚今日もお願いしま和尚!!?!!?
38: 名無しさん@おーぷん 20/07/04(土)21:24:19 ID:4NU
('ω`)オショウ…
58: 名無しさん@おーぷん 20/07/04(土)21:25:02 ID:dOs
和尚???
69: 名無しさん@おーぷん 20/07/04(土)21:25:31 ID:Mzi
焦げ臭くなってまいりました
76: 名無しさん@おーぷん 20/07/04(土)21:25:49 ID:6fG
和尚おおおおおお
DeNA・ソト、ヤクルト守護神石山から今日2本目となる第3号2ランホームラン!2点差に詰め寄る!!!!! https://t.co/ihefsRVozD pic.twitter.com/HUN3gzTVkq
— BaseBall MAG (@b_b_mag) July 4, 2020
80: 名無しさん@おーぷん 20/07/04(土)21:25:56 ID:ucp
ま、まだ二点ありますから………………
90: 名無しさん@おーぷん 20/07/04(土)21:26:12 ID:ODi
お、お、お、おちつけ
103: 名無しさん@おーぷん 20/07/04(土)21:26:40 ID:3gI
こ、これで戦場が洗浄されましたな...
116: 名無しさん@おーぷん 20/07/04(土)21:27:16 ID:bsm
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
123: 名無しさん@おーぷん 20/07/04(土)21:27:39 ID:f9G
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
135: 名無しさん@おーぷん 20/07/04(土)21:28:02 ID:ucp
おしょ……う……?
142: 名無しさん@おーぷん 20/07/04(土)21:28:15 ID:Q4G
お、和尚?
151: 名無しさん@おーぷん 20/07/04(土)21:28:30 ID:qj0
??「今日は勝ちパが全員失点したのか、、ええい我慢ならん!ピッチャー俺!!( *`ω´)」
156: 名無しさん@おーぷん 20/07/04(土)21:28:44 ID:7Ge
南無阿弥ヤ仏
172: 名無しさん@おーぷん 20/07/04(土)21:29:29 ID:UIS
和尚しっかりしてください!
182: 名無しさん@おーぷん 20/07/04(土)21:29:50 ID:Mzi
清水!清水はまだか!
190: 名無しさん@おーぷん 20/07/04(土)21:30:00 ID:ODi
今年の守護神は清水ですな(白目)
201: 名無しさん@おーぷん 20/07/04(土)21:30:30 ID:3gI
皆の者!清水寺に駆け込め!
210: 名無しさん@おーぷん 20/07/04(土)21:30:55 ID:cx9
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
216: 名無しさん@おーぷん 20/07/04(土)21:31:11 ID:8tj
三振供養!
219: 名無しさん@おーぷん 20/07/04(土)21:31:13 ID:Q4G
首ひとーつ
三振供養
三振供養
234: ■忍【LV1,おどるほうせき,VM】 20/07/04(土)21:31:32 ID:Vew
く、首ひとつ…
252: 名無しさん@おーぷん 20/07/04(土)21:32:03 ID:HFx
和尚!熊狩りじゃ!
266: 名無しさん@おーぷん 20/07/04(土)21:32:38 ID:QZK
和尚もう9回見るの辛いです
279: 名無しさん@おーぷん 20/07/04(土)21:33:13 ID:jbc
和尚!これほどまでに多数の信者が!
289: 名無しさん@おーぷん 20/07/04(土)21:33:26 ID:8BQ
波乱デイイ
299: 名無しさん@おーぷん 20/07/04(土)21:33:36 ID:qKe
愛蹴婆蛾を召還しましょう!
316: 名無しさん@おーぷん 20/07/04(土)21:33:52 ID:Iut
首二つ(ヽ*´○`*)連続三振供養(ヽ*´○`*)
325: 名無しさん@おーぷん 20/07/04(土)21:34:08 ID:ucp
敬遠の陣!
334: 名無しさん@おーぷん 20/07/04(土)21:34:26 ID:QZK
代打雄亭とは卑怯な!!
344: 名無しさん@おーぷん 20/07/04(土)21:34:55 ID:z5m
ここで異国の者を使うとは卑怯な
357: 名無しさん@おーぷん 20/07/04(土)21:35:21 ID:ucp
和尚、大洋の生き仏です
363: 名無しさん@おーぷん 20/07/04(土)21:35:34 ID:Vew
クララ殿 破門されたはずじゃ!?
377: 名無しさん@おーぷん 20/07/04(土)21:36:06 ID:8tj
和尚どうかこの悲しき戦を終わらせて下さい
387: 名無しさん@おーぷん 20/07/04(土)21:36:27 ID:NQz
今こそ十字を切る時である
アーメン
アーメン
394: 名無しさん@おーぷん 20/07/04(土)21:36:42 ID:3Pq
和尚…。
401: 名無しさん@おーぷん 20/07/04(土)21:36:55 ID:HFx
和尚がんばえー
408: 名無しさん@おーぷん 20/07/04(土)21:37:19 ID:Vjl
城 門 閉 鎖
泥 仕 合
一 件 落 着
諏 訪 砲
泥 仕 合
一 件 落 着
諏 訪 砲
410: 名無しさん@おーぷん 20/07/04(土)21:37:22 ID:KlN
三振供養
415: 名無しさん@おーぷん 20/07/04(土)21:37:27 ID:XCv
(●゚◇゚●)じょうもんへいさ!
ごくらくじょうど!
にどとこねえよこんなてら!
(いしやまくん。よくふんばりました)
ごくらくじょうど!
にどとこねえよこんなてら!
(いしやまくん。よくふんばりました)
421: 名無しさん@おーぷん 20/07/04(土)21:37:35 ID:Q4G
城門閉鎖
三振供養
諏訪砲
三振供養
諏訪砲
424: 名無しさん@おーぷん 20/07/04(土)21:37:37 ID:ucp
三 振 供 養
城 門 閉 鎖
極 楽 浄 土
城 門 閉 鎖
極 楽 浄 土
428: 名無しさん@おーぷん 20/07/04(土)21:37:39 ID:QZK
もう二度と来るかこんな寺!!!!!!
433: 名無しさん@おーぷん 20/07/04(土)21:37:45 ID:3gI
諏 訪 砲
437: 名無しさん@おーぷん 20/07/04(土)21:37:50 ID:rBx
二度と来ねえよこんな寺!
445: 名無しさん@おーぷん 20/07/04(土)21:38:02 ID:bsm
胃が三つで済んだ
478: 名無しさん@おーぷん 20/07/04(土)21:40:13 ID:K75
>>445
牛定期
牛定期
447: 名無しさん@おーぷん 20/07/04(土)21:38:08 ID:4f2
城門閉鎖
451: 名無しさん@おーぷん 20/07/04(土)21:38:11 ID:ucp
マジでたまにはすんなりおさえてくださいよ!!!!!(和尚、しびれる説法ありがとうございました!)
454: 名無しさん@おーぷん 20/07/04(土)21:38:14 ID:Vew
二度と来ねぇよこんな寺!!!!!!!(和尚ありがとうございました。語り部殿もお疲れ様です
458: 名無しさん@おーぷん 20/07/04(土)21:38:19 ID:Iut
二度と来ねえよこんな寺!(明日もよろしくお願いします)
畜 生 米
泥 仕 合
大 虎 残 念
畜 生 米
泥 仕 合
大 虎 残 念
462: 名無しさん@おーぷん 20/07/04(土)21:38:33 ID:f9G
三 振 供 養
城 門 閉 鎖
胃 修 行 御 勘 弁
諏 訪 砲
城 門 閉 鎖
胃 修 行 御 勘 弁
諏 訪 砲
474: 名無しさん@おーぷん 20/07/04(土)21:39:45 ID:NQz
清水寺に9回任せそうになりそうですね
484: 名無しさん@おーぷん 20/07/04(土)21:42:34 ID:gZ1
兵士の頃の高津殿がやっていたように勝ちのまま終わらせればよい、という事なのでしょうがもう少し手心を…
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1593865323/
コメント
コメント一覧
ただ実際マク山の調子次第では清水の配置転換もあるかもね
矢張り絵好婆とて経験のある絵好婆には勝てず、絵好婆は絵好婆との再会を祝いつつも、絵好婆に必ず再戦を誓うのだった。
ここすこばー
本願寺はもうあかんわ
洒落にならんので
お前、サバトラだろ?
ほんと好き
飛鳥文化アタックじゃない?
聖徳太子が体を丸めて攻撃するやつ
違うか
ギャグマンガ日和っていう作品の法隆寺の回を見るんやで~
クッソ面白い
16、17 サンガツ!
ゴリラつながりで。
これまとめる必要ある?
なるほど
※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。
コメントする