
古賀(21) 8試合 .067 0本 0打点 ops.192
嶋嶋(35) 7試合 .158 0本 2打点 ops.421
西田(28) 3試合 .333 1本 1打点 ops1.167
井野(36) 3試合 .000 0本 0打点 ops.000
ちなみ古賀と嶋は逸らしまくるのが特徴
嶋嶋(35) 7試合 .158 0本 2打点 ops.421
西田(28) 3試合 .333 1本 1打点 ops1.167
井野(36) 3試合 .000 0本 0打点 ops.000
ちなみ古賀と嶋は逸らしまくるのが特徴
3: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 09:15:39.53 ID:HLlnuf0n0
やっぱ中村ってなんやかんやで正捕手なんやなって
2: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 09:15:04.82 ID:HIspGds50
誰以降キャッチャーがいないの?
4: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 09:15:45.17 ID:ToDUxtvP0
>>2
いや普通に開幕前日までは中村がいたはずなんや
いや普通に開幕前日までは中村がいたはずなんや
6: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 09:17:26.96 ID:PfrHEc5G0
結局中村帰ってくるまで耐えるしかないねん
贅沢は言えん
贅沢は言えん
9: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 09:19:26.78 ID:ToDUxtvP0
>>6
中村帰ってきたらこの2人はもうスタメンで見たくないわ
守備でも打撃でもストレス溜まる
中村帰ってきたらこの2人はもうスタメンで見たくないわ
守備でも打撃でもストレス溜まる
7: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 09:17:32.58 ID:u329ud1/0
中村も10代から試合に出てたらしいしヤクルト若手はチャンスあっていいな
8: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 09:18:25.13 ID:ToDUxtvP0
>>7
ファームで打ってた中村と違ってぶっちゃけ古賀は打撃センス皆無やからなあ
当てるだけの凡退繰り返してる
ファームで打ってた中村と違ってぶっちゃけ古賀は打撃センス皆無やからなあ
当てるだけの凡退繰り返してる
10: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 09:19:37.07 ID:lmSlFrvH0
打撃力も守備力も中村より一段落ちる選手しかいない
早く帰ってきてくれ
早く帰ってきてくれ
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1593821637/
コメント
コメント一覧
また荒れそうなスレ立てましたな(ゲス顔)
西田1勝0敗
嶋1勝5敗
ヤクルトの捕手論争は激化している
投手がかわいそう過ぎる
西田を捕手としてカウントしてるなら4人体制は意味ないしリリーフがもう1枚必要
嶋はちゃんと取って
せっかく強い楽天から来てくれたんだから
勝ち方を知ってるリードをしてる
開幕前も開幕後も悪いままの人もいるからセーフ
というか中村はどこ行ってん?
続報全くなしかいな
で、勝ってるんですか?
サードもファーストもみんな村上、3人いれば優勝やね
勝ち方を知ってるリードというにはかなり苦しい
昨日の今永の外角のボールまったく見えてなかったけど、
キャッチャーのときもボール見えてないだろ
強い楽天は嶋なんていらないってさ
それを差し引かないと、負けた腹いせに批判してもしょうがない。
打つ方だって、一昨年までは中村も酷評されていたよね。忘れないぞ。
打てる捕手については、今後のドラフトで考えよう。
こないだ達川に、西田キャッチング褒められたぞ!
はじめてわかる
ありがたさ
むちょを
あと、古賀は本来なら2軍で鍛えてる段階だし、西田は代打兼2番手捕手、井野はバックアップ要員、嶋は経験豊富なベテランとして中村の尻を叩く存在。
それぞれ役目はあるのよねえ、、、書いてて意味分からんようになったけど(笑)
決着付いてるよなぁ
嶋バイバイ
スワローズファン VS 嶋ファン
ファイッ!
今年は去年と比べて打てる捕手おらん
あと10年正捕手頼むわ
このカードが最後だと思いたい
いい所控えの3番手だろうけど
今の打撃の状態考えると
いったん下に落とした方がいいな
去年あれだけ豊作やったけど
というかそもそも上半身のコンディショニング不良だっけ、どんな怪我だったんだろ
いろいろ衰え過ぎてて楽天で使われなくなったのが納得。
古川とって欲しい
かわいい系のイケメンやし絶対人気でるわ
ワイもそう思う。古賀くんは若いから待てる。周りが切り替えてあげてほしい。
年齢的に古賀と被るし投手優先ドラフトで致し方ない
戸田の防波堤上げるしかないな
うむ
嶋だけはないな
外野手より捕手が補強ポイントだな
ドラフトでは少なくとも古賀以上の捕手を取っておきたい
キャッチングが古賀と同等で
スローイングが嶋と同等なら
西田でいい
石川も嶋以外と組めば2勝はしてたな
捕手の補強急務だよドラフトじゃなくてもトレードなども視野に入れないといけない
コーチ兼第3捕手なら我慢できるけど
スタメン張るのはNG
ヤクルトアンチやめろ
ない
FAで出てかれたら終わるで(既に終わってるけど)
実況みてても不愉快やわ
何も言えないからって都合良く雲隠れしてんじゃねぇぞ腰抜け🤗
シーズン始まってからいうほど打ってないし球は逸らしまくるキャッチャー欲しい?
ドラフト当時の評価で佐藤は吉田大喜び諦めて取るほど欲しいかね
嶋なんて使う余地がないわ
ただ、嶋は叩かれ過ぎやろ。打てないのは想定内だし、先日の山田大や昨日の石川のことまで責任負わせるのは、投球の内容見てない証拠よ。
古賀は応援してるが、打撃にしても、キャッチングにしても、レギュラーにはもう2歩よ。数年後には、間違い無く正捕手にはなれるだろが。
2勝は中継ぎの責任だろ
上武の古川あたりか
こういうのが意味わからんのよな。最下位繰り返してる球団にいる山田は正二塁手じゃないのか?
優秀なんだけどあまり勝てないんだよ。
それがはがゆい。
投手陣が悪いのはわかるけど、古田が言ってたキレイにやろうとしすぎているとはどういう意味?
そもそも戦力外なった捕手が開幕スタメンなのがおかしいって
でもこんな状況でもヤクルト編成部がトレードなんか補強するわけないので今いる捕手でやるしかねぇな
ワイも現時点では、古賀や井野よりも上だと
思うんだが、下でもあまり出てない。
スペくさいが誰か知らん?
基本に忠実すぎって事じゃねぇかなって思ってる畜生さが足りない
やること多いし批判の対象になりやすい
阪神だって最初あんなに梅野で固定しろって矢野ボコボコに言われてて最近は梅野固定だけど結果あれだし、3連覇してた頃の広島だって會澤の配球とかリードとか結構広島ファンからは叩かれてたし…
大事なポジションなのは確かだけど勝ち負けが1人のせいなんてことは絶対ないと思うのよ
俺は批判とかせずにみんな応援してるけど、まぁ嶋の試合で勝ててないのは明白だから擁護もしないけどね
中村叩いてたやつはこれが贅沢って分かってほしいわ
打撃、壁性能、肩とか嶋より遥かに上でしょ
捕れないのは紛れもない事実だよね?サイン違いや大暴投でもないのに捕手が捕れないって問題じゃない?
だから去年星稜バッテリーごと指名して欲しかった
投手が必ず構えたところに投げれるわけではないからねぇ
極端な話ボール球要求してど真ん中投げて打たれても捕手のせいにされちゃうからね
「ノムラの呪い」から解けない人なんや
あと理想のリードしようとしすぎることがある。あのGMが投げてた時は真ん中にしか構えなかった古田みたいな開き直りが欲しい
中継ぎ「許された」
中村が帰ってきても負けたら松本がー井野がーって永久ループやで
…というわけで内山くん頑張れ!
遅刻も1度じゃないし春キャンプ早々離脱とかもやってたしね…
今は結婚して自覚が芽生えて選手としても人間としても変わり始めてると思う
その開き直りは石井みたいな球威のある投手がいてこそできるリードだからね
少なくとも去年まではその球威がない投手が多かったからしたくてもできなかったと思う
近藤みたいな腕をしっかり振れる投手の時はそういうこともしてた
松本おったはずなんやがな……
控え前提なら、大村上げるってのはありかもね。
打撃センスあるんで、代打、ファースト、捕手の控えなら適材。
リードなんて俺らにはわからんし、別に嶋でもいいんだけど、打席内容がうんぴ過ぎて見てられない
井野が楽天で正捕手争いした事は無い
普通なら正捕手と兼用で経験を積ませる段階やぞ、中村だって相川とそうだったやん
大村も忘れずに
中継ぎが古賀と組んでれば勝ってた
長谷川とか育成から一軍にいきなり来て緊張してるだろうにあんなボロボロの壁じゃかわいそうだわ
かと言って戸田で奥川見ても悪影響出そうなレベルだしなあ
やることなし
中村のリードだと阪神にも勝てるかどうか
古田の様にね。
ここ数年ドラフト下位で、高校生社会人、独立リーグからしかキャッチャーとっていない、、、
少なくとも2度目の梅野炎上は嶋がきっかけ
と中村信者が申しております
適当に日替わりしてるだけだろ
リーガイはどうでもいいからパスボールやめろ
嶋なんかベテランのくせに毎試合やらかしてるんだからそれに比べればようやっとる。
あと中村中村うるさい。今いない奴の事を言っても仕方ない。帰ってくるまで大人しく待ってろ。
イノーアも炎上したけど捕手交代したら勝ったんだよなあ
去年西浦で散々感じたわw
ゲロ吐きそうになる
リード以前のレベルやろ
いやポロポロポロポロ零すくせに打てもしないのがほんとイラつく
若いのだったらまだ我慢するけどベテランだし
古賀のおかげやのリーガイ
肩弱いだけじゃなくて全てがダメとか聞いてないぞ
それこそ井野にもチャンスを与えてやれよ
高津は嶋に弱みでも握られているのか
ざっくり見たけどこのまとめでは古賀はボロクソに言われてないよね、どこを見て言ってるの?古賀を嶋に変換すれば納得するけど
みんな古賀は若手でかつ捕手の重責分かってるから大目に見てるがな、実際>>61の言うようにレギュラーまで現状あと2歩ってのは間違いないんだし
リード云々とか捕手別勝敗とか関係なく、そもそも撃てない壁性能も悪い刺せないロートルを起用する意味がどこにあるのか。数年後を見据えてるんじゃないのか
古賀はその分まだ若いし、将来の正捕手になれるかは難しいところだが、二番手捕手くらいにはなれる可能性は大いにある。だったらそのための投資をすべきではないのか
てかアンチはリード批判をしてるって言ってたアホいたんだけど試合見てんのかな?
打てない守備も下手ってリード以前の問題
グッバイ嶋、フォーエバー嶋
なら、嶋を切るなよw
古賀もまだまだ未熟だからやらかしはするけど少なくとも嶋よりかはキャッチング、ブロッキング、スローイングをちゃんとこなせるんだから古賀の方が良いというのは当たり前。
嶋と古賀どっち使っても同じとか言ってる奴は碌に試合も見てないかアンチヤクルトのどっちか。
そら嶋と古賀に比べたら出場試合数が段違いだからだろw
なんで中村アンチってこんな頭悪いん?
中村がいたらパスボールしないしチャンスで打ってた
お前が馬鹿にした西田を見て、今どんな気分だ?
こう書き出してみると、西田かなり使い勝手ええな。このまま一軍に定着して欲しい。
中村戻っても代打の切り札にもなるし、なんなら一塁の選択肢にもなるのは絶対的なレギュラーの少ないウチにはありがたい。
中村アンチと同じ層だと思ってる馬鹿がいたけどむしろ中村帰って来いって思ってる人間ばっかなんだよなあ
中村アンチはただのリーガイだがこっちは基礎的なこともできてない
今年プロ志望出せばだけど星稜の内山君はどうかな
そうそう外野もショートも監督もファンも全員村上でいい!ピッチャーは上田で笑
じゃあこのままずっと中村がいないでそれなりの成績残して、中村が帰ってきて借金増えたらお前はなんて反論するの?
中村擁護に必死で他の選手をdisりまくる奴らこそどこファンなのか。
楽天ファンだろお前
シーズン96敗した時の中村、全カード負け越しを達成したシーズンの中村の勝敗をなぜスルーしてんの?
中村ってパスボールしまくってた?
打てるだけで5万倍良い
他球団でも中村以上の捕手は数人しかいない
相川来てよかった
ただまだパワーが足りないから球が飛ばないんだよなぁ。
だからまだ育成必要な選手ではあるけど上でやって欲しい願望もある
今年はドラ1外野手だぞ。流石に高齢化対策始めんといけないから来田かワンチャン一本釣りの五十幡。
キャッチャーに枠は割けない。大村古賀の育成で行くべき
チームスポーツの勝敗の責任を一人に押し付けるのがまず間違い
そもそも自分に都合のいい未来ありきで反論した気になってるお前の「負け」やで
>>132
若手と移籍したての選手の出場試合数が中堅選手と差があるのなんて当たり前なのになぜディスってると受け取れるのか分からんわ
お前こそ必死すぎ
まぢそれ
覚醒してるし普通にありやとおもう
西田が捕手できるなら3枚でいいと思うし
松本がちゃんとやってれば嶋井野なんてクビだけどな
まともに1軍でキャッチャーするのだいぶ久しぶりやろ
下手したらキャンプのブルペンくらいでしか投手の球受けてないんじゃないか?
勝ち負けに論争がすり替わってる。笑
どこもキャッチャー不足なのにトレードでくれると思う?
元巨人の鬼屋敷、元阪神の小豆畑と同じレベルなのを中村を叩きたいが為におもちゃにしてただけやわ
井野もそのおもちゃやったな
・野村語録の「2番手捕手は試合勘維持のため下で実践を積ませておく必要がある」に倣うと、
松本はこういう時のために常時戸田で出場させていたのではなかったのか。
・西田、大村「内野手兼用捕手」嶋、井野「他球団では戦力として微妙」という捕手が4人もいる
編成はいかがなものか。(ドラフトの詳細は分からないが)星稜の山瀬は読売にD5位指名、
長岡5位、武岡6位を考えると、5山瀬、6長岡、7武岡ではダメだったのだろうか。
?
今年はセンターか投手だから、来年捕手でいいのがいれば。西武の森みたいに狙ってもらいですね。
大村とかもうクビ間近でしょ
こういうのまとめれば
管理人が儲かるからしょうがないよ
山瀬レベルなら長岡武岡とったほうがマシ
ファームで全然出てないけど怪我?
今年盗塁刺しライト前ヒットはまだ見てないな〜
仰る通り。中村擁護民はこれが気持ち悪い。現有戦力で戦わなければいけないってだけ。正捕手論争はその後の話。
ピッチャー上田で笑った
(公式記録上は古賀2つ、會澤と戸柱1つずつ)
黒ぶちメガネで強肩の社会人捕手とるしかないな
今西田使わないでいつ使うん?1ヶ月後とかに使っても過去を繰り返すだけ
ここ見るとめっちゃ評価されてるように見えるけど、正直松本の魅力って肩以外に思い付かない
そんなにいい選手なら上がってきてるはずだし
捕手も人間で完璧なんてありえないんだから
少しのミスを寄って集ってつつき回さなくていいんだよ
見る側に余裕がない
去年3年契約したばっかりだけどね
キャンプで見たけど去年と比べて身体すげーデカくなってて期待
ワンチャン西田の次くらいにデカい説
古賀は打撃でも試合の節目でしっかり仕事こなすイメージ
捕手らしい立ち振る舞いと不思議なパワーもってる
古賀は良いよまだ若いし頻度も少ないし
ベテランはマジでなんなの?打てなくても守備はしっかりしろや
要は数少ないミスを取り上げるしか批判するところないってことね
日本語で頼むわ。何が言いたいのかサッパリわからん。
そう思ってるのはお前だけだよ。
いつまで誇大妄想に囚われてんの?
信者とかいってる時点でバレバレなんだよな。触覚見えてんだよ、ゴキブリ野郎が。
まーたいつもの誇大妄想か
へえ、根拠は?
どうせいつものゴミみたいな誇大妄想だろ?
「中村擁護民」ってw
触覚見えてますよw
お前の中でしか通じない誇大妄想で話すんなよ。ファンと選手に失礼なんだよ。
何の根拠もない選手ディスはお前が中村に対してやってることだろ?てめえの行い棚に挙げて何言ってんだこいつ。
答え:お前の誇大妄想に付き合う必要がないから
やっぱり信者はガラが悪いw
こういうやつに担ぎあげられる中村も可哀想
いなくなってから雰囲気いいから擁護民必死やね
正論過ぎて何も言えない
最下位になってないのはリードの悪い捕手を使わずに済んでるから
擁護民のdis酷すぎるやろ…流石にやりすぎや
擁護民は都合の悪い現実から目を逸らしてるからやろ笑
根拠は?
お前の誇大妄想以外で頼むわ。
その「いなくなって雰囲気よくなった」とかいうのは何情報?ソースは?
またお得意の誇大妄想かな?
お前みたいなゴミになぶられる選手はもっとかわいそうだわ。
阪神に追い上げられてしまう
中村よりはマシや
都合の悪い事実=お前に都合のいい誇大妄想
だろ?
根拠は?
不愉快だからアク禁にして
書いてすぐつく1ハート。自演かな?
ハートつけ放題時代には一人100ポチ200ポチしてたんだろうなぁ。
虚しいヤツよのぉ。
試合結果記事でキャッチャーの事語りたい人多かったみたいだったので
荒れてしまって申し訳ない。以後スレの選定気を付けます。
はい誹謗中傷
お前を訴えるから覚悟しておけ。
186. 名無しのツバメ軍団 2020年07月04日 16:11 RQw4LskK0
まあ嶋がプロ野球史上最低のキャッチャーだということは間違いない
これ書いたヤツが言えることなのかな?
お前も十分不快だわ。
その前にお前が嶋や中村から訴えられなきゃいいね(はぁと)。
いちいち人の揚げ足とるお前も不快だわ。
訴えられて損害賠償払う事になったらお前訴えて回収するからセーフ
❌揚げ足
⭕自業自得、身から出た錆
日本語くらいまともに使えるようになろうね(はぁと)
勝手にやってな(ハナホジ)。
誰も相手にしてくれないだろうけど。
身から出た錆ならお互いさまだね❤️
186. 名無しのツバメ軍団 2020年07月04日 16:11 RQw4LskK0
まあ嶋がプロ野球史上最低のキャッチャーだということは間違いない
こういうことを書いておいてよく言うよ。
嶋にも中村にもファンにも失礼なヤツが何を偉そうに。
しつこいね(はぁと)
捕手に関してはちょっと選手批判が度を超えてる気がするわ。
前は中村今は嶋と、見るに耐えない。
実況でも非常に不愉快です。
じゃあ反省しな(はぁと)
そもそもなんで(はぁと)なんだ?
絵文字うてんのか❤️
めんどいから(❣️)
去年も首位攻防戦とかやってた時期あったんすよ
まだ序盤で何言ってんの
まあ捕手のおかげと言うならなおさら古賀だけ使ってろやって話になるけど
「ぁ」とうつのも結構めんどいぞ。
(はあと)か(はーと)の方が楽だと思うぞ。
そうかい。それについちゃ参考にする。
二軍に2人ほど打の方で活きのいい子がいるよ
古田は故意で当てたりしてたし
まあ当てるまでは行かなくても腰を引かせるためのインコースの危ない球とか
そういう意味では中村は畜生度は足りない
古賀に関しては実力不足は感じてるけどこれからの選手だからね
中村がいない以上経験を積ませるのはありと感じてる人は多いと思う
打席内容悪いのは古賀もなんだけどね・・・
古賀が中村のいないうちに育って中村とレギュラー争いしてくれれば一番いいんだけどね
正直今のヤクルトは先発が安定しないから打ち合い上等な試合をする事になるんだよね
だから嶋でも古賀でも変わらないってのは多分西田推してる人でしょ
いくら若手だからといって今勝ちに行くならいいあたりの多い西田だーって
古川は、去年、ドラ2の吉田が
高校日本代表対大学日本代表の
試合で、バッテリーを組んでた。
ただ、上武大とのコネクションは、
あるかは不明。
年齢的にこれから脂乗るやろし
そのままレギュラー取るかと思ったけど
梅野のこと忘れてない?
山瀬取れなかったのは結果論過ぎるし7位に武岡が残ってる保証もない
中村はあの顔で悪くいわれてるけど、実は優しい性格らしい。
ノーコンピッチャーの時は、真ん中構えても死球になるからひたすら外に構える。
正捕手は、多くの試合に出て一つのミスでも鬼のように叩かれ、良い守備良い打撃やっても褒められない。
二番手捕手は、数試合の内、一本のヒット、一回の盗塁阻止だけでも評価が暴上がりする。
アンチも多いですし、難しいですね。
絶対無理なトレードで草
5位山瀬は全然有りだし、チーム戦略としても育成の周期的に19年は高卒捕手を狙ってた可能性はかなり大きかった
けれども巨人のほうが指名順早いからヤクルトの都合だけのたらればでもまず実現しえなかったね
そして高卒捕手が取れなかったから分、戦力外から捕手を補充しなければいけなかったから嶋になった
結果として武岡が獲得できて望外の結果を練習試合で残せたから良かったと思う
ヤクルトは、古田っていう凄いキャッチャー基準だから、捕手陣は可哀想なくらい叩かれる。
特に正捕手はね。二番手でそこそこやってた方が精神的には良さそう。
優勝の時も2位の時も正捕手だけど?
奥川の開幕戦では松本だったんだよな
2回目は大村
つか松本は杉山のリードだけで落とされたのが不憫すぎる
代わりに出た西田と井野の勝率を見てから言ってほしいわ。勝てないと
打撃はOPSで2位梅野とほぼ同じ、阻止率も3割越え、投手war一位に導く、wRRAでプラスは中村と山田だけ、なんだよな
古賀も外ストレートパスボールしてスアレスに呆れられてたからな
マスクかぶれば勝ち捕手になれるボーナスのスアレス先発なのに信頼失うのはもったいない
でも生え抜きだから打撃もキャッチングも酷くてもあまり叩かれない
中村いないのを奇貨として成長するしかない
だから嶋で古賀の出場機会を奪うなと言いたいわ
打撃に関しちゃ古賀の方がひどいからなんとも…
中村中村いってるのは中村信者じゃなくて嶋古賀を見せつけられた普通のヤクルトファンだと思う
まぁいいんじゃない?
西田、井野マスクの時と中村マスクの時の勝率調べてきたら恥かくのはアンチだからw
優勝、2位のは無視?
指標みて2流と言えるなら本当に凄いわ
一流ってだれよ?
肘やってしばらく出場して数字落としてそれだからね
※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。
コメントする