
1: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 21:32:59.88 ID:Xtg1Xeff0
西浦タイムリー
ヤマサキ一番マルチ3打点
ヤマサキ一番マルチ3打点
3: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 21:33:15.76 ID:tT9FWjfU0
惜しかった
4: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 21:33:24.76 ID:a03raG03d
清水ええわ
6: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 21:33:35.43 ID:dfKJeEaNp
まあ相手のエースやししゃーない
8: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 21:33:40.69 ID:CSjBIDNC0
山崎の活躍は嬉しい
10: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 21:33:49.23 ID:LS0dSqYR0
ふつーに負けた
12: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 21:33:55.84 ID:oygqZLi80
石川がいい投球した後にこれはよくあることやが辛い
15: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 21:34:08.36 ID:nJwCfz4Np
今永から点とったのになぁ
16: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 21:34:08.39 ID:YosSk6Tqd
チャンスで山崎が打った時声出たわ
めっちゃ嬉しかった
めっちゃ嬉しかった
22: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 21:34:22.78 ID:Fhpq9+EK0
今日は完全に采配ミスだわ
嶋に代打出さないのは考えられんし8回の走塁もふざけてる
もう無駄に走らせようとするのやめろや
嶋に代打出さないのは考えられんし8回の走塁もふざけてる
もう無駄に走らせようとするのやめろや
24: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 21:34:25.24 ID:Hpi5mwlrp
相手が今永だったのに4点取れたからこそ勝ちたかった
25: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 21:34:26.08 ID:3gC5GoEdH
石川引っ張って負けた試合やな
ある程度投げてくれなきゃ中継ぎ死ぬからどうしようもない
ある程度投げてくれなきゃ中継ぎ死ぬからどうしようもない
29: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 21:34:34.19 ID:LS0dSqYR0
宵越しの銭は持たねえ
32: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 21:34:40.08 ID:1CDoLdaV0
清水は先発調整なんかな
34: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 21:34:43.99 ID:YY5TtLMea
山崎はようやっとる
石川と嶋に固執したのはよくわからん
石川と嶋に固執したのはよくわからん
44: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 21:35:05.73 ID:fciM2EPx0
>>34
中継ぎ使いすぎたからなあ
中継ぎ使いすぎたからなあ
40: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 21:34:55.94 ID:Xtg1Xeff0
嶋は最低限してほしかったわ
42: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 21:34:57.87 ID:IS6GyQRV0
清水跨いで負けたの悲しいなあ
51: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 21:35:23.79 ID:pOyuDBub0
あと地味に山田も冷えすぎやろ
54: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 21:35:35.01 ID:FNNwlvSva
【悲報】負け試合で清水2イニング
勝ちパちゃうんか?
勝ちパちゃうんか?
88: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 21:36:42.89 ID:YY5TtLMea
>>54
まあこういう時はあるやろ
これが普通になったらあの人になるけど
まあこういう時はあるやろ
これが普通になったらあの人になるけど
55: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 21:35:38.60 ID:hQynPn9N0
今日はしゃーない
昨日よく追いついたわって感じやし
昨日よく追いついたわって感じやし
58: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 21:35:40.88 ID:+GMN1wkJ0
牽制死大杉やろ
67: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 21:35:54.36 ID:LS0dSqYR0
中盤あたりの残塁がただひたすら惜しかった
75: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 21:36:05.79 ID:3HHzd3dP0
今日の実力だからしゃーない感半端ない
雨続いてるし切り替えていこう
雨続いてるし切り替えていこう
78: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 21:36:17.00 ID:ahV3naav0
山田最後に一本出たし調子上がってほしいけど
まあ一番と二番がブレーキになってるのに4点取っただけでも儲けもんよ
カツオの調子も悪かったししゃーない
まあ一番と二番がブレーキになってるのに4点取っただけでも儲けもんよ
カツオの調子も悪かったししゃーない
82: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 21:36:23.58 ID:AxEoY0h80
西浦山崎はようやっとるわほんま
最初から固定してたらもっと勝ててそう
最初から固定してたらもっと勝ててそう
83: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 21:36:26.36 ID:cDY26hHE0
ここまでカード頭の金曜と火曜勝った覚えがないんやけど
もしかして火曜日の雨野は神だった?
もしかして火曜日の雨野は神だった?
100: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 21:37:15.83 ID:qD8HXTDY0
今日は石川が全てやなあ
4点取って勝てないんじゃしゃーない
4点取って勝てないんじゃしゃーない
101: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 21:37:17.47 ID:Ql56ACwk0
賛否あるやろうけどどうなんや?
・満塁嶋石川で代打出せず
・不調石川引っ張った末に即KO
・チャンスで代打荒木
・打順調整できたのに謎盗塁失敗
・満塁嶋石川で代打出せず
・不調石川引っ張った末に即KO
・チャンスで代打荒木
・打順調整できたのに謎盗塁失敗
122: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 21:38:09.86 ID:hQynPn9N0
>>101
下2段はあれやけど上はまあしゃーない
下2段はあれやけど上はまあしゃーない
179: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 21:40:14.22 ID:pOyuDBub0
>>101
代打出せずにその後KOはまぁ新監督故の躊躇やんな
結局一番あかんパターンになったのももうしゃーないけど
何より先発がすぐ降りるのと連戦続くから中継ぎの負担考えたら
そうなるくらいなら寺島とか先発回してほしいわ
代打出せずにその後KOはまぁ新監督故の躊躇やんな
結局一番あかんパターンになったのももうしゃーないけど
何より先発がすぐ降りるのと連戦続くから中継ぎの負担考えたら
そうなるくらいなら寺島とか先発回してほしいわ
105: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 21:37:29.93 ID:Yaxdb+FNa
金曜に勝てた記憶がない
107: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 21:37:31.19 ID:rbPJ+Kgk0
中村はよ帰ってきてや頼む
109: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 21:37:34.21 ID:hQynPn9N0
カツオもそろそろ爆発する時期やし
小川頑張ってやー
小川頑張ってやー
113: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 21:37:44.13 ID:w7Gt64nfp
山田調子落としてるけど最後は打てて良かった
しかし石川の勝ちを散々消しておいて負けは消さないとか情けないバックや!
しかし石川の勝ちを散々消しておいて負けは消さないとか情けないバックや!
119: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 21:37:54.47 ID:fciM2EPx0
雄平outの次は荒木outかな
時間かかったね
時間かかったね
125: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 21:38:12.58 ID:Xtg1Xeff0
よく考えたら借金ないからポジれるという事実
131: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 21:38:25.41 ID:4o8JLMIZ0
荒木.000(8-0)←代打1番手
空三 空三 併殺 中飛 四球 三ゴロ
空三 空三 併殺 中飛 四球 三ゴロ
134: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 21:38:30.17 ID:ssb5MWv60
廣岡が代打でいいから見たいわ荒木のとこで出して欲しかった
渡邉のがなければ坂口からやし痛いわ
渡邉のがなければ坂口からやし痛いわ
142: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 21:38:48.72 ID:cbemjEJgp
雄平早めに外したし高津割とイケるわ
嶋も納得させてから外すんやろ
嶋も納得させてから外すんやろ
146: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 21:38:56.89 ID:ZrDfETMbp
別に清水2イニングくらいええやろ
いつ追い抜いてもええ展開やったしこれで明日中継ぎ一枚余分に使えるんやから
起用に答えた清水もナイスやで
いつ追い抜いてもええ展開やったしこれで明日中継ぎ一枚余分に使えるんやから
起用に答えた清水もナイスやで
151: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 21:39:07.86 ID:H+5xyipa0
廣岡も駄目になったりしてるんやろな
こんだけ使われなかったら調子うんぬんもねえわ
こんだけ使われなかったら調子うんぬんもねえわ
152: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 21:39:10.89 ID:Ddng5swza
村上がみたかった、駄目でもとりあえず見たかった…
156: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 21:39:17.28 ID:qOax249Ia
金 0勝3敗 .000
土 2勝0敗 1.000
日 0勝2敗 .000
月 0勝0敗 .000
火 0勝1敗 .000
水 2勝0敗 1.000
木 2勝0敗 1.000
土 2勝0敗 1.000
日 0勝2敗 .000
月 0勝0敗 .000
火 0勝1敗 .000
水 2勝0敗 1.000
木 2勝0敗 1.000
157: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 21:39:20.66 ID:lIVpp9y/0
地味にしみのぼが戦力になってて嬉しい
本人は先発やりたいんかな?
本人は先発やりたいんかな?
161: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 21:39:40.24 ID:89IBuEYSM
カツオは良くなかったけど
オースチンのポテンヒットは可哀想だわ
あれアウトならなあ
オースチンのポテンヒットは可哀想だわ
あれアウトならなあ
164: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 21:39:47.85 ID:DhdmES2U0
途中見れなかったけどカツオ4回投げきれんかったのはもうどうにもならんかったんか?
188: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 21:40:42.53 ID:9S+UME7C0
>>164
カツオは1回崩れだしたらもう無理や
あのまま続投してたら多分こんな僅差になってない
カツオは1回崩れだしたらもう無理や
あのまま続投してたら多分こんな僅差になってない
166: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 21:39:51.37 ID:Jqky0R9ra
一死満塁で嶋に代打出さなかった時点で決まった試合
183: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 21:40:33.25 ID:Fhpq9+EK0
あとエスコバーの守備もなあ
相変わらず全然動けとらんわ
相変わらず全然動けとらんわ
184: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 21:40:34.86 ID:itS/Kgql0
落球しなきゃ勝てた試合
ホームなのに守備で試合落としすぎだろ
ホームなのに守備で試合落としすぎだろ
177: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 21:40:10.02 ID:oygqZLi80
明日小川か
小川...梶谷...武...
小川...梶谷...武...
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1593779579/
コメント
コメント一覧
これに尽きる
明日は勝とう
明日に切り替えましょう
こういう負けが一番効くわあ
西田1勝0敗
呪いの装備1勝5敗
けどテット冷えすぎでは
今日はベンチが負けにいってその通り負けた
それに清水が巻き込まれた感じやな
よし忘れるか
明日に期待!!
廣岡雄平余らせちゃったし嶋を重宝する意味が分からんな
采配ミスかな
代打一番手が荒木
渡辺の盗塁ミス
やっぱり雑魚やん
そうか…?
でよくね?
嶋の勝率見てるんかね高津は?
あそこで代打出さないなら捕手4人もいらないよ
結局清水無駄使いなのも納得いかない
去年もそうだったけど金曜は嫌な負け方しなきゃいけない縛りでもあるのかね?
嶋に何が教えられるの?
中継ぎの負担を軽減させたいとか石川の修正能力に期待したとかあったんだろうけど、結果的に3回の満塁のチャンスを捨てることになって、中継ぎの投球回も1/3しか縮まらなかった
哲人もっと早く打ってよ
打てないし、ポロポロ落として相手進ませるし
結果論だけど、3回に西田を代打に出して欲しかったなぁ…
石川はゆっくり休んで来週また頑張ってほしい!
打てそうな気配が全くない。
まぁこんなこともある…嶋は谷繁にはっきりじゃないけどダメだしされてたねぇ
石井GMから高津監督なんか握られているのかな。
別に采配云々にとやかく言いたくないけどさ、明らかにミスして試合落としといて「質も量も劣ってる」発言は頭にきたし文句を垂れてしまうわ。何選手のせいにしてんだと
ただもうそろそろ調子の良い選手を使うようにしてほしいな
余裕あるチームじゃないんで
衣川よりはだいぶ試合出てたんだし大なり小なりマシやろ
てか嶋もうやめてくれよ、打てないし守れないし使うなら未来がある古賀くんか調子のいい西田使ってくれ
今日の1番は高津監督だわ
ベンチが勝利以外の何かを優先させたから
何を優先したかはしらんがベストを尽くさないチームが勝わけねーだろ
落ちる球の止め方とか…?
山田ははよ復調してくれ、せめて出塁しないと2番の役割は全く果たせていないぞ
長打狙いなのかわからんが早打ちしなくていいよ、本来のバッティングスタイルを思い出してくれ
一番期待してるから何とか踏ん張ってくれ
呪いの装備唯一の解除方法=中村の帰還、ムーチョ早く帰ってきてーソロソロヤバイよー
ホントだよ…石川さん何かしたかって…
嶋の打席内容石川よりも悪かったですもんね…
捕手もある程度打てないと駄目ですよ
今日は今永対石川で石川が試合作れなかったと考えればまあ許せる
今日逸らしてたけどね
何がしたいんだよ
石川も持ってないけどさ
3回の満塁の場面で代打出さないなら捕手4人登録してる意味なくね?
去年の地獄に比べれば今年はまだマシだよ。
楽天クビになったところを拾ってもらった癖に散々チームの足を引っ張ってもなお出場するのが当たり前みたいな態度。
良いのか悪いのかわからん(白目)
擁護できない
皮肉やで
名前抜きにして単純な実力から言えば井野と同レベルの嶋を一軍の試合に出すのは明らかにえこひいきでしかない。
荒木のところは廣岡にしてほしい。内容があまりにも悪すぎる
そして山崎外して雄平までがデフォ
ボコボコに打たれたやん
嶋はストレートに全然ついてけない。
西田は今日もいい当たりだった。
中継ぎもがんばった。
好調な選手を優先してほしいわ。
そんな奴を重宝してるバカが一番悪いんじゃないかな?
昨年中村叩いてそう
リリーフ全員と山崎西浦は本当によく頑張った。しかしグッチ哲人冷えるとやっぱりきついなぁ・・・。
みんな言ってる満塁機に嶋はさすがにちょっと・・・あそこで勝負かけてほしかった。カツオ行かせるならなおさら。西田古賀井野と控えてるんだからさ・・・。
拙攻拙守も絡んで、追いついて勝てた試合をとりこぼしたね。
井野に失礼だろ
三回の裏に嶋に代打を出さなかったのはまだ
意図が理解できるとして、
8回の盗塁或いはグリーンライトの
采配はちょっとね。
おれの野球観とは違うなあ。
村上にもう一回打席を回す事を最優先にした
作戦を俺ならとるし、それが正解になる確率が
一番高かったと思うなあ。
西田 1勝0敗
嶋 1勝5敗
ヤクルトタダ飲みの恩返しだった模様
塩見でも代走守備固め要員においといた方がマシ
プレゼントすんのはお前じゃねえよ
なんでお前がやってやる側みたいなスタンスなんや、何になったつもりやねん
腕が痛くなくなったからじゃないのか?
いたら教えて。
どうやったらこの呪いの装備外せますか?
石川を勝たせたかったとかほざきながら勝ちにいく采配をしてない
島本が生け贄になったから
普通に村上の残したランナーを返す主砲みたいな感じやもん
いつまで続くのかな
むしろ中村擁護派じゃないの?
やっぱり荒木はニ軍でいいですね。まだわからないのかな?濱田や川端はあげてほしい。代打ならば。
古賀西田よくやってる
3回の采配ミスから歯車崩れてんねん
あそこで石川と心中する気なら清水使うなや!
まして回跨ぎとかありえんやろ!
自分の采配に責任持て!
それで負けるならぼろ負けでもええから
明日以降に引きずる負け方すんな!
こうやってシーズンの歯車狂わせんねん!
腹たってしゃーないわもう
思うのは自由やで
中村叩いてやつはどれだけ贅沢言ってたか嶋見て気がついたやろな
イライラで草
金曜3敗
※采配ミスデー
水/木/土曜2勝ずつ
※木曜はサヨナラHRデー
※土曜は山田/村上HRデー
日曜2敗
※スコアレスデー
よかったな明日は山田村上HRで勝てる日だぞ
石川の勝ち消したこともあったけど、他の日は割りとちゃんと抑えてるし
石山マクガフ梅野近藤の去年のメンツに加えて清水長谷川寺島星の若手が結果残せてるし
戸田の大西風張久保あたりも1回見てみたいな
言いたくはないけどそりゃ楽天でスタメン争いもさせて貰えませんわって状態だからなぁ
マジで助言役兼緊急時の捕手くらいにしてくれ...
お前もしつこいなw
テレビの前で文句言ってるだけの分際で、選手が活躍しなきゃ上から目線でものをいうお前が何様だよw
嶋の場面が鍵やったな
何故代打を使わなかったのか
点を取らないと勝てないのだから
攻めて欲しかった
キャッチャー4人入れてるいみがない
マジで聞きたいね
基本中村批判は野球観が合わなすぎて無視してたけどどんな所見で言ってるんだろう
嶋と中村が同じレベルで叩かれてると思ってること自体が間違い
勝ってもおかしくなかった試合でしたよね。
3回の攻撃でしたね…。😣
せっかく雄平をスタメンから外して攻撃型に
したのに、やっぱり穴は嶋でしたね…。😱
今日の試合はもったいない!
できもしない上に全く違う立場からそんなこと思うってキチガイやん
首脳陣に知らせてあげたい
肩と打撃以外は安定してるからな。長年渡り歩いて生き残ってるだけのことはある。
カッカすんなよ、生理か?
雨で試合無いと思う
中日さん、いいもの見せてくれましたわ、ドームで風ないのに。
なにいってだこいつ
中村が過小評価されてるのはお前らの存在のせいだぞw
くっさ
上には行けませんよ
まして巨人には絶対勝てん
ぬるすぎるわ
むーちょ叩いたことないわ
(ワケわからん采配と自分が選手の上司かなんかだと思ってる精神異常者同時に見せられたら)そらそうよ
壁性能が高いことよな中村って
梅野が打たれたときの振り逃げも中村ならとか考えると
どうしたどうした
雨天コールドの恐れが無かったとしたら
明日からYouTubeライブのコメント欄に書きまくるってのはどう?
寝られず、疲れも取れずの、しわ寄せだろうな。
一回、飛ばしてあげてくれ!
迷采配
生理や
これに尽きる
てか矢野監督ばっか言われてるけど高津もわりと「感動」采配ばっかな気がする
雄平外したのは一歩進歩したけど
選手に勝利をプレゼントするのは自分だと思い込んでる精神異常者の方がどうした
ん?天気予報だと0.1mmだからやると思うけど
何の根拠?
モサモサした起用しないでくれ
西田の旬は活かそうぜ
代打出すと、嶋のプライドが…かな?呆れる (個人より巨人!発想を学べw)
高津信者じゃないけど事実やしなぁ
それいちいち言うなよって話やけど
明日や明日
まあ高梨でしょ
来週の頭は中日戦だという事まで含めて考えると。
村上や西浦、山崎らが頑張ってるだけに主砲が目覚めればと歯痒いわ
石川の尻拭いした近藤や完全に勝負を決めてしまわない土俵際で耐えた長谷川清水寺島の頑張りを讃えようとは思わないのかね?
石川の200勝のためにあるチームじゃないんだぞ
あー高梨か。教えてくれてサンキュー
叩くにしても中村に関してはもっと高い次元のレベルでプレーできる選手だから期待しているから叩いてるんだろ、嶋に関してはもうできる限りこのチームに関わらないでっていうあきらめから叩いてるんだと思う。
過大評価ベテランのために叩かれてた梅野もかわいそうだな
廣岡もせっかく幸先良かったのにしばらく使われないままだしな
真のエース(仮)小川の完投に期待
落合は日本シリーズで温情が致命傷になったから一巡目ではっきりしたのはよい。
使えない選手も懲罰ではなくてとことん使えば選手も文句の余地がなくなって軋轢なく外せる。雄平だって同じ。
全くもって同意します
考え方が甘すぎる
今日は悔しい負け方ですね…。
10-0で負けても5-4で負けても負けは負けですが
凄く悔し〜い!😣
明日は勝つといいですね!
いたよ
石川ピンチの時に立ち上がって応援してた
むしろ帰ってきて欲しくてたまらない
苦しい
お前だろ
西田古賀がいるし捕手4人もいらねーよ
上田の方がチームに貢献してるぞ❗
カツオくん五回持たないし……
10勝10敗投手だったのに
もう身体的にキツイか…?
結果は変わらんと思うよ
谷繁もイライラしてたよなー
早く見切って渡邉廣岡をガンガン使って欲しい
ここまで上位チームにもなんとか互角に戦えてるんだから、次は同じ過ちを繰り返さないでくれ
坂口も出ずっぱりだし休ませたいけど余裕がないな
いや、自分もiPhoneで東京の天気予報見たけど、雷付きの雨マークが17時からずっと続いてる
審判だろ
中村叩いたことはない
壁性能段違いだし、打てなかった年も西田がそれ以上打てるかといったら疑問だったし
中村が怪我しなきゃレギュラーで出続けるから嶋なんか使う必要がない。
そんな事も分からんのか?
わかってないから同じ失敗繰り返すんだろ
山田はこんなチームより巨人の方がいいと思っているよね😠😠😠
右の代打の1番手は廣岡にして欲しい
同感
毎回のように先頭だして四球もありエラーもありだもんねえ 負けて然るべきだしむしろ5失点で済んだのねレベルの内容だった 残念
次は切り替えてまた石川らしくしっかり打者と勝負できるように。リリーフ陣はよくがんばってくれましたね
雨の試合続きで選手みんな大変だろうけど体調には気をつけてほしい
若い先発の台頭が待たれるよ
中塚が死ねよマジで
7回の青木の代走に上田を使っても面白かったと思うんやけどなぁ、、、
嶋はあんなもんだろうし高津の采配は1年目だからそんなに気にならないけど山田は心配になるね。
山田には期待しているので早く調子を取り戻してほしい。
バカが何を偉そうに。
いやここまで露骨な采配ミスでの敗戦は
流石に初めてや
もう二度としないで欲しい
井野はポロポロしてなかったよな
田○と同レベル
小川采配は滅茶苦茶悪いって訳でもなかったしな…
廣岡が一番手というのも恐ろしいな
嶋のヤクルト来てからの勝率見てから言ってくれ
あったかくして寝ろよー
今日のは擁護しようがないね
普段は別に不満はないんやけど
急におかしくなったイノーアも今だに可哀想w
iPhone備え付けの天気アプリ?あれ精度低いから、ヤフー天気アプリ薦めるよ!
小川も勝負勘無かったけど高津はそれ以上に無いわな。
擁護できない
むしろ梅野擁護したい
カツオさんの勝ちを消しやがってってボロクソに叩かれてたが確実に勝ちたいなら7回は投げてくれ
毎週金曜日にやってる定期
それとは別にカツオさんに勝ちがつかなかったのが残念。揺り戻しで連勝しないかな
追いついても追いついても
失点するんやから仕方ないやろ
今日の石川は年に何回もないくらい
悪い出来やった
でもまぁそういう日もあるよ
村上はじめ他のバッターが有能揃いでそこそこ勝ってるから外からは目立ちにくいだけ
ワイも昨日まさか今日嶋スタメンにしないよな?と思ってて今日嶋スタメンにしたから高津なら普通にやると思う。
試合中ボーっとしてそう
有能だよ
てかシーズン序盤だぞ
選手の状態上げてくとか戦術試すとか、多くの制約あるなか上手くやってる
雄平外したしな
井野さんは一昨年原樹理を覚醒させて2位浮上の原動力になっただけで充分貢献した。
嶋は何かした?
二軍からは一軍の若手が立ち位置を確保してからinの予定なのかも。梅野とかは一軍で復調を求められるくらいの評価みたいだし、まだ他も楽な場面で自信つけさせたいだろうし。登板かさむのは酷使ではなくて調整しつつ実力を見せる場、だめなら交代で、良ければ定位置確保で登板機会読みやすくなってきつい運用なくなると。
はい誹謗中傷
ノーアウトならまだわかるけどもうツーアウトだったし
調子悪い…。
代打で出てきても三振かなって思ってしまう。
坂口休養日ならギリギリ許せるけどそれ以外はアウト
結局、高津はカツオ嫌いなんだろうなwww
まぁ全員急速冷凍されるよりは、主軸の調子はバラバラのほうがチーム的にはいいかと
阪神見てこよ。
くだらねぇ
2回も勝ちを消されてそれはない
嶋に代打出す積極采配見たかったわね
特にゴリラ、嶋、荒木に関しては頭大丈夫ってレベル、山崎や廣岡は結果だしても試合出さないくせに
エスコバーもバッティングはイマイチ期待できないからこの二人+投手で一回分はほぼ捨てる感じになる
守備のいいエスコバーはともかく嶋は肩弱くて壁性能も古賀以下だし中村が帰ってきたら落としてほしい
荒木も毎試合1打席で結果出せっていうのも酷だとは思うけどこれまでの打席の内容がね…
あと嶋は外付近のボール見えてない説あるな
坂口山田が当たってなかったし、最終回まだあるから先に勝負しただけでしょ
今年初カードで試す必要もあったしな
負けたのは監督の責任でいいけど、それで勝ってる試合もあるからね
シーズンの評価としては問題ない
大山干すのおかしいだろって思ってたけど廣岡干すのとそんなにかわんねえな
山崎と西浦は絶対に外してほしくない、今は
このふたりは凡退の内容も悪くないので調子キープしてる間はスタメンで出すべき
その間村上はファーストでよい エスキー外せないので西浦サードぐっち外野で
少々外野守備気になるけど今は彼らふたりの好調を優先すべきだ
山崎は試合出してるじゃん
廣岡は結果出してないじゃん
エスコバーはメモ魔でまあまあ打てるようになってきたと言うのにあのおっさんときたら
梅野っていうんだけど。
は?荒木と今年の成績比べてね
1試合換算で大体6.3失点ですね(白目)
そんなのやってみないとわからないだろ 結果残してないのに固執するのがダメなのであって
石川と嶋のコンビで開幕して悪くなかったんだからスタメン自体はそれほどおかしくはないと思うけど?
ただ捕手4人制とってるんだし嶋に打撃面で期待できない限り、好機でまわれば展開によっては序盤でも積極的に代打だすやろと思ったがそれをしなかったことが疑問である
残念やけどスタメンたる
実力がないんやからしゃーない
せめて代打の神様として実績残さんと
ワイは期待してる
本当それ、ノムさんみたいにデータで頭使った野球やって欲しい。
まずは嶋の先発した試合の勝率、雄平の得点圏打率を知って欲しい。
嶋疲れてるんだと思うわ
もう年だし去年までの井野のポジションしかできんだろ
加入して捕手争い激しくなったのはいい傾向だと思うけど、争いに勝ってスタメン張ってるようには見えない嶋が正捕手は違うと思う。
それなら、捕手の控えの中で打撃力がある西田か若い古賀のほうが良いと思うんだが
すごい偏見 嶋がいつそんな態度とってたの?
こんな勝手な憶測で選手を貶すようなコメント 管理人なんで許してんの?
マジやし
石川のスライダーすらポロポロやぞ
こんなにひどいとは思わなかった
確かに
村上くんが冷えた時に1番らしく勝ちに引っ張ってくれればええや
ここ数年は山田が孤軍奮闘してる時はチームも連敗中のイメージ強いけど…
自分も来る前はそう思ってたけど投手に悪影響しか与えんのちゃうか
キチガイの人がいる?
得点圏空気のゴリラ出して絶好調の山崎干してんだろ
孤軍奮闘してた山田にしょうもねぇイチャモン付けんじゃねぇよクソが
小川も6回途中やったし
今日は梅野マクガフ石山が使えないの分かってたし、あそこで渋るのは仕方ない
仮にあそこで代打出してリードしたとして、3連投させた上に逆転されたらダメージでかすぎる
この試合だけで見れば絶対代打の場面やけど、ここ数試合の展開考えたら石川頼むから5回投げてくれって感じだわ
攻守に足ひっぱりまくりやぞ。打撃と肩はいうまでもなくやばいし、せめてものリードも解説者に疑問呈されること多いし
生え抜きならまだしも外様のベテランにこれ以上気を使う必要ない
ここの管理人に何を期待してんだよ
メモしたくらいで打てるなら楽天に捨てられないぞ
それすらできない定期
高津の過去のコメント聞くと中村と嶋併用プランだったんじゃないかな?
結果的に中村が出遅れて半分正捕手嶋状態やが
あのノムさんからもリード批判されてたしな
抜群だったけど。
どっちかというと、ロング性能は寺島の方が
良さそうなので、いずれ前に回すとしたら、
寺島の方かな。下でも先発経験多いし。
因みに、高橋も吉田も原も下で今一ピリッとしな
いんだよね。誰か前に回すとしたら、寺島が
良いかも知らんよ。
ここまで打ってるし妥当でしょ
スタメンに出すなら古賀か、調子良さげな西田にしてほしいわ
まあ今日は石川が悪過ぎたと思うけど、この前は嶋のパスボールから逆転されたし嶋じゃこの先も勝てない
ちなみに古賀 44イニング 17失点
1試合換算 3.4
まじ?
その言葉信じるわ
だから契約時に出場試合数の確保を条件にした説があるんだよな。
自由契約のところ拾って貰ったくせにそんな条件出すとか...
石川が7回とか投げてくれない限り今日は清水ほぼ確定だったと思うけどなぁ
カツオに代打出さない→わかる
嶋に代打出さない→わからない
ってとこだな。今日のカツオは捕手との相性以前に調子悪かったから嶋に拘る理由もなかったハズよ
ずっとセールスポイントのなさを指摘されてたけどこういう方向に活路を見出すとは
スワローズ今ここから。若い芽は着実に育ってる。
この調子で新戦力が馴染んでくれば自然と貯金はできるさ
今年は優勝しかないからそんな悠長なこと言ってられないんだよな
石川続投すると決めた時点で石川-嶋バッテリーは崩さない方針だったんじゃないかな
結果として石川続投が間違いではあったものの
イノーアと一緒で、急に不安にさせられる
今日みたいなのは普通の負けで、それでもなかなか粘ってて面白かった
中継ぎが踏ん張りつつ色々仕掛けていて簡単に負けなくなったのが良いね
山崎ライトは違和感無かったから続けて欲しい
まぁ原はまだじゃないかね 高橋はともかく吉田は昨日よかったように見えたけど
ここに早く大西、吉田喜、奥川入ってくれたらなあ
おう!明日も応援しようぜ!
肝心な場面でへばらないだろうか。球の勢いで抑えるピッチャーだから疲れで球威が落ちはじめると途端に打たれそう
原はリハビリ段階だろうし9月10月に出てきてくれりゃええわ
野手のベンチ不信起こって打てなくなるものだ
吉田大喜は本当なら先発で見たいけど、来年清水みたいになれそうならそれはそれで面白そう
大学ジャパンの時中継ぎで無双してたし
清水は外れ外れ1位で吉田大喜は2位の1番最初やし序列的にも似てるからな笑
今年は先発で試してみて、それで成功するのが1番良いんやけどもしもダメやったら来年に清水みたいになれたら最高
山崎26打席も立ってて干してると思ってるならちょっと頭大丈夫?ってなるけど
高橋吉田昨日投げたし、寺島と原樹理今日投げたし
山中かオープナーしかなくね?
今時スマホ一つで大抵の情報は手に入るというのに…
そういうのはあかんぞ、こんなとこで言っても意味ないだろうが
去年の16連敗から比べれば贅沢なもんだぜ
嶋よりは打撃に期待できて嶋より守りも良くて何より今好調の選手がいてもなおスタメンは嶋とかやってるから叩かれるんやで
阪神中止よ。煽りたいだけか?
それ以外高津が嶋にこだわる理由が見当たらないよな。
もし契約とかなく高津が嶋を贔屓にしてるんだったら高津擁護できないわ。
お…おk…
序盤に嶋の出場試合を消化して
中村が戻ってきたら中村固定でブーストかける高津は名将、、、?
可能性の一つとしてスアレスイノーアを中5日にして木曜に高橋か吉田が考えられる。
打たせて取る投手としては球動いてて狙い通りの併殺も取ったし悪くなかった
谷繁は何か言いたげだったけど、おそらくはまだ若いんだから本格派でいって欲しいというところで、投球内容のことではないと思う
毎試合勝てるわけでもない
しゃーない
少なくとも今季の荒木よりは廣岡のほうがいいよ わずかな打席だけど
自分も数試合前だかの代打策で左ピッチャーのとき荒木だせと言ったけれど 開幕して以降の荒木の内容がとにかくよくない 昨日達川が言ってたとおりだと思う
とにかく振りがよくないし思い切りの良さもない 昨年までの荒木の良さは代打という難しい状況でもファーストストライクは積極的に振るしその振りもしっかり振れてたからこそ期待したしそれ相応の結果も出ていたと思う その姿は今はないよね 選手の調子を見極めろよと思う 先入観にこだわり過ぎなとこある
間違いなくへばるよ
石川のときだけ起用の判断がおかしくなるねん
高津さんはなんか調子良い選手干すよな
山崎も調子良い時期にバンバン出してあげたら良いのになと思う
石川の前の二試合は嶋で悪くなかったし、普通の判断でしょ
西田も起用はされたわけで
「俺のせい」と言えないならw せめて
「トゥモアナ」ぐらいギャグとして言えwww
イチャモンのつもりじゃなかったんだけどそういう風に捉えられるような文章ですまん
山田が頑張ってサイクルした時にも負けてたの思い出して悲しくなったんや
山田のせいで負けてたなんて言うつもりは更々なくてチームの調子と噛み合って勝ってニコニコしとる山田が見たいなって…すまん
長いイニング投げることを想定して、
カットの練習してるのかもね。
145前後のフォーシームと138前後の
カット、125前後のチェンジアップ
の組み合わせで勝負だね。
自分はそんな風には捉えなかったよ!
明日は山田打ってほしいね🙂
①カツオよくなかったけど同点に追い付いたから、カツオ続投させて立ち直るの期待した(カツオにわんちゃん白星&中継ぎ温存)
②現状、カツオにいちばん合う捕手は嶋(高津の意見?カツオの意見?)
問題は②なのだが、これは試合開始前のことなので試合中の采配ミスではない(チームとしては問題だが)
なので、カツオ続投も嶋に代打じゃないのも変じゃない
で、カツオ立ち直れなかったから、傷口広げないようにすぐ中継ぎ投入、嶋にも代打
「采配」としては、全然おかしなとこないと思うけどな
復調待ち、確変、覚醒の見極めは、ファンの意見よりフットワーク重くなるのはしゃーないんじゃないかな
オープナー的に先発二人1組で毎日回すとかどうなんかな
二人で7回ノルマみたいにして
ヤクルトは先発候補の質はいまいちでも数はまあまあ揃ってるからはまりそうな気もするが
石川は悪くないしもちろん勝ってほしいけど
自分の采配で負けてるって自覚ないよな高津には、去年の淳司の方がまだ人間としては好感持てるわ。
情が入ると判断が鈍る好例だね
梅野ハフマクガフを繰り返してはならんな
同意
阪神2勝10敗
そりゃ阪神ファンキレるのも分かる。
であれば昨日みたいに石川降板と同時に西田にしろという話。
何のために捕手4人制にしてるんだよ。
自信なさげだし全く打つ気配がない 自動アウト増やすだけなのいい加減気づいてほしい
明日の先発小川だぞ……
スワローズじゃなくて勝ち試合とか記録が好きなんだろ
高津はチームの勝利より石川に勝出せることか自分の好みを優先したのですね
やっぱり采配としておかしいじゃん
神宮の狭さに屈さない先発完投型の投手が1人出てくる事を願う🙏
今の廣岡とか珍しく好調の状態なのに干すのはねぇ
普通にアンラッキーや
山崎の2ベースと一緒
今までの好投の時より威力出てなかったけど変化球を上手く操ってはいたかな
色んな引き出しがあるのは良い事
開幕投手引っ張って何がアカンねん
お前にはカード頭とか言う概念もなさそうやな
サンガツ
説というか記事に出てたのよ
そしてそれは嶋側の要求なわけなくてこっちの問題ね
高津さんの意向でない部分があるのは間違いないよ
頭からは無理なのか😫
ほんこれ
とか思ってたけど石川の勝利にこだわることに言葉にしがたい大局的な理由があるのかもしれないと感じてきた
はっきりとしたことは何もわからないけれどもヤクルト優勝なら今日の負けにはきっと意味がある
今日の投球内容に関しての批判ならわかるんだけど、過大評価だとか二軍に落とせだとか引退しろだとかそういう書き込みがあって腹が立ったんや
昨日は先発の降板早くて中継ぎまあまあ使ってしまったから、今日は石川の修正能力に賭けて続投させたのは普通に理解できるんだけどな
普通に西田出せばいいのにね、わざわざ嶋使って負けにいってるようにしか思えない、本当に腹立つ。今日で嶋1勝5敗
239って阪神ファンなん?
そもそも一番出来が良い中継ぎを回跨ぎやめろよそれも負け試合で
壊す気か
今日で石川で勝ちたいと言う気持ちは無くなったわ
冷静に考えたら勝ちたいなら7回は投げてもらわないと5回6回しか投げずに中継ぎに後まかせて失敗したらファンからフルボッコは酷すぎる
誰も後投げたくないだろうね
ビハインドで清水はマジでやめてほしい
負け試合に梅野ハフマクガフを注ぎ込んだ去年から何も学んでいない
結局同レベルってこと
ネームバリューしか見てないからな
阪神と同じ
ゲームじゃないから練習してないピッチャーには無理だろ
今日で言えば石川近藤はずっと1軍にいたしないと思う
下から上がってくる選手とのコンビならあるんじゃない
もうカードも一巡するし、荒木は再調整、雄平は今日のように代打待機、嶋は三番手捕手として起用するのが最善と首脳陣は思わないのかな?
代打枠の中山、便利屋枠の大成と太田が不調に加え、川端が怪我明けで入れ替えを様子見してる気もするけど、今の荒木なら濱田か育成の松本友と代わった方が戦力になると思うよ。
は?中村>>>西田>古賀>>>>その他だから
向こうは策を打ってきたがこっちは無策
ゴロでも犠牲フライでもいい場面で
何も考えずに嶋、石川
これで本気で点を取りに行こうと思っていたのか
本気で勝ちに行くなら嶋か石川で代打だった
もうどうでもいいからチームに勝ってほしいわ
なんで監督が私情はさむんだよ
スタメンマスク見て負けを察しられるようじゃな
凶兆じゃ、何も無ければよいが…
代わりにパスボールしまくって打撃が投手以下の古賀を持ち上げてるのも意味不明
もちろん嶋は戦力とは思っていない
でもヤクルトには中村以外いい捕手がいないんだから今は耐えるしかないでしょ、早く帰ってきてくれ
どんな名選手でも衰えは仕方ないし、ちゃんと競争勝ち抜いてから出てほしい
お前ずっと同じこと言ってるな
ちょっと気になる
監督もそうだけど、中継ぎも気負って打たれてる
今日のように平常心で投げられれば良いのだけど
ずっとホームとはいえここまで5分で戦えてる
去年まで一軍で見るとは思っていなかった選手たちが活躍して勝ちを拾えてるし高津は悪くないと思うけどね
はいはい分かった分かった。
中村は凄いね。
これで満足?
娯楽だから負けてもヘラヘラしてろってか
毎日が幸せそうだな
清水登板時は残っていた投手が梅野マクガフ石山で2連投組と寺島中澤
回跨ぎは清水は登板空いてるしありっちゃあり
明日休ませるならっていう前提だけど
>>343
情とか好みじゃなくて。
開幕から今までのチーム状況で、ここで石川に白星を付けられたらチームに弾みがつくと考えたんじゃないかな
目の前の勝負としては最適手じゃないけど、シーズン見通して考えればそこまで悪手とも思わない
もちろん、そんなことで弾みなんてつかないって意見もあっていいけど、采配の主旨はわかるし少なくとも贔屓ってことはないかと
あの采配で優勝できると思います?
寺島でいいじゃん
清水投げるにしても2イニングはないわ
ヤクファンじゃないかそれとも新参のヤクファンで石川の活躍を知らず思い入れが無い勢なんでしょ
火曜金曜日曜
嶋スタメン
この場合試合前から敗北が決定してるわけだから試合見る必要がない。
空いた時間を有効活用しよう。
そのうちこういうやつらはさらに期待できない井野にすがり始めるのが目に見えてる
他のエースは完封とかしてて羨ましい純粋に
後投げて失点したらしつこく叩かれる中継ぎかわいそう
21歳でそこそこやってんじゃん
育成のチャンスを上手くもないおっさんでつぶすのはおかしい
そりゃ古賀と西田で論争してるなら片腹痛いとなるけど流石に嶋を使ってはいけないのは素人目に見ても分かる。
散々言われてるからもう説明は省くが、あれじゃピッチャー可哀想だわ。
嶋代打・石川続投なら何も文句はなかったよ
先発イニング食えてないし、石川できるだけ引っ張るのも当然
でも第1打席全く打てる気配すらなかった嶋を変えなかったのはチームの勝利にも石川に勝ち星つける方向に向かっているとも思わない
お前がいないと試合にならないんだよ
打率一割だとしても文句言わないからフルイニング守ってくれや
じゃあお前勝っても喜ぶなよ?たかが娯楽だからな
ホンマそれ。
試合前のアップで怪我してる場合じゃないんだよ。
正捕手としての自覚を持て。
流石にスタメン時にヒット一本も打ってないし内容も悪くてバントもできない古賀をそこそこやってるは無理がある
捕手も野手なんだし打撃は大事
嶋も古賀も贔屓目抜きで見たらどっちも一軍のレベルにないだろ、一軍で使えば育つなんて村上クラスの怪物だからできたこと
中村いないんだから仕方ないだろ。
古賀もやらかしてるけど結果的に古賀で勝ててるなら今は使わない手はない。
まさに今の古賀と嶋にはこの言葉が当てはまる。
勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし
そんなことで我慢できずに中村しか使い続けなかった結果がこれだよ
中村いなくなったら誰もまともなのいなくなっただろ
他球団ならサブ捕手いるのに
育てなくてどうすんの
ヤクルトにエースはいない
去年1番防御率も勝ち数も多い先発が石川なんだからローテ1番手に石川持ってくるのは当然のこと
石川にとっては裏ローテで勝ち星稼ぎたいのにいつまでも小川や原がしっかりしないのが悪い
対菅野 5得点
対今永 4得点
さて何勝したでしょう
趣味だから楽しむだけにしようって意見にじゃあお前は楽しむなよって返すのは草
嶋は打席に立てば簡単に相手にアウトを与えるだろ?古賀はそれ以上にアウトを与えてる
嶋も最低な守備力だが古賀の捕逸も酷い
だから勝つためって理由でこの2人でどうこう言ってる奴らがバカなんだよ
比較的打てるし落ちる球を逸らさなかった西田を推すなら普通に納得できる
でもそいつらより中村の方が必要
あと正捕手なんだから中村はちゃんと万全にしてはやく帰ってきて。
全部キャッチャーがあの人だからセーフ
調子悪いときに流れを変える目的ならありだけど、連勝して曲がりなりにも貯金作ってるときにわざわざやるギャンブルではないよ
過小評価してるのは君たちだけだよ
いい加減現実見たら?
中村信者が必死に中村を持ち上げてるけど結局今いない奴をどう使ったらいいんですか?
古賀は打ってるの見たことあるし今はいっぱいいっぱいになってるのかなと思うけどベテランは今まで何してたのとしか思えん
お前みたいなのに限って西田がやらかしたらボロクソに言うんだろうなw
まあ山田はどうせそのうち打つし待ってればいいだけよ
記録が好きなのは石川に過剰な期待して正当な評価できなくなってる奴らもだぞ
信者とか言ってる時点でお察しだよ。お前には野球を見る資格も語る資格もないわ。
それでも例年ならCS圏内だからまあまあなんだよな
セリーグは五割で四位ってことほぼないし
お前に野球語るな見るなと言われる筋合いはない。
何様のつもりだ。
いやいや...
西田には強みがあるけど他の2人は何も強みがないんだから現状これでどっちが勝てるかなんて言っても無駄ってこと
このチームは中村以外誰が出てもマイナスを積み重ねるってことは理解すべき
古賀育成と考えればマイナスは少ない
しかも現状2人の勝率が真逆
もう分かったから今中村がいない現実は受け入れようよw
いや、割と毎年2、3番手捕手として一軍にいたんだから練習ぐらいしてるだろ。急なアクシデントとか起きたらどうすると思ってんだよ
今年ロクに捕手として調整していない西田を中村復帰までの全試合スタメンマスクにするのは流石に西田の負担がかかる。
そうなると後1人誰かと併用しなければならないわけでその1人を古賀井野嶋から選ぶとしたらとりあえず古賀とするのは必然。
先週は6回1失点と先発としては良い結果だったのに、今日のコメ見てると7回まで投げろとか6回までしか投げられず中継ぎ任せって叩き出す奴もいる始末だし
本来なら若い先発陣が最低でも6回以上投げてリリーフに楽をさせ、石川は裏ローテで投げるような立場なのにな
今どっちがいいかなんてどうでもいい
どっちでも同じ
開幕してからの試合で分かったことは、中村が戻ればどっちも中村負傷&勝負所での代打起用後に出る以外の出番は要らないということだけ
負けた時にイライラをぶつけ合うのはどうかと思うが、1試合1試合一喜一憂するのがファンってもんだから
なんでアクシデント時の代役とスタメンマスクを一緒にするんだよ
>>405
みたいな信者嫌い。キモチワルイ。
どこかの若い左腕とトレードして投手補強すべき!
古賀を育成すれば良い!西田、嶋、井野がいれば育ちそう
社会の足枷になってる奴が何を偉そうに。
ゴミみたいな寝言抜かしてよく言うわ。お前こそ誰に向かってモノ言ってんだよ。口のきき方に気をつけろよ。
石川は開幕から嶋とだけしか組んでないからね
他の捕手と組んでの練習があまり取れてなかったのかもしれない
そうなると石川続投の時点で嶋を変えられない事になる
これでよし!
1点差で逆転の可能性を潰したく無かったんやろ
今回は逆転出来なかったからあれだけど
いや西田古賀併用でいいわ
仕事してないから匿名掲示板に書き込んでるんやで
いっつも選手のせいにするよな
自分の采配のせいなのに
そもそも忖度起用をやめるべき
少ないチャンスで結果を出してる若手を干して自分が好きな選手ばっか使うし自分が好きな選手に私情挟んでチームをまけさせたり
そういうこれくらい何とか逆転できるやろの精神が梅野ハフマクガフを生み出したんやで
信者ww
キモい言葉使ってんなぁw
触覚見えてんよゴキブリ野郎
井野に謝れ
清水心配
このままじゃ去年の梅野並みに酷使されそう
2イニングばっかだし
だから同じ投手が連日で投げる事を無くしてるんやで
明日休ませる前提なら清水2イニングはありと書いてるでしょ?
清水は前日登板無しだったし明日もなければ梅野ハフマクガフのようにはならんやろ
勝率で言うと中村も低いんだよな。
いい捕手だと思うんだけど。
古賀は何故か勝率がいい。
理由は分かんないけど。
巡り合わせがいいのはある
例えば小川4失点、長谷川2失点の6失点した試合は打線が奮起して9得点してる
逆に山大が不調だった日はあれ誰捕手でも山大が駄目だったしそのあともエラー絡んでの失点があって大量失点してたのに対し打線は沈黙
運といえば運
だけどまあ試合数少ないから偏ってるのはあると思う
石川の前2試合の好投もう忘れたの?
常に完璧な選手なんていないんだよ
これが中村信者の実態です
勝つには、もっと非情になっていいのでは?プロは結果が全て、、、
大瀬良
じゃあ石川とその他の捕手の準備不足が負けた原因なんだな
どちらにせよ勝つ気がないのはわかったよ
誇大妄想だけで選手叩いてるゴミがよく言うわ。
なりふり構わない采配しなさいな!w
はい誹謗中傷
廣岡は次にチャンスがもらえるのは調子が下降気味になったときのような気がする
で打てなくてさらにチャンスがもらえなくなりそう
巨人菅野から5点取ったにも関わらず勝ちパがフルボッコされて逆転負けした試合よりは(ダメージ的には)100倍マシです。
何が誹謗中傷だ。お前ごときクズが偉そうに。
お前が「誇大妄想で選手叩いてるゴミ」なのは紛れもない事実だろうが。
そもそも中村抜けるっていうアクシデントあるんだからそれを高津を責めるのはお門違い
その上で中村の代わりに嶋と練習させてたから石川と組ませられてた訳で
嶋で勝ててないとは言うものの嶋での一勝がなければ勝率5割今無いしAチーム争いにも1歩劣ってる状態だった事を考えればアクシデントの中最低限の事はやってたんだなってなるが
目先の勝利と引き換えに石川の勝利をあきらめたという事実が残る
勝ち越しのチャンスで代打を出さず結局次の回に打たれて降板
一見無能采配に見えるし目先の1勝を得ることはできなかったが
石川の勝利のためできる限りのことをしようとした高津監督の思いは選手にも伝わり
石川を勝たせようという思いが今後のチームに一体感をもたらすことだろう
愛情と大局的視野を兼ね備えた素晴らしい判断だったと思う
やはり名監督だよ
コメントする