
ヤクルト「健康食品で選手の体調をサポートするで!!」
3: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 12:39:02.12 ID:3oyk5u5j0
すばらC
5: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 12:39:23.57 ID:VYhk/YkI0
海外で爆売れ
8: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 12:39:31.00 ID:sbbghNdbM
これで成功するって別に球団経営しなくても成功したのでは
10: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 12:39:42.17 ID:cMvbKGcF0
なぞのインスタントラーメンとか出してる
18: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 12:41:25.85 ID:fJgbUFpQ0
日ハムとかシャウエッセンが日ハムの商品であることすら気づかれてなさそう
27: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 12:42:50.72 ID:s1heX6yk0
南海・近鉄・阪神・阪急があった頃って遠征するの楽そうやな
80: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 12:52:54.68 ID:Zs24cypGp
>>27
南海は難波だから別に南海に乗る必要もないという
南海は難波だから別に南海に乗る必要もないという
29: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 12:43:24.02 ID:P6vJXRaF0
ファン感で青汁もらった
37: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 12:45:06.86 ID:R0H+sbd3a
まぁヤクルトは健康というより単純に美味いからな
38: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 12:45:18.71 ID:WLIo0E760
日ハム「自社の加工食品で激ウマ球場飯を作るぞ��」
札ド「させないぞ」
札ド「させないぞ」
40: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 12:45:41.91 ID:6KhgWz1B0
西武もっとやる気出せよ
43: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 12:46:30.12 ID:6ALxW8WG0
まぁ宣伝にはなってる
46: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 12:46:45.77 ID:KUNIY/Lyp
他の健康食品会社よりおいしいのでセーフ
47: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 12:47:41.77 ID:zN39S6CI0
???「シャウエッセンセールするぞ」
49: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 12:47:50.90 ID:2g0vdsus0
DeNA「俺は?」
56: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 12:49:04.16 ID:WLIo0E760
>>49
はやく野球ゲーム作ってDeが勝ったら報酬配布とかやって
はやく野球ゲーム作ってDeが勝ったら報酬配布とかやって
50: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 12:47:51.17 ID:yyXJ4wHA0
お菓子会社「64層にするぞ」
58: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 12:49:23.69 ID:wpn6M1O+a
三大球団経営に意味があった会社
ヤクルト
オリックス
DeNA
これでええんか
ヤクルト
オリックス
DeNA
これでええんか
62: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 12:49:40.89 ID:H+JjIFiz0
>>58
楽天もちゃう
楽天もちゃう
70: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 12:50:41.78 ID:wpn6M1O+a
>>62
楽天は比較対象がもっと怪しいライブドアやったからすんなり受け入れられたイメージ
楽天は比較対象がもっと怪しいライブドアやったからすんなり受け入れられたイメージ
100: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 12:56:49.89 ID:MM6XaZ9md
>>58
ハムも球団買収してからめちゃくちゃ売上伸ばしてるから意味あったやろ
ハムも球団買収してからめちゃくちゃ売上伸ばしてるから意味あったやろ
63: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 12:49:56.35 ID:KKkuNqdtd
国鉄は数試合しか使わなかった本拠地のために線路ひいたぞ
67: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 12:50:31.07 ID:be74rP2bd
東映や大映は球団持ってる時になんで映画作らんかったんや
5,60年代の野球のカラー映像って今や貴重なんやぞ
5,60年代の野球のカラー映像って今や貴重なんやぞ
74: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 12:51:47.51 ID:Z8wkuxvk0
TBSかどっかが横浜持ってたのなんやったの
結局モゲバーで成功しとるし
結局モゲバーで成功しとるし
76: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 12:52:06.87 ID:RBoY9WmKd
外国に物売る時に球団持ってると受けがエエらしいな
83: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 12:53:09.34 ID:wpn6M1O+a
>>76
言うて野球チーム持ってても大した宣伝ならんのちゃう
言うて野球チーム持ってても大した宣伝ならんのちゃう
89: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 12:54:55.69 ID:RBoY9WmKd
>>83
やっぱ社会貢献してるって見られて信用があるみたいやで
やっぱ社会貢献してるって見られて信用があるみたいやで
77: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 12:52:16.49 ID:gOKj2CgVd
今の読売中日の儲けは不動産だぞ
不動産で死ぬほど稼いでるから
不動産で死ぬほど稼いでるから
79: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 12:52:45.74 ID:/zm07gRn0
???「球団もてば巨人戦中継し放題やんけ」
93: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 12:55:42.22 ID:rYdT7UKva
株式会社ドームの方がサポートしてる定期
95: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 12:55:53.62 ID:xZ8v67hmp
韓国の怪しい企業でもプロ野球チーム持ってると聞けば、まあ大企業なのかなと思うやろ
96: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 12:55:56.05 ID:QbtnqTrm0
コルクメーカー→自動車メーカーのあそこは?
97: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 12:56:01.29 ID:R0H+sbd3a
野球チーム持ってます言っても海外の取引相手にはピンとこないやろけど
国内の何億円規模の人気スポーツのチーム経営してますってことは伝わるから
国内の何億円規模の人気スポーツのチーム経営してますってことは伝わるから
98: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 12:56:15.15 ID:6SmS9mpur
ヤクルトって今海外でもクッソ儲けてるんやろ?
セリーグでダントツレベルちゃうの
セリーグでダントツレベルちゃうの
101: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 12:57:07.42 ID:GBNCZqNmp
ヤクルトはコロナ禍の中でも売上かなり上げたぞ
102: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 12:57:17.52 ID:Qttlqc6O0
昔のプロ野球って中日広島以外東京周辺か大阪周辺にしか球団なかったってすげえな
そら人口密集するわ
そら人口密集するわ
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1591933109/
コメント
コメント一覧
大洋や西鉄は・・・
うーん、このにわか
TBSのことか?
西鉄移転後南海移転前までは福岡にはなかったからセーフ
健康食品製造販売とか胡散臭いし
楽天とかよく分からんネット通販の会社のイメージだったけど球団持ったことで急に一流企業の扱いになった気がする
球団持ってることはかなりイメージ戦略上いいよな。プロ野球と接点が多いやつはそこまで実感してないだろうけれど、球団名に企業名が入ってることは宣伝になる。民放どころか、NHKですらスポーツ番組、ニュース番組で企業名を高頻度で呼ばれることは効果が大きい。
楽天とかサッカーチームも持ってるから海外から見たら相当な大企業に思われてそう。
入ってる乳酸菌の違いがダンチ
相当な大企業やろ
金貸し ← 胡散臭い
スマホゲー ← 胡散臭い
これを全部消臭どころかブランド化してくれるんだからな
やたら宣伝するくせに駅構内のしょっぼい自販機とかYLさんから直接買えとかなんか売り方が身内向けよな
ヤクルトの自販機にはだいたいあるはず
というよりヤクルトって自分から商品あまり売り込まないですよね
主力のヤクルト以外は知ってる人は知っているみたいな感じで
青汁や皇潤並に効くのかわからん只の健康食品会社や
ファンの間で批判の強い問題でも興行面をアピールして正論っぽく見せる手法があるけど、正直違うと思う
国内最大スポーツの親会社というステータスで興行収入の何倍もの利益を得てるのだから、ファンはその娯楽性だけを主体に意見しても良いし、そうして娯楽性を高める事が長い目では興行収入以上の利を親会社にもたらす事にもなる
オリックスは企業向け商売が元の本業
事業拡大時期が球団買収の時期だな
銀行は山一証券の貰い物で10年後の話
ファンでもないのに歌えたりする
シロタ株「胃腸は知ってるけど靭帯は知らん」
武蔵野グリーンパーク球場の跡地ですか!
実働1年完成から解体まで5年って言う伝説の球場でしたね!
子供の頃は全く意識してなかったのに、ちなヤクになった後に球場だったことを知って運命を感じてますw
そうなん??
コメントする