
当確:森
当落選:甲斐 會澤 小林 田村 中村
ベテラン枠:石原 高谷 山崎
その他:その他
森以外の二人をどうするかで揉めに揉める模様
当落選:甲斐 會澤 小林 田村 中村
ベテラン枠:石原 高谷 山崎
その他:その他
森以外の二人をどうするかで揉めに揉める模様
6: 名無しさん@おーぷん 20/06/07(日)11:05:52 ID:McL
絶対的なキャッチャーがいない時代は悲しい
3: 名無しさん@おーぷん 20/06/07(日)11:04:01 ID:RsN
いや甲斐も決定やろ
というか五輪に至ってはその二人で押し通すまである
というか五輪に至ってはその二人で押し通すまである
4: 名無しさん@おーぷん 20/06/07(日)11:04:48 ID:dd5
>>3
捕手二人は怖いやろ
捕手二人は怖いやろ
11: 名無しさん@おーぷん 20/06/07(日)11:10:21 ID:RsN
>>4
じゃあ代打待機できる會澤になるんかねぇ
とにかく打撃特攻でいかな勝てんよ
じゃあ代打待機できる會澤になるんかねぇ
とにかく打撃特攻でいかな勝てんよ
9: 名無しさん@おーぷん 20/06/07(日)11:09:06 ID:dd5
第一回 里崎・谷繁・相川
第二回 城島・阿部・石原
第三回 相川・阿部・炭谷
第四回 炭谷・小林・大野
城島と大天使は偉大だったんやなぁって
第二回 城島・阿部・石原
第三回 相川・阿部・炭谷
第四回 炭谷・小林・大野
城島と大天使は偉大だったんやなぁって
14: 名無しさん@おーぷん 20/06/07(日)11:14:00 ID:bg0
森は守備がな
実質、会澤・森・梅野・甲斐のうちから3人だろうがかなり難しいな
実質、会澤・森・梅野・甲斐のうちから3人だろうがかなり難しいな
16: 名無しさん@おーぷん 20/06/07(日)11:15:15 ID:SaM
小林もねえわ
WBC確変したけどプレミアは置物だったし
WBC確変したけどプレミアは置物だったし
20: 名無しさん@おーぷん 20/06/07(日)11:16:50 ID:YvS
>>16
普段わけわかんないとこ振ってるから外国人のムービングだとジャストミートになる説ほんとすき
普段わけわかんないとこ振ってるから外国人のムービングだとジャストミートになる説ほんとすき
17: 名無しさん@おーぷん 20/06/07(日)11:16:01 ID:Rpc
しゃーない、中村悠平使ってええで
18: 名無しさん@おーぷん 20/06/07(日)11:16:29 ID:Idn
森、甲斐、會澤でええよ
19: 名無しさん@おーぷん 20/06/07(日)11:16:50 ID:2DN
ベテラン枠いる?
21: 名無しさん@おーぷん 20/06/07(日)11:17:16 ID:sQp
ふむ…ならば森をDHで使えばよいのでは?
23: 名無しさん@おーぷん 20/06/07(日)11:17:37 ID:2KB
>>21
そうなるやろな
守備がね
そうなるやろな
守備がね
22: 名無しさん@おーぷん 20/06/07(日)11:17:19 ID:2KB
梅野いれろ
31: 名無しさん@おーぷん 20/06/07(日)11:20:20 ID:dd5
>>22
梅野忘れてたわ…
梅野忘れてたわ…
25: 名無しさん@おーぷん 20/06/07(日)11:18:14 ID:C5c
森の場合は怪我してないかどうかだけやな
26: 名無しさん@おーぷん 20/06/07(日)11:18:39 ID:sQp
まあ捕手に関しては嬉しい悲鳴状態やからええねん
27: 名無しさん@おーぷん 20/06/07(日)11:18:45 ID:KAA
打撃 森 會澤 肩 スローイング 甲斐 小林 梅野 壁性能 梅野 守備総合 小林 梅野
こんな感じか
こんな感じか
29: 名無しさん@おーぷん 20/06/07(日)11:18:51 ID:SaM
梅野は甲斐と役割モロ被りやしなあ
30: 名無しさん@おーぷん 20/06/07(日)11:20:04 ID:FI9
国際試合は肩より打撃重視するべきやろ
32: 名無しさん@おーぷん 20/06/07(日)11:20:34 ID:YvS
>>30
森以外
そんなに大きな差はないやろ
森以外
そんなに大きな差はないやろ
36: 名無しさん@おーぷん 20/06/07(日)11:21:07 ID:sQp
イメージより守備がいい會澤vsイメージより打ってる甲斐
42: 名無しさん@おーぷん 20/06/07(日)11:22:16 ID:dd5
里崎は投手陣にロッテの選手多かったし
城島は好きな若手の投手が多かったから
打てるのはもちろんリード面もやりやすかったろうな
城島は好きな若手の投手が多かったから
打てるのはもちろんリード面もやりやすかったろうな
43: 名無しさん@おーぷん 20/06/07(日)11:22:20 ID:sQp
プレミアの決起集会で酔った會澤が稲葉に絡んでた話すき
44: 名無しさん@おーぷん 20/06/07(日)11:22:31 ID:SaM
左の強打 森
右のまあまあ強打 會澤
守備型 甲斐
右のまあまあ強打 會澤
守備型 甲斐
55: 名無しさん@おーぷん 20/06/07(日)11:25:38 ID:2KB
日本代表するレベルの打者が揃う打線で
捕手の打力てそんないるか?
捕手の打力てそんないるか?
59: 名無しさん@おーぷん 20/06/07(日)11:26:14 ID:KAA
>>55
あるに越したことはないやろ
あるに越したことはないやろ
60: 名無しさん@おーぷん 20/06/07(日)11:26:39 ID:dd5
>>55
チャンスがほとんどないのに
打線に自動アウト置いたらアカン
WBCに関しては捕手も打てるチームが優勝してるし
チャンスがほとんどないのに
打線に自動アウト置いたらアカン
WBCに関しては捕手も打てるチームが優勝してるし
70: 名無しさん@おーぷん 20/06/07(日)11:28:34 ID:SaM
中村は選球眼に強みがあるから国際試合でもそこそこやってくれそう
會澤が打ててる以上右の捕手は會澤でええわってなるけど
會澤が打ててる以上右の捕手は會澤でええわってなるけど
76: 名無しさん@おーぷん 20/06/07(日)11:30:09 ID:KAA
打撃も會澤とそこまで大差ないくらいにはなってきたし、守備のいい梅野でもええんちゃうか
78: 名無しさん@おーぷん 20/06/07(日)11:30:43 ID:9Yd
捕手によって投手の使う球種が減るとかならともかくリードにそこまで差が出るもんなんやろかね
たしかに山岡とかはスライダーPの印象強すぎてスタッツのすごいチェンジアップがなかなか捕手から要求されなかったとかはあったけど
たしかに山岡とかはスライダーPの印象強すぎてスタッツのすごいチェンジアップがなかなか捕手から要求されなかったとかはあったけど
83: 名無しさん@おーぷん 20/06/07(日)11:31:38 ID:2KB
>>78
リードいうか投げやすさはあるんやない
フレーミングとか含め
リードいうか投げやすさはあるんやない
フレーミングとか含め
81: 名無しさん@おーぷん 20/06/07(日)11:31:21 ID:SaM
代表捕手に肩はいらんと思うわ、走られる機会少ないし
優先はキャッチングと打撃
優先はキャッチングと打撃
84: 名無しさん@おーぷん 20/06/07(日)11:32:16 ID:KAA
梅野 甲斐 森 これでええんちゃうか
86: 名無しさん@おーぷん 20/06/07(日)11:32:27 ID:yiO
決め手に欠けるなら代表選出されてる投手の多いチームの捕手ってなるやろ
88: 名無しさん@おーぷん 20/06/07(日)11:32:56 ID:wOB
投手に合わせて決めればええやん
90: 名無しさん@おーぷん 20/06/07(日)11:33:02 ID:9Yd
得点圏打率はあまり参考にしない方がええと思うわ
同じ選手でも年によって乱高下することは往々にしてある
同じ選手でも年によって乱高下することは往々にしてある
95: 名無しさん@おーぷん 20/06/07(日)11:33:54 ID:sQp
セカンドとキャッチャーは嬉しい悲鳴上げてるだけやからええ
問題はサード
問題はサード
97: 名無しさん@おーぷん 20/06/07(日)11:34:06 ID:C5c
チャンスに強いって殊勲打の方がわかりやすいよな
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1591495308/
コメント
コメント一覧
いっつもこれ系梅野の名前あがるけど、中村と梅野って大差ないし
ヤクルトだと正捕手争いどころか2番手捕手争いすら勝てなかったけど
※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。
コメントする