
教えてクレメンス
2: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 10:40:29.29 ID:7UwVhDlm0
やはり50本塁打か?
3: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 10:40:53.33 ID:igohp+5Sd
打率そんなもんで50本も打てないんだよなぁ
4: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 10:41:05.23 ID:AkMPW+Z+0
50本に決まっとるやろ
5: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 10:41:35.89 ID:kirKgVlj0
ロマンは168だけど欲しいのは50本
7: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 10:41:40.79 ID:N+Zrz4T2r
盗塁のやつ出塁率高杉
8: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 10:41:55.74 ID:d9oBZDsMd
ノーコン具合にもよるわ
9: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 10:42:39.18 ID:617NugZg0
ランスとか懐かしいわ
11: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 10:43:02.30 ID:d9oBZDsMd
まぁ贔屓に欲しいのは50本塁打かな
12: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 10:43:02.80 ID:SmZ8fA9g0
盗塁はアカンわ
無駄なアウトを献上し過ぎやろ
無駄なアウトを献上し過ぎやろ
13: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 10:43:05.90 ID:LzBCIohD0
168km/hに決まってるやろ
ほかはすでに達成者おるし
ほかはすでに達成者おるし
16: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 10:43:49.14 ID:svwtADjLd
ロマンは168だけど欲しいのは50
18: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 10:44:27.20 ID:GBMQsMNRd
赤星式盗塁に当てはめれば盗塁は論外やが
さすがに70盗塁もしたら状況変わってくると思う
さすがに70盗塁もしたら状況変わってくると思う
19: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 10:44:42.62 ID:617NugZg0
ノーコンだが命中率は高いとかね
20: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 10:45:13.77 ID:2Ch7bRuA0
50本って事は打点100近くはいけるぜ
絶対50本だろ
絶対50本だろ
21: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 10:45:21.00 ID:kcDNSL5lp
2割で50本がええ
22: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 10:45:21.76 ID:Wg5IPODb0
70盗塁のやつに盗塁禁止指示をだす
23: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 10:45:29.32 ID:uTAmcI6td
50本塁打やな
打率.200 50本 82打点みたいな萌える成績になりそうや
打率.200 50本 82打点みたいな萌える成績になりそうや
24: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 10:46:00.42 ID:5f7jSHE7a
50打てるとかくっそ有能やんけ
25: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 10:46:43.38 ID:uTAmcI6td
打率.200ってのはガチで2割0分0厘ってことか?
それやと50本打たすには一番打者しかなくないか
それはそれでロマンあるが
それやと50本打たすには一番打者しかなくないか
それはそれでロマンあるが
28: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 10:48:19.17 ID:fBBoM/D90
2番目3番目はタイトル取れる可能性あるけど、1番目のは無理やろ
29: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 10:48:37.37 ID:0buJVmx6a
昔パワプロペナントで内藤雄太が2割ギリギリで40本打ったの見た時はすげえロマン感じたわ
現実も含めて
現実も含めて
31: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 10:49:20.85 ID:E5jAa1Nta
500打席でヒット50本ホームラン50本
普通に戦力
普通に戦力
32: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 10:49:29.74 ID:1wUiaw7N0
168は開幕危険球で追放されるから50本やろ
34: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 10:50:33.68 ID:5f7jSHE7a
二割50本は打席立つだけで盛り上がるやろ
47: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 10:53:26.62 ID:5uzwXUnjd
>>34
なまじ打率が低い分敬遠されにくいのもええな
敬遠は観客が一番冷めるこういやから
なまじ打率が低い分敬遠されにくいのもええな
敬遠は観客が一番冷めるこういやから
36: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 10:50:54.24 ID:zSolhcxj0
どう考えても.200 50本
これが捕手なら更に神
これが捕手なら更に神
37: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 10:51:28.71 ID:Y7wmNnH80
せめて100盗塁にしよう
43: 風吹けば名無し 2020/06/03(水) 10:52:46.60 ID:GH/4h2mGd
2割は盛りすぎたな
1割ならまだ悩めた
1割ならまだ悩めた
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1591148407/
コメント
コメント一覧
盗塁は無駄なアウト多いしマイナスにもなるし
やっぱ50本かね
6割で本盗成功はロマンの塊
ヒットだってシングルばかりじゃないからこいつ確実に有能やろ
こいつ出塁したら三塁まで初球バントで進めて毎回ギャンブル出来るやん
巨人の鈴木とかSBの周東みたいな代走担当の可能性も
>>7
代走専で70盗塁もできんて
その鈴木だって最高で年30盗塁、それも規定未到達だが半レギュラー的立場だった年だし
出塁したら必ず走るなら117出塁、500打数なら出塁率はたった0.234。
二回に一回なら234出塁。去年の近本レベルの出塁加減でも、2回に1回走るなら可能やわ。
こんな感じならめっちゃ萌える
1割なら600打席立って60安打やしいけるやろ
その内の50本がHRってだけや
12打席で1本出る計算やから2~3試合にHR一本必ず打ってる感じやな
ソロHRとも書いてないし1割でもこう見るとかなりの強キャラや
俊足高打率の選手が単打と盗塁をしても、後続を抑えれば無失点で済む
けどホームランがある選手だと、1球失投があったら即点を取られる可能性がある
だからワイは味方にするなら50本打てる選手が一番いいと思う
ノーコン168キロはなんか打たれそう
成功率6割70盗塁は西川とかでも無理すればできるやろ
打率なんか低くても点取り屋ならそれほど叩けない。最低でも50点の保証があるのは大きい
ロマンの168キロ
とりあえずキャッチャーの手が届く場所には収まる、という程度なら夢がある。打者は永眠する
「知ってた。」コメ製造機の70盗塁。
盗塁は4割も失敗するなら走るな。というか、4割も失敗する奴を走らせ続ける監督はクビだ
この低打率でも大事な場面では確実に敬遠される
※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。
コメントする