1: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 14:15:07.22 ID:jrac7+NN0
2: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 14:15:48.20 ID:jrac7+NN0
コロナ特例で外国人5枠採用なら…阪神が巨人より有利の根拠
https://news.yahoo.co.jp/articles/bc091b5858c68bc5d412938a1d5e9334139d76ab
>セでは巨人、阪神が有利になりそうだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bc091b5858c68bc5d412938a1d5e9334139d76ab
>セでは巨人、阪神が有利になりそうだ。
6: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 14:16:45.46 ID:jrac7+NN0
有利チーム、不利チームになるな
4: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 14:16:18.08 ID:jrac7+NN0
パリーグやとソフトバンク、楽天
セリーグやと巨人、阪神
セリーグやと巨人、阪神
11: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 14:19:15.17 ID:Jw5p4j7rr
どこが有利や
12: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 14:19:23.95 ID:9yo1NANu0
SBはデスパイネグラシアルが不在でいつ来日できるか不明やしさほど有利でもないやろ
14: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 14:20:45.08 ID:Jw5p4j7rr
西武、ハム少ないな
15: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 14:20:45.89 ID:Fm2Pw/YWa
普通に横浜やろ
ソト、ロペス、オースティン同時に使えてエスコバー、パットンが中継ぎとか卑怯だわ
ソト、ロペス、オースティン同時に使えてエスコバー、パットンが中継ぎとか卑怯だわ
16: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 14:21:00.76 ID:bC9WE8Fc0
外人枠撤廃でいい
国内野球人口激減してるから遅かれ早かれ人材が枯渇する
国内野球人口激減してるから遅かれ早かれ人材が枯渇する
90: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 14:33:48.81 ID:eObl5nuHd
>>16
謎理論で草
謎理論で草
17: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 14:21:24.74 ID:134oRDGK0
阪神に台湾人なんかおったんか
19: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 14:21:51.19 ID:Qnr9OOcka
セリーグなら横浜じゃね?
20: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 14:21:56.89 ID:YSa336zt0
5人使わなきゃという使命感に駆られて逆に足引っ張られるパターンはありそう
23: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 14:22:56.03 ID:dDYWaFHW0
結局5人使えるやついなきゃ有利も何もないわ
5人目モタでも使うんか
5人目モタでも使うんか
42: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 14:26:48.34 ID:kXHjVMqm0
>>23
ビエイラやろ
ビエイラやろ
24: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 14:23:04.30 ID:Jw5p4j7rr
先発外国人いるとこやな
25: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 14:23:07.87 ID:Vkr5Movk0
楽天とか5人出てたやんけ
26: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 14:23:46.36 ID:+9C01NstM
セはオースティン当たりなら横浜やろな
パはソかな
パはソかな
27: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 14:23:50.22 ID:Jw5p4j7rr
先発外国人は登板日だけ、登録するだけ
29: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 14:24:31.72 ID:vHua61dOM
最弱は間違いなくヤクルト
30: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 14:24:41.58 ID:0pl9PYDWF
枠5にしてもベンチ入りは4のままなんやろ
139: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 14:42:32.86 ID:VLIbWYdEp
>>30
ベンチ入りが5人で1試合に使えるのが4人までや
ベンチ入りが5人で1試合に使えるのが4人までや
31: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 14:24:44.32 ID:FJ941bKZM
ヤクルト少ないな
32: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 14:24:55.27 ID:FMxRlGvV0
ソフトバンクはバレもいるから実質6人やぞ
34: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 14:25:41.55 ID:8kzcGOCR0
横浜でしょ
主力級5人とか
しかもその内4人は経験豊富で実績充分だし
主力級5人とか
しかもその内4人は経験豊富で実績充分だし
35: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 14:25:46.70 ID:BQ1lF39W0
これ外人枠拡張のテストやろ
今のままじゃメジャーに人とられるだけで日本人だけじゃ人材補填出来ねえし
今のままじゃメジャーに人とられるだけで日本人だけじゃ人材補填出来ねえし
36: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 14:25:51.58 ID:dDYWaFHW0
ベンチ入り5人やけど4人しか出場できない、じゃないん?
38: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 14:25:55.47 ID:MUhm5Vpg0
普通にずっと外人枠5で良いと思うけどな
5人も当たり外人引くなんて難易度高いし
枠に余裕あったら台湾や韓国から来る人も増えるやろ
5人も当たり外人引くなんて難易度高いし
枠に余裕あったら台湾や韓国から来る人も増えるやろ
39: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 14:26:18.30 ID:DG5bdmlNa
セしか分からんけどロペスソトオースティンをスタメン固定できてパットンエスコバーを自由に使えるDeが強そう
41: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 14:26:40.60 ID:JI9UOQNHM
5人もいらん
国内人材が育つ場がなくなる
JRAみたいになりたいのか
国内人材が育つ場がなくなる
JRAみたいになりたいのか
47: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 14:27:39.57 ID:veSugc8T0
5人にしよう的な動きがあるんか?
50: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 14:27:51.79 ID:DG5bdmlNa
中日のマルティネスってメジャー行ったんやなかったっけ?
61: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 14:29:06.00 ID:bZGhxiagd
>>50
それはロドリゲス
それはロドリゲス
53: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 14:28:11.13 ID:nrZQ+DNm0
西部が外人野手少ないのは理解できるけど、外人投手も穫らないのは謎
60: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 14:29:04.20 ID:GRCREmns0
>>53
お金がないから
お金がないから
55: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 14:28:25.56 ID:ZdFGvFf10
楽天やろ
宋、シャギワ、ブセニッツ、ロメロ、ウィーラー、ブラッシュやぞ
宋、シャギワ、ブセニッツ、ロメロ、ウィーラー、ブラッシュやぞ
57: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 14:28:36.64 ID:bZGhxiagd
ソフトバンクと中日は強そう
59: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 14:29:02.98 ID:hencxLId0
シーズン始まる前に枠で悩んでたとこが有利やろな
横浜とかかね
横浜とかかね
66: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 14:30:19.87 ID:QZ4droHH0
育成外国人いつの間にかめちゃくちゃ増えたな
68: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 14:30:33.21 ID:BQ1lF39W0
外国人補強できねえから西武ハムヤクは狂ったように反対しそう
72: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 14:31:09.27 ID:50HgExts0
マイナーリーガー1000人クビの中に使えるやついそう
78: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 14:31:29.84 ID:pX5aQitnM
枠5でも試合で使えるのは4人やろ
83: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 14:32:47.47 ID:un9pIZkm0
先発限定なら外人増やすルールはええな
93: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 14:34:33.39 ID:az2IKdI70
どうせヤクの外人がまた大当たりすんやろ
101: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 14:35:26.60 ID:h5cEFMW6M
どこもこんなことになると予想してなかったやろし有利不利はなくね?
107: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 14:36:25.65 ID:nhANli0H0
金満有利システム
117: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 14:37:49.42 ID:VNn1Mg3PM
ソフトバンクヤバすぎやろ
日本人枠のバレンティンもいるから
スタメンの半分以上外人で埋めれるw
日本人枠のバレンティンもいるから
スタメンの半分以上外人で埋めれるw
128: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 14:39:31.15 ID:4vvBzIBy0
このルールになったら横浜が強そうやけどな
129: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 14:40:01.62 ID:r2Ku/weo0
なんや新外国人かいな
150: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 14:45:42.58 ID:1fV+ynUb0
投3 野1又は投1 野3
を
投3 野2又は投2 野3
のバランス型に変えれるとこはラッキーわね
を
投3 野2又は投2 野3
のバランス型に変えれるとこはラッキーわね
151: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 14:45:46.95 ID:JdElI7Nl0
登録5人出場4人って先発外人居るとこが1番有利やん
152: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 14:46:21.51 ID:+9C01NstM
新外国人当たり確信ポジポジくん多すぎやろ
155: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 14:47:06.50 ID:Aj+utS60a
ヤクルト外人投手とったほうがええやん
156: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 14:47:16.45 ID:jrac7+NN0
"使える先発外国人"がいるチームが有利やな
159: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 14:48:03.26 ID:75Vc/yvfa
理論上最適とか言い出しても現実問題いつもの四枠すら後半では余らせてるとこ結構あるんだし
優良外国人5人抱えた時点で12球団一二を争う勝ち組やわ
優良外国人5人抱えた時点で12球団一二を争う勝ち組やわ
161: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 14:48:18.50 ID:Wdtuf3nha
アメリカでマイナーリーガーが解雇されたらしいから誰か取ってこいよ
168: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 14:50:14.30 ID:KXn4tix5r
>>161
ルーキーリーグ1A2Aのやつほしいか?
ルーキーリーグ1A2Aのやつほしいか?
164: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 14:49:12.51 ID:na6owgerM
ヤクルトとかいう5人どころか4人、3人居るかも怪しいチーム
166: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 14:49:54.83 ID:G4BXRi1s0
投壊してるとこやろ
167: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 14:50:07.54 ID:z93GoWID0
とりあえず常に5人埋めなきゃみたいな謎の使命感に駆られる監督出てきそう
182: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 14:52:40.40 ID:JEd960aI0
調子悪いやつを二軍落とさないまま試合外しても枠使えるってのが利点な気がする
118: 風吹けば名無し 2020/05/30(土) 14:37:57.39 ID:6KsdfyTK0
ヤクルトは有効活用どころか怪我人だしたり使えないで枠余らせそう
こんな時勢やから途中獲得も厳しいやろしそうなったらあれやな
こんな時勢やから途中獲得も厳しいやろしそうなったらあれやな
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1590815707/
コメント
コメント一覧
日本人も外国人も少ないヤクルトってフロントは何してるんだろうな
バレも残せないチーム
村上も山田も小川も残せない(確信)
阪神が有利ってのも新外国人みんな当たりの前提だし、既にガンケルとかボーアとかボロが出始めてる
弱いわりには総年俸は12球団で上位のほうなんだよね
金の使い方が下手すぎる
マイナー解雇者が出ているみたいだから一塁、三塁、外野でスラッガータイプ
それは去年の話や、今年は確か10位やぞ。去年最下位だったから
別に阪神はガルシア、エドワーズ、マルテ、サンズ、スアレスとかでもええし
ガンケルやボーア含めてあの中からやり繰りすればええからな
次点が広島と実質外人枠のなくなるヤクルトか
巨人と阪神は頭数だけで実績持ちがほとんど居らんから、現状は有利とはいえない
試行が出来る分、普段よりやりくりし易くはなっても、それが単に1軍枠の圧迫にもなりかねん
普通に4枠で良い
それより一軍登録の人数増やせや
既にクック離脱してるし
全員当たり前提の話だから数多いほうが有利
やる気ないなら身売りしてくれよ
高齢エスコバーの保険の野手すらいない
補強怠った負け犬チームファンの遠吠え
中継2ビエイラ、デラロサ
野手1パーラ
巨人は割と有効活用出来そう。
新外国人が当たればだけどw
1試合4人までだと横浜も野手3人は使いたくないだろ。パットンエスコバーいないときつい。
外人は金さえ積めば獲れるし得意だろ。マイナークビになった奴とってくればいいよw
クリス・カーター外野手を是非とも獲得するべきだ。本当に背番号4を、用意するので、よろしくお願いいたします。
後オープン戦で、村上や廣岡をファーストで使いたくないからってファースト西田って。正ファーストがいない。ファーストできる外国人を獲得してもらいたい。
小川GMがなんとかするやろ
※コメント通報は(記事名、番号、ID(PC版)記載の上、サイドバーの連絡フォームから連絡下さい
※書き込み禁止措置の解除も受け付けてます(禁止になった端末から連絡ください)