1: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 20:38:44.60 ID:3M1lqtH20
2: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 20:38:55.71 ID:oLYFfj8Ua
野球部じゃないのかよ
3: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 20:39:14.34 ID:q+YeRluX0
シニア
4: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 20:39:28.30 ID:73N63C8Ed
シニアでやってたってことだろ
7: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 20:40:44.41 ID:3M1lqtH20
卓球部がドラ1とか漫画かな?
9: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 20:41:47.19 ID:W9S4I9Je0
卓球で履正社に行ったんか
10: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 20:42:21.26 ID:wPNQOe8v0
ボーイズやリトルシニアの奴らは中学部活は野球以外なんちゃうか
11: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 20:42:49.72 ID:NpHb8OOaa
昔のパワプロかな
12: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 20:43:54.81 ID:l3rGC18y0
すげえ
13: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 20:44:43.03 ID:I8XWioNx0
・長島哲郎(ロッテ)
通算10試合登板 0勝0敗0セーブ、防御率3.00
高校は甲子園常連校の仙台育英だったが硬式野球部に所属せず、書道部だった。
東北福祉大学に進学して本格的に硬式野球を始める。4年時に仙台大学戦で9連続を含む17奪三振をマークしてプロ注目の存在に。
リーグ通算成績23勝4敗の実績をひっさげ、83年ドラフト3位でロッテに入団。東北福祉大からプロに入団した第1号選手だった。
1年目にプロ初先発を含む5試合に登板したが、その後は目立った活躍がなく88年限りで現役引退。
ロッテの打撃投手を経て、楽天でスコアラー、ファームディレクター、スカウト部長などを務め、今年からプロスカウトに就任した。
通算10試合登板 0勝0敗0セーブ、防御率3.00
高校は甲子園常連校の仙台育英だったが硬式野球部に所属せず、書道部だった。
東北福祉大学に進学して本格的に硬式野球を始める。4年時に仙台大学戦で9連続を含む17奪三振をマークしてプロ注目の存在に。
リーグ通算成績23勝4敗の実績をひっさげ、83年ドラフト3位でロッテに入団。東北福祉大からプロに入団した第1号選手だった。
1年目にプロ初先発を含む5試合に登板したが、その後は目立った活躍がなく88年限りで現役引退。
ロッテの打撃投手を経て、楽天でスコアラー、ファームディレクター、スカウト部長などを務め、今年からプロスカウトに就任した。
15: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 20:45:30.85 ID:3M1lqtH20
>>13
すっご
野球ってやっぱり才能ありきなんか
すっご
野球ってやっぱり才能ありきなんか
16: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 20:45:54.44 ID:oE1GGVPPd
リトルシニアのやつって部活やってなかったけど強制のところもあるんやろなあ
17: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 20:45:58.92 ID:uz+kVu3t0
中田翔は茶道部に入ってたようなもんやろ
18: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 20:46:14.55 ID:hOdS/eqgd
ワイの同級生もシニア行ってて部活は陸上部やったわ
19: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 20:46:50.84 ID:l3rGC18y0
学校の野球部に入れないの?
21: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 20:47:25.96 ID:DfUs3ViDa
シンカーは卓球のスマッシュ
22: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 20:47:28.38 ID:CWaHbprw0
ワイもシニアやってたから中学は陸上部や
23: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 20:48:16.63 ID:B3TjGPR20
巨人の田口も卓球部でシニアやぞ
24: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 20:48:47.28 ID:9frxWr1E0
そんなのいくらでもおるやろ
25: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 20:49:22.19 ID:hAUhsGcK0
永川勝浩さんがシニア組ですらなくバスケ部だったという事実
26: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 20:49:34.02 ID:q5IWeK+s0
シニアとかボーイズ入ってる奴は学校では野球部入ってない奴が殆どやろ
27: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 20:50:17.56 ID:d3eG/zTid
関西はボーイズじゃないのか
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1590406724/
コメント
コメント一覧
我流で変に消耗していない分有利かも
シニア入ってて陸上部とか違う部活の人腐るほどいるのに
フィジカル鍛えれる陸上とか水泳が多いね
なお、サッカーはあくまで体力づくりと公言したら、部活ガチ勢から総スカン。。。
しかも籍だけ置いてある幽霊部員とかでなく、ネット将棋で遊び、詰将棋の本を持ち歩き、読書の時間は将棋の棋士に関する本を読み、卒業アルバムのプロフィールで趣味「将棋」、尊敬する人「羽生善治」と書くぐらい超将棋好きで部内で1番強かった
野球経験の有無あんま関係ない
才能はどう芽吹くか分からんね。
アスペじゃん
みんなわかってはいるだろうけど口にはするなよ…
※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。
コメントする